JPH06246886A - 樹脂積層体およびその用途 - Google Patents

樹脂積層体およびその用途

Info

Publication number
JPH06246886A
JPH06246886A JP5284904A JP28490493A JPH06246886A JP H06246886 A JPH06246886 A JP H06246886A JP 5284904 A JP5284904 A JP 5284904A JP 28490493 A JP28490493 A JP 28490493A JP H06246886 A JPH06246886 A JP H06246886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
polyethylene
layer
linear polyethylene
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5284904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3091069B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tanaka
中 博 士 田
Kozo Morishige
重 浩 三 森
Katsushi Watanabe
辺 克 司 渡
Shigeaki Kashiyama
山 薫 明 樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Otsuka Pharmaceutical Factory Inc
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Otsuka Pharmaceutical Factory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd, Otsuka Pharmaceutical Factory Inc filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP05284904A priority Critical patent/JP3091069B2/ja
Priority to TW082110758A priority patent/TW337507B/zh
Priority to ES93310515T priority patent/ES2108237T3/es
Priority to AT93310515T priority patent/ATE158230T1/de
Priority to EP93310515A priority patent/EP0605220B1/en
Priority to DE69313995T priority patent/DE69313995T2/de
Priority to DK93310515.7T priority patent/DK0605220T3/da
Priority to AU52700/93A priority patent/AU672646B2/en
Priority to CA002112413A priority patent/CA2112413C/en
Priority to EG81993A priority patent/EG20315A/xx
Priority to KR1019930029882A priority patent/KR100257632B1/ko
Priority to CN93121613A priority patent/CN1049861C/zh
Priority to US08/174,332 priority patent/US5501887A/en
Publication of JPH06246886A publication Critical patent/JPH06246886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091069B2 publication Critical patent/JP3091069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • B65D81/3266Flexible containers having several compartments separated by a common rupturable seal, a clip or other removable fastening device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/043HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 特定の密度を有する直鎖状ポリエチレンで形
成された外層と、特定の密度を有する直鎖状ポリエチレ
ンで形成された内層と、この外層と内層との間に、外層
および内層を形成する直鎖状ポリエチレンの密度とは異
なる特定の密度を有する直鎖状ポリエチレンから形成さ
れてなる少なくとも一つの中間層を含む中間層部とを有
し、かつ、これらの層の少なくとも一つの層が、特定の
密度を有する高密度ポリエチレンを特定量含む直鎖状ポ
リエチレン組成物で形成されてなる樹脂積層体、および
この樹脂積層体を用いてなる容器。 【効果】 上記樹脂積層体は、衛生性、透明性、柔軟性
および耐熱性に優れている。また、上記容器は、120
℃以上という過酷な条件の滅菌処理を行なっても変形が
ほとんど無く、耐熱性、シール強度、落下強度、透明
性、柔軟性に優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、フィルム、シート、チュ
ーブ等の樹脂積層体およびその用途に関し、さらに詳し
くは、各層がポリエチレン系樹脂組成物で形成されてな
る三層以上の層から形成されてなる樹脂積層体、および
この樹脂積層体を用いてなる、薬剤や食品等を収容する
レトルトパウチ、輸液バッグなどの、高温条件下で滅菌
処理が行なわれる容器に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】医療用プラスチック容器、特に輸
液バッグは、柔軟性および透明性等に優れるとともに、
高温条件下で滅菌処理を行なうことができるだけの耐熱
性と強度を有することが要求される。またレトルト食品
に用いられるレトルトパウチも高温で滅菌処理されるの
で、医療用容器ほどではないが、耐熱性と強度が要求さ
れる。
【0003】医療用プラスチック容器として、従来、以
下のようなポリエチレン系多層容器が提案されている。
たとえば特開昭62−64363号公報では、内外層が
0.920g/cm3 以上の密度を有するエチレン・1-オレ
フィン共重合体からなり、かつ、中間層が0.920g/
cm3 未満の密度を有するエチレン・1-オレフィン共重合
体からなる三層の積層体で形成された医療用袋が提案さ
れている。
【0004】また、特開昭63−248633号公報で
は、内外層が0.910〜0.940g/cm3 の密度を有
するエチレン・α- オレフィン共重合体である線状低密
度ポリエチレンからなり、中間層が0.880〜0.9
05g/cm3 の密度を有するエチレン・α- オレフィン共
重合体である線状低密度ポリエチレンからなり、かつ、
内層および外層と中間層との間に密度の差を少なくとも
0.01g/cm3 設けた三層構造のプラスチック容器が提
案されている。
【0005】さらに、特開平3−277365号公報で
は、内層が0.918g/cm3 以上の密度を有する分岐状
低密度ポリエチレンからなり、中間層が0.915g/cm
3 以下の密度を有するエチレン・1-オレフィン共重合体
である直鎖状低密度ポリエチレンからなり、かつ、外層
が0.920g/cm3 以上の密度を有する直鎖状低密度ポ
リエチレンからなる三層積層体で形成された医療液体用
袋が提案されている。
【0006】しかしながら、上記の医療用袋、プラスチ
ック容器および医療液体用袋は、種々の欠点があるが、
なかでも耐熱性が充分でないという大きな問題がある。
すなわち、これらの成形品は、高圧蒸気滅菌、熱水滅菌
などの高温条件下で行なわれる滅菌処理により、シール
強度および落下強度が低下する。特に滅菌処理の温度条
件を120℃以上という過酷な条件にした場合には、こ
れらの成形品は、シール強度および落下強度が著しく低
下するうえに、変形を来したり透明性や柔軟性が低下し
たりする。
【0007】また、特開平4−266759号公報に
は、耐熱性を向上させた医療用バッグが提案されてい
る。この医療用バッグは、三層以上よりなる積層のフィ
ルム、シートまたはチューブから製造され、内外層が密
度0.930g/cm3 以下のラジカル重合法によって得ら
れた低密度ポリエチレンに、密度が0.945g/cm3
上で、Mw/Mnが4.0以下の高密度ポリエチレンを
5〜40%含む組成物からなり、中間層が密度0.92
0g/cm3 以下の短鎖分岐を有する直鎖状低密度ポリエチ
レンに、上記高密度ポリエチレンを多くとも15%含む
組成物からなっている。
【0008】しかしながら、この医療用バッグは、高温
での滅菌処理後の透明性やシール強度等において、まだ
充分満足できるまでには至っていない。ところで、医療
用プラスチック容器において、2種以上の薬剤、たとえ
ばアミノ酸液と糖・電解質液あるいは抗生剤と溶解液な
どを別個に収容し、使用時にこれらを無菌的に混合でき
るようにするために、複数の室を有する容器が種々検討
されている。たとえば、特開平2−4671号公報で
は、イージーピールオープン性を有するシールを隔離手
段として複数の室に隔離されたポリオレフィン系樹脂製
の袋状の容器が提案されている。
【0009】しかしながら、この袋状の容器は、耐熱性
についての配慮があまりなされていないので、上記のよ
うな120℃という過酷な滅菌条件には耐えられず、容
器の変形等が生じるだけでなく、複数の室を仕切る上記
シール部が弱化するという問題がある。
【0010】したがって、衛生性、透明性、柔軟性およ
び耐熱性に優れた樹脂積層体およびこの樹脂積層体を用
いた容器、特に医療用容器の出現が従来より望まれてい
る。
【0011】
【発明の目的】本発明は、上記のような従来技術に伴う
問題点を解決しようとするものであって、120℃以上
という過酷な条件下で滅菌処理を行なっても変形がほと
んど無いほどに耐熱性に優れるとともに、透明性、柔軟
性、機械的強度特性および衛生性に優れた容器の素材と
して使用できる樹脂積層体およびその容器を提供するこ
とを目的としている。
【0012】
【発明の概要】本発明に係る樹脂積層体は、密度が0.
