JPH06305342A - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JPH06305342A
JPH06305342A JP5094204A JP9420493A JPH06305342A JP H06305342 A JPH06305342 A JP H06305342A JP 5094204 A JP5094204 A JP 5094204A JP 9420493 A JP9420493 A JP 9420493A JP H06305342 A JPH06305342 A JP H06305342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
light
prism
prisms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5094204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3313182B2 (ja
Inventor
Hidenobu Korenaga
英伸 是永
Makoto Takashima
誠 高島
Tadashi Iino
正 飯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP09420493A priority Critical patent/JP3313182B2/ja
Priority to DE4413991A priority patent/DE4413991C2/de
Publication of JPH06305342A publication Critical patent/JPH06305342A/ja
Priority to US08/486,263 priority patent/US5502456A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3313182B2 publication Critical patent/JP3313182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/13362Illuminating devices providing polarized light, e.g. by converting a polarisation component into another one
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/28Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising
    • G02B27/283Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for polarising used for beam splitting or combining
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • G02B2027/012Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility comprising devices for attenuating parasitic image effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0149Head-up displays characterised by mechanical features
    • G02B2027/0165Head-up displays characterised by mechanical features associated with a head-down display
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/133536Reflective polarizers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • G02F1/13355Polarising beam splitters [PBS]

