JPS6159734B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6159734B2
JPS6159734B2 JP58238457A JP23845783A JPS6159734B2 JP S6159734 B2 JPS6159734 B2 JP S6159734B2 JP 58238457 A JP58238457 A JP 58238457A JP 23845783 A JP23845783 A JP 23845783A JP S6159734 B2 JPS6159734 B2 JP S6159734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
frame
frames
hanging
wheelchair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58238457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60156459A (ja
Inventor
Tadashi Iura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58238457A priority Critical patent/JPS60156459A/ja
Publication of JPS60156459A publication Critical patent/JPS60156459A/ja
Publication of JPS6159734B2 publication Critical patent/JPS6159734B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、障害者の移転車に関するもので従
来から、下半身に障害があつて歩くことのできな
い障害者をベツトから車椅子へ、逆に車椅子から
ベツトへ移し替える移転車の開発は強く要求され
ていた。そして、要求のもとに、障害者を腰掛け
姿勢にして頭上から昇降機で障害者を吊上げて車
椅子へ運んで乗せたり、あるいは、障害者を抱き
かかえるようにして吊持する移転車が外国におい
て開発されて日本で販売されるようになりつつあ
る。
しかし、これらの従来型の移転車では、障害者
を安定して移し替えることが困難なばかりでなく
移し替え操作が極めて面倒な欠点を有していた。
この発明は上記の欠点を解消することを目的と
し、次の技術手段を講じた。
即ち、この発明は、前後方向に延びる左右一対
の支枠1a,1bの前、後に転動輪2a,3a,
2b,3bを装着し、この左右支枠1a,1bの
後方側寄りを連結枠1cを介して車椅子Aの車間
lよりも大なる間隔Lにして前側左右転動輪2
a,2b間内へ車椅子Aの前側が嵌入可能に連結
すると共にベツトBの下側に前側部が潜り込める
車体1を設け、この車体1の前記連結枠1cの左
右中間部に支柱4を立設し、この支柱に螺軸6a
と螺合体6bとを有する昇降機構を正、逆回転操
作レバー10によつて昇降動作可能な昇降枠5を
設け、この昇降枠5に左右側へ張出したアーム1
5a,15bを設け、このアーム15a,15b
の夫々に外側下位から内側上位へ回動設定される
回動方向に移動自在に支持される吊杆31a,3
1bを設け、この左右の吊杆31a,31bに身
体障害者Mの臀部に敷設されて左右両側に延びそ
の左右両端部側に吊杆挿通部イ,ロを形成する吊
布3を挿通支持可能に設けた障害者用の移転車と
したものである。
この発明の一実施例を図面に基づいて具体的に
説明すると、1は車体で、左右一対の支枠1a,
1bの後方寄り側を連結枠1cで連結し、支枠1
a,1bの前、後の下部の縦方向の支軸のもとで
回動するキヤスターを介して前転動輪2a,2b
と後転動輪3a,3bが取付けられている。尚、
この転動輪にブレーキ手段を設けてもよい。そし
て、前記の左右石の支枠1aと1bとの内側間隔
Lは障害者用の一般に市販されている車椅子Aの
車間lよりも大なる間隔になつて車椅子Aの前側
が嵌入可能に設けられている。
4は支柱で、前記連結枠1cの左右中間部に立
設され、図例では角柱になつている。
5は昇降枠で、前記柱4の外周に据動自在にテ
フロン板を介して取付けられている。
6aは螺軸で、前記支柱4の上端に取付けた螺
合体6b(ナツト)に螺合されて、上端は昇降枠
5にブラケツトを介して取付けたメタル7にベア
リングを介して軸受けされている。8はメタル7
の上端外周に設けた係止爪を示す。
9は塁軸6の上端にピン止めしたレバーであ
る。
10は回転操作レバーで、前記レバー9にピン