910g/cm3 以上0.950g/cm3 未満の直鎖状ポリエ
チレンで形成された外層と、密度が0.940g/cm3
下の直鎖状ポリエチレンで形成された内層と、前記外層
と内層との間に、密度が0.920g/cm3 以下で外層お
よび内層を形成する直鎖状ポリエチレンの密度とは異な
る密度を有する直鎖状ポリエチレンから形成されてなる
少なくとも一つの中間層を含む中間層部とを有し、か
つ、これらの層の少なくとも一つの層が、密度が0.9
50g/cm3 以上の高密度ポリエチレンを5〜55重量%
含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成されていることを
特徴としている。
【0013】本発明に係る樹脂積層体のうち、次のよう
な樹脂積層体が好ましい。 (1) 上記外層、内層および中間層の少なくとも一つの層
が、密度が0.950g/cm3 以上、好ましくは0.96
0〜0.970g/cm3 で、Mw/Mnが4.0以下、好
ましくは3.5以下である高密度ポリエチレンを5〜3
0重量%含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成されてい
る樹脂積層体。 (2) 上記中間層部の厚みが、積層体全体の厚みの40%
以上75%未満であり、かつ、中間層が、密度が0.9
50g/cm3 以上の高密度ポリエチレン、好ましくは密度
が0.960〜0.970g/cm3 でMw/Mnが4.0
以下である高密度ポリエチレンを5重量%以上15重量
%未満含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成されている
樹脂積層体。 (3) 上記中間層部の厚みが、積層体全体の厚みの75%
以上90%以下であり、中間層が、密度が0.950g/
cm3 以上の高密度ポリエチレン、好ましくは密度が0.
960〜0.970g/cm3 でMw/Mnが4.0以下で
ある高密度ポリエチレンを15〜55重量%含む直鎖状
ポリエチレン組成物で形成されており、かつ、外層およ
び内層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密度ポリエ
チレン、好ましくは密度が0.960〜0.970g/cm
3 でMw/Mnが4.0以下である高密度ポリエチレン
を5〜55重量%含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成
されている樹脂積層体。 (4) 上記外層および内層が、密度が0.950g/cm3
上の高密度ポリエチレン、好ましくは密度が0.960
〜0.970g/cm3 でMw/Mnが4.0以下である高
密度ポリエチレンを5〜20重量%含む直鎖状ポリエチ
レン組成物で形成されている樹脂積層体。
【0014】なお、本明細書中の「樹脂積層体」は、具
体的には、三層以上のフィルム、シート、チューブを指
す。本発明に係る容器は、密度0.910g/cm3 以上
0.950g/cm3 未満の直鎖状ポリエチレンで形成され
た外層と、密度0.940g/cm3 以下の直鎖状ポリエチ
レンで形成された内層と、前記外層と内層との間に、密
度が0.920g/cm3 以下で外層および内層を形成する
直鎖状ポリエチレンの密度とは異なる密度を有する直鎖
状ポリエチレンから形成されてなる少なくとも一つの中
間層を含む中間層部とを有し、かつ、これらの層の少な
くとも一つの層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密
度ポリエチレンを5〜55重量%含む直鎖状ポリエチレ
ン組成物で形成されている樹脂積層体を用いたことを特
徴としている。
【0015】本発明に係る容器は、上記のような樹脂積
層体からなる容器であって、二以上の室を有し、各室間
が、樹脂積層体の間に易剥離性テープを挟持して熱溶着
することにより形成された易剥離性仕切りによって隔て
られていてもよい。
【0016】
【発明の具体的説明】以下、本発明に係る樹脂積層体お
よびこの樹脂積層体を用いた容器について具体的に説明
する。
【0017】樹脂積層体 まず、本発明に係る樹脂積層体について説明する。本発
明に係る樹脂積層体は、特定の密度を有する直鎖状ポリ
エチレンで形成された外層と、特定の密度を有する直鎖
状ポリエチレンで形成された内層と、この外層と内層と
の間に、特定の密度で外層および内層を形成する直鎖状
ポリエチレンの密度とは異なる密度を有する直鎖状ポリ
エチレンから形成されてなる少なくとも一つの中間層を
含む中間層部とを有し、かつ、これらの層の少なくとも
一つの層が、特定の密度を有する高密度ポリエチレンを
特定の割合で含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成され
ている。
【0018】[外層]本発明に係る樹脂積層体の外層に
用いられる直鎖状ポリエチレンとしては、エチレン単独
重合体、エチレン・α- オレフィン共重合体が挙げられ
る。本発明においては、エチレン・α- オレフィン共重
合体が好ましく用いられる。
【0019】エチレン・α- オレフィン共重合体を構成
するα- オレフィンとしては、具体的には、ブテン-1、
ヘキセン-1、4-メチルペンテン-1、オクテン-1などが好
ましい。
【0020】本発明で用いられる直鎖状ポリエチレン
は、密度が0.910g/cm3 以上0.950g/cm3 未満
の範囲にある。密度が上記範囲にある直鎖状ポリエチレ
ンを外層に用いると、高圧蒸気滅菌処理により変形した
り、シワを生じたりする虞のない容器を提供しうる、耐
熱性に優れた樹脂積層体が得られる。
【0021】本発明に係る樹脂積層体を用いて容器を製
造するに際し、容器の柔軟性を重視する場合には、密度
が0.910〜0.930g/cm3 の範囲にある直鎖状ポ
リエチレンが好ましく用いられる。特に密度が0.91
5〜0.925g/cm3 の範囲にある直鎖状ポリエチレン
が好ましく用いられる。また、容器の機械的強度特性を
重視する場合には、密度が0.930〜0.945g/cm
3 の範囲にある直鎖状ポリエチレンが好ましく用いられ
る。特に0.935〜0.945g/cm3 の範囲にある直
鎖状ポリエチレンが好ましく用いられる。
【0022】また、上記直鎖状ポリエチレンのメルトフ
ローレート(MFR;ASTM D1238、190
℃、荷重2.16kg)は、通常0.1〜20g/10
分、好ましくは0.2〜10g/10分、さらに好まし
くは0.5〜5g/10分の範囲にある。
【0023】本発明においては、外層の形成成分として
上記の直鎖状ポリエチレンのほかに、次に述べる高密度
ポリエチレンを併用することが好ましい。本発明で用い
られる高密度ポリエチレンは、密度が0.950g/cm3
以上、好ましくは0.960〜0.970g/cm3 の範囲
内にある。
【0024】上記高密度ポリエチレンとしては、エチレ
ン単独重合体、あるいはエチレンとブテン-1、ヘキセン
-1、4-メチルペンテン-1などのα- オレフィンとの共重
合体が用いられる。
【0025】また、このような高密度ポリエチレンのう
ち、分子量分布を示すMw/Mn(Mw:GPCで求め
た重量平均分子量、Mn:GPCで求めた数平均分子
量)が4.0以下、特に3.5以下の高密度ポリエチレ
ンが好ましい。このMw/Mnが上記のような範囲にあ
る高密度ポリエチレンを用いると、透明性に優れたフィ
ルム、シート、チューブ等の樹脂積層体が得られる。
【0026】本発明においては、特にメルトフローレー
ト(MFR;ASTM D 1238、190℃、荷重
2.16kg)が10〜30g/10分である高密度ポ
リエチレンが好ましく用いられる。
【0027】本発明に係る樹脂積層体の外層の形成成分
として上記高密度ポリエチレンを用いる場合には、高密
度ポリエチレンは、直鎖状ポリエチレンおよび高密度ポ
リエチレンの合計量100重量%に対して、5〜55重
量%、好ましくは5〜30重量%、さらに好ましくは5
〜20重量%の割合で用いられる。外層における高密度
ポリエチレンの最適な配合割合は、上記直鎖状ポリエチ
レンの密度等を考慮して決定される。
【0028】本発明において、外層に上記のような割合
で高密度ポリエチレンを用いると、容器の柔軟性、透明
性を損なうことなく、耐熱性、機械的強度特性をさらに
向上させることができ、また外層と中間層との熱溶着が
容易である。
【0029】[中間層部]本発明に係る樹脂積層体の中
間層部は、1以上の中間層からなり、少なくとも一つの
中間層は、特定の密度を有する直鎖状ポリエチレンから
形成されている。
【0030】この中間層を形成する直鎖状ポリエチレン
としては、密度の低い直鎖状ポリエチレン、いわゆる直
鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)が用いられる。
この直鎖状低密度ポリエチレンは、いわゆる低圧法で製
造されるエチレンとα- オレフィンとの共重合体であ
り、たとえばエチレンと、ブテン-1、ヘキセン-1、4-メ
チルペンテン-1、オクテン-1等のα- オレフィンとの共
重合体が挙げられる。
【0031】この中間層に用いられる直鎖状ポリエチレ
ンは、密度が0.920g/cm3 以下、好ましくは0.8
80〜0.920g/cm3 、さらに好ましくは0.885
〜0.915g/cm3 、特に好ましくは0.885〜0.
