JPH06316186A - シート体の加工装置 - Google Patents

シート体の加工装置

Info

Publication number
JPH06316186A
JPH06316186A JP10855993A JP10855993A JPH06316186A JP H06316186 A JPH06316186 A JP H06316186A JP 10855993 A JP10855993 A JP 10855993A JP 10855993 A JP10855993 A JP 10855993A JP H06316186 A JPH06316186 A JP H06316186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet body
stopper
processing
sheet
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10855993A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Mochizuki
正典 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AISERU KK
ISEL Co Ltd
Original Assignee
AISERU KK
ISEL Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AISERU KK, ISEL Co Ltd filed Critical AISERU KK
Priority to JP10855993A priority Critical patent/JPH06316186A/ja
Publication of JPH06316186A publication Critical patent/JPH06316186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】柔軟なシートから成る矩形のシート体の一辺近
傍に加工を施す装置において、被加工部の位置決め精度
を向上させると共に、シート体の投入から加工完了後の
シート体の排出までの作業時間を短縮できるようにする
こと。 【構成】上下に対向配置された一対の加工型(K)(K)によ
ってシート体(S) の被加工部に加工を施す加工機能部の
下手側に位置決め用のストッパをシート体(S) の移送経
路に所定のタイミングで出没するように設け、加工機能
部の上手側にはシート体(S) の前部上面に対接する揺動
ローラ(12)を設けて、シート体(S) の位置決め状態で前
記揺動ローラ(12)を一定時間加圧する用にすると共に、
シート体(S) の投入時にストッパ(4) を位置決め位置に
位置させると共に、加工機能部による加工動作完了後シ
ート体(S) の排出完了までの間は前記ストッパ(4) を前
記退避位置に停止させる構成としたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のカレンダシート
等を積層したシート積層体の一方の端部近傍を加熱加圧
して綴じ付けたり、打ち抜き加工を施したりするように
したシート体の加工装置に関するものである。
【0002】
【従来技術及び課題】カレンダーは、通常、積層した複
数枚のカレンダーシートの上方の端縁部を綴付けてこの
綴付け部を吊下げ具に係止して使用される。そして、最
近では、図1に示すように、前記綴付け部(C1)が、前記
カレンダーシート相互を加熱貼着した構成とすると共に
この綴付け部(C1)に係止孔(C2)及びミシン目(C3)を形成
する形式となっており、この形式のカレンダーを製作す
る場合には、積層した複数枚のカレンダーシート(以
下、シート積層体という)の被加工部を加熱貼着部に送
り込んで位置決めし、この位置決め状態で前記被加工部
を加熱貼着する。又、同様な位置決め状態で係止孔(C2)
及びミシン目(C3)を打抜く。
【0003】従来の位置決め装置につき、加熱貼着装置
の場合を例に説明する。前記位置決めのために、例え
ば、図2又は図3のような構成を採用する。前者のもの
は、上記シート積層体としたシート体(S) の被加工部(C
0)をシート体(S) の投入方向の後方端部とし、この被加
工部(C0)が加熱貼着部と一致した状態において、シート
体の給紙方向の前方端がストッパに当接して位置決めさ
