JPH0629154U - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH0629154U
JPH0629154U JP6347292U JP6347292U JPH0629154U JP H0629154 U JPH0629154 U JP H0629154U JP 6347292 U JP6347292 U JP 6347292U JP 6347292 U JP6347292 U JP 6347292U JP H0629154 U JPH0629154 U JP H0629154U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
diffused
concentration impurity
resistor
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6347292U
Other languages
English (en)
Inventor
忠彦 高山
Original Assignee
横河電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横河電機株式会社 filed Critical 横河電機株式会社
Priority to JP6347292U priority Critical patent/JPH0629154U/ja
Publication of JPH0629154U publication Critical patent/JPH0629154U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 抵抗およびダイオードを構成する拡散領域と
信号または電源を供給するメタル配線とを接続するコン
タクトスルーホールの位置を特定することにより、集積
度とESD耐量を向上することにある。 【構成】 内部素子とその入出力端子の間に、幾何学的
にL形若しくはL形を組合わせた平面形状にP形または
N形の高濃度不純物を拡散し、このP形またはN形の高
濃度不純物を囲むように相反する極性の高濃度不純物を
矩形状に拡散し、抵抗体としては前記L形またはL形を
組合わせた形状に拡散したP形またはN形の高濃度不純
物の両端の内の一端を前記内部素子に、また他端を前記
入出力端子にそれぞれ接続して働かせると同時に前記矩
形状に拡散した高濃度不純物を電源に接続することによ
り、前記電源と入出力端子間は逆バイアスでダイオード
接続した構成となる半導体集積回路において、前記矩形
状に拡散した高濃度不純物と電源の接続箇所を前記抵抗
体の内部素子と接続している側の一辺だけとすることを
特徴とするものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、半導体集積回路の入出力保護用素子に関し、外来ESD(Electros tatic Discharge)の耐量を向上させ、かつ集積度の向上を実現できるようにし たPN接合形状の素子に関する。
【0002】
【従来の技術】
図2〜図4にこのような半導体集積回路のパターン形状および等価回路の一例 を示す。なお、何れの例もN形基板上にP形,N形の不純物を拡散し、PN接合 を形成した例である。
【0003】 図2の例は、パッドに入力したESDをその正負の方向により、何れかのダイ オードで逃がすものであり、ダイオード素子としてのESD耐量は、そのPN接 合面積に依存している。この場合、耐量を向上させるには、その面積を大きくし なければならず、集積度を増すことに対して欠点となる。
【0004】 図3の例は、P+拡散領域で抵抗分を作り、ESDのエネルギーを小さくしよ うとするものである。この場合、抵抗分が大きい方が耐量が上がるため、面積が 大きくなってしまう。
【0005】 図4の例は、図3の例と同一面積であるが、P+拡散領域を折り曲げて、形状 を正方形化して集積度向上をはかったものである。しかし、P+拡散領域上のコ ンタクトスルーホールが、N+拡散領域に電源を供給しているVCCメタル配線下 のコンタクトスルーホールと近接しているため、正方向のESDの場合、その過 大電流は拡散抵抗部を流れず、VCCのメタル配線側に、パッドとP+拡散領域を 接続するコンタクトスルーホール部から流れてしまい、結果として、その耐量は 図3のものより劣ってしまうという欠点がある。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記従来技術の課題を踏まえて成されたものであり、その目的は、 半導体集積回路において、抵抗およびダイオードを構成する拡散領域と信号また は電源を供給するメタル配線とを接続するコンタクトスルーホールの位置を特定 することにより、集積度とESD耐量を向上することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案の構成は、 内部素子とその入出力端子の間に、幾何学的にL形若しくはL形を組合わせた 平面形状にP形またはN形の高濃度不純物を拡散し、このP形またはN形の高濃 度不純物を囲むように相反する極性の高濃度不純物を矩形状に拡散し、抵抗体と しては前記L形またはL形を組合わせた形状に拡散したP形またはN形の高濃度 不純物の両端の内の一端を前記内部素子に、また他端を前記入出力端子にそれぞ れ接続して働かせると同時に前記矩形状に拡散した高濃度不純物を電源に接続す ることにより、前記電源と入出力端子間は逆バイアスでダイオード接続した構成 となる半導体集積回路において、 前記矩形状に拡散した高濃度不純物と電源の接続箇所を前記抵抗体の内部素子 と接続している側の一辺だけとすることを特徴とするものである。
【0008】
【作用】
本考案によれば、抵抗およびダイオードを構成する拡散領域と、信号または電 源を供給するメタル配線とを接続するコンタクトスルーホールの位置を特定して 、半導体集積回路の集積度とESD耐量を向上させている。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を図面に基づいて説明する。 図1は本考案の半導体集積回路の一実施例を示す構成図であり、N形基板ウェ ハを使用したものである。 図1において、aはVCC電源(例えば、+5V)メタル配線、bはVSS電源( 例えば、−5V)メタル配線、cはワイヤを接続する端子(パッド)、dはP形 高濃度不純物、eはN形高濃度不純物、fはダイオード、gはパッドc部とP形 高濃度不純物d部抵抗体を接続するメタル配線、hはメタル配線g部とP形高濃 度不純物d部の電気的接続を行うコンタクトスルーホール、iはN形高濃度不純 物e部とVCC電源メタル配線a部の電気的接続を行うコンタクトスルーホール、 jはP形高濃度不純物d部とダイオードf部および後述の素子m部と接続するメ タル配線、kはP形高濃度不純物d部とメタル配線j部の電気的接続を行うコン タクトスルーホール、mはメタル配線j部と内部被保護素子を接続するためVSS 電源メタル配線b部を横切るための素子である。
【0010】 このような構成において、パッドcにパッケージのリードから入力されたES Dなどのサージ電流(>VCC)は、抵抗体を電流として流れ、抵抗体(P+)と 基板(N)の接合で形成するダイオードを順方向に流れ、電源Vcc側のメタル配 線aを通って、VCC端子からパッケージ外部へ流れ出る。
【0011】 この電流系路において、抵抗体をサージ電流ができるだけ長い距離を流れた方 が、抵抗による電圧降下により、サージエネルギーは減少してESD耐量は向上 する。
【0012】 本考案では、抵抗の端子から見て、終端近くのみに高濃度N+とVCCの接続を 行うコンタクトスルーホールjを配置し、抵抗体上の電位と電源VCC間とで発生 する電界を抵抗体終端近くに強め、先のサージ電流を抵抗により長い距離流して 、エネルギー減少度を高め、よりESD耐量の向上を図っている。
【0013】 なお、上記実施例において、ダイオードf部でも同様に可能である。この場合 、サージの電位がVSS以下の場合、同様の効果がある。したがって、両方用いる ことによって、正負両方向でESD耐量が向上する。
【0014】
【考案の効果】 以上、実施例と共に具体的に説明したように、本考案によれば、集積度向上と ESD耐量向上を同時に可能な半導体集積回路を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の半導体集積回路の一実施例を示す構成
図である。
【図2】半導体集積回路の従来例である。
【図3】半導体集積回路の従来例である。
【図4】半導体集積回路の従来例である。
【符号の説明】
a VCC電源メタル配線 b VSS電源メタル配線 c パッド d P形高濃度不純物 e N形高濃度不純物 f ダイオード g、j メタル配線 h、i、k コンタクトスルーホール m 素子