905g/cm3 の範囲にある。この中間層には、密度が
0.920g/cm3 以下で外層および内層を形成する直鎖
状ポリエチレンの密度とは異なる密度を有する直鎖状ポ
リエチレンが用いられ、特に、中間層には、外層および
内層を形成する直鎖状ポリエチレンの密度よりも低い密
度を有する直鎖状ポリエチレンを用いるのが好ましい。
【0032】密度が上記のような範囲にある直鎖状ポリ
エチレンを中間層に用いると、柔軟性、耐衝撃性および
透明性に優れた容器を提供し得る樹脂積層体が得られ
る。また、上記直鎖状ポリエチレンのメルトフローレー
ト(MFR;ASTM D1238、190℃、荷重
2.16kg)は、通常0.1〜20g/10分、好ま
しくは0.2〜10g/10分、さらに好ましくは0.
5〜5g/10分の範囲にある。
【0033】本発明においては、特に、上述した外層で
用いられることがある高密度ポリエチレンと同じ高密度
ポリエチレンを中間層の形成成分として併用することが
好ましい。中間層に用いられる高密度ポリエチレンは、
上述した外層で用いられることがある高密度ポリエチレ
ン、さらには後述する内層で用いられることがある高密
度ポリエチレンと全く同一の密度、さらにはMw/Mn
を有していてもよいし、また異なっていてもよい。中間
層で用いられる好ましい高密度ポリエチレンは、外層で
用いられることがある好ましい高密度ポリエチレンと同
じである。
【0034】本発明に係る樹脂積層体の中間層の形成成
分として上記高密度ポリエチレンを用いる場合には、高
密度ポリエチレンは、直鎖状ポリエチレンおよび高密度
ポリエチレンの合計量100重量%に対して5〜55重
量%の割合で用いられるが、高密度ポリエチレンの好ま
しい配合量は、樹脂積層体全体の厚みに対する中間層部
の厚みの比率によって異なる。中間層部の厚みが樹脂積
層体全体の厚みの40%以上75%未満の場合には、高
密度ポリエチレンは、上記直鎖状ポリエチレンおよび高
密度ポリエチレンの合計量100重量%に対して5重量
%以上15重量%未満の割合で用いるのが好ましい。ま
た、中間層部の厚みが樹脂積層体全体の厚みの75%以
上90%以下の場合には、高密度ポリエチレンは、上記
直鎖状ポリエチレンおよび高密度ポリエチレンの合計量
100重量%に対して15〜55重量%の割合で用いる
のが好ましく、特に15〜30重量%の割合で用いるの
が好ましい。
【0035】本発明において、中間層に上記のような割
合で高密度ポリエチレンを用いると、容器の柔軟性、透
明性を損なうことなく、耐熱性、機械的強度特性をさら
に向上させることができ、また外層と中間層との熱溶
着、および内層と中間層との熱溶着が容易である。
【0036】本発明においては、中間層部は、上記のよ
うな直鎖状ポリエチレン(LLDPE)からなる中間層
または直鎖状ポリエチレン(LLDPE)と高密度ポリ
エチレンとが上記割合で配合されている組成物からなる
中間層が一層であってもよいし、また、このような中間
層と、他の種類のポリエチレンからなる中間層とからな
る多層構造とすることもできる。たとえば、上記直鎖状
ポリエチレン(LLDPE)で形成された2つの中間層
の間に、この2つの中間層を形成する直鎖状ポリエチレ
ンとは異なる種類のポリエチレンで厚みが中間層部全体
の厚みの20%以下程度に形成された中間層を一層設け
てなる3層構造の中間層部が挙げられる。上記の「他の
種類のポリエチレン」としては、上記の直鎖状ポリエチ
レン(LLDPE)と高密度ポリエチレンとの混合割合
を異にする組成物、後述する内層に用いられる0.94
0g/cm3 以下で0.920g/cm3 を超える密度を有する
直鎖状ポリエチレンと高密度ポリエチレンとからなる組
成物、0.940g/cm3 以下で0.920g/cm3 を超え
る密度を有するポリエチレンなどが挙げられる。
【0037】[内層]本発明に係る樹脂積層体の内層に
用いられる直鎖状ポリエチレンは、上述した外層で用い
られる直鎖状ポリエチレンと同様、エチレン単独重合
体、エチレン・α- オレフィン共重合体であるが、密度
の範囲が若干異なる。
【0038】内層で用いられる直鎖状ポリエチレンの密
度は、0.940g/cm3 以下、好ましくは0.910〜
0.930g/cm3 の範囲にある。樹脂積層体の内層とし
ては、高温条件での滅菌処理に際して高温に耐えるとと
もに、シール強度を保つことができることが要求される
が、上記のような密度を有する直鎖状ポリエチレンを内
層に用いることにより、この要求を満たすことができ
る。
【0039】また、この直鎖状ポリエチレンのメルトフ
ローレート(MFR;ASTM D1238、190
℃、荷重2.16kg)は、通常0.1〜20g/10
分、好ましくは0.2〜10g/10分、さらに好まし
くは0.5〜5g/10分の範囲にある。
【0040】本発明においては、内層の形成成分とし
て、上記直鎖状ポリエチレンのほかに、特に上述した外
層または中間層で用いられることがある高密度ポリエチ
レンと同じ高密度ポリエチレンを併用することが好まし
い。
【0041】内層に用いられる高密度ポリエチレンは、
上述した外層、中間層で用いられることがある高密度ポ
リエチレンと同一の密度、さらには同一のMw/Mnを
有していてもよいし、また異なっていてもよい。内層で
用いられる好ましい高密度ポリエチレンは、上述した外
層、中間層で用いられることがある好ましい高密度ポリ
エチレンと同じである。
【0042】本発明に係る樹脂積層体の内層の形成成分
として上記高密度ポリエチレンを用いる場合には、高密
度ポリエチレンは、直鎖状ポリエチレンおよび高密度ポ
リエチレンの合計量100重量%に対して、5〜55重
量%、好ましくは5〜30重量%、さらに好ましくは5
〜20重量%の割合で用いられる。内層における高密度
ポリエチレンの最適な配合割合は、上記直鎖状ポリエチ
レンの密度等を考慮して決定される。
【0043】本発明において、内層に上記のような割合
で高密度ポリエチレンを用いると、容器の柔軟性、透明
性を損なうことなく、耐熱性、機械的強度特性をさらに
向上させることができ、また中間層と内層との熱溶着が
容易である。
【0044】本発明に係る樹脂積層体は、上記のような
外層、中間層および内層から構成される。樹脂積層体に
おける各層の厚さの比は、外層:中間層:内層=5〜3
0:90〜40:5〜30、好ましくは5〜20:90
〜60:5〜20である。
【0045】本発明に係る樹脂積層体のうち、次のよう
な樹脂積層体が好ましい。 (1) 外層、内層および中間層のうちの少なくとも一つの
層が、密度が0.950g/cm3 以上、好ましくは0.9
60〜0.970g/cm3 で、Mw/Mnが4.0以下、
好ましくは3.5以下である高密度ポリエチレンを5〜
30重量%含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成されて
いる樹脂積層体。 (2) 中間層部の厚みが、積層体全体の厚みの40%以上
75%未満であり、かつ、中間層が、密度が0.950
g/cm3 以上の高密度ポリエチレン、好ましくは密度が
0.960〜0.970g/cm3 で、Mw/Mnが4.0
以下である高密度ポリエチレンを5重量%以上15重量
%未満含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成されている
樹脂積層体。 (3) 中間層部の厚みが、積層体全体の厚みの75%以上
90%以下であり、中間層が、密度が0.950g/cm3
以上の高密度ポリエチレン、好ましくは密度が0.96
0〜0.970g/cm3 で、Mw/Mnが4.0以下であ
る高密度ポリエチレンを15〜55重量%含む直鎖状ポ
リエチレン組成物で形成されており、かつ、外層および
内層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密度ポリエチ
レン、好ましくは密度が0.960〜0.970g/cm3
で、Mw/Mnが4.0以下である高密度ポリエチレン
を5〜55重量%含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成
されている樹脂積層体。 (4) 外層および内層が、密度が0.950g/cm3 以上の
高密度ポリエチレン、好ましくは密度が0.960〜
0.970g/cm3 で、Mw/Mnが4.0以下である高
密度ポリエチレンを5〜20重量%含む直鎖状ポリエチ
レン組成物で形成されている樹脂積層体。
【0046】本発明に係る樹脂積層体は、使用目的に応
じてフィルム、シートまたはチューブの形態に成形され
る。そのうち、フィルムおよびシートの製造方法として
は、従来公知の水冷式または空冷式共押出しインフレー
ション法、共押出しTダイ法、ドライラミネーション
法、押出しラミネーション法などが挙げられるが、特に
透明性、衛生性などのフィルム性能および経済性などの
面から、水冷式共押出しインフレーション法、共押出し
Tダイ法が好ましい。なお、上記のフィルムおよびシー
トの製造方法における製造条件は、当然のことながら樹
脂の劣化等を引き起こさないように適当な温度、速度等
が設定される。
【0047】上記フィルム、シートは、使用分野によっ
て適当な厚さに成形される。たとえばフィルム、シート
を医療用として用いる場合は、その厚さを50〜100
0μm、好ましくは100〜700μm、さらに好まし
くは150〜300μmとする。
【0048】また、チューブの製造方法としては、通常
の押出し中空成形法が挙げられる。チューブは、使用分
野によって適当な厚さ、直径に成形される。上記のよう
にして得られた各種形態の樹脂積層体は、衛生性、透明
性および柔軟性に優れるとともに、耐熱性に優れている
ため、各種容器の素材として利用することができる。
【0049】容器 次に、本発明に係る容器について説明する。本発明に係
る容器は、上記のような樹脂積層体を素材として用いて
なる。本発明においては、上述した本発明に係る好まし
い樹脂積層体を素材として用いた容器が好ましい。一般
に、容器は、底部、壁部および蓋部からなるが、本発明
に係る容器は、少なくともその壁部に、本発明に係る樹
脂積層体が素材として用いられている。
【0050】本発明に係る容器は、一つの室を有する容
器であってもよいし、また二以上の室を有する複室容器
であってもよい。複室容器としては、たとえば各室間が
本発明に係る樹脂積層体の間に易剥離性テープを挟持し
て熱溶着することにより形成された易剥離性仕切りによ
って隔てられた複数の室を有する容器などが挙げられ
る。
【0051】本発明に係る容器は、外層、中間層、内層
の各層の厚さの比が上述したような範囲にある樹脂積層
体を用いてなるので、耐熱性に優れ、121℃で20分
間レトルト処理してもシワが発生したり、変形が発生し
たりすることがなく、また透明性および柔軟性に優れて
いる。
【0052】本発明に係る樹脂積層体のうち、フィルム
およびシート状の樹脂積層体は、たとえば輸液バッグ等
のバッグ状の可撓性容器の素材として好適である。フィ
ルムまたはシート状の樹脂積層体を用いて容器を製造す
る場合、この樹脂積層体を通常の方法により裁断、熱溶
着し、さらに必要に応じて口部材などを熱溶着等の手段
を用いて取付けることにより、所定の形状、寸法の容器
を製造することができる。特に、上記のような複室容器
を製造する場合には、フィルムまたはシート状の樹脂積
層体の裁断後に易剥離性テープを樹脂積層体の間に挿入
し、易剥離性テープを挟んだ状態で適当な温度で熱溶着
することにより、易剥離性仕切りを形成して複数の室を
形成することができる。
【0053】上記易剥離性テープとしては、具体的に
は、ポリエチレン層およびポリエチレンとポリプロピレ
ンとの混合樹脂層からなる二層フィルムなどが挙げられ
る。より具体的には、上記ポリエチレン層が、密度0.
910〜0.930g/cm3 の直鎖状エチレン・α- オレ
フィン共重合体60〜80重量%と上記高密度ポリエチ
レン20〜40重量%とからなる組成物で形成され、か
つ、上記混合樹脂層が、高密度ポリエチレン60〜80
重量%とポリプロピレン(ホモポリマー、またはプロピ
レンと少量のプロピレン以外のα- オレフィンとの共重
合体)20〜40重量%とからなる組成物で形成されて
なる易剥離性テープが好ましい。この易剥離性テープの
厚さは、50〜150μm程度がよい。
【0054】上記のような各室が多層フィルムの間に熱
溶着された易剥離性テープによって仕切られている複室
容器は、たとえば医療の分野において、2種以上の薬液
等を別個に収容し、使用時にこれらの薬液を混合するこ
とができる。
【0055】たとえば易剥離性テープによって仕切られ
ている2室からなる複室容器において、それぞれの室に
異なる薬液が収容されている場合に、片方の室内に圧力
を加えることにより、易剥離性テープが剥離してこの室
と他方の室との仕切りがなくなり、2種類の薬液が混合
される。
【0056】このような複室容器の例として、図1に示
すような輸液バッグが挙げられる。図1において、1は
輸液バッグの全体を指しており、2、2は本発明に係る
シート状の樹脂積層体からなるバッグ本体を指す。この
輸液バッグ1は、その周縁部すなわち左右側周縁部3、
4および下側周縁部5が熱シールされたバッグ本体2を
含み、このバッグ本体2内に形成されて異種の薬液をそ
れぞれ収容する薬液収容室6、7を、バッグ本体2の内
壁とその間に挟まれて剥離可能に熱シールされた弱シー
ル部(易剥離性仕切り)8によって区画されている。こ
の弱シール部8は、易剥離性テープ9、すなわち上記の
ようなポリエチレン層10およびポリエチレンとポリプ
ロピレンとの混合樹脂層11からなる二層フィルムを、
バッグ本体2の内壁の間に挟んだ状態で熱シールするこ
とにより形成される。この弱シール部8には、その幅方
向両端部分に、熱シールされた部分よりも各薬液収容室
6、7側へ延設された非シール部12、13が形成され
ているので、弱シール部8両端とバッグ本体2との隙間
に薬液の液圧がかかり易い。したがって、弱シール部8
をバッグ本体2から容易に剥離することができる。図中
の14は、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン等のポリ
オレフィン樹脂からなる船型口芯14が口部となるよう
に溶着されている。船型口芯14には1個以上の口部1
5が設けられており、口部15にゴム栓を有するキャッ
プ16が取付けられている。
【0057】このような輸液バッグは、実開平5−51
38号公報(実願平3−94870号)に記載されてい
る輸液バッグの製造方法に準じて製造することができ
る。一方、本発明に係る樹脂積層体のうち、チューブ状
の樹脂積層体を用いて容器を製造する場合、チューブ状
の樹脂積層体を用いて通常のブロー成形を行なうことに
より、本発明に係る容器を製造することができる。この
方法によれば、ボトル状容器、あるいは比較的小容量の
バッグ状容器が得られる。
【0058】
【発明の効果】本発明に係る樹脂積層体は、特定の密度
を有する直鎖状ポリエチレンで形成された外層と、特定
の密度を有する直鎖状ポリエチレンで形成された内層
と、この外層と内層との間に、外層および内層を形成す
る直鎖状ポリエチレンの密度とは異なる特定の密度を有
する直鎖状ポリエチレンから形成されてなる少なくとも
一つの中間層を含む中間層部とを有し、かつ、これらの
層の少なくとも一つの層が、特定の密度を有する高密度
ポリエチレンを特定量含む直鎖状ポリエチレン組成物で
形成されているので、耐熱性、柔軟性、機械的強度特性
および透明性に優れている。
【0059】また、本発明に係る容器は、上記の本発明
に係る樹脂積層体から形成されているので、耐熱性、柔
軟性、機械的強度特性および透明性に優れている。した
がって、本発明に係る容器は、レトルト食品に用いられ
るレトルトパウチ、輸液バッグ等の医療用容器などとし
て利用することができ、120℃以上という過酷な温度
条件の滅菌処理を行なっても、シール強度、落下強度、
柔軟性および透明性の低下を防止することができる。
【0060】さらに、二以上の室を有する本発明に係る
容器は、耐熱性、柔軟性および透明性に優れており、し
かも、上記のような滅菌処理を行なった後も易剥離性テ
ープ溶着部は安定しているので、たとえば輸送中にこの
溶着部が剥がれて各室に別個に収容した薬剤等が混じる
ような虞はない。
【0061】以下、本発明を実施例より説明するが、本
発明は、これら実施例に限定されるものではない。
【0062】
【実施例1〜8および比較例1】まず、第1表に示すよ
うに、下記の直鎖状ポリエチレンと高密度ポリエチレン
とを組合わせてそれぞれ配合比率の異なる各組成成分を
予め1分間ヘンシェルミキサーで混合した。
【0063】次いで、得られた各混合物を樹脂温度20
0℃にて1軸押出機で混練しながらペレット状の組成物
を得た。次いで、これらの組成物を第1表に示すように
選択してそれぞれの厚さで外層、一つまたは三つの中間
層、内層を形成するように、水冷式共押出しインフレー
ション法により、積層フィルムを製造した。
【0064】これらの実施例および比較例において積層
フィルム、易剥離性テープに用いた直鎖状ポリエチレ
ン、高密度ポリエチレンおよびポリプロピレンは、次の
通りである。
【0065】直鎖状ポリエチレン 1)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、PE(1)と
略す] ブテン-1含量:3重量%、密度:0.940g/cm3 、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):2.1g/
10分 2)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、PE(2)と
略す] ブテン-1含量:9重量%、密度:0.905g/cm3 、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):1.4g/
10分 3)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、PE(3)と
略す] ブテン-1含量:14重量%、密度:0.895g/cm3 、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):1.0g/
10分 4)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、PE(4)と
略す] ブテン-1含量:4重量%、密度:0.930g/cm3 、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):2.1g/
10分 5)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、PE(5)と
略す] ブテン-1含量:7重量%、密度:0.920g/cm3 、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):2.1g/
10分 6)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、PE(6)と
略す] ブテン-1含量:20重量%、密度:0.885g/cm3 、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):0.7g/
10分高密度ポリエチレン 1)エチレン単独重合体[以下、HP(1)と略す] 密度:0.965g/cm3 、Mw/Mn:2.8、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):15g/10
分 2)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、HP(2)と
略す] ブテン-1含量:2重量%、密度:0.956g/cm3 、 Mw/Mn:6.0、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):0.7g/
10分 3)エチレン・ブテン-1共重合体[以下、HP(3)と
略す] ブテン-1含量:2.5重量%、密度:0.945g/cm
3 、 Mw/Mn:4.0、 MFR(ASTM D 1238、190℃、荷重2.16kg):10g/10
ポリプロピレン 1)アイソタクチックポリプロピレン[以下、PPと略
す] 密度:0.910g/cm3 、 MFR(ASTM D 1238、230℃、荷重2.16kg):7.1g/
10分 上記各種ポリエチレンおよびポリプロピレンの密度は、
JIS K 7112のD法に従い、23±0.1℃の温
度下で測定した。
【0066】次いで、得られた積層フィルムおよび易剥
離性テープを用いて全内容量500mlの医療用2室バ
ッグを成形した。なお、この易剥離性テープは、上記の
PE(5)とHP(1)との混合樹脂[PE(5):H
P(1)=7:3]からなる層およびHP(2)とPP
との混合樹脂[HP(2):PP=7:3]からなる層
で構成される二層構造で、各層の厚さはそれぞれ50μ
m、50μmであり、テープ幅は10mmである。ま
た、上記バッグ成形の際におけるバッグ周縁部の熱溶着
条件は140℃で3秒間であり、仕切り位置にセットし
た易剥離性テープの熱溶着条件は140℃で2秒間であ
る。
【0067】上記のようにして得られた医療用2室バッ
グについて、耐熱性、シール性、透明性および柔軟性の
評価を下記の方法に従って行なった。 (a)耐熱性 医療用2室バッグの両方の室に蒸留水を充填した後、1
21℃、30分間の高圧蒸気滅菌処理を施し、目視観察
により変形、破袋、しわ、ブロッキングの状態を調べ、
これらを耐熱性の指標とし、耐熱性を下記の3段階で評
価した。
【0068】◎ ・・・・ 変形等の欠点が全く認められな
い。 ○ ・・・・ 変形等の欠点がわずかに認められる。 × ・・・・ 変形等の欠点が明らかに認められる。 (b)シール性 医療用2室バッグの両方の室に蒸留水を充填した後、1
21℃、30分間の高圧蒸気滅菌処理を行なって、この
滅菌処理前後における医療用2室バッグの周縁部および
易剥離性仕切りの熱溶着状態を目視観察し、この熱溶着
状態をもってシール性を下記の3段階で評価した。
【0069】◎ ・・・・ 熱溶着状態は均一であり、シール
漏れ等の溶着不良や変形は認められない。 ○ ・・・・ シール漏れや変形などは無いが、若干の溶着む
らが認められる。
【0070】× ・・・・ シール漏れ等の溶着不良や変形が
認められる。 (c)透明性 透明性は、ASTM D 883,D1003に準拠して
求めたヘイズ[%]で評価した。 (d)柔軟性 柔軟性は、JIS K 7113のプラスチックの引張試
験を行なって求めたヤング率[kg/cm2]で評価した。
【0071】結果を第1表に示す。
【0072】
【表1】
【0073】第1表より、明らかなように、本発明に係
る樹脂積層体および容器は、耐熱性、シール性に優れる
とともに、柔軟性、透明性に優れている。
【0074】
【実施例9〜16および比較例2、3】第2表に示すよ
うに、下記の低密度の直鎖状ポリエチレン(以下、LL
DPEと称する)と高密度ポリエチレン(以下、HDP
Eと称する)とを組合わせてそれぞれ配合比率の異なる
各組成成分をあらかじめ1分間ヘンシェルミキサーで混
合した。
【0075】LLDPE 1)エチレン・ブテン-1共重合体 ブテン-1含量:7重量%、密度:0.920g/cm3 2)エチレン・4-メチルペンテン-1共重合体 4-メチルペンテン-1含量:16重量%、密度:0.91
0g/cm3 3)エチレン・ブテン-1共重合体 ブテン-1含量:9重量%、密度:0.905g/cm3 4)エチレン・ブテン-1共重合体 ブテン-1含量:10重量%、密度:0.903g/cm3 HDPE 1)エチレン単独重合体 密度:0.968g/cm3、Mw/Mn:3.0 2)エチレン単独重合体 密度:0.965g/cm3、Mw/Mn:3.0 3)エチレン・ブテン-1共重合体 ブテン-1含量:1重量%、密度:0.960g/cm3、 Mw/Mn:3.5 4)エチレン・ブテン-1共重合体 ブテン-1含量:3重量%、密度:0.955g/cm3、 Mw/Mn:5.6 5)エチレン・ブテン-1共重合体 ブテン-1含量:2重量%、密度:0.950g/cm3、 Mw/Mn:3.1 次いで、上記のようにして得られた各混合物を樹脂温度
200℃にて1軸押出機で混練しながらペレット状の組
成物を製造した。
【0076】次いで、これらの組成物、LLDPEまた
はHDPEを第2表に示すように選択してそれぞれの厚
さで外層、中間層、内層を形成するように、Tダイ成形
機を用いて積層物を製造した。
【0077】このようにして得られた積層物から500
ml容量の医療用容器を製造して121℃で20分間レト
ルトした後、柔軟性の指標となるヤング率、透明性の指
標となるヘイズおよび光線透過率を下記方法により求め
た。 (1)ヤング率は、JIS K6781に準拠して測定
した。 (2)ヘイズは、ASTM D−1003に準拠して測
定した。 (3)光線透過率は、日本薬局方プラスチック容器試験
法に準拠して測定した。
【0078】また、得られた医療用容器について、外観
を下記の3段階で評価した。 ○ ・・・・ 良好なもの △ ・・・・ シワや収縮が発生しているもの × ・・・・ 収縮が発生し、形状が変形しているもの 得られた結果を第2表に示す。
【0079】
【比較例4、5】第3表に示すように、下記の高圧ラジ
カル法低密度ポリエチレン(以下、HPLDPEと称す
る)と上記の密度0.965g/cm3 のHDPE(エチレ
ン単独重合体)とを組合わせてそれぞれ配合比率の異な
る各組成成分をあらかじめ1分間ヘンシェルミキサーで
混合した。
【0080】HPLDPE 1)密度0.927g/cm3 のHPLDPE 長い分岐鎖を有するエチレン単独重合体 2)密度0.918g/cm3 のHPLDPE 長い分岐鎖を有するエチレン単独重合体 (上記HPLDPEの密度は、JIS K 7112のD
法に従い、23±0.1℃の温度下で測定した。) 次いで、上記のようにして得られた各混合物を樹脂温度
200℃にて1軸押出機で混練しながらペレット状の組
成物を製造した。
【0081】次いで、これらの組成物を第3表に示すよ
うに、それぞれの厚さで外層、中間層、内層を形成する
ように、Tダイ成形機を用いて積層物を製造した。この
ようにして得られた積層物から500ml容量の医療用容
器を製造して121℃で20分間レトルトした後、ヤン
グ率、ヘイズおよび光線透過率を上記方法により求め
た。また、得られた医療用容器について、外観の評価を
上記方法により行なった。
【0082】得られた結果を第3表に示す。
【0083】
【表2】
【0084】
【表3】
【0085】
【表4】
【0086】
【表5】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係る容器であって、二つの室
を有する輸液バッグの正面図である。
【符号の説明】
1 ・・・・ 輸液バッグ 2 ・・・・ バッグ本体 3 ・・・・ 左側周縁部 4 ・・・・ 右側周縁部 5 ・・・・ 下側周縁部 6 ・・・・ 薬液収容室 7 ・・・・ 薬液収容室 8 ・・・・ 弱シール部(易剥離性仕切り) 9 ・・・・ 易剥離性テープ 10 ・・・・ ポリエチレン層 11 ・・・・ ポリエチレンとポリプロピレンとの混合樹脂
層 12 ・・・・ 非シール部 13 ・・・・ 非シール部 14 ・・・・ 船型口芯 15 ・・・・ 口部 16 ・・・・ キャップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡 辺 克 司 徳島県板野郡松茂町中喜来字稲本68番地の 18 (72)発明者 樫 山 薫 明 徳島県鳴門市撫養町立岩字七枚101

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】密度が0.910g/cm3 以上0.950g/
    cm3 未満の直鎖状ポリエチレンで形成された外層と、 密度が0.940g/cm3 以下の直鎖状ポリエチレンで形
    成された内層と、 前記外層と内層との間に、密度が0.920g/cm3 以下
    で外層および内層を形成する直鎖状ポリエチレンの密度
    とは異なる密度を有する直鎖状ポリエチレンから形成さ
    れてなる少なくとも一つの中間層を含む中間層部とを有
    し、かつ、 これらの層の少なくとも一つの層が、密度が0.950
    g/cm3 以上の高密度ポリエチレンを5〜55重量%含む
    直鎖状ポリエチレン組成物で形成されていることを特徴
    とする樹脂積層体。
  2. 【請求項2】前記中間層を形成する直鎖状ポリエチレン
    の密度が、外層および内層を形成する直鎖状ポリエチレ
    ンの密度よりも低いことを特徴とする請求項1に記載の
    樹脂積層体。
  3. 【請求項3】前記中間層を形成する直鎖状ポリエチレン
    の密度が、外層および内層を形成する直鎖状ポリエチレ
    ンの密度よりも高いことを特徴とする請求項1に記載の
    樹脂積層体。
  4. 【請求項4】前記外層、内層および中間層のうち少なく
    とも一つの層が、密度が0.950g/cm3 以上で、Mw
    /Mnが4.0以下である高密度ポリエチレンを5〜3
    0重量%含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成されてい
    ることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の樹
    脂積層体。
  5. 【請求項5】前記中間層部の厚みが、積層体全体の厚み
    の40%以上75%未満であり、かつ、 前記中間層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密度ポ
    リエチレンを5重量%以上15重量%未満含む直鎖状ポ
    リエチレン組成物で形成されていることを特徴とする請
    求項1〜4のいずれかに記載の樹脂積層体。
  6. 【請求項6】前記中間層部の厚みが、積層体全体の厚み
    の75%以上90%以下であり、 前記中間層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密度ポ
    リエチレンを15〜55重量%含む直鎖状ポリエチレン
    組成物で形成されており、かつ、 外層および内層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密
    度ポリエチレンを5〜55重量%含む直鎖状ポリエチレ
    ン組成物で形成されていることを特徴とする請求項1〜
    4のいずれかに記載の樹脂積層体。
  7. 【請求項7】前記外層および内層が、密度が0.950
    g/cm3 以上の高密度ポリエチレンを5〜20重量%含む
    直鎖状ポリエチレン組成物で形成されていることを特徴
    とする請求項1〜6のいずれかに記載の樹脂積層体。
  8. 【請求項8】前記高密度ポリエチレンが、0.960〜
    0.970g/cm3 の密度と4.0以下のMw/Mnを有
    することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の
    樹脂積層体。
  9. 【請求項9】密度が0.910g/cm3 以上0.950g/
    cm3 未満の直鎖状ポリエチレンで形成された外層と、 密度が0.940g/cm3 以下の直鎖状ポリエチレンで形
    成された内層と、 前記外層と内層との間に、密度が0.920g/cm3 以下
    で外層および内層を形成する直鎖状ポリエチレンの密度
    とは異なる密度を有する直鎖状ポリエチレンから形成さ
    れてなる少なくとも一つの中間層を含む中間層部とを有
    し、かつ、 これらの層の少なくとも一つの層が、密度が0.950
    g/cm3 以上の高密度ポリエチレンを5〜55重量%含む
    直鎖状ポリエチレン組成物で形成されている樹脂積層体
    を用いたことを特徴とする容器。
  10. 【請求項10】前記樹脂積層体の中間層を形成する直鎖
    状ポリエチレンの密度が、外層および内層を形成する直
    鎖状ポリエチレンの密度よりも低いことを特徴とする請
    求項9に記載の容器。
  11. 【請求項11】前記樹脂積層体の中間層を形成する直鎖
    状ポリエチレンの密度が、外層および内層を形成する直
    鎖状ポリエチレンの密度よりも高いことを特徴とする請
    求項9に記載の容器。
  12. 【請求項12】前記樹脂積層体の少なくとも一つの層
    が、密度が0.950g/cm3 以上で、Mw/Mnが4.