11を枢着する金具12に止着されている。13
は金具12に設けられた係止体である。14は金
具12とレバー9との間に介在されたばねで、金
具12を上方へ附勢していて、回転操作レバーを
ばね14に抗して下動すると係止爪8と係止体1
3とが外れ螺軸6が回転できるよう構成されてい
る。
15a,15bはアームで、前記昇降枠5にブ
ラケツト16を介して脱着可能に設けられてい
る。
17a,17bは縦軸受で、前記アーム15
a,15bの外側端に止着され、外周部にストツ
パーピン18が止着されている。
19a,19bは横軸受で、前記縦軸受17
a,17bで支持されて回動自在な支軸20の上
端に固着され、この横軸受19a,19bには前
記ストツパーピン18に係合するストツパー金具
21が止着されている。そして、横軸受19a,
19bの前端側を外側あるいは内側から前側外方
へ回動するときストツパー金具21がストツパー
ピン18によつて係止され、このとき、左右の横
軸受19a,19bが略々平行状態となるよう構
成している。
22a,22bは回動枠で、前記横軸受19
a,19bに回動可能に軸受けられる軸23とこ
の軸23に止着される筒体24とからなり、この
回動枠22a,22bの各軸23に回動阻止具2
5を一体的に止着して前記横軸受19a,19b
の先端に形成した回動阻止片26とでもつて回動
枠22a,22bの一定以上の回動を許さないよ
う規制させ、該回動枠22a,22bの軸23を
横軸受19a,19bに嵌合して抜止め座金27
とボルト28とで取付けたとき、該回動枠22
a,22bが外側下位から外廻りに回動して内側
上位へ回動し、その位置で設定されるよう構成さ
れている。29は補強板、30はカバー筒体であ
る。
31a,31bは吊杆で、前記回動枠22a,
22bの筒体24に挿通されて摺動自在な杆体で
あり、その先端部には抜止め部材が取付けられて
いる。
32は把手で、前記筒体24に立設状態に取付
けている。
33は吊布で、帯状の布を上下に重ねてその両
端を縫合してエンドレスとしたものであり、第6
図に示した通り左中央部に孔Hを形成してもよ
い。尚、この吊布33は湿らない合成樹脂布にし
たり、網状布にもできる。また、吊布33の折返
し内面には前記吊杆31a,31bが挿通でき、
イ,ロが吊杆挿通部である。尚、吊布33はこの
図例に何ら限定されるものではない。
次に上例の作用について詳述すると、まず最
初、ベツドBに寝ている足の不自由な身体障害者
Mの片側に吊布33を敷き、介助者が上半身を起
すと共に、度回動して第8図で示した姿勢にす
る。即ち、障害者MはベツトBの腰掛け状態とな
り臀部には吊布33が敷かれた状態にする。
このようにしたまま、介助者は移転車を第8図
のように移動させる。そして、このとき、回動枠
22a,22bは外方下部に回動させた状態にし
ておくと共に吊杆31a,31bを後方へ十分に
引いておく。そして、第8図の状態から更に移転
車を前進させて車体1の前部がベツトBの下側へ
十分に潜り込むよう操作する。
次に、障害者Mの臀部に敷かれた吊布33の左
右両端を上方へ持上げて前記吊杆31a,31b
を吊布33の吊杆挿通部イ,ロへ押出しながら挿
通し引掛ける。尚、このとき、昇降枠5を上方へ
高く移動させておく必要はなく、吊杆31a,3
1bが十分な余裕をもつて吊杆挿通部イ,ロへ挿
通できる状態にしておく。
次に、吊布33を引掛けたまま回動枠22a,
22bを第4図の仮想線で示した状態から実線で
示した状態に外側から回動する。すると、それま
で垂れ下つていた吊布33の左右両側は吊杆31
a,31bの回動によつてほとんどたるみのない
状態に引上げられる。このとき、障害者Mの左右
両腕は吊杆31a,31bの外側にあり、その手
で把手32,32を握らせて第9図の状態にして
おく。
この状態で回転操作レバー10を介助者が正転
(右側回転)して螺軸6aを回し、昇降枠5を上
動して吊杆31a,31bで障害者Mを吊上げ
る。そして、ベツドBの上面から少し吊上げた状
態で回転操作レバー10の回転を止めて係止爪8
と係止体13とで回転の戻りを阻止ならしめる。
然るに、回転操作レバー10による螺軸6aの
回転は吊杆31a,31bをワンタツチによつて
回動枠22a,22bを介して上動し、あらかじ
め吊布36の両側を上方へ緊張させているから回
転数を少なくでき、このため、迅速にして極めて
簡単に障害者Mを吊上げることができる。
このように障害者Mを吊上げたのち介助者は移
転車をベツドBから車椅子Aの場所へ移動し、第
10図のように車体1に支枠1a,1bの前側間
隔内へ車椅子Aの前部が入るように設置し、回転
操作レバー10を逆転して昇降枠5を下動して吊
杆31a,31bを下げ障害者Mを車椅子Aに移
