JPH06315506A - 車椅子 - Google Patents

車椅子

Info

Publication number
JPH06315506A
JPH06315506A JP5108518A JP10851893A JPH06315506A JP H06315506 A JPH06315506 A JP H06315506A JP 5108518 A JP5108518 A JP 5108518A JP 10851893 A JP10851893 A JP 10851893A JP H06315506 A JPH06315506 A JP H06315506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheelchair
backrest
frame
posture
attitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5108518A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhei Suko
安平 須甲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5108518A priority Critical patent/JPH06315506A/ja
Publication of JPH06315506A publication Critical patent/JPH06315506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】車椅子の姿勢を、椅子の姿勢から水平姿勢に、
また水平姿勢から椅子の姿勢に、人の力で容易に姿勢変
換することができ、身障者等をベッドから車椅子へ、或
は車椅子からベッドへ容易に移すことができる車椅子を
提供する。 【構成】背もたれ、座板、及びレッグサポートが相互に
連結され、椅子姿勢から水平姿勢まで姿勢変換を行う車
椅子である。背もたれ5が本体フレーム1上に軸5aを
介して回動可能に枢着され、背もたれ5の下部に傾斜し
て固定された支持フレーム5cの先端とレッグサポート
12の背面に固定された支持フレーム12cの先端との
間が、背もたれ5の回動に応じてレッグサポートを傾動
させるようにリンク12dにより連結される。座板11
の背面に固定された支持フレーム11cの先端と本体フ
レーム1の中間部とが、背もたれ5の回動に応じて座板
11を略水平状態のまま昇降させるようにリンク11d
を介して連結される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、身障者等をベッドから
車椅子へ、或は車椅子からベッドへ移す際、介護者がそ
の乗り換えを容易に行うことができる車椅子の改良に関
する。
【0002】
【従来の技術】介護者の助けを必要とする身障者等を、
ベッドから車椅子へ、或は車椅子からベッドへ移す際、
ベッドと車椅子では使用姿勢が相違すること、及びベッ
ドと車椅子の高さが相違するため、身障者等を介護者が
抱き抱えるようにして移す必要がある。このために、介
護者の負担が大きく、介護者が老人などの場合には、ひ
とりでは乗り換えができないこともあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、従来、特開
昭48−82545号公報により、車椅子の背もたれ、
座板、フットレストを略水平状態に動かし得る構造と
し、車椅子のそれらの部分の高さ位置をベッドの高さに
合せることにより、身障者等をベッドから車椅子へ、或
は車椅子からベッドへ容易に移すことができる車椅子が
提案されている。
【0004】しかし、この従来の車椅子は、ベルクラン
ク状のレバーを回動させて椅子の姿勢を変換する構造で
あるため、レバーを回動させて椅子の姿勢を変える際
に、かなり大きな力を必要とし、このために、油圧ホイ
ストを設けてレバーを回動させ姿勢変換を行っていた。
このため、油圧ホイストを駆動するための油圧ポンプ等
からなる油圧ユニットを、車椅子に設ける必要があり、
車椅子が大形化すると共に、その重量も増大し、老人な
どにとっては容易に使用できにくい問題があった。
【0005】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、車椅子の姿勢を、椅子の姿勢から水平姿勢に、また
水平姿勢から椅子の姿勢に、人の力で容易に姿勢変換す
ることができ、身障者等をベッドから車椅子へ、或は車
椅子からベッドへ容易に移すことができる車椅子を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の車椅子は、背もたれ、座板、及びレッグサ
ポートが相互に連結され、椅子姿勢から水平姿勢まで姿
勢変換を行う車椅子において、背もたれが本体フレーム
上に軸を介して回動可能に枢着され、背もたれの下部に
傾斜して固定された支持フレームの先端とレッグサポー
トの背面に固定された支持フレームの先端との間が、背
もたれの回動に応じてレッグサポートを傾動させるよう
にリンクにより連結され、座板の背面に固定された支持