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部素子とその入出力端子の間に、幾何
    学的にL形若しくはL形を組合わせた平面形状にP形ま
    たはN形の高濃度不純物を拡散し、このP形またはN形
    の高濃度不純物を囲むように相反する極性の高濃度不純
    物を矩形状に拡散し、抵抗体としては前記L形またはL
    形を組合わせた形状に拡散したP形またはN形の高濃度
    不純物の両端の内の一端を前記内部素子に、また他端を
    前記入出力端子にそれぞれ接続して働かせると同時に前
    記矩形状に拡散した高濃度不純物を電源に接続すること
    により、前記電源と入出力端子間は逆バイアスでダイオ
    ード接続した構成となる半導体集積回路において、 前記矩形状に拡散した高濃度不純物と電源の接続箇所を
    前記抵抗体の内部素子と接続している側の一辺だけとす
    ることを特徴とする半導体集積回路。
JP6347292U 1992-09-10 1992-09-10 半導体集積回路 Pending JPH0629154U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6347292U JPH0629154U (ja) 1992-09-10 1992-09-10 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6347292U JPH0629154U (ja) 1992-09-10 1992-09-10 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0629154U true JPH0629154U (ja) 1994-04-15

Family

ID=13230213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6347292U Pending JPH0629154U (ja) 1992-09-10 1992-09-10 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629154U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445775B1 (ko) * 2001-01-18 2004-08-25 가부시끼가이샤 도시바 복수의 다이오드를 케스케이드 접속하여 이루어진 반도체장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294082A (en) * 1976-02-03 1977-08-08 Seiko Epson Corp Integrated circuit of semi-conductors
JPS60120569A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Toshiba Corp 入力回路
JPS61110455A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 Hitachi Ltd 半導体装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294082A (en) * 1976-02-03 1977-08-08 Seiko Epson Corp Integrated circuit of semi-conductors
JPS60120569A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Toshiba Corp 入力回路
JPS61110455A (ja) * 1984-11-02 1986-05-28 Hitachi Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100445775B1 (ko) * 2001-01-18 2004-08-25 가부시끼가이샤 도시바 복수의 다이오드를 케스케이드 접속하여 이루어진 반도체장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW478134B (en) Bi-directional ESD diode structure
JPH04233232A (ja) 半導体装置
JPS63172454A (ja) 半導体集積回路
EP0103306A2 (en) Semiconductor protective device
JPS5967670A (ja) 半導体装置
JPH0629154U (ja) 半導体集積回路
JPS6348192B2 (ja)
JPH0478162A (ja) 集積回路用保護装置
JP3446569B2 (ja) 半導体装置
TWI836837B (zh) 靜電放電保護裝置
JPS6211787B2 (ja)
TWI622155B (zh) 靜電保護電路
JPS6364358A (ja) Cmos半導体装置
JPH0281468A (ja) 入力保護回路
JPS59111351A (ja) 入力保護回路
US6624502B2 (en) Method and device for limiting the substrate potential in junction isolated integrated circuits
JPS58186959A (ja) 半導体装置
JP2021153130A (ja) 半導体装置
JP2003188348A (ja) 半導体装置
JP3135277B2 (ja) 過電圧保護装置
JP2005223026A (ja) 半導体装置
JP2542533Y2 (ja) サージ吸収回路
JPH01186664A (ja) 入力回路
KR970053792A (ko) 반도체 장치의 보호 소자
JPS6045051A (ja) 半導体集積回路