    0以下である高密度ポリエチレンを5〜30重量%含む
    直鎖状ポリエチレン組成物で形成されていることを特徴
    とする請求項9〜11のいずれかに記載の容器。
  13. 【請求項13】前記樹脂積層体の中間層部の厚みが、積
    層体全体の厚みの40%以上75%未満であり、かつ、 前記中間層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密度ポ
    リエチレンを5重量%以上15重量%未満含む直鎖状ポ
    リエチレン組成物で形成されていることを特徴とする請
    求項9〜12のいずれかに記載の容器。
  14. 【請求項14】前記樹脂積層体の中間層部の厚みが、積
    層体全体の厚みの75%以上90%以下であり、 前記中間層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密度ポ
    リエチレンを15〜55重量%含む直鎖状ポリエチレン
    組成物で形成されており、かつ、 外層および内層が、密度が0.950g/cm3 以上の高密
    度ポリエチレンを5〜55重量%含む直鎖状ポリエチレ
    ン組成物で形成されていることを特徴とする請求項9〜
    12のいずれかに記載の容器。
  15. 【請求項15】前記樹脂積層体の外層および内層が、密
    度が0.950g/cm3 以上の高密度ポリエチレンを5〜
    20重量%含む直鎖状ポリエチレン組成物で形成されて
    いることを特徴とする請求項9〜14のいずれかに記載
    の容器。
  16. 【請求項16】前記高密度ポリエチレンが、0.960
    〜0.970g/cm3 の密度と4.0以下のMw/Mnを
    有することを特徴とする請求項9〜15のいずれかに記
    載の容器。
  17. 【請求項17】二以上の室を有し、各室間が、樹脂積層
    体の間に易剥離性テープを挟持して熱溶着することによ
    り形成された易剥離性仕切りによって隔てられているこ
    とを特徴とする請求項9〜16のいずれかに記載の容
    器。
JP05284904A 1992-12-28 1993-11-15 樹脂積層体およびその用途 Expired - Lifetime JP3091069B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05284904A JP3091069B2 (ja) 1992-12-28 1993-11-15 樹脂積層体およびその用途
TW082110758A TW337507B (en) 1992-12-28 1993-12-18 Resin laminate
AT93310515T ATE158230T1 (de) 1992-12-28 1993-12-23 Kunststoffverbundmaterial
EP93310515A EP0605220B1 (en) 1992-12-28 1993-12-23 Resin laminate
DE69313995T DE69313995T2 (de) 1992-12-28 1993-12-23 Kunststoffverbundmaterial
DK93310515.7T DK0605220T3 (da) 1992-12-28 1993-12-23 Harpikslaminat
ES93310515T ES2108237T3 (es) 1992-12-28 1993-12-23 Estrato de resina.
CA002112413A CA2112413C (en) 1992-12-28 1993-12-24 Resin laminate
AU52700/93A AU672646B2 (en) 1992-12-28 1993-12-24 Resin laminate
EG81993A EG20315A (en) 1992-12-28 1993-12-25 Resin laminate
KR1019930029882A KR100257632B1 (ko) 1992-12-28 1993-12-27 수지적층체
CN93121613A CN1049861C (zh) 1992-12-28 1993-12-28 树脂层压板及其容器
US08/174,332 US5501887A (en) 1992-12-28 1993-12-28 Resin laminate

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-348928 1992-12-28
JP34892892 1992-12-28
JP05284904A JP3091069B2 (ja) 1992-12-28 1993-11-15 樹脂積層体およびその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06246886A true JPH06246886A (ja) 1994-09-06
JP3091069B2 JP3091069B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=26555654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05284904A Expired - Lifetime JP3091069B2 (ja) 1992-12-28 1993-11-15 樹脂積層体およびその用途

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5501887A (ja)
EP (1) EP0605220B1 (ja)
JP (1) JP3091069B2 (ja)
KR (1) KR100257632B1 (ja)
CN (1) CN1049861C (ja)
AT (1) ATE158230T1 (ja)
AU (1) AU672646B2 (ja)
CA (1) CA2112413C (ja)
DE (1) DE69313995T2 (ja)
DK (1) DK0605220T3 (ja)
EG (1) EG20315A (ja)
ES (1) ES2108237T3 (ja)
TW (1) TW337507B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08229101A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 複室容器用フィルム及び複室容器
JP2005163021A (ja) * 2003-11-12 2005-06-23 Showa Denko Plastic Products Co Ltd ポリエチレン系フィルム、及び該フィルムを用いた積層体、容器、容器包装用包装体、容器包装体、並びにエチレン系重合体組成物
JP2005219485A (ja) * 2004-01-09 2005-08-18 Nippon Polyethylene Kk 積層体及びそれからなる医療用袋
US7566485B2 (en) 2003-02-12 2009-07-28 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Medical container
JP2011025637A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Dic Corp 共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材
KR20130094605A (ko) * 2012-02-16 2013-08-26 주식회사 엘지생활건강 염모제 용기 형성용 적층 필름 및 이로부터 제조되는 용기
JP2013166571A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Toppan Printing Co Ltd 自立性包装袋
JP2015074197A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 東ソー株式会社 ポリエチレン製積層体およびそれよりなる医療容器
JP2017114037A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 フタムラ化学株式会社 複層ポリエチレン系シーラントフィルム及びこれを使用したラミネートフィルム
JP2017193120A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 大日本印刷株式会社 積層体、及びそれを用いたスティック状包装袋
JP2021138118A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 日本ポリエチレン株式会社 レトルト食品用シーラントフィルム

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6391404B1 (en) 1995-06-07 2002-05-21 Baxter International Inc. Coextruded multilayer film materials and containers made therefrom
US6024220A (en) 1995-06-07 2000-02-15 Baxter International Inc. Encapsulated seam for multilayer materials
SE9601348D0 (sv) * 1996-04-10 1996-04-10 Pharmacia Ab Improved containers for parenteral fluids
US5910138A (en) * 1996-05-13 1999-06-08 B. Braun Medical, Inc. Flexible medical container with selectively enlargeable compartments and method for making same
USD388168S (en) * 1996-05-13 1997-12-23 Mcgaw, Inc. Flexible multiple compartment medical container
US5944709A (en) 1996-05-13 1999-08-31 B. Braun Medical, Inc. Flexible, multiple-compartment drug container and method of making and using same
US5928213A (en) 1996-05-13 1999-07-27 B. Braun Medical, Inc. Flexible multiple compartment medical container with preferentially rupturable seals
ZA978002B (en) 1996-09-11 1998-03-02 Baxter Int Containers and methods for storing and admixing medical solutions.
AU5438898A (en) * 1996-11-15 1998-06-03 Tetra Laval Holdings & Finance Sa Multi-layer flexible container for flowable materials
US6019750A (en) 1997-12-04 2000-02-01 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device with seal
JPH11165390A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Nippon Polychem Kk オレフィン系複合樹脂積層シート
US7425209B2 (en) 1998-09-15 2008-09-16 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
US7074216B2 (en) * 1998-09-15 2006-07-11 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
US6022339A (en) 1998-09-15 2000-02-08 Baxter International Inc. Sliding reconstitution device for a diluent container
AR021220A1 (es) 1998-09-15 2002-07-03 Baxter Int DISPOSITIVO DE CONEXIoN PARA ESTABLECER UNA COMUNICACIoN FLUíDA ENTRE UN PRIMER RECIPIENTE Y UN SEGUNDO RECIPIENTE.