す。このとき吊布33はそのまま車椅子Aの座席
に敷いたままにしておき、吊杆31a,31bを
引抜くだけでよい。尚、吊布3の左右両端は車椅
子Aの座席の両側に折込んでおくと何ら邪摩には
ならない。
次に、車椅子AからベツドBへ障害者Mを移す
ときには上述の逆操作によつて簡単に移し替え得
ることは特に説明を加えるまでもない。
以上、この発明は前記の構成としたから、障害
者の左右腕の間に肘掛け姿勢の恰好で障害者を支
えながら臀部をしつかりと受止めて吊布で吊上げ
て移し替えることができると共にその吊上げ操作
は手動の回転操作レバーで迅速に操作でき、極め
て容易にベツドから車椅子、あるいは車椅子から
ベツドへと移し替えることができる作用効果を奏
する。
尚、回動枠22a,22bをアーム15a,1
5bに対して左右側へ回動自在に構成すると吊枠
31a,31bが左右外側から障害者Mの左右両
側へ接近でき吊杆31a,31bを吊布33の挿
通部イ,ロへ通す操作が楽にできる。
また、把手32,32を設ける構成にすると障
害者Mに不安を起させず安定した移し替え操作が
できる。
更に、操作レバー10を昇降枠5の上部に設け
ると、上半身が元気な障害者の場合、ベツドBの
近くに移転車と車椅子Aとを置いておくと介助者
なしでも独りでベツドBから移転車を使つて車椅
子Aへ移つたり、逆に車椅子AからベツドBへ移
つたりすることもできる。
尚、吊布33の中央部に孔Hを明けた構成にす
れば、この移転車をトイレツトへ運行して排便す
ることも可能であり、更に、吊布33を網状布と
すれば移転車で入浴することもできるのである。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示したもので、第
1図は斜面図、第2図は側面図、第3図は要部を
分解した斜面図、第4図は要部の作動を示した斜
面図、第5図は吊布の斜面図、第6図は別例の吊
布を示した斜面図、第7図は別例の側断面図、第
8図、第9図及び第10図はそれぞれ作用を説明
した斜面図である。 図中記号、1は車体、1a,1bは支枠、1c
は連結枠、2a,2b,3a,3bは転動輪、、
4は支柱、5は昇降枠、6aは螺軸、6bは螺合
体、10は回転操作レバー、15a,15bはア
ーム、22a,22bは回動枠、31a,31b
は吊杆、32は把手、33は吊布、Aは車椅子、
Bはベツド、Mは身体障害者、lは車椅子の車
間、Lは左右の支枠の間隔を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前後方向に延びる左右一対の支枠1a,1b
    の前、後に転動輪2a,3a,2b,3bを装着
    し、この左右支枠1a,1bの後方側寄りを連結
    枠1cを介して車椅子Aの車間lよりも大なる間
    隔Lにして前側左右転動輪2a,2b間内へ車椅
    子Aの前側が嵌入可能に連結すると共にベツトB
    の下側に前側部が潜り込める車体1を設け、この
    車体1の前記連結枠1cの左右中間部に支柱4を
    立設し、この支柱4に螺軸6aと螺合体6bとを
    有する昇降機構を正、逆回転操作レバー10によ
    つて昇降動作可能な昇降枠5を設け、この昇降枠
    5に左右側へ張出したアーム15a,15bを設
    け、この各アーム15a,15bの夫々に外側下
    位から内側上位へ回動設定される回動枠22a,
    22bを装着し、この回動枠22a,22bに前
    後方向に移動自在に支持される吊杆31a,31
    bを設け、この左右の吊杆31a,31bに身体
    障害者Mの臀部に敷設されて左右両側に延び、そ
    の左右両端部側に吊杆挿通部イ,ロを形成する吊
    布33を挿通支持可能に設けてなる障害者用の移
    転車。 2 前記回動枠22a,22bをアーム15a,
    15bに対して左右側へ回動自在に装着した特許
    請求の範囲第1項記載の障害者用の移転車。 3 前記回動枠22a,22bに障害者用の把手
    32,32を取付けてなる特許請求の範囲第1項
    又は第2項に記載の障害者用の移転車。 4 前記昇降枠5の上部に昇降機構を正、逆転操
    作して昇降動可能による操作レバー10を設けて
    なる特許請求第1項〜第3項のいずれかの項に記
    載の障害者用の移転車。
