JPH06264533A - 外壁パネル - Google Patents

外壁パネル

Info

Publication number
JPH06264533A
JPH06264533A JP4245537A JP24553792A JPH06264533A JP H06264533 A JPH06264533 A JP H06264533A JP 4245537 A JP4245537 A JP 4245537A JP 24553792 A JP24553792 A JP 24553792A JP H06264533 A JPH06264533 A JP H06264533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
heat insulating
insulating plate
space
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4245537A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Nakagawa
敏行 中川
Hiroyuki Mukoda
博幸 向田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUCHIYA HOME KK
Original Assignee
TSUCHIYA HOME KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUCHIYA HOME KK filed Critical TSUCHIYA HOME KK
Priority to JP4245537A priority Critical patent/JPH06264533A/ja
Publication of JPH06264533A publication Critical patent/JPH06264533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、建物躯体の強度を高め、構造合板
を内壁下地材とすることで従来の内壁下地材を不要とし
てコストを下げ、気密性を向上することを目的とする。 【構成】 左右の外枠7、上部枠8とで形成した枠体の
外側形状を、外部壁面となる柱3、梁4、土台2で囲繞
される空間Aと同一形状に形成し、その枠体の周囲に突
出する状態で、枠体の外面に硬質の断熱板板9を胴縁5
を介して打ちつけ、前記枠体の内面側の内側に、上部枠
8との間に間隙13を形成して下地用構造合板11を打
ちつけて、硬質の断熱板材9との間に上下空気通路を形
成し、これを前記空間Aに嵌め込み、前記上下空気通路
の下側を床下、および間隙13を天井裏に開口させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物の外壁面となる
柱、梁、土台等の建築躯体で囲繞される空間に嵌め込ま
れ、内壁面と外壁面の下地を形成すると共に、その内部
を空気が流通することによって、冷暖房の効果を高める
外壁パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の外壁パネルとしては、柱
や梁等の骨組みを使用しないツーバイフォー工法に使用
されるもの、および在来工法にも使用されているが、こ
の外壁パネルは建築躯体の枠組みの両面に構造用合板を
貼り合わせ、その間に断熱材と通気空間を設けるため
に、断熱材を押さえる幅広いチャンネル形部材が使用さ
れ、チャンネル部材の中を通気空間としてある。
【0003】そして、通気のために上下両端において、
チャンネル形部材の端面が開口されて、下端面が入り
口、上端面が出口となっているものである。
【0004】又、他の種の外壁パネルとしては、梁や柱
で骨組みを構築する一般木造の建物において使用される
もので、建物躯体の骨組みに釘付けする外壁構造合板
に、板材が縦横に数枚列設された組子形体を突設する。
【0005】この組子形体の板材で囲まれる中におい
て、内壁下地材となる断熱板が組込まれ、外壁構造合板
と断熱板との間を通気空間とするために、組子形体の各
横板材のそれぞれに通気のための切り欠きが列設されて
いるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種の外壁パ
ネルの前者は、ツーバイフォー工法の通気性を有する外
壁パネルとしては適していても、木造建築物の建物躯体
に対しては、安定した取付け手段を欠くし、通気通路の
入り口、出口が建物躯体の骨組みにより封じられる欠点
がある。
【0007】そして、内部に通気空間を設けるために、
チャンネル形部材を用い、且つこれを縦桟に止める手段
とが必要があり、構造が複雑になって高価となるばかり
でなく、床下からの空気の取り入れのために、建物躯体
に不利な切り欠き等を設けなければならない欠点があっ
た。
【0008】又、従来のこの種の外壁パネルの後者は、
外壁構造合板と断熱板との間が通気空間となるために、
断熱材の固定が接着、釘付けの何れの手段によっても、
安定性に欠け、この固定が容易でないために、品質が安
定せず住宅性能に影響するという問題がある。
【0009】更に、断熱板が通気空間の内側にあるの
で、床下の空気熱が断熱板で妨げられたり、通気が外気
温の影響を受け易く、1階、2階を通しての床下空気熱
を利用する場合に、構造的に避け難い欠点がある。
【0010】しかも、通気空間を横桟が遮っており、そ
れに切り欠きを設けて通気を可能としているが、通気量
がこの切り欠きの大きさで制限され、下端の空気取り入
れ口上端の空気出口がそれなりの手法を用いても、大き
な通気量が得られない欠点もあった。
【0011】本発明は従来の外壁パネルの前述の問題点
を解決し、建物躯体の強度を確保する構造合板を、建築
躯体で構成する空間に、外壁面を形成する外壁パネルを
嵌め込むことで、建物躯体の強度を高めるばかりでな
く、外壁面の強度も増加し、又構造合板をして内壁下地
を兼ねさせて、従来の下地材を不要とし、且つ断熱材の
大きさを枠体よりも大きくすることで、気密性を高める
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の目的を
達成するための外壁パネルの手段に関し、その手段は、
少なくとも左右の外枠、上部枠とで形成した枠体の外側
形状を、外部壁面となる柱、梁、土台等の建築躯体で囲
繞される空間と同一形状に形成し、その枠体の周囲に突
出する状態で、枠体の外面に硬質の断熱板材を胴縁を介
して打ちつけ、前記枠体の内面側の内側に、上部枠との
間に間隙を形成して下地用構造合板を打ちつけて、硬質
の断熱板材との間に上下空気通路を形成し、これを前記
建築躯体で囲繞される空間に嵌め込み、前記上下空気通
路の下側を床下、および上部枠と下地用構造合板間の間
隙を天井裏に開口させることを特徴とする。
【0013】
【作用】本発明の外壁パネルは、外壁面の下地となる硬
質の断熱板材と内壁面の下地となる下地用構造合板との
間に形成された空間が、下地用構造合板と上部枠との間
の間隙を天井内に開口させ、前記空間の下端を床下に開
口させることで、天井と床下間の上下空気通路として、
この空気通路を空気が流通して、室内の温度制御に有効
な働きをさせることができる。
【0014】そして、この外壁パネルは、硬質の断熱板
材の板を建築躯体に打ち付けることと、下地構造合板が
建築躯体に嵌め込まれることが相まって、建築躯体の強
度を増大し、耐震性が高められる。
【0015】又、断熱板材を外側に用いたことにより、
外部温度は内壁の下地用構造合板に伝達されず、下地構
造合板の表面に対する結露が防止され、しかも厚手の下
地用構造合板が内壁材の貼り付け素材となるので、内壁
材を介して室内に取り付ける部品が下地用構造合板に打
ち付けられることになり、これらの備品の取付けが容
易、確実に行われる。
【0016】更に、建築躯体で構成される空間よりも大
きい断熱板材の板が、この空間の周囲の建築躯体に打ち
付けられるので、この空間に対する気密性が高められる
ものである。
【0017】
【実施例】次に本発明の実施の一例を、図面について説
明する。この実施例における建物躯体は、基礎1の上に
固定された土台2に柱3が立設されて、該柱3の上端に
は梁4が載置固定されて、外壁面となる建物躯体の空間
Aが形成される。
【0018】そして、土台2の上には根太5が取り付け
られて、この根太5の上に床板6が張られ、建物の床面
が形成されるもので、前記空間Aの上下寸法に合わせて
裁断された左右外枠6の上端間に上部枠8が打ちつけら
れ、前記空間Aよりも大きく裁断されている硬質の断熱
板材9の内面側に左右外枠7、上部枠8が接着剤を塗布
して接着された後、釘打ちによって固定される。
【0019】この左右外枠7の中心には、上端を上部枠
8に固定された中柱10が硬質の断熱板材9に、前記と
同様な手段で取り付けられるが、この中柱10は左右外
枠7、上部枠8の内側に固定される下地用構造合板11
の厚さ分、その厚さが薄くされている。
【0020】そして、この中柱10の下端は、根太5と
床板6の厚さと奥行き分、窪み状の凹陥部10aとされ
て、此の凹陥部10aを形成した残りの中柱10は、左
右外枠7の下端間に取り付けられて、前記と同様な手段
で硬質の断熱板材9に固定されている下部枠12に固定
されている。
【0021】この左右外枠7間には、上端と上部枠8と
の間に間隙13を設けると共に、下端が中柱10の凹陥
部10aと略一致する状態で下地用構造合板11が取り
付けられるが、中柱10はその厚さが、左右外枠7、上
部枠8よりも下地用構造合板11の厚さ分薄いために、
下地用構造合板11と左右外枠7、上部枠8の表面は面
一となる。
【0022】このように構成した外壁パネルBは、左右
外枠7と上部枠8、並びに下部枠12で形成される外形
が、建物躯体の空間Aの内形と同一なので、この外壁パ
ネルBはこの空間Aに嵌め込まれる。
【0023】そして、硬質の断熱板材9は左右外枠7、
上部枠8、下部枠12で形成される外形よりも、外側に
出っ張っているため、この出っ張った部分を柱3、土台
2、梁4に打ち付けることによって、空間Aを構成する
