JPH06227923A - 工業用防腐防かび剤 - Google Patents

工業用防腐防かび剤

Info

Publication number
JPH06227923A
JPH06227923A JP4066493A JP4066493A JPH06227923A JP H06227923 A JPH06227923 A JP H06227923A JP 4066493 A JP4066493 A JP 4066493A JP 4066493 A JP4066493 A JP 4066493A JP H06227923 A JPH06227923 A JP H06227923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antiseptic
industrial
compound
products
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4066493A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitomo Wakabayashi
昭友 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Hokko Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokko Chemical Industry Co Ltd filed Critical Hokko Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP4066493A priority Critical patent/JPH06227923A/ja
Publication of JPH06227923A publication Critical patent/JPH06227923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、エマルジョン塗料、油性塗料、電
着塗料、有機質接着剤、糊料、粘土、インキ、切削油、
研削油、木材、皮革、繊維および紙製造時の白水などの
各種工業用原材料および製品などが、細菌、酵母、糸状
菌、藻類などにより劣化するのを防止するための新規な
工業用防腐防かび剤を提供することを目的とする。 【構成】 活性成分として、ピリジン−トリフェニルボ
ランと、一般式 【化1】 (ただし、mは1〜2の整数を表す。)で表される置換
フェノール系化合物の1種との混合物を含有することを
特徴とする工業用防腐防かび剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エマルジョン塗料、油
性塗料、電着塗料、有機質接着剤、糊料、粘土、イン
キ、切削油、研削油、木材、皮革、繊維および紙製造時
の白水などの各種工業用原材料および製品などが、細
菌、酵母、糸状菌、藻類などにより劣化するのを防止す
るための新規な工業用防腐防かび剤に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】これまで、各種の工業用防腐防かび剤が
開発され、使用されてきた。その例として、2−(4−
チアゾリル)ベンズイミダゾール(TBZ)、1,2−
ベンズイソチアゾリン−3−オン、ベンジルブロモアセ
テート、ペンタクロロフェノールまたはその塩、2,
4,5,6−テトラクロロ−4−メチルスルホニルピリ
ジン、パラオキシ安息香酸n−ブチルエステル(メッキ
ンスブチル;商品名)、1,2−ジブロモ−2,4−ジ
シアノブタン、N−ジクロロフルオロメチル−N´,N
´−ジメチル−N−フェニルスルファミド(プレンベン
トールA4;商品名)、2,4,5,6−テトラクロロ
イソフタロニトリルや、本発明の一般式(1)で示され
る化合物の一種であるパラ−クロロメタキシレノール
(PCMX;商品名)などが知られている。そして、こ
れらは通常単独で使用されるが、なかには2種以上の混
合物として使用されることもある。
【0003】一方、本発明で使用するピリジン−トリフ
ェニルボラン(以下、「化合物A」という。)は、水中
防汚塗料の活性成分として公知である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】工業用原材料や製品
を、細菌、酵母、かびなどによる劣化から護るために
は、各種の微生物の発生を非選択的にかつ撲滅的に防止
しなければならない。ところが、これまで使用されてき
た防腐防かび剤は、人畜に対する毒性が強くて使用が規
制されていたり、使用量を少なくすると効果が弱くなっ
たり、あるいは長期間にわたる残効性に乏しいものが多
い。また、これまでの薬剤は、防腐効果と防かび効果の
両方の効果を十分に発揮するものが少ない。本発明にお
いて使用する化合物Aと置換フェノール系化合物のいず
れの薬剤もこのような欠点を有し、単独での使用は必ず
しも満足のいくものではない。
【0005】したがって、本発明は、従来の薬剤に代わ
って、工業用原材料や製品を劣化させる各種微生物の発
生を長期間にわたって防止するための新規な工業用防腐
防かび剤を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な要望に合致した新しい工業用防腐防かび剤を開発する
ために、多くの薬剤について種々の試験に供して鋭意検
討した。その結果、一般式
【化2】 で表されるピリジン−トリフェニルボランと、一般式
【化3】 (ただし、mは1〜2の整数を表す。)で表される置換
フェノール系化合物の1種との混合物が各種の工業用原
材料、製品に対し、防腐防かび剤として極めて有用であ
ることを見いだした。
【0007】したