JPH0625578Y2 - ノブ付シリンダ錠 - Google Patents

ノブ付シリンダ錠

Info

Publication number
JPH0625578Y2
JPH0625578Y2 JP12197987U JP12197987U JPH0625578Y2 JP H0625578 Y2 JPH0625578 Y2 JP H0625578Y2 JP 12197987 U JP12197987 U JP 12197987U JP 12197987 U JP12197987 U JP 12197987U JP H0625578 Y2 JPH0625578 Y2 JP H0625578Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder lock
knob
cylinder
operating rod
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12197987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6427367U (ja
Inventor
龍郎 山下
栄一郎 松下
Original Assignee
株式会社本田ロック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社本田ロック filed Critical 株式会社本田ロック
Priority to JP12197987U priority Critical patent/JPH0625578Y2/ja
Publication of JPS6427367U publication Critical patent/JPS6427367U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0625578Y2 publication Critical patent/JPH0625578Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、シリンダ錠が設けられた自動車のトランクリ
ッドやリヤドア等の開閉体の開放をノブ操作により行う
ノブ付シリンダ錠に関するものである。
(従来技術) 従来、自動車のトランクリッドやリヤドア等の開閉にお
いては、施錠状態にあるトランクリッド等にキーを挿入
しキー操作によりシリンダ錠の後端に配したカムプレー
トを揺動させてドアロックを開錠し、次いで一旦トラン
クリッド等を閉めた後さらに開放するには、再び上記の
キー操作を行うことが必要な機構のものが一般的であ
る。
(考案が解決しようとする問題点) しかし、このような構造のシリンダ錠では、トランクリ
ッドやリヤドア等を頻繁に開閉する必要がある場合、キ
ー操作を何回も続けて行う必要があり、使用者がトラン
クリッド等を開放する際に煩わしさを感じる等の欠点あ
る。そこで、上記の欠点を解消するため、シリンダ錠の
手前にノブを取り付け、トランクリッド等の開放にあた
っていちいちキー操作を行わなくとも、ノブの回動操作
によりシリンダ錠の後端に配したカムプレートを揺動さ
せトランクリッド等の開閉体を開放できるようにした各
種のノブ付シリンダ錠が提案されている。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、かかる目的を達成するノブ付シリンダ錠を提
供するものである。
すなわち、本考案は、キーの挿入によりシリンダ錠内筒
のシリンダ錠外筒に対する施錠位置から開錠位置への回
転が可能とされ、シリンダ錠の前端にノブを、後端に開
閉体開放用のカムプレートを備えたノブ付シリンダ錠で
あって、シリンダ錠内筒の後方に作動杆を回転自在に設
け、前記ノブは該作動杆に対しピンを介して軸方向かつ
回転方向で固定されると共に、前記カムプレートは前記
作動杆に軸支され、前記シリンダ錠外筒には前記ピンを
回転方向に案内する切欠き溝が形成される一方、前記シ
リンダ錠内筒の前方には前記ノブの内面に形成された周
溝により回転方向に案内される係合突部が突設され、前
記シリンダ錠内筒の施錠位置では前記周溝の一端面に前
記係合突部が係合することにより前記ノブの開扉位置へ
の回転が不能とされる一方、前記シリンダ錠内筒の開錠
位置では前記周溝の一端面から前記係合突部が離間する
ことにより前記ノブの開扉位置への回転が可能とされ、
前記ノブの開扉位置への回転により前記ピンおよび作動
杆を介して前記カムプレートを揺動させて開閉体を開放
させるようにしたものである。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案に係るノブ付シリンダ錠の左側面断面
図、第2図はノブ付シリンダ錠の左側面図、 第3図はシリンダ錠を組み立てる際の斜視図、第4図は
第2図の正面図、第5図は第2図のA−A断面図を示
し、そのうち(a)は閉扉位置であり、(b)は開扉位置であ
る。第6図は第2図のB−B断面図を示し、そのうち
(a)は施錠位置であり、(b)は開錠位置である。第7図は
第2図のC−C断面図を示し、そのうち(a)は施錠位置
であり、(b)は開錠位置である。第8図は第2図のDー
D断面図である。
