JP2555578Y2 - 車椅子 - Google Patents

車椅子

Info

Publication number
JP2555578Y2
JP2555578Y2 JP3861293U JP3861293U JP2555578Y2 JP 2555578 Y2 JP2555578 Y2 JP 2555578Y2 JP 3861293 U JP3861293 U JP 3861293U JP 3861293 U JP3861293 U JP 3861293U JP 2555578 Y2 JP2555578 Y2 JP 2555578Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
wheelchair
leg
backboard
frames
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3861293U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH073625U (ja
Inventor
薫 根岸
修二 山本
Original Assignee
株式会社ステンレス技研
株式会社四国ヤエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ステンレス技研, 株式会社四国ヤエス filed Critical 株式会社ステンレス技研
Priority to JP3861293U priority Critical patent/JP2555578Y2/ja
Publication of JPH073625U publication Critical patent/JPH073625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555578Y2 publication Critical patent/JP2555578Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は高齢者や身体障害者の施
設で使用する車椅子に関し、特に施設内を移動したり浴
槽湯浴に用いるため腰掛け姿勢と仰臥姿勢に変換可能な
車椅子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の車椅子は使用者が腰掛姿勢から仰
臥姿勢となるために座板の後端縁から起立した背板が後
方に傾斜する構成のものが提案されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】従来の車椅子は高齢者
や下肢障害者が腰掛け姿勢で上車したのち、背盤を後方
に傾斜させると仰臥してバランス感覚をなくした身障者
は移送中に躯体がその重量で下降し、これにより腰部は
座盤の前部に移動し、不安定で下車や湯浴動作が困難な
姿勢となり、しかも脚力の弱い高齢者は元の安定した正
常な腰掛姿勢に復帰することができ難いものとなる。更
に近時、浴槽に設けた昇降台で車椅子乗車状態で湯浴さ
せた場合は高い座盤のため腰部迄しか浴水内に浸ること
ができない。従って、背盤を傾斜すると水の浮力で軽く
なった下肢部は躯体を支えきれず、急速に躯体が下降し
て頭部まで浴水中に沈み込み極めて危険な状態が発生す
ることが多いという問題点があった。
【0004】本考案は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは躯体と大腿部の腰掛け角度を保持した状態で座盤
前縁を支点として下降仰臥させることにより躯体の位置
ずれがなく身体のバランスを保持しながら安楽に移送及
び湯浴をなし得る車椅子を提供しようとするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案における車椅子は下端に前脚輪を有して起立
した両前脚の下部より水平後方に配設した水平脚枠の後
端に後脚輪を設ける。両前脚枠上端には些か後部が低い
方形の支持枠の前端縁を枢着する。支持枠の前部には足
乗板と1体的な足杆上端が固設されている。支持枠上に
は背盤部と一体的で直角に形成された座盤部が固設され
る。背盤部には係合凹部を有するカム板とガイド杆が設
けられる一方、両水平枠に枢着されたリンク杆の上端に
はバーが設けられ、バーが係合凹部に係止されると背盤
と座盤とが腰掛姿勢位置となり、バーがガイド杆の上端
に位置すると仰臥姿勢位置となる。両水平枠に取付部材
を介して設けた支軸にはシーソー式足踏枠を枢着し、足
踏枠前端のローラは姿勢変換時に座盤下面を押圧して、
介護者の姿勢変換作業時の躯体支持力を補助して円滑に
変換させるものである。
【0006】
【作用】車椅子はこの全体がアルミニウムパイプで製作
され、小形の脚輪が設けられているので、車椅子使用者
を施設内で押送する介護者は手軽な作業力で処理するよ
うになされている。車椅子使用者が日向ぼっこをすると
きは仰臥姿勢で安楽にこれをたのしみ、浴槽内湯浴をす
るときも仰臥姿勢となって湯水中に頭部より下方の全身
体を沈めることができる。車椅子使用者に対して姿勢変
換させるとき、介護者は足踏枠を足部で踏圧しながら、
上肢で背盤を支え、バーを係合凹部より離脱し、静かに
背盤部を下降すると円滑に腰掛姿勢位置から仰臥姿勢位
置に変換される。この逆の変換作業も円滑な動作でなさ
れる。
【0007】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1、図2において、車椅子1は所望間隔を有して前脚輪
2上に前脚枠3を起立し、前脚枠3の下部には筋違状の
補強杆4で保持されて後方に伸長した水平脚枠5を配設
し、水平脚枠5の後端に後脚輪6が設けられる。
【0008】両前脚枠3の上端間には前後枠7と両側枠
8とからなる方形の支持枠9を形成し、その両側枠両端
が支軸10で枢着される。支持枠9上には長方形状枠1
1の両側枠部12が略直角に折曲され、これに金属板1
3を固設し、表面には発泡ウレタン樹脂板14を接着し
て背盤部15と座盤部16とからなる身体支承盤17を
固設する。
【0009】背盤部15の両側枠部12には取付部材1
8に枢着された肘枠19が設けられる。この肘枠は先端
に把手20を有している。肘枠基端に設けた突起は取付
部材18に設けた溝21の両端に係止するようにして図
2に示す水平位置から背盤部後方の二点鎖線位置まで枢
動する。そして肘枠19の中央部に介装されたカラー2
2により把手20が90度だけ後方へ回動するので、介
護者の車椅子押送用把手として使用し、また、車椅子使
用者が乗下車動作を円滑になすことができる。肘枠を前
方に向って配置すると全く脚力がない患者でも落車する
ようなことがない。更に、長方形状枠11の上枠部には
弾性合成樹脂製の枕23が設けられる。
【0010】身体支承盤17の姿勢変換手段25は背盤
部15の後面下部に係合凹部26を有する1対のカム板
27を設け、支持枠9の後枠7と背盤部15の中央部分
との間に1対のガイド杆28を設ける。一方、両水平脚
枠5の後端部には支軸29を介してゼット形状のリンク
杆30を枢着する。リンク杆30の一方の下端部はペダ
ル31が固設される。両リンク杆30の上端に係合バー
33を配設する。係合バー33は自重で前方に傾斜して
係合凹部26に係止し、身体支承盤17を腰掛姿勢位置
に保持させる。介護者が背盤部15の両側を保持して、
ペダル31を踏込むと係合凹部から離脱した係合バー3
3は背盤部の下降につれてカム板とガイド杆28との間
に沿って上昇し、ガイド杆28の上端に係止され、支承
盤17は図2の2点鎖線で示す仰臥位置に下降する。
【0011】両水平脚枠5の後端部の取付板35間には
保持杆36を設け、保持杆36より斜め後方に1対の起
立片37を設ける、この両起立片37には長方形状のシ
ーソ式足踏枠38の後部両側枠部を枢着する。足踏枠3
8の先端枠部39両端にはローラ40を設ける。足踏枠
38は通常保持枠36に載置されて略水平に支持され
る。
【0012】身体支承盤17を昇降するときは介護者が
背盤部15を把持して持ち上げたり、係合バー33をペ
ダルで係合凹部26から離脱させたりしたのち、足踏枠
38の後端部を下肢で押し下げると、先端のローラ40
が上昇して座盤部16下面を押し上げようとする。この
ように下肢で下方に踏圧する力に対して上肢で背盤部を
上方に持ち上げるように把持して上昇下降させるあい
だ、座盤部16を押し上げ力が働くので、患者が乗車し
ていても介護者は比較的に軽く背盤部を昇降して、円滑
に姿勢位置変換をなすことができる。
【0013】前記支持枠9の両側枠8前部には下側前方
に傾斜した1対の足乗杆42の基端が固設され、その下
端には患者の足乗台43が配設されている。
【0014】
【考案の効果】本考案は上述のとおり構成されているの
で、次に記載する効果を奏する。座盤部より略直角方向
に折曲した背盤部は座盤部前縁を支軸として姿勢変換手
段により大きく揺動下降して乗車者は腰掛姿勢より仰臥
姿勢位置に変換されるので、浴槽の浅い湯水内に車椅子
ごと湯浴しても身体の全部を湯水内に沈めて安楽快適に
湯浴をたのしむことができる。そして腰掛姿勢では腰部
が座盤の前部に位置移動していても仰臥時は腰部が背盤
部に正確に接触状態の姿勢となるので、頭部が湯水面下
に沈むような危険な状態とはならない。仰臥姿勢から腰
掛姿勢に変換された直後でも上記の腰を後方に引いた状
態のために下車したり寝台に移乗したりする行為が危険
なく確実になし得る。
【0015】車椅子の身体支承盤を姿勢変換手段で介護
者が車椅子使用者の体荷重を支えながら昇降作業をする
ときは、足踏枠の一端を踏圧するだけ座盤下面をローラ
で押し上げるので、それだけ介護者の支え力は軽減し、
昇降作業が容易且円滑に行なうことができるという有益
な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】車椅子の全体斜視図である。
【図2】車椅子を腰掛姿勢位置から仰臥姿勢位置に変換