れ、この状態で加熱貼着加工が施されるものである。
【0004】後者のものは、被加工部(C0)を投入方向の
前方として加熱貼着部に投入して、このシート体の被加
工部(C0)と加熱加圧部が一致した状態におけるシート体
(S)の後方端部を所定の位置にセットし、この状態にお
いて加熱貼着加工を施すものである。上記何れの方式に
おいても、位置決め精度が不十分であると共に、カレン
ダーの種類(給紙方向の長さの違い)によって位置決め
手段の位置を変更する必要があることから、種々のサイ
ズのカレンダーを加熱貼着しようとする場合に、その作
業性が不十分であった。
【0005】このことは、前記加熱貼着完了後に於ける
係止孔(C2)及びミシン目(C3)の打抜き工程に於いても言
えることである。本発明は、かかる点に鑑みてなされた
ものであり、『柔軟な矩形状のシートからなるシート体
(S) の縦方向の一方の端縁から一定の範囲の被加工部を
加工機能部に投入して位置決めし、この位置決め状態で
前記加工機能部を作動させて前記被加工部を加工するシ
ート体の加工装置』において、被加工部の位置決め精度
を向上させると共に、サイズの異なるシート体(S) にも
対応が容易となるようにし、さらには、シート体(S) の
投入から加工完了後のこのシート体の排出までの作業時
間を短縮できるようにすることをその課題とする。
【0006】
【技術的手段】上記課題を解決するための本発明の技術
的手段は、『上下に対向配置された一対の加工型(K)(K)
によってシート体(S) の被加工部に加工を施す加工機能
部と、前記シート体(S) を載置した状態で前記加工機能
部に向って常時走行するベルト式の移送装置と、前記加
工機能部を挟んで前記移送装置の反対側に設けた排出部
と、前記加工機能部の前記排出部側に設けられ且一方の
加工型(K) におけるシート体(S) の投入方向の前方側に
てシート体(S) の移送経路に突出した位置決め位置と前
記移送経路から退避した退避位置との間で往復移動する
位置決め用のストッパ(4) と、このストッパを前記突出
位置と退避位置とに往復駆動する往復駆動装置と、移送
装置における加工機能部の近傍でシート体(S) の前部上
面に対接し且つ上下方向に揺動自在の腕によって軸支さ
れる揺動ローラ(12)と、シート体(S) の位置決め状態で
前記揺動ローラ(12)をシート体(S) の上面に一定時間加
圧する加圧装置と、から構成され、前記往復駆動装置
は、加工機能部へのシート体(S) の投入時にストッパ
(4) を位置決め位置に位置させると共に、加工機能部に
よる加工動作完了後シート体(S) の排出完了までの間は
前記ストッパ(4) を前記退避位置に停止させる構成とし
た』ことである。
【0007】
【作用】上記技術的手段は次のように作用する。シート
体(S) は、被加工部が前方となるように移送装置に載置
される。すると、この移送装置が常時走行状態にあるこ
とから、加工機能部の加工型(K)(K)間に前記シート体
(S) が投入される。この時、ストッパ(4) は、往復駆動
装置により位置決め位置にあり、シート体(S) の走行方
向の前方端が前記ストッパ(4) によって位置決めされ
る。このとき、ストッパ(4) は、一方の加工型における
シート体(S) の投入方向の前方側にてシート体(S) の移
送経路に突出した状態にあるから、シート体(S) の前方
端縁が加工型(K)(K)との関係で適正に位置決めされて、
被加工部が加工型(K)(K)間の適正位置に位置決めされる
こととなる。また、この位置決め状態にあるシート体
(S) の上面には加工機能部の近傍において揺動ローラ(1
2)が対接する。そして、このときには加圧装置によって
前記揺動ローラが加圧状態にあるから、シート体(S) の
前方端はストッパ(4) に対して水平方向に付勢されてい
る。そして、この状態で、加工機能部が作動してシート
体(S) の被加工部が加工型(K)(K)によって加工される。
【0008】この後、ストッパ(4) は往復駆動装置によ
って移動されて退避位置に一定時間維持されるから、加
工型(K)(K)による加工が完了してシート体(S) の挟圧が
解かれると、移送装置による移送力によって排出部側に
排出される。この後、新たにシート体(S) が投入される
度に前記一連の動作が実行される。
【0009】
【効果】
a.加工機能部による加工動作時には、加工型(K)(K)間
に位置するシート体(S) の前方の端縁がストッパ(4) に
より加工型(K) との関係で適性位置に位置決めされ、し