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示デバイスの表面に配置された外光防止用
のプリズムによる界面反射を軽減させ、輝度の高い表示
像を得られる車両用表示装置の提供を目的としている。 【構成】 表示デバイス1と、表示デバイス1の表示面
に対し近接配置され、互いのプリズム頂角を反対方向に
向け密接された第1及び第2のプリズム11,12とを
備える。これらプリズム11,12を透過した表示デバ
イス1の表示光を反射して運転者視点に導く反射部材4
とを備える。表示デバイス1の表示光を反射部材4の反
射面に対してP偏光で出射するように構成するととも
に、プリズム11と反射部材4との間にプリズム11を
透過した表示光を90°回転させる偏光方向回転手段5
を配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示デバイスの表示像
を反射部材で反射させ運転者視点に導き表示器の表示像
を反射部材の後方に虚像として視認させるタイプの車両
用表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、表示像を車両前方に虚像とし
て遠方表示させるため、例えばダッシュボード内に蛍光
表示管や液晶表示素子等からなる情報表示用の表示デバ
イスをその表示面を上に向けて配置し、該表示デバイス
の表示像から発する光をダッシュボードに設けた開口部
を通してウインドシールド等の反射部材で反射させて運
転者視点に導き、これにより表示像の虚像を反射部材の
後方すなわち車両前方に視認できるようにした車両用表
示装置がある。
【0003】ところが、この種の装置では、表示デバイ
スを出射した表示光がウインドシールドで反射される
際、ウインドシールドの内面と外面の2か所で反射がお
こなわれるため、二重像(ゴースト)が生じるという問
題がある。このため、特開平2−294615号及び特
開平2−141720号では、表示デバイスの表示光を
S偏光となるように構成するとともに、合わせガラスと
なっているウインドシールドの間に、入射したS偏光の
光をP偏光にする偏光方向調整手段を配置して、ウイン
ドシールドの外面で余分な反射がおこらないようにする
ことにより、二重像が生じにくいようにしたものが提案
されている。ところが、この種の装置は表示デバイスの
表示面が上方に向けられているために、太陽光等の外光
がダッシュボードの開口部を通して表示デバイスの表示
面に入射することがあり、このとき所謂ウォッシュアウ
ト現象をおこして表示が非常に見えにくくなる。
【0004】このため、本出願人は、図2に示すよう
に、表示器(表示デバイス)1の表示面のすぐ上に、同
一プリズム頂角θを有する第1のプリズム11と第2の
プリズム12とを、互いにプリズム頂角θの開角が逆に
なるように重ね合わせて配置しておくことを提案してい
る。
【0005】この場合に、外光がウインドシールド4か
ら入射してダッシュボード2の開口部2aを通り表示器
1へ射し込もうとすると、外光は第1のプリズム11と
第2のプリズム12との重ね合わせ面11aで反射して
矢印Fのように進み、表示器1の表示面に入射しないた
め、表示器1の表示像が外光によりウォッシュアウト現
象をおこす虞はない。なお、同一形状のプリズム11,
12を逆向きに重ね合わせて用いているので、表示器1
から出射した光はプリズム11,12を透過する時に殆
ど影響を受けず、このため視点6から見る表示像が歪ん
だりすることはなしに、反射部材3の後方(車両前方)
に虚像として視認することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、本出願人が
提案した構造のものでは問題は生じないのであるが、前
述したようなウインドシールドを反射部材として使用す
る特開平2−294615号及び特開平2−14172
0号の装置に前述のプリズムを適用して外光による影響
を防止しようとすると、図3に示すように、バックライ
ト1b付の液晶表示素子1aで構成される表示デバイス
1から出射したS偏光は第2のプリズム12と空気との
界面A,B及び第1のプリズム11と空気との界面C,
Dにおいて、通常の光よりも反射率が高く、ウインドシ
ールド4に入射する光の強度が低下してしまう。この結
果、表示像の輝度が低下することとなる。このことは、
図4及び図5に示すグラフから容易に理解することがで
きる。すなわち、屈折率1の空気から屈折率1.5のプリ
ズムへ入射する光は、図4に示すように、入射角約30
°まではS偏光とP偏光の反射率は同じであるが、それ
以上の角度になると、S偏光はP偏光より反射率が高い
ことに起因している。また、図5に示すように、屈折率
1.5のプリズムから屈折率1の空気へ入射すう場合も、
入射角約15°まではS偏光とP偏光の反射率は同じと
見られるが、それ以上の全反射角約42°までは、S偏
光はP偏光より反射率が高いことに起因している。これ
により、図3に示すようなプリズム配置とすると、S偏
光でプリズムに入射した光の透過率の低下は30〜40
%になる。ちなみに、P偏光の場合は10%程度であ
る。なお、図4,5中において、φb (=56.3°、
33.7°)はブリュスター角であり、P偏光の光の反
射がなくなる入射角である。また、φc (=41.8
°)は全反射角である。
【0007】本発明は、表示デバイスの表面に配置され
た外光防止用のプリズムによる界面反射を軽減させ、輝
度の高い表示像を得られる車両用表示装置の提供を目的
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る車両用表示装置は、表示デバイスと、
該表示デバイスの表示面に対し近接配置され、互いのプ
リズム頂角を反対方向に向け密接された第1及び第2の
プリズムと、これらプリズムを透過した前記表示デバイ
スの表示光を反射して運転者視点に導く反射部材とを備
えた車両用表示装置において、前記表示デバイスの表示
光を反射部材の反射面に対してP偏光で出射するように
構成するとともに、前記プリズムと前記反射部材との間
にプリズムを透過した表示光を90°回転させる偏光方
向回転手段を配置したことを特徴としている。
【0009】
【作用】上述のように構成されているので、外光による
影響がないばかりではなく、表示デバイスからの出射表
示光がP偏光となっているので、プリズムと空気との境
界面での反射が少なくプリズムを透過する割合が大き
い。また、プリズムを透過した表示光は、偏光方向回転
手段によって90°回転されるので、反射部材に入射す
る場合にはS偏光となる。反射部材をウインドシールド
で構成している場合には、反射率が高く、輝度の高い表
示像を得ることができる。また、ウインドシールドの合
わせ部分に前述した特開平2−294615号等に示さ
れたような部材を配置すれば、二重像の発生する虞も減
少させることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。なお、従来の技術の項で説明したものと同一または
相当する部分には同一符号を付す。
【0011】図1には、本発明に係る車両用表示装置の
一実施例が示されている。図に示すように、この車両用
表示装置の表示デバイス1はバックライト1b付の透過
型液晶表示素子1aで構成されており、両面に配置され
ている偏光板の配置方向は、出射する表示光のウインド
シールド4の反射面に対する偏光方向がP偏光となるよ
うになっている。
【0012】また、第1のプリズム11の表面に対向し
て、偏光方向回転手段5が配置されている。該偏光方向
回転手段5はTN型の液晶パネル又は1/2 波長板で構成
されており、第2及び第1のプリズム12,11を透過
した表示光の偏光方向を90°回転させる働きをする。
すなわち、該偏光方向回転手段5を透過した表示光はウ
インドシールド4の入射面に対して垂直に振動するS偏
光の光となる。
【0013】このように構成されているので、第1,2
のプリズム11,12の頂角θを外光防止を考慮しつつ
所望の角度に形成すれば、図1に示すように、表示デバ
イス1から出射したP偏光の表示光は、第1,2のプリ
ズム11,12の界面A,B,C,Dでの反射、特に界
面B,Cでの反射がS偏光に比べて著しく減少するた
め、プリズム11,12の透過率が上がることになる。
なお、図4,5中でA,B,C,Dと記した点は、表示
光がプリズム12の界面A,B及びプリズム11の界面
C,Dに入射する角であり、Hは表示光がウインドシー
ルド4に入射する角であって、S偏光とP偏光の反射率
の比較を示すためのものである。
【0014】次に、プリズム11,12を透過した表示
光は偏光方向回転手段5によって偏光方向が90°回転
されるので、表示光はウインドシールド4面に対してS
偏光となって入射する。このため、ウインドシールド4
の反射率はP偏光のときより高くなり、運転者視点への
表示光の到達量が増えて、明るい表示像として視認する
ことができる。なお、プリズム11,12による透過率
の減少は、表示光をS偏光で入射させた場合には約30
〜40%あるが、P偏光で入射させた場合には約10%
となるので、P偏光で入射させた場合の透過率のアップ
は20〜30%となる。ただし、液晶パネル又は1/2 波
長板の透過率を95%とみると、最終的には15〜25
%の透過率のアップが図れる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
外光による影響を防止するプリズムを配置した車両用表
示装置において、表示デバイスからの出射表示光をP偏
光としっているので、プリズムと空気との界面での反射
が少なくプリズムの透過率を高くすることができる。ま
た、プリズムを透過した表示光は、偏光方向回転手段に
よって90°回転されるので、反射部材に入射する場合
にはS偏光となり、反射部材をウインドシールドで構成
している場合には、反射率が高く、上記プリズムの透過
率アップと重畳して輝度の高い表示像を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両用表示装置の実施例の側面図
である。
【図2】外光の影響を軽減するためにプリズムを配置し
た従来の車両用表示装置の側面図である。
【図3】反射部材であるウインドシールドの反射率を高
めるため、表示デバイスの表示光をウインドシールドに
対してS偏光とした場合の問題点を説明するための車両
用表示装置の側面図である。
【図4】空気からガラスへ光が入射する場合の、S偏光
とP偏光との反射率の相違を表したグラフである。
【図5】ガラスから空気へ光が入射する場合の、S偏光
とP偏光との反射率の相違を表したグラフである。
【符号の説明】
1 表示デバイス 1a 液晶表示素子 1b バックライト 4 ウインドシールド 5 偏光方向回転手段(液晶パネル等) 11 第1のプリズム 12 第2のプリズム
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】このように構成されているので、第1,2
のプリズム11,12の頂角θを外光防止を考慮しつつ
所望の角度に形成すれば、図1に示すように、表示デバ
イス1から出射したP偏光の表示光は、第1,2のプリ
ズム11,12の界面A,B,C,Dでの反射、特に界
面B,Cでの反射がS偏光に比べて著しく減少するた
め、プリズム11,12の透過率が上がることになる。
なお、図4,5中でA,B,C,Dと記した点は、表示
光がプリズム12の界面A,B及びプリズム11の界面
C,Dに入射する角であり、は表示光がウインドシー
ルド4に入射する角であって、S偏光とP偏光の反射率
の比較を示すためのものである。 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示デバイスと、該表示デバイスの表示
    面に対し近接配置され、互いのプリズム頂角を反対方向
    に向け密接された第1及び第2のプリズムと、これらプ
    リズムを透過した前記表示デバイスの表示光を反射して
    運転者視点に導く反射部材とを備えた車両用表示装置に
    おいて、 前記表示デバイスの表示光を反射部材の反射面に対して
    P偏光で出射するように構成するとともに、前記プリズ
    ムと前記反射部材との間にプリズムを透過した表示光を
    90°回転させる偏光方向回転手段を配置したことを特
    徴とする車両用表示装置。
JP09420493A 1993-04-21 1993-04-21 車両用表示装置 Expired - Lifetime JP3313182B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09420493A JP3313182B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 車両用表示装置
DE4413991A DE4413991C2 (de) 1993-04-21 1994-04-21 Anzeigevorrichtung für Kraftfahrzeuge
US08/486,263 US5502456A (en) 1993-04-21 1995-06-07 Display apparatus for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09420493A JP3313182B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06305342A true JPH06305342A (ja) 1994-11-01
JP3313182B2 JP3313182B2 (ja) 2002-08-12