第1図において1はシリンダ錠外筒、2はキー4の挿入
によりシリンダ錠外筒1に対し施錠位置から開錠位置へ
の回転が可能とされたシリンダ錠内筒、3はシリンダ錠
外筒1対し閉扉位置から開扉位置へ時計回り方向に操作
させるノブを示し、シリンダ錠外筒1にはシリンダ錠内
筒2が内装されている。シリンダ錠内筒2内部にはタン
ブラ2bが組み込まれており、このタンブラ2bは、キ
ー4を挿入するとシリンダ錠内筒2に設けた摺動溝2a
内に収納され、キー4を抜くと摺動溝2aの外側へ突出
するように構成されている。
一方、シリンダ錠外筒1内におけるシリンダ錠内筒2の
後方には作動杆5が配置され、この作動杆5は、シリン
ダ錠内筒2に軸方向で固定され回動方向で回動自在とな
るように、連結されている。シリンダ錠外筒1の外周面
には第3図及び第5図に示すように、ノブ3の閉扉位置
から開扉位置にわたる回転方向にのびる切欠き溝1aが
穿設されている。この切欠き溝1aにピン6を回転方向
に案内されるように挿入し、該ピン6を作動杆5に植設
することにより、作動杆5はシリンダ錠外筒1に対して
軸方向で固定されている。
第3図に示すように、シリンダ錠外筒1の外周にはノブ
3がシリンダ錠内筒2の端部2c側から嵌着され、該ノブ
3の円筒部3aに設けたV字形の切欠き3b内に前記ピン6
の端部を挿入し当接させることにより、ノブ3と作動杆
5は互いに軸方向及び回転方向において固定されてい
る。第3図、第5図に示すようにシリンダ錠内筒2の前
面円周上には係合突部7が突設されている一方、ノブ3
の内面には、シリンダ錠内筒2の施錠位置から開錠位置
にわたって前記係合突部7を案内ための周溝3cが形成さ
れている。
第6図−(b)、第7図−(b)に示すようにシリンダ錠内筒
2の開錠位置では、係合突部7が周溝3cの回動規制用段
差壁3eではなく段差壁3dと係合してノブ3の時計回りの
回動を許すので、ピン6を介してノブ3に連係した上記
作動杆5を、ノブ3の回動操作により回動させることが
できるようになっている。また第7図−(a)、第6図−
(a)に示すようにシリンダ錠内筒2の施錠位置では、タ
ンブラ2bの突出によりシリンダ錠内筒2の回動が規制さ
れた状態で係合突部7が周溝3cの段差壁3dと係合するの
で、ノブ3の時計回りの回動操作、すなわち作動杆5の
回動が規制されている。
シリンダ錠外筒1の後端部1bにはリターンバネ8が巻回
され、リターンバネ8の端部は第8図に示すように、ノ
ブ3の操作による閉扉位置から開扉位置(第4図参照)
にわたる回転方向で作動杆5の端部5aと係合している。
このため、閉扉位置から開扉位置に回動された作動杆5
は、上記操作終了後リターンバネ8により閉扉位置に自
動的に戻るようにされている。
尚、第1図において、9はノブ3の回動により揺動して
開閉体の開放を可能とするカムプレートで、カムプレー
ト9は作動杆5の後端部に軸支されている。
次に本装置の作動について説明する。
第6図−(a)に示すシリンダ錠内筒2の施錠位置では、
シリンダ錠外筒1の内面に設けた段差壁1cにシリンダ錠
内筒2内のタンブラ2bがブロックされており、第7図−
(a)に示すように、ノブ3に設けた周溝3cの段差壁3eに
係合突部7が係合してノブ3の時計回りの回動を規制し
ている。このため、ピン6を介してノブ3と連結された
作動杆5を回転させることができない。
次に、シリンダ錠内筒2にキー4を挿入しシリンダ錠内
筒2を第6図−(b)に示す開錠位置に回動させてキー4
を抜くと、タンブラ2bが外方へ突出してシリンダ錠外筒
1の段差壁1cと段差壁1dとの間に固定される。このとき
係合突部7は周溝3cの段差壁3eから離間して段差壁3dと
係合するようになり、係合突部7がノブ3の時計回りの
回動を規制しないのでノブ3は回動可能となる。
したがって、このあと4図に示すように閉扉位置から開
扉位置にノブ3を回動操作させると、ピン6を介してノ
ブ3に連結された作動杆5が回動する。これにより、作
動杆5の後端に装着されたカムプレート9が揺動し、ト
ランクリッドやリヤドア等の開閉体を開放することがで
きる。
(考案の効果) 本考案は上述のように、シリンダ錠の前端にノブを取り
付け、このノブの回転操作によりシリンダ錠内筒後方の
作動杆を介してシリンダ錠後端のカムプレートを揺動さ
せることによって、トランクリッドやリヤドア等の開放
を行うことができるので、一度開錠しておけばいちいち
キー操作を行わなくても、ノブ操作のみでトランクリッ
ド等を容易に開放することができるというすぐれた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るノブ付シリンダ錠の左側面断面
図、第2図はノブ付シリンダ錠の左側面図、第3図はシ
リンダ錠を組み立てる際の斜視図、第4図は第2図の正
面図、第5図は第2図のA−A断面図を示し、そのうち
(a)は閉扉位置であり、(b)は開扉位置である。第6図は
第2図のB−B断面図を示し、そのうち(a)は施錠位置
であり、(b)は開錠位置である。第7図は第2図のC−
C断面図を示し、そのうち(a)は施錠位置であり、(b)は
開錠位置である。第8図は第2図のD−D断面図であ