かも、加圧装置によって加圧された揺動ローラ(12)と移
送装置とにより挟圧されてシート体(S) は前記状態に付
勢されているから、シート体(S) の被加工部の加工時に
於ける位置決め精度が向上する。
【0010】b.また、シート体(S) の被加工部側の端
縁がストッパ(4) と対接することによって位置決めされ
るから、シート体(S) のサイズ、特に、縦方向の長さが
相違する場合であっても正確に被加工部の位置決めが可
能となる。 c.前記加工完了後は常時走行状態にある移送装置と揺
動ローラ(12)の作用によって速やかに排出部に排出され
るから、加工機能部へのシート体(S) の投入から加工動
作を経てシート体(S) の排出までの作業が高速化でき
る。
【0011】
【実施例】次に、上記した本発明の実施例を図面に従っ
て詳述する。図4〜図9に示す実施例では、複数のカレ
ンダーシートを積層したシート体(S) を第1移送装置
(2) によって加熱貼着装置(1) に投入して加熱貼着によ
り被加工部を綴付け、綴付け完了後の前記シート体(S)
の所定の位置にミシン目(C3)及び係止孔(C2)を形成して
カレンダー(C) (図1参照)とするようにしたものであ
る。
【0012】このため、ベース(B) の一側に加熱貼着装
置(1) が、他側にミシン目(C3)及び係止孔(C2)を形成す
る打抜き装置(5) が配設され、これらの間には、中間移
送装置(30)が配設され、加熱貼着装置(1) にシート体
(S) を投入するための第1移送装置(2) と、前記打抜き
装置(5) によって最終加工が施された製品を排出する製
品取り出し装置(6) とが、前記中間移送装置(30)と共に
直線状に配列されている。そして、この実施例では、上
記した加工装置が前記打抜き装置(5) に採用される。
【0013】以下、前記各部について説明する。 [第1移送装置(2) について]第1移送装置(2) は、図
4及び図5のように、複数のベルト(20)(20)を平行に走
行させた構成となっており、その移送域の終端部は、加
熱貼着装置(1) の下方の加圧板(1b)の長手方向の側縁近
傍に位置する。そして、この側縁から一定範囲、つま
り、カレンダーの縦方向の長さ域の上方に一対の揺動ロ
ーラ(12)(12)が所定の間隔で配設されている。尚、前記
各揺動ローラ(12)は、第1移送装置(2) の走行方向に対
して直角方向に配設した軸(13)に所定の間隔で揺動自在
に支持された一対の腕の先端それぞれに回転自在に装備
された構成である。
【0014】なお、前方の揺動ローラ(12)(12)は加熱貼
着装置(1) の近傍に、後方の揺動ローラ(12)(12)は位置
決め状態にあるシート体(S) の後方端縁に一致するよう
に設定される。なお、この後方の揺動ローラ(12)の軸(1
3)の位置は前後に調節可能であり、この調節機構は支持
手段(13a)(13a)に装備させている。 [加熱貼着装置(1) について]加熱貼着装置(1) は、図
6及び図7に示すように、下面に加圧板(1a)を具備させ
た上方の固定ベッド(14)と、この固定ベッド(14)を支持
する4つの支柱(15)(15)によって昇降自在に保持された
下方の可動ベッド(16)と、前記固定ベッド(14)及び可動
ベッド(16)に装備させた加熱ブロック(80)(80)に固定さ
れた加圧板(1a)(1b)と、前記可動ベッド(16)を昇降駆動
する駆動装置(7) とから構成される。
【0015】この駆動装置(7) は、図7に示すように、
トグル機構(7a)とこれの進退軸(71)を駆動する油圧シリ
ンダ(7b)とから構成され、前記トグル機構(7a)は可動ベ
ッド(16)によって軸支され且その前後両面のそれぞれに
沿って相互に平行に配設した一対の揺動腕(72)(72)と、
下方のベース(B) に内蔵した一対の支点軸(74)(74)から
延び且前記揺動腕(72)(72)に各別に連結される一対の揺
動腕(73)(73)とからなり、上下の揺動腕(72)(73)の可動
端の連結軸(75)(75)が上記進退軸(71)に突設されてい
る。
【0016】従って、油圧シリンダ(7b)の出力時に連結
した進退軸(71)が進出すると、揺動腕(72)(73)の揺動支
点が上下に離反することから可動ベッド(16)が支柱(15)
(15)に沿って上昇駆動される。この実施例では、揺動腕
(72)(73)の可動端が揺動死点に達する直前において加圧
板(1a)(1b)相互が対接するように、揺動腕(72)(73)の長