Family

ID=14103779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09420493A Expired - Lifetime JP3313182B2 (ja) 1993-04-21 1993-04-21 車両用表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5502456A (ja)
JP (1) JP3313182B2 (ja)
DE (1) DE4413991C2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052383A (ja) * 2005-07-19 2007-03-01 Sanyo Epson Imaging Devices Corp ヘッドアップディスプレイシステム
US7414792B2 (en) 2002-11-19 2008-08-19 Headplay (Barbados) Inc. Method of changing the inter-pupilar distance of a head mounted display while maintaining a constant optical path length
WO2018092720A1 (ja) * 2016-11-21 2018-05-24 マクセル株式会社 情報表示装置
JP2019196172A (ja) * 2019-06-21 2019-11-14 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ、制御方法、プログラム、及び記憶媒体

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19540108C2 (de) * 1995-10-27 1998-08-06 Ldt Gmbh & Co Vorrichtung zur Darstellung eines ersten Bildes in einem durch eine durchsichtige Scheibe sichtbaren zweiten Bild
US6864927B1 (en) 1996-12-31 2005-03-08 Micron Technology, Inc. Head up display with adjustable transparency screen
JP2002055302A (ja) 2000-08-08 2002-02-20 Yazaki Corp 車両用表示装置
US6714125B2 (en) * 2001-01-19 2004-03-30 Yazaki Corporation Vehicle-applied display unit
JP4414612B2 (ja) * 2001-05-31 2010-02-10 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
US6952312B2 (en) * 2002-12-31 2005-10-04 3M Innovative Properties Company Head-up display with polarized light source and wide-angle p-polarization reflective polarizer
US20070236667A1 (en) * 2006-04-11 2007-10-11 Harris Corporation Apparatus for displaying an image employing a reflective surface
US20070279755A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 3M Innovative Properties Company Head-Up Display System
US8467129B2 (en) * 2007-05-31 2013-06-18 Ppg Industries Ohio, Inc. Veiling glare reduction system and method of controlling reflection from a vehicle windshield
FR2923027B1 (fr) * 2007-10-31 2012-07-27 Visteon Global Tech Inc Dispositif d'affichage tete haute et vehicule comprenant au moins un tel dispositif.
DE102012003756A1 (de) * 2012-02-28 2013-08-29 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Berührungsbildschirm eines Kraftfahrzeugs
JP6340807B2 (ja) * 2014-02-05 2018-06-13 株式会社リコー 画像表示装置及び移動体
DE102017103712A1 (de) 2017-02-23 2018-08-23 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Kopf-oben-Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Anzeigen einer Anzeige