建物躯体に固定できるものである。
【0024】このように空間Aに固定された外壁パネル
Bの下地用構造合板11から柱3に跨がって、図2に示
すように内壁材14が張られ、内壁面が形成されると共
に、硬質の断熱板材9の外面側に胴縁15が取り付けら
れ、この胴縁15の上に外壁材16が張られるものであ
る。
【0025】このようにして建築躯体の空間Aに取り付
けられた外壁パネルBは、下地用構造合板11と上部枠
8との間に形成した間隙13が天井内に位置し、この天
井に向かって、硬質の断熱板材9と下地用構造合板11
との間に形成される空間を開口させることになる。
【0026】又、下地用構造合板11と下部枠12との
間に形成される間隙は、根太5の端面部に開口するの
で、前記硬質の断熱板材9と下地用構造合板11間の空
間を介して、天井と床下とは空気が流通することにな
る。
【0027】そのために、外気温の高い夏等は、厚い空
気が上昇して天井に流入して、代わりに床下の冷たい空
気が硬質の断熱板材9と下地用構造合板11間の空間に
入り込み、室の壁面の温度を下げ、室内の温度もこれに
よって下げられるので、冷房効果を高めることができ
る。
【0028】更に、外気温が低い冬季等においては、室
内の暖房で暖められた空気が、天井に充満して、外壁パ
ネルBの前記の空間を流下するので、室壁面の温度が上
昇し、室壁面の温度が低いことによる暖房効果の減少を
回避できるものである。
【0029】
【発明の効果】本発明は叙上のように、外壁パネル内に
天井と床下に連通する空間を形成したので、この空間を
通る床下、天井の空気によって、冷暖房効果を高めるこ
とができるものであるが、この空間の外側は、断熱板材
で形成されるので、外気温が直接に外壁パネルの内側を
形成する下地用構造合板に伝わることはない。
【0030】そのために下地用構造合板に結露を生じる
ことがなく、結露による諸問題が解決され、しかも下地
用構造合板は建物躯体の外壁となる空間に嵌め込まれ、
且つ硬質の断熱板材の周縁が建物躯体の釘打ち等で固定
されることと相まって、建物躯体の変形が防止され、建
築強度を高めることができる。
【0031】そして、下地用構造合板が内壁材を張る下
地を兼ねるために、これとは別に下地材を設ける必要が
なくなり、この下地材不要によるコストダウンを図るこ
とができると共に、室内に取り付ける備品が、強度のあ
る構造合板に取り付けられるので、備品の取付けが簡
単、確実に行える。
【0032】更に、硬質の断熱板材は、建物躯体の空間
よりも大きく、その周縁を建物躯体に固定するので、建
物躯体と硬質の断熱板材との間に、隙間を生じることが
なく、気密性が保たれ、冷暖房の効果が一段と高めるこ
とができるもので、しかも断熱板材のジョイントを少な
くして、施工能率の向上ができる等の効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外壁パネルを建物躯体に取り付ける状
態の1実施例の斜面図である。
【図2】同上の取付状態の水平断面図である。
【図3】同上の外壁パネル上部の縦断面図である。
【図4】同上の外壁パネル下部の縦断面図である。
【符号の説明】
A 空間 B 外壁パネル 2 土台 3 柱 4 梁 5 胴縁 7 左右外枠 8 上部枠 9 断熱板材 11 下地用構造合板 13 間隙

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも左右の外枠、上部枠とで形成
    した枠体の外側形状を、外部壁面となる柱、梁、土台等
    の建築躯体で囲繞される空間と同一形状に形成し、その
    枠体の周囲に突出する状態で、枠体の外面に硬質の断熱
    板材を胴縁を介して打ちつけ、前記枠体の内面側の内側
    に、上部枠との間に間隙を形成して下地用構造合板を打
    ちつけて、硬質の断熱板材との間に上下空気通路を形成
    し、これを前記建築躯体で囲繞される空間に嵌め込み、
    前記上下空気通路の下側を床下、および上部枠と下地用
    構造合板間の間隙を天井裏に開口させることを特徴とす
    る外壁パネル。
JP4245537A 1992-08-21 1992-08-21 外壁パネル Pending JPH06264533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4245537A JPH06264533A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 外壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4245537A JPH06264533A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 外壁パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06264533A true JPH06264533A (ja) 1994-09-20

Family