した状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 車椅子 2 前脚輪 3 前脚枠 5 水平脚枠 6 後脚輪 9 方形支持枠 15 背盤部 16 座盤部 17 身体支承盤 19 肘枠 27 カム板 28 ガイド杆 30 リンク杆 33 係合バー 38 足踏枠 43 足乗台
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平1−133917(JP,U) 実開 平1−26029(JP,U) 実開 昭63−140930(JP,U) 実開 昭61−145529(JP,U) 実開 昭52−76056(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1対の前脚輪より起立した前脚枠の下部
    には後端に後脚輪を設けた水平脚枠を設け、両前脚枠上
    端には背盤部と1体的な座盤部を固設した方形支持枠の
    前端縁両端を枢着し、背盤部下端部分に設けたカム板の
    下端縁には凹部を設け、背盤部の中央部と方形支持枠後
    端間にはガイド杆を設け、前記両水平脚枠後部に枢着し
    たリンク杆の上端の係合バーは前記凹部とガイド杆の上
    端とに移動しながら係止され、前記両水平脚枠間の保持
    杆には座盤部下面を上方へ押圧する足踏枠の後部を枢着
    して水平に配置するようにした車椅子。
JP3861293U 1993-06-23 1993-06-23 車椅子 Expired - Lifetime JP2555578Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3861293U JP2555578Y2 (ja) 1993-06-23 1993-06-23 車椅子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3861293U JP2555578Y2 (ja) 1993-06-23 1993-06-23 車椅子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073625U JPH073625U (ja) 1995-01-20
JP2555578Y2 true JP2555578Y2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=12530091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3861293U Expired - Lifetime JP2555578Y2 (ja) 1993-06-23 1993-06-23 車椅子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555578Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983437U (ja) * 1982-11-29 1984-06-05 丸山 素男 本立て
JP6235826B2 (ja) * 2013-08-08 2017-11-22 八千代工業株式会社 車椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH073625U (ja) 1995-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102468660B1 (ko) 다기능 휠체어
JP2010279396A (ja) 介護用移乗用具
JP4498980B2 (ja) ポータブル・トイレ
JP2555578Y2 (ja) 車椅子
JP2001129033A (ja) 介護補助装置
JP2001161752A (ja) 分離合体型車椅子
JPH0716510B2 (ja) 人体移乗装置
JP2569070Y2 (ja) 車椅子
JPH06315506A (ja) 車椅子
JPH0824293A (ja) 車椅子
GB2191683A (en) Seat unit
CN112656596B (zh) 多功能轮椅
JP3089946U (ja) 簡易型立ち上がり補助フレーム
JPH11342157A (ja) 車椅子から便器間の移動補助器具
JP2004105396A (ja) サドルつき歩行器
JPH08257062A (ja) 腰掛けた状態から起立できる椅子の構造
JP2000254178A (ja) シーソー式起立補助椅子
TWM626865U (zh) 具有站立輔助功能的座椅
JPH07275295A (ja) 起立補助椅子
JP2000135243A (ja) 立ち上がり補助椅子
JPH0686729U (ja) 車椅子付ベッド並びにベッド及びそのマットレス
JP4461482B2 (ja) 手すり付ポータブルトイレ
JP2002085509A (ja) 入浴用車椅子
JPH0439721Y2 (ja)
JP3051238U (ja) 介護用椅子

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term