さや加圧板(1a)(1b)の最大間隔等が所定の値に設定され
ている。
【0017】前記油圧シリンダ(7b)は、この実施例で
は、可動ベッド(16)によって揺動自在に軸支された支持
リンク(76)と、ベース(B) によって揺動自在に軸支され
た支持リンク(77)との可動連結軸部(78)によって保持さ
れている。又、上記加圧板(1a)(1b)は、図6のように、
ヒータ(H)(H)を内蔵した加熱ブロック(80)(80)に添設固
定されており、一方の加圧板(1a)には断面台形状の凸条
(N) が、他方の加圧板(1b)には前記凸条に適合した断面
台形状の凹溝(M) がこれらの長手方向に沿って配設され
ている。さらに、前記加熱ブロック(80)におけるシート
体(S) の移送方向の前後の壁面にネジ止めされるクラン
プ板(81)(82)によって前記添設状態に保持される。
【0018】なお、この加圧板(1a)(1b)は共に弗素樹脂
コーティング層(10)によって被覆されており、シート体
(S) の被綴付け部(C0)を加熱挟圧したときに、綴付け完
了後において加圧板(1a)(1b)から綴付け部の剥離性が向
上する。同様の目的を達成するには、加圧板(1a)の下面
及び加圧板(1b)の上面に弗素樹脂シートを添設する構成
としてもよく、剥離性において優れた他の材質のコーテ
ィング層又はシート添設構造を採用するようにしてもよ
い。
【0019】この加熱貼着装置(1) には位置決め用のス
トッパ(4a)が設けられる。このストッパは、図6に示す
ように、下方の加圧板(1b)の端縁に対接した直立姿勢
と、シート体(S) の移動経路から退避した横倒れ姿勢の
範囲内で揺動する一対の揺動爪(41)(41)を採用する。こ
の一対の揺動爪(41)(41)は、前記加圧板(1b)の長手方向
に沿って一定の間隔で配設されており、これら揺動爪(4
1)(41)の駆動軸(42)がロータリアクチェータ等の駆動装
置(図示せず)によって所定のタイミングで一定角度往
復回動されて、前記動作が実現される。そして、この実
施例では、上記駆動装置(7) によって可動ベッド(16)が
持上げられた後、この可動ベッド(16)が最降下位置に復
帰した時に、揺動爪(41)(41)の上端が加圧板(1b)の端縁
に対接し、その後、可動ベッド(16)が上死点に持上げら
れたときに横倒れ状態に駆動される構成となっている。 [打抜き装置]打抜き装置(5) は、8のように、ポン
チ(5a)とダイス(5b)、及び、ストリッパ(5c)とを具備
し、上記加熱貼着装置(1) と同様に4つの支柱によって
支持された固定ベッド(14)の下面にポンチ(5a)を取付
け、このポンチには、これに対して接離自在に取付けた
板状のストリッパ(5c)が装備され、下方のダイス(5b)を
上記支柱に沿って昇降する可動ベッド(51)の上面に配設
し、可動ベッド(51)とベース(B) との間に上記駆動装置
(7) を同様に設けた構成となっている。
【0020】前記ポンチ(5a)及びダイス(5b)は、それぞ
れカレンダー(C) のミシン目(C3)に対応する型部と、係
止孔(C2)に対応する型部とを具備する構成である。一方
のダイス(5b)は、図9に示すように、ミシン目(C3)に対
応する小さな第1ダイス孔(H 1)(H1)群を当該ダイス(5b)
の一方の側縁(積層シートの投入方向の上手側端縁)近
傍に長手方向に沿って配設し、又、中央部には複数の第
2ダイス孔(H2)(H2)群が前記ダイス孔群と直角方向に配
列形成されている。
【0021】上方のポンチ(5a)は、その取付けベース(5
0)から上記第1ダイス孔(H1)(H1)群に対応させた第1ポ
ンチ部(P1)(P1)群と、特定の第2ダイス孔(H2)対応させ
て設けた一つの第2ポンチ部(P2)とが下方に突出する。
ストリッパ(5c)はこれら第1・第2ポンチ部に嵌合する
孔部を具備させた板状体とし、前記嵌合状態で前記取付
けベースにより昇降自在に取付けられると共に、スプリ
ング(52)によって降下方向に付勢されている。尚、この
ストリッパ(5c)の最降下位置は、取付け部材(53)(53)に
より、ストリッパ(5c)の下面が前記第1・第2ポンチの
下端よりも僅かに下方に位置するように設定されてい
る。
【0022】さらに、ダイス(5b)の前方で、シート体
(S) の綴付け部(C1)の前方側の端縁と前記型部との関係
で設定した位置に、上記加熱貼着装置の場合と同様にス
トッパ(4) を配設している。このストッパ(4) は水平方