ID=17135175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4245537A Pending JPH06264533A (ja) 1992-08-21 1992-08-21 外壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06264533A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5575124A (en) * 1995-03-29 1996-11-19 Novello, Jr.; Eligio Construction with modular walls
JP2005307517A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Inayama Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk 耐力壁
JP2006090036A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Inayama Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk 耐力壁
JP2009084952A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Yoshikuni Okura 耐力板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05346045A (ja) * 1992-06-13 1993-12-27 Miyawaki Kensetsu:Kk 通気断熱外壁パネル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05346045A (ja) * 1992-06-13 1993-12-27 Miyawaki Kensetsu:Kk 通気断熱外壁パネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5575124A (en) * 1995-03-29 1996-11-19 Novello, Jr.; Eligio Construction with modular walls
JP2005307517A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Inayama Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk 耐力壁
JP2006090036A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Inayama Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk 耐力壁
JP2009084952A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Yoshikuni Okura 耐力板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06264533A (ja) 外壁パネル
JPS6180910U (ja)
JPH07127177A (ja) 屋根の断熱構造
JPH0754015B2 (ja) 木造建築物における壁面用断熱パネルとこの壁面用断熱パネルの施工方法
JP2863719B2 (ja) 家屋の防湿構造と一体パネル工法
JPH10148006A (ja) 住宅ユニット
JP2807611B2 (ja) 通気壁パネル
JP2733570B2 (ja) 2階建て木造建築物
JP2507196Y2 (ja) 窓用の壁パネル
JP2889472B2 (ja) 建築用外壁パネルとこのパネルを用いた建物の外壁
JPH07247611A (ja) 2種のパネルと集成材軸組を組合せた木造外断熱合理化構法による外壁面
JP3038471B2 (ja) 高気密式内外二重断熱パネルと、これに用いる外断熱パネル部品、及びこの高気密式内外二重断熱パネルを用いた高気密高断熱パネル工法
JP3500318B2 (ja) 木造家屋とその羽柄材施工方法
JP6993678B2 (ja) 木造建築物の断熱耐震構造
JPH10131355A (ja) 構造用パネル
JP2002227321A (ja) 壁下地用スペーサーおよび壁下地組立工法
JPS6120175Y2 (ja)
JPH0752814Y2 (ja) 出入口用の壁パネル
JP2840200B2 (ja) 床パネルの取付構造
JPS5912380Y2 (ja) 台形出窓
JPH11107409A (ja) 壁組構造
JPH1072887A (ja) 通気壁構造
JPH10266417A (ja) 断熱内壁パネルの施工構造
JPH0124303Y2 (ja)
JPH0612092Y2 (ja) 寒冷地向木造家屋用組立壁パネル