フレームの先端と本体フレームの中間部とが、背もたれ
の回動に応じて座板を略水平状態のまま昇降させるよう
にリンクを介して連結され、背もたれの回動姿勢を本体
フレームに対しロックするロック機構が設けられて構成
される。
【0007】
【作用・効果】このように構成された車椅子では、椅子
の状態から水平状態に姿勢変換する場合、先ず、ロック
機構を解除して、背もたれを本体フレームに対し、軸を
支点にして後方に倒すように回動させる。このとき、リ
ンクの作用により、座板が水平のまま上昇し、レッグサ
ポートが水平位置まで持ち上がるように移動する。この
移動力は、背もたれが軸を支点に後方へ回動する力によ
り付与され、背もたれの後方への回動力は、その殆ど
が、車椅子に座る身障者等がその上半身を後に倒す際の
荷重により作られる。このため、介護者は背もたれを軽
く保持しながら、後方に傾動させるだけで、容易に水平
状態に姿勢変換することができる。
【0008】一方、水平状態から椅子の状態に姿勢変換
する場合、ロック機構を解除して、背もたれを本体フレ
ームに対し、軸を支点にして上方に起すように回動させ
る。このとき、リンクの作用により、座板が水平のまま
下降し、レッグサポートがその前部を下方に下げるよう
に回動する。この移動力は、背もたれを上方に回動させ
る力と共に、車椅子に座る身障者等の座板への荷重によ
り作られるため、車椅子に座る身障者等が殆ど体を動か
すことができない状態であっても、介護者は少しの力で
背もたれを上方に回動させるだけで、水平状態から椅子
の姿勢に容易に変えることができる。
【0009】このように、介護者が、自らの力で容易
に、車椅子の上部を水平状態にし、或は水平状態から椅
子の状態に姿勢変換することができ、身障者等をベッド
から車椅子へ、或は車椅子からベッドへ容易に移すこと
ができる。また、従来のように、油圧ホイストを使用す
る必要がないため、車椅子を小形で、軽量に、また安価
に製作することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0011】図1は車椅子の側面図を示し、図2はその
上部を略水平に姿勢変換した際の側面図を示している。
【0012】1は車椅子の本体フレームであり、下部に
水平に配置された略矩形の水平フレーム1aの後端部
に、門形の垂直フレーム1bが垂直に固定され、水平フ
レーム1aと垂直フレーム1bの角部に、三角形を形成
するように傾斜フレーム1cが固定される。さらに、傾
斜フレーム1cと垂直フレーム1b間に軸支持フレーム
1dが略水平に固定され、軸支持フレーム1dにホイー
ルWの車軸Sが取付けられる。
【0013】本体フレーム1上の両側には、支持フレー
ム1eと支持板1fを介してアームレスト2が略水平に
固定される。また、本体フレーム1における水平フレー
ム1aの前部には、フットレスト3が固定され、その下
部に前キャスター4が取付けられる。
【0014】さらに、本体フレーム1における垂直フレ
ームの上端に、背もたれ5が軸5aを介して枢着され、
背もたれ5は、軸5aを中心に図2のような水平位置ま
で回動可能である。背もたれ5は、矩形の背フレーム5
bの上に、パッド部を取付け、先端後部にハンドル7を
取付けて構成される。
【0015】また、背もたれ5の背フレーム5bの下部
には、両側に支持フレーム5cが傾斜して固定され、そ
の支持フレーム5cの基部に、背もたれ5の位置を固定
するためのロック機構として、複数の係合溝を設けたロ
ックプレート5dが固定される。このロックプレート5
dの係合溝に係合する係合片6は、本体フレーム1の垂
直フレーム1bに回動可能に取付けられる。
【0016】また、背もたれ5の背面側には、水平時の
支持用に支持棒8が両側に枢着され、リンク9が支持棒
8と垂直フレーム1bの中間部に連結され、両支持棒8
の先端に後キャスター10が取付けられる。リンク9、
支持棒8の上部、垂直フレーム1bの上部、及び背フレ
ーム5bとから、平行四辺形リンクが形成され、背もた
れ5の傾斜に応じて、支持棒8が回動する。
【0017】座板11は、矩形の座フレーム11aの上
にパッド部を取付け、座フレーム11aの末端部両側を
背フレームの下端部に軸11bを介して回動可能に執着
されて構成される。さらに、座フレーム11aの下部に
は、側面三角形状の2本の支持フレーム11cが固定さ
れ、支持フレーム11cの先端はリンク11dを介して
本体フレーム1の垂直フレーム1bの中間部に連結され
る。このリンク11dの作用により、椅子の背もたれ5
を水平位置に回動する際、座板11が水平状態のまま容
易に持ち上げられる。
【0018】座板11の先端にはレッグサポート12が
枢着される。即ち、座板11は、矩形のサポートフレー
ム12a上にパッド部を取付けて構成され、サポートフ
レーム12aの末端部は、軸12bを介して座フレーム
11aの先端部に回動可能に枢着される。さらに、サポ
ートフレーム12aの背面側には、側面三角形状の支持
フレーム12cが固定され、その支持フレーム12cの
先端は、リンク12dを介して背もたれ5の支持フレー
ム5cの先端に連結される。したがって、支持フレーム