JP4476435B2 (ja) * 1999-07-22 2010-06-09 株式会社細川洋行 仕切部材、複室輸液容器および薬剤入り複室輸液容器の製造方法
US7678097B1 (en) 1999-11-12 2010-03-16 Baxter International Inc. Containers and methods for manufacturing same
DE60035473T2 (de) 1999-12-08 2008-03-13 Nipro Corp. Leicht abziehbare Folie und medizinischer Verpackungsbehälter
EP1372959B1 (en) * 2001-01-15 2009-04-15 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Laminate and container
WO2002100738A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-19 Mitsubishi Chemical Corporation Duplex container
JP3926166B2 (ja) * 2002-02-13 2007-06-06 東洋自動機株式会社 包装袋のシール方法及び充填及びシール済み包装袋
CN100339065C (zh) * 2002-04-30 2007-09-26 株式会社大塚制药工厂 多腔室医用容器和用于封装这种多腔室医用容器的袋子
US7175614B2 (en) * 2002-10-17 2007-02-13 Baxter International Inc. Peelable seal
JP4178917B2 (ja) * 2002-11-11 2008-11-12 ニプロ株式会社 複室容器
EP1669051A4 (en) * 2003-09-30 2011-06-15 Nipro Corp MEDICAL CONTAINER AND METHOD OF USE THEREOF
EP1693043B8 (en) * 2003-12-02 2011-01-12 Fuso Pharmaceutical Industries Ltd. Dual-chamber container
US7641851B2 (en) 2003-12-23 2010-01-05 Baxter International Inc. Method and apparatus for validation of sterilization process
KR100725823B1 (ko) * 2005-12-20 2007-06-08 삼성토탈 주식회사 폴리에틸렌 용기
WO2009011359A1 (ja) * 2007-07-19 2009-01-22 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. 複室バッグ
WO2009123243A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 国立大学法人琉球大学 プラズマ生成装置及び方法
KR101547722B1 (ko) 2009-02-26 2015-08-26 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 다층 필름 및 그 필름으로 형성한 백
JP5761950B2 (ja) * 2010-10-01 2015-08-12 富士フイルム株式会社 輸液バックおよび外装用フィルム
US9284391B2 (en) 2011-09-02 2016-03-15 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions having improved barrier properties
US20130059140A1 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 Chevron Phillips Chemical Company Lp Multilayer Polymer Films Having Improved Barrier Properties
US9018329B2 (en) 2011-09-02 2015-04-28 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer compositions having improved barrier properties
EP2606926A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-26 B. Braun Melsungen AG Mehrkammermischbehälter
DE102013110504B4 (de) 2013-09-23 2018-02-01 Chia-Hao Chang Keramischer Halbleiter, der in der Lage ist, die Dichte umgebender Superoxidionen nach Erwärmen zu erhöhen
US10369077B2 (en) 2017-05-31 2019-08-06 Adienne Pharma & Biotech Sa Multi chamber flexible bag and methods of using the same
US10507165B2 (en) 2017-05-31 2019-12-17 Adienne Pharma & Biotech Sa Multi chamber flexible bag and methods of using same
CN108403426A (zh) * 2018-02-23 2018-08-17 浙江济民制药股份有限公司 血液透析联机b干粉专用干粉袋
IL264737B (en) * 2019-02-06 2020-12-30 Aref Basheer Multi-compartment packaging for mixing food ingredients and its use
CN115837784A (zh) * 2022-12-13 2023-03-24 石家庄中汇药品包装有限公司 一种耐蒸汽灭菌的聚乙烯膜及其加工工艺和灭菌呼吸袋

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067152A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 出光石油化学株式会社 積層フイルムおよびその製造方法
JPS6178644A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 出光石油化学株式会社 多層フイルム
JPS6264363A (ja) * 1985-09-17 1987-03-23 昭和電工株式会社 医療用袋
JPS63248633A (ja) * 1987-03-30 1988-10-14 キヨ−ラク株式会社 プラスチツク容器
JPH024671A (ja) * 1988-06-10 1990-01-09 Material Eng Tech Lab Inc 内容物入り容器
JPH04266759A (ja) * 1991-02-21 1992-09-22 Showa Denko Kk 医療用バッグ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4390573A (en) * 1980-03-03 1983-06-28 Mobil Oil Corporation Laminar thermoplastic film constructions
DE3373437D1 (en) * 1982-05-20 1987-10-15 Stiksack Sts S A Plastics film and bags and sacks therefrom
EP0095849B1 (en) * 1982-05-20 1987-09-09 Stiksack STS S.A. Plastics film and bags and sacks therefrom
US4511609A (en) * 1982-09-30 1985-04-16 Union Carbide Corporation Multilayer trash bag film
US4775502A (en) * 1986-08-01 1988-10-04 Chafvin Jr Harry H Process for production of microcellular resin castings
US4923750A (en) * 1987-12-30 1990-05-08 Co-Ex Plastics, Inc. Thermoplastic stretch-wrap material
JP3033836B2 (ja) * 1990-08-16 2000-04-17 昭和電工株式会社 多室を有する医療用バッグ
JP3093020B2 (ja) * 1992-02-14 2000-10-03 積水化学工業株式会社 熱収縮性積層フィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067152A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 出光石油化学株式会社 積層フイルムおよびその製造方法
JPS6178644A (ja) * 1984-09-27 1986-04-22 出光石油化学株式会社 多層フイルム
JPS6264363A (ja) * 1985-09-17 1987-03-23 昭和電工株式会社 医療用袋
JPS63248633A (ja) * 1987-03-30 1988-10-14 キヨ−ラク株式会社 プラスチツク容器
JPH024671A (ja) * 1988-06-10 1990-01-09 Material Eng Tech Lab Inc 内容物入り容器
JPH04266759A (ja) * 1991-02-21 1992-09-22 Showa Denko Kk 医療用バッグ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08229101A (ja) * 1995-02-28 1996-09-10 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 複室容器用フィルム及び複室容器
US7566485B2 (en) 2003-02-12 2009-07-28 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Medical container
JP2005163021A (ja) * 2003-11-12 2005-06-23 Showa Denko Plastic Products Co Ltd ポリエチレン系フィルム、及び該フィルムを用いた積層体、容器、容器包装用包装体、容器包装体、並びにエチレン系重合体組成物
JP2005219485A (ja) * 2004-01-09 2005-08-18 Nippon Polyethylene Kk 積層体及びそれからなる医療用袋
JP4505321B2 (ja) * 2004-01-09 2010-07-21 日本ポリエチレン株式会社 積層体及びそれからなる医療用袋
JP2011025637A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Dic Corp 共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材
JP2013166571A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Toppan Printing Co Ltd 自立性包装袋
KR20130094605A (ko) * 2012-02-16 2013-08-26 주식회사 엘지생활건강 염모제 용기 형성용 적층 필름 및 이로부터 제조되는 용기
JP2015074197A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 東ソー株式会社 ポリエチレン製積層体およびそれよりなる医療容器
JP2017114037A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 フタムラ化学株式会社 複層ポリエチレン系シーラントフィルム及びこれを使用したラミネートフィルム
JP2017193120A (ja) * 2016-04-21 2017-10-26 大日本印刷株式会社 積層体、及びそれを用いたスティック状包装袋
JP2021138118A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 日本ポリエチレン株式会社 レトルト食品用シーラントフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
DK0605220T3 (da) 1997-10-13
KR940013819A (ko) 1994-07-16
CA2112413C (en) 2002-05-28
KR100257632B1 (ko) 2000-06-01
EP0605220A3 (en) 1994-07-13
DE69313995T2 (de) 1998-02-26
EP0605220A2 (en) 1994-07-06
US5501887A (en) 1996-03-26
AU5270093A (en) 1994-07-07
CN1090532A (zh) 1994-08-10
ATE158230T1 (de) 1997-10-15
CN1049861C (zh) 2000-03-01
EG20315A (en) 1998-10-31
TW337507B (en) 1998-08-01
DE69313995D1 (de) 1997-10-23
AU672646B2 (en) 1996-10-10
JP3091069B2 (ja) 2000-09-25
EP0605220B1 (en) 1997-09-17
ES2108237T3 (es) 1997-12-16
CA2112413A1 (en) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06246886A (ja) 樹脂積層体およびその用途
US5273797A (en) Food package, retort lidding, and coextruded film therefor
US4769261A (en) Retort pouch and coextruded film therefor
JP2890143B2 (ja) 医療用多層フィルム及び複室容器
US6815025B2 (en) Peelable film for a medical packaging container
JP4144904B2 (ja) 多層フィルムおよび容器
WO1994018000A1 (en) Multilayered film and container
JPH09262948A (ja) 樹脂積層体およびその用途
JP2000007050A (ja) 複室容器
JP3076862B2 (ja) 多層フィルム及び容器
JP3573091B2 (ja) 易剥離性フィルムおよびこれを用いた医療用包装容器
JP3543456B2 (ja) イージーピールシール用フィルムおよび容器
EP1311391B1 (en) Heat sealing polyolefins
JP2706025B2 (ja) 多層フィルム及び容器
JP2000005276A (ja) 医療用容器
JP2001046473A (ja) 耐熱性医療容器
JP3309191B2 (ja) 医療用多層フィルム及び複室容器
JPS61246061A (ja) 易開封性の未延伸密封包装体
JP2755277B2 (ja) バッグ・イン・ボックス及びそれに用いるバッグ
JP4037951B2 (ja) 食品包装用積層袋
EP0358465A2 (en) Food package, retort lidding, and coextruded film therefore
JPH06190990A (ja) 多層フィルム及び容器
JP2004121751A (ja) 複室容器およびその製造に用いる加熱シール金型
JP4596210B2 (ja) 開封性包装用積層フィルム及び包装容器
JP2003341689A (ja) 包装袋および包装体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140721

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term