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681286B2 (ja) * 1988-03-30 1994-10-12 日産自動車株式会社 車両用表示装置
JPH02141720A (ja) * 1988-11-23 1990-05-31 Nippon Denso Co Ltd ヘッドアップディスプレイ装置
JPH02294615A (ja) * 1989-05-10 1990-12-05 Nissan Motor Co Ltd 車両用の表示装置
JP3209997B2 (ja) * 1989-09-29 2001-09-17 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPH0643827Y2 (ja) * 1990-01-18 1994-11-14 矢崎総業株式会社 表示装置
JPH03103822U (ja) * 1990-02-13 1991-10-29
JPH03114433U (ja) * 1990-03-09 1991-11-25
JP2517835Y2 (ja) * 1991-02-08 1996-11-20 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP3134362B2 (ja) * 1991-07-16 2001-02-13 ソニー株式会社 可変長/固定長符号化回路

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7414792B2 (en) 2002-11-19 2008-08-19 Headplay (Barbados) Inc. Method of changing the inter-pupilar distance of a head mounted display while maintaining a constant optical path length
US7430078B2 (en) 2002-11-19 2008-09-30 Headplay (Barbados), Inc. Multiple imaging arrangements for head mounted displays
US7764431B2 (en) 2002-11-19 2010-07-27 Headplay (Barbados), Inc. Multiple imaging arrangements for head mounted displays
JP2007052383A (ja) * 2005-07-19 2007-03-01 Sanyo Epson Imaging Devices Corp ヘッドアップディスプレイシステム
WO2018092720A1 (ja) * 2016-11-21 2018-05-24 マクセル株式会社 情報表示装置
JP2018084596A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 マクセル株式会社 情報表示装置
US10890763B2 (en) 2016-11-21 2021-01-12 Maxell, Ltd. Information display apparatus
JP2019196172A (ja) * 2019-06-21 2019-11-14 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ、制御方法、プログラム、及び記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
DE4413991C2 (de) 1996-07-04
US5502456A (en) 1996-03-26
DE4413991A1 (de) 1994-11-24
JP3313182B2 (ja) 2002-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6327084B1 (en) Display system where polarized light impinges on platelike laminate at brewster's angle or emerges therefrom at angle equal thereto
JPH06305342A (ja) 車両用表示装置
US6674578B2 (en) Display device for motor vehicle
JPH02141720A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
US20060023315A1 (en) Automobile Windshield for HUD System
US5291184A (en) Head up display for a vehicle having a liquid crystal indicator and a reflecting prism
JPH10148787A (ja) 表示装置
KR20020021111A (ko) 헤드-장착형 디스플레이
JPH06885U (ja) 車両用表示装置
JPH03153424A (ja) 偏光ヘッドアップデイスプレイ
JPH0453439B2 (ja)
CN206460188U (zh) 防迭影的反射装置及其显示系统
US20180284430A1 (en) Head-up display system of all time
JPH061161A (ja) 車両用表示装置
JPH0954276A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JPH0626435Y2 (ja) 車両用表示装置
WO2001098815A2 (en) Display device
US6262782B1 (en) Reflective LCD having polarized light separator and phase plate on a light-incident-side
JPH1195156A (ja) 表示装置
JP3437919B2 (ja) 反射型プロジェクター
CN219285513U (zh) 一种车载抬头显示装置及车辆
CN220785411U (zh) 一种汽车挡风玻璃
TW201825323A (zh) 防疊影的反射裝置及其顯示系統
US20220373798A1 (en) Head-up display device
JP3210903U (ja) ゴースト防止の反射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020430

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110531

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120531

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130531

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term