12c、リンク12d、支持フレーム5c、及び座フレ
ーム11aにより略平行四辺形リンクが形成され、背も
たれ5を水平位置に回動する際、その動きに応じて座板
12が水平位置まで持ち上げられる。
【0019】次に、上記構成の車椅子の動作を説明す
る。
【0020】図1に示すように、車椅子の状態では、係
合片6がロックプレート5dの元部の溝に係合され、本
体フレーム1に対し背もたれ5の位置がロックされ、椅
子の状態を保持する。
【0021】椅子の状態から図2に示すような水平状態
に姿勢変換する場合、係合片6をロックプレート5dか
ら外し、背もたれ5を、その下部の軸5aを支点にして
後方に倒すように回動させる。このとき、リンク11d
と12dの作用により、図5に示す如く、座板11が水
平のまま上昇し、レッグサポート12が水平位置まで持
ち上がるように移動する。この移動力は、背もたれ5が
軸5aを支点に後方へ回動する力により付与され、背も
たれ5の後方への回動力は、その殆どが、車椅子に座る
身障者等がその上半身を後に倒す際の荷重により作られ
る。
【0022】このため、介護者は背もたれ5を軽く保持
しながら、後方に傾動させるだけで、簡単に、図5のよ
うな状態を経て、図2に示すような水平状態に、容易に
姿勢変換することができる。そして、車椅子の姿勢が水
平状態になったとき、図示しないストッパー部により背
もたれ5等の回動が停止し、係合片6をロックプレート
5dの先端の溝に差し込むことにより、その状態が安全
にロックされる。そして、このような水平状態では、背
もたれ5の背面の支持棒8が、垂直に移動して床にその
下端を着けるため、背もたれ5は支持棒8により安全に
支持される状態となる。
【0023】一方、水平状態から図1のような椅子の状
態に姿勢変換する場合、係合片6をロックプレート5d
の溝から外し、背もたれ5を、その元部の軸5aを支点
にして上方に起すように回動させる。このとき、リンク
11dと12dの作用により、図5に示す如く、座板1
1が水平のまま下降し、レッグサポート12がその前部
を下方に下げるように回動する。この移動力は、背もた
れ5を上方に回動させる力と共に、車椅子に座る身障者
等の座板11への荷重により作られるため、車椅子に座
る身障者等が殆ど体を動かすことができない状態であっ
ても、介護者は少しの力で背もたれ5を上方に回動させ
るだけで、水平状態から椅子の姿勢に容易に変えること
ができる。そして、図1にような姿勢まで背もたれ5を
回動させた後、係合片6をロックプレート5dの溝に差
し込んでその姿勢をロックする。
【0024】なお、図5に示すように、背もたれ5の傾
斜角度を中間位置で停止させ、その位置で係合片6をロ
ックプレート5dの溝に嵌めれば、背もたれ5を任意の
角度に簡単にセットすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す車椅子の側面図であ
る。
【図2】同車椅子を水平姿勢にした状態の側面図であ
る。
【図3】同車椅子の平面図である。
【図4】同車椅子の背面図である。
【図5】車椅子の姿勢を変換する際の中間位置の側面図
である。
【符号の説明】
1−本体フレーム、5−背もたれ、5a−軸、5c−支
持フレーム、11−座板、11b−軸、11c−支持フ
レーム、11d−リンク、12−レッグサポート、12
b−軸、12c−支持フレーム、12d−リンク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背もたれ、座板、及びレッグサポートが
    相互に連結され、椅子姿勢から水平姿勢まで姿勢変換を
    行う車椅子において、 該背もたれが本体フレーム上に軸を介して回動可能に枢
    着され、該背もたれの下部に傾斜して固定された支持フ
    レームの先端と該レッグサポートの背面に固定された支
    持フレームの先端との間が、該背もたれの回動に応じて
    該レッグサポートを傾動させるようにリンクにより連結
    され、該座板の背面に固定された支持フレームの先端と
    該本体フレームの中間部とが、該背もたれの回動に応じ
    て該座板を略水平状態のまま昇降させるようにリンクを
    介して連結され、該背もたれの回動姿勢を該本体フレー
    ムに対しロックするロック機構が設けられていることを
    特徴とする車椅子。
JP5108518A 1993-05-10 1993-05-10 車椅子 Pending JPH06315506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108518A JPH06315506A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5108518A JPH06315506A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 車椅子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06315506A true JPH06315506A (ja) 1994-11-15