る。 1……シリンダ錠外筒 1a……切欠き溝 2……シリンダ錠内筒 2b……タンブラ 3……ノブ 4……キー 5……作動杆 6……ピン 7……係合突部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キーの挿入によりシリンダ錠内筒のシリン
    ダ錠外筒に対する施錠位置から開錠位置への回転が可能
    とされ、シリンダ錠の前端にノブを、後端に開閉体開放
    用のカムプレートを備えたノブ付シリンダ錠であって、 シリンダ錠内筒の後方に作動杆を回転自在に設け、前記
    ノブは該作動杆に対しピンを介して軸方向かつ回転方向
    で固定されると共に、前記カムプレートは前記作動杆に
    軸支され、 前記シリンダ錠外筒には前記ピンを回転方向に案内する
    切欠き溝が形成される一方、前記シリンダ錠内筒の前方
    には前記ノブの内面に形成された周溝により回転方向に
    案内される係合突部が突設され、 前記シリンダ錠内筒の施錠位置では前記周溝の一端面に
    前記係合突部が係合することにより前記ノブの開扉位置
    への回転が不能とされる一方、前記シリンダ錠内筒の開
    錠位置では前記周溝の一端面から前記係合突部が離間す
    ることにより前記ノブの開扉位置への回転が可能とさ
    れ、 前記ノブの開扉位置への回転により前記ピンおよび作動
    杆を介して前記カムプレートを揺動させて開閉体を開放
    させることを特徴とするノブ付シリンダ錠。
JP12197987U 1987-08-07 1987-08-07 ノブ付シリンダ錠 Expired - Lifetime JPH0625578Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12197987U JPH0625578Y2 (ja) 1987-08-07 1987-08-07 ノブ付シリンダ錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12197987U JPH0625578Y2 (ja) 1987-08-07 1987-08-07 ノブ付シリンダ錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6427367U JPS6427367U (ja) 1989-02-16
JPH0625578Y2 true JPH0625578Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=31369484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12197987U Expired - Lifetime JPH0625578Y2 (ja) 1987-08-07 1987-08-07 ノブ付シリンダ錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625578Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4801747B2 (ja) * 2009-02-12 2011-10-26 タキゲン製造株式会社 摘み回転式錠装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6427367U (ja) 1989-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117154Y2 (ja)
US3964280A (en) Locking mechanism
US4064721A (en) Security lock for dead-bolt door locks
US4899564A (en) Doorknob security device
US4798069A (en) Protecting device for lever handle door locks
US20220018161A1 (en) Multifunction hub core for mortise lock and method of assembly
JPH0625578Y2 (ja) ノブ付シリンダ錠
JPH0625577Y2 (ja) ノブ付シリンダ錠
US5355700A (en) Window-lock and lever-type lock
JPH0450780Y2 (ja)
JPH0351502Y2 (ja)
JPS5811875Y2 (ja) 掛け忘れ防止錠
JPS5823883Y2 (ja) リツドの簡易キ−ロツク装置
US1685317A (en) Latching means for door-lock handles
JPH0426032B2 (ja)
JP3594714B2 (ja) シリンダ錠
JP3080645B2 (ja) ドアロック装置
JPS6023411Y2 (ja) グロ−ブボツクスロツク
JP2003166366A (ja) ドアノブカバー
JPH048211Y2 (ja)
JPS6329831Y2 (ja)
JPH0450779Y2 (ja)
JPH0482267U (ja)
JPH0743387Y2 (ja) 車両用ドアロック装置
JPS5886275A (ja) キ−シリンダ装置