向に延びる下横桟(42a) から後方に突出する複数の爪体
(41a)(41a)から構成され、これら爪体は、図8、図9に
示すように、ダイス(5b)の上面の第1・第2ダイス孔(H
1)(H2)群を外れた位置に形成される複数の凹陥部(59)(5
9)に一致するように配設され、前記凹陥部と一致するよ
うに形成されたストリッパ(5c)の切欠部(58)(58)内に遊
嵌状態で収容されている。
【0023】そして、前記爪体(41a)(41a)を具備させた
下横桟(42a) は一対の昇降軸の下端に連設され、これら
昇降軸は、エアーシリンダ(40)の出力軸に連結された上
横桟(44)に取り付けられている。前記昇降軸は固定ベッ
ド(14)または取付けベース(50)から前方に伸びる支持
軸(46)(46)によって支持される支持台(45)を貫通し、こ
の支持台(45)の上面に取付けたエアーシリンダ(40)によ
り、下横桟(42a) および上横桟(42b) が所定のタイミン
グで下死点から上死点までの範囲で一体的に昇降駆動さ
れる。そして、下横桟(42a) の下死点位置では爪体(41
a)(41a)がダイス(5b)の凹陥部(59)(59)とストリッパ(5
c)の切欠部(58)(58)内に遊嵌状態に収容され(図8参
照)、上死点位置ではダイス(5b)とストリッパ(5c)の間
から上方に退避した状態となる。
【0024】従って、エアーシリンダ(40)によって下横
桟(42a) が下死点まで降下駆動されると、爪体(41a) が
ダイス(5a)とストリッパ(5c)の間に位置して凹陥部(59)
(59)内に遊嵌状態に嵌り込んだ位置決め位置にセットさ
れ、この状態からエアーシリンダ(40)によって上昇復帰
されると、爪体(41a) の下端がストリッパ(5c)の下面よ
りも上昇した位置に退避される。
【0025】この動作のタイミングをシート体(S) の投
入動作及び打抜き動作との関係で所定のタイミングに設
定してあり、シート体(S) がダイス(5b)とストリッパ(5
c)の間に投入される時には前記した位置決め位置にあ
り、打抜き動作開始と同時にエアーシリンダ(40)によっ
て上昇駆動される。そして、打抜き動作終了時点から一
定時間、つまり、シート体(S) の排出完了までは前記上
昇位置に維持される。
【0026】また、前記下横桟(42a) と昇降軸との連結
部には防振ゴムからなる非反発部材(44)が介在する。従
って、シート体(S) が打抜き加工部に投入されてその先
端部がストッパ(4) に当接した時に、この時の衝撃を前
記非反発部材(44)が吸収することとなり、シート体(S)
の前方端縁とストッパ(4) とが離れにくく、位置決め精
度が向上する。 [中間移送装置]中間移送装置(30)は、図4及び図5に
示すように、第1移送装置(2) と同様に常時走行状態に
ある複数の走行ベルトを平行に走行させた構成であり、
この中間移送装置(30)の移送長さはカレンダー(C) の縦
方向長さよりも僅かに長く設定してあり、上記第1移送
装置(2) と同様の揺動ローラ(12)(12)が所定の間隔で配
設されている。シート体(S) の移送方向の上流側に位置
する一対の揺動ローラ(12)(12)の腕の先端部上方には図
8のように加圧装置が配設される。この加圧装置は、固
定ベッド(14)の側壁に固着した取付け台(33)の上面に具
備させたエアーシリンダ(35)によって昇降駆動される昇
降板(36)からロッド(37)(37)を下方に突出させた構成で
あり、これらロッド(37)(37)が前記取付け台(33)を上下
に貫通して、その下端が揺動ローラ(12)(12)の腕の先端
部に対向する。そして、前記昇降版(36)がエアーシリン
ダ(35)によって降下駆動された時には、前記ロッド(37)
の下端が揺動ローラ(12)の腕の先端部を加圧する。そし
て、昇降版(36)が上昇復帰された時には、前記ロッド(3
7)が前記腕の先端部から上方に離反して、前記加圧力が
消失し、揺動ローラ(12)が自由状態となって自重による
加圧力のみが作用する状態となる。
【0027】尚、このエアーシリンダ(35)は、打抜き装
置(5) による打抜き動作が開始される直前に於いて昇降
板(36)を降下駆動させると共に、打抜き動作終了後シー
ト体(S) が排出されるまでの間ではこの状態が維持さ
れ、その後、昇降板(36)を上昇復帰させるように動作す
る。 [その他]製品取り出し装置(6) は、常時走行状態にあ
るベルト式の移送装置であり、その移送平面は、ダイス