Family

ID=14486831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5108518A Pending JPH06315506A (ja) 1993-05-10 1993-05-10 車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06315506A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6155583A (en) * 1998-01-14 2000-12-05 Koike; Shozo Wheelchair
KR200473882Y1 (ko) * 2013-03-19 2014-08-07 주식회사이지무브 장애인의 자세유지용 시트 모듈
KR101447631B1 (ko) * 2013-01-22 2014-10-07 김충국 휠체어
KR101539018B1 (ko) * 2014-02-14 2015-07-23 안동과학대학교 산학협력단 다기능 휠체어 및 그 구성 방법
CN113081519A (zh) * 2021-03-09 2021-07-09 耿文凯 一种医疗用身体康复轮椅

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526905A (en) * 1978-08-12 1980-02-26 Onishi Tetsuo Hair used both as bed or cart* etc* for patient or combination mechanism of wheelchair* etc*
JPS6334422B2 (ja) * 1978-04-03 1988-07-11 De Biaazu Konsorideitetsudo Mainzu Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6334422B2 (ja) * 1978-04-03 1988-07-11 De Biaazu Konsorideitetsudo Mainzu Ltd
JPS5526905A (en) * 1978-08-12 1980-02-26 Onishi Tetsuo Hair used both as bed or cart* etc* for patient or combination mechanism of wheelchair* etc*

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6155583A (en) * 1998-01-14 2000-12-05 Koike; Shozo Wheelchair
KR101447631B1 (ko) * 2013-01-22 2014-10-07 김충국 휠체어
KR200473882Y1 (ko) * 2013-03-19 2014-08-07 주식회사이지무브 장애인의 자세유지용 시트 모듈
KR101539018B1 (ko) * 2014-02-14 2015-07-23 안동과학대학교 산학협력단 다기능 휠체어 및 그 구성 방법
CN113081519A (zh) * 2021-03-09 2021-07-09 耿文凯 一种医疗用身体康复轮椅
CN113081519B (zh) * 2021-03-09 2023-08-15 山东思奥尔医疗科技有限公司 一种医疗用身体康复轮椅

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4934003A (en) Device for transferring the disabled
KR20200068846A (ko) 다중의 자세모드 변경이 가능한 전동휠체어
WO2014168080A1 (ja) 補助機構付きチェアー
JP2000300611A (ja) 起立介助椅子
JPH06315506A (ja) 車椅子
JP4375504B2 (ja) 移乗装置
JP2004089340A (ja) 車椅子の転倒防止機構
JPS6159734B2 (ja)
JP3709522B2 (ja) 介助機能付車椅子
JP2003235902A (ja) 起立補助座椅子
JP2001017485A5 (ja)
JPH03186264A (ja) 患者移送用椅子
JP3549966B2 (ja) 座席調整式車椅子
JP4140934B2 (ja) 車椅子
JP2004243075A (ja) 自然に立ち上がれる自力助長椅子
JP2002085455A (ja) 移乗機
JP3072462B2 (ja) 車椅子
JP2555578Y2 (ja) 車椅子
JP2000042039A (ja) 電動車椅子
JP2004016370A (ja) 介護用ベッド
CN213759000U (zh) 一种多功能椅子
JPH0449965A (ja) 障害者用の移動車
JP2004113486A (ja) 六輪型車椅子
JP3610531B2 (ja) 車椅子
JP4461482B2 (ja) 手すり付ポータブルトイレ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980224