JP58238457A 1983-12-17 1983-12-17 障害者用の移転車 Granted JPS60156459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58238457A JPS60156459A (ja) 1983-12-17 1983-12-17 障害者用の移転車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58238457A JPS60156459A (ja) 1983-12-17 1983-12-17 障害者用の移転車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60156459A JPS60156459A (ja) 1985-08-16
JPS6159734B2 true JPS6159734B2 (ja) 1986-12-17

Family

ID=17030505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58238457A Granted JPS60156459A (ja) 1983-12-17 1983-12-17 障害者用の移転車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156459A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001916A1 (fr) * 1999-07-02 2001-01-11 Iura Co., Ltd. Dispositif mobile
JP2012135560A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Kazuyoshi Mizuhashi 移乗装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101227A (ja) * 1985-10-29 1987-05-11 北浜 清 介助車
JPH0344183Y2 (ja) * 1986-01-23 1991-09-17
JPH043727U (ja) * 1990-04-20 1992-01-14
JP2012061146A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Hitoshi Kawazoe 介護用車椅子
GB2523716B (en) * 2012-12-20 2018-10-10 Hendrik Saayman Jacobus Lifting device for disabled person

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001001916A1 (fr) * 1999-07-02 2001-01-11 Iura Co., Ltd. Dispositif mobile
JP2012135560A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Kazuyoshi Mizuhashi 移乗装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60156459A (ja) 1985-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
KR101013566B1 (ko) 착석 및 기립 보조기구
JP2007090020A (ja) 自力乗り移り車椅子
JPS6159734B2 (ja)
JP3034245B1 (ja) 車椅子用の座席ユニット及び車椅子
JPH06339499A (ja) 介護用車椅子
WO1994016660A1 (en) Wheelchair for the handicapped
JP3038394B2 (ja) 障害者用の移動車
JPH05220196A (ja) 車椅子
JPH0739562A (ja) 介護用車椅子
JP3755822B2 (ja) 介護用車椅子
JPH09168566A (ja) 車椅子
JPH09266930A (ja) 車椅子
JP4026203B2 (ja) 移送装置
JP2002186648A (ja) 車椅子
JPH0721028U (ja) 難歩行者用車
JP2001286508A (ja) 移乗機構を備えた車椅子
JP3933753B2 (ja) 入浴装置
JPH0866429A (ja) 車椅子
JP3407933B2 (ja) 障害者用移動車
EP0506964A1 (en) Traveling vehicle for the physically handicapped
JP2001029394A (ja) 介護用車椅子から自動車への移乗装置
JP2001204771A (ja) 電動車椅子
JP2720327B2 (ja) 車椅子
JPH0367697B2 (ja)