(5b)の上面よりも一段下がった位置に設定されている。
従って、打抜き装置(5) においてミシン目(C3)と係止孔
(C2)の打抜きが完了すると、中間移送装置(30)によって
カレンダー(C) が製品取り出し装置(6) の上面に送り出
されて、製品取り出し装置(6) の下流側端部に移送され
る。
【0028】[カレンダーの加工の実際]上記装置を用
いて複数のカレンダーシートからなるシート体(S) を綴
付ける作業と所定の位置に係止孔(C2)及びミシン目(C3)
を形成する作業とを連続的に実行する場合の実際につい
て説明する。上記装置では、第1移送装置(2) の始点部
にシート体(S) が投入されると前記第1移送装置(2) の
両側にはシート体(S) の幅に適合した案内板(G)(G)が配
設されているから、これによって各カレンダーシートの
両側は揃えられた状態で走行し、この状態でシート体
(S) が加熱貼着装置(1) に送り込まれる。シート体(S)
の非投入時には揺動爪(41)が直立していることから、図
6のように被綴付け部(C 0)の先端が揺動爪(41)に対接し
て位置決めされるともに、シート体(S) の各カレンダー
シートの前方の端縁は揃えられたものとなる。
【0029】この状態となったとき、これを検知する所
定の信号によって加熱貼着装置(1)が作動する。つま
り、加熱貼着装置(1) の駆動装置(7) が作動して可動ベ
ッド(16)が上昇し、シート体(S) の被綴付け部(C0)が加
熱ブロック(80)によって加熱(110 ℃〜130 ℃程度)さ
れた加圧板(1a)と加圧板(1b)との間に挟圧される。この
挟圧状態(300Kg/cm2 程度)が一定時間(0.5 〜2秒程
度)継続すると、各カレンダーシートの被綴付け部(C0)
に形成されている接着性インク等の熱溶着作用によって
接着状態となり、シート体(S) の被綴付け部(C0)が綴付
けられる。この綴付け範囲は、加圧板(1a)(1b)の対向平
面部に一致したものとなる。
【0030】この後、駆動装置(7) が復帰駆動されて可
動ベッド(16)が降下して、初期の最降下位置に復帰する
と、このときには、すでに、ストッパ(4a)としての揺動
爪(41)が倒れた状態にあることから、第1移送装置(2)
の移送力によってシート体(S) が中間移送装置(30)に移
送される。この中間移送装置(30)は常時走行状態にある
から、綴付け部(C1)の形成されたシート体(S) が打抜き
装置(5) に送り込まれる。この打抜き装置(5) のポンチ
(5a)及びダイス(5b)の前方で、所定の位置に設けた爪体
(41a) によってシート体(S) が位置決めされる。このと
きにも、前記綴付け工程と同様にシート体(S) は中間移
送装置(30)と揺動ローラ(12)(12)によってストッパ(4)
側に押し付けられた状態にある。このように所定の位置
にセットされたことを検知したときの所定の信号によっ
て打抜き装置(5) の駆動装置(7)が作動して可動ベッド
(51)が上昇し、ポンチ(5a)とダイス(5b)とによって係止
孔(C2)とミシン目(C3)とが加工され、カレンダー(C) と
しての製品となる。
【0031】この後、可動ベッド(51)が降下して、初期
降下位置に復帰すると、シート体(S) がストリッパ(5c)
によってポンチ(5a)から離脱される。このときには、既
述のように、ストッパ(4) がシート体(S) の移送平面か
ら退避した退避位置にあるから、中間移送装置(30)とこ
れに対向する揺動ローラ(12)(12)とによる移送力によっ
てカレンダー(C) が製品取り出し装置(6) 側に排出さ
れ、この製品取り出し装置(6) に載置されたカレンダー
(C) は最終位置に排出される。
【0032】なお、前記打抜き装置(5) による係止孔(C
2)及びミシン目(C3)の加工時には、加熱貼着装置(1) に
おいて後続のカレンダー(C) の綴付け作業が同時に実行
されていることは言うまでもなく、加熱貼着装置(1) の
動作と打抜き装置(5) の動作及びこれらに各別に付設さ
れるストッパ(4)(4)の動作はそれぞれ所定のタイミング
に設定されていることは言うまでもない。
【0033】上記のようにして、第1移送装置(2) に投
入されたシート体(S) には、綴付け及び打抜き加工が順
次連続的に施されて、高速度でカレンダー(C) に加工さ
れることとなる。 [その他]なお、上記実施例では、ダイス(5b)には複数
の第2ダイス孔(H2)(H2)を設けると共に、図8に示すよ
うに、ストッパ(4) としての爪体(41a)(41a)と下横桟(4
2a) を保持させた支持台(45)の支持位置を調節ねじ機構
(48)によって前後に調節できるようにしている。したが
って、この調節ねじ機構の調節によってダイス(5b)に対
するシート体(S) の位置決め位置が調節できる。また、
ポンチ(5a)における取付けベース(50)に対する第2ポン
チ(P2)の取付け位置を、他の特定の第2ダイス孔(H2)対
応させて変更し、同時に、ストリッパ(5c)をこれに対応
させて取り替えれば、ダイス(5b)を変更することなく、
カレンダーの係止孔(C2)の穿設位置が変更できる。
【0034】また、上記実施例のポンチ(5a)またはダイ
ス(5b)には打抜き工程においてカレンダーの断面台形状
の綴付け部(C1)と一致する部分に、これを収容する凹溝
(M)を形成して、逃がしていることは言うまでもない。
又シート体(S) は一枚のシートからなるものであっても
よい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の加工対象の一例としてのカレン
ダーの斜視図
【図2】シート体(S) の従来の位置決め方法の説明図
【図3】シート体(S) の従来の他の位置決め方法の説明
【図4】本発明の実施例の側面図
【図5】本発明の実施例の平面図
【図6】加熱貼着装置(1) の要部断面図
【図7】駆動装置(7) の詳細図
【図8】打抜き装置(5)の要部断面図
【図9】ダイス(5b)ストリッパ(5c)の分解斜視図
【符号の説明】
(S) ・・・シート体 (5) ・・・打抜き装置 (12)・・・揺動ローラ (K) ・・・加工型 (4) ・・・ストッパ (4a)・・・ストッパ (5a)・・・ポンチ (5b)・・・ダイス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔軟な矩形状のシートからなるシート体
    (S) の縦方向の一方の端縁から一定の範囲の被加工部を
    加工機能部に投入して位置決めし、この位置決め状態で
    前記加工機能部を作動させて前記被加工部を加工するシ
    ート体の加工装置において、上下に対向配置された一対
    の加工型(K)(K)によってシート体(S)の被加工部に加工
    を施す加工機能部と、前記シート体(S) を載置した状態
    で前記加工機能部に向って常時走行するベルト式の移送
    装置と、前記加工機能部を挟んで前記移送装置の反対側
    に設けた排出部と、前記加工機能部の前記排出部側に設
    けられ且一方の加工型(K) におけるシート体(S) の投入
    方向の前方側にてシート体(S) の移送経路に突出した位
    置決め位置と前記移送経路から退避した退避位置との間
    で往復移動する位置決め用のストッパ(4) と、このスト
    ッパを前記突出位置と退避位置とに往復駆動する往復駆
    動装置と、移送装置における加工機能部の近傍でシート
    体(S) の前部上面に対接し且つ上下方向に揺動自在の腕
    によって軸支される揺動ローラ(12)と、シート体(S) の
    位置決め状態で前記揺動ローラ(12)をシート体(S) の上
    面に一定時間加圧する加圧装置と、から構成され、前記
    往復駆動装置は、加工機能部へのシート体(S) の投入時
    にストッパ(4) を位置決め位置に位置させると共に、加
    工機能部による加工動作完了後シート体(S) の排出完了
    までの間は前記ストッパ(4) を前記退避位置に停止させ
    る構成としたシート体の加工装置。
  2. 【請求項2】 ストッパ(4) と往復駆動装置のストッパ
    支持部との間に非反発部材(44)を介在させた請求項1に
    記載のシート体の加工装置。
JP10855993A 1993-05-10 1993-05-10 シート体の加工装置 Pending JPH06316186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10855993A JPH06316186A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 シート体の加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10855993A JPH06316186A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 シート体の加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06316186A true JPH06316186A (ja) 1994-11-15

Family

ID=14487902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10855993A Pending JPH06316186A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 シート体の加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06316186A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002086957A (ja) * 2000-09-18 2002-03-26 Toppan Printing Co Ltd カレンダーとその製本方法
JP2002086958A (ja) * 2000-09-19 2002-03-26 Toppan Printing Co Ltd カレンダーとその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002086957A (ja) * 2000-09-18 2002-03-26 Toppan Printing Co Ltd カレンダーとその製本方法
JP4691766B2 (ja) * 2000-09-18 2011-06-01 凸版印刷株式会社 カレンダーとその製本方法
JP2002086958A (ja) * 2000-09-19 2002-03-26 Toppan Printing Co Ltd カレンダーとその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703925A (en) Semi-rigid sheet separation device and method
JP3618660B2 (ja) プレス成形装置
JP3668285B2 (ja) 鋼材の自動穿孔装置
SE449955B (sv) Anordning for iordningstellande av dynor for en press, serskilt en stanspress for stansning, bigning och pregling av ett kartong- eller pappersark samt avskiljning av spill fran detta
JPH06316186A (ja) シート体の加工装置
KR101386887B1 (ko) 클램핑 및 단차가공 동시 구동형 단차성형장치가 구비된 지붕판재 성형장치
US3527132A (en) Cutting press having improved means for clamping dies on the beam
US3605249A (en) Registered joinder of sheet
JPH06269869A (ja) ワークのプレス装置
JPH06316184A (ja) カレンダーの綴合せ装置
JPH06263311A (ja) カレンダーの加熱貼着装置
KR20110007393A (ko) 박판 소재 성형용 프레스 금형장치
US3672250A (en) Cutting press having improved means for handling cut product
JPS63220932A (ja) 金型移動穴抜き装置
JP6792311B1 (ja) パンチング装置
JPH06263312A (ja) 昇降ベッド駆動装置
JPH08290323A (ja) ワークの切断装置
KR102407017B1 (ko) 진단스틱 픽업장치
JPH0731847Y2 (ja) プレス型装置
JP3043119B2 (ja) フィンガーコンポーザの木材圧締装置
JPH05253700A (ja) プレス装置
JPH05208226A (ja) 板条材の連続加工装置
JPS63171231A (ja) 順送絞り成形型
KR101847416B1 (ko) 지붕판재 성형장치
JP3678460B2 (ja) シート類供給方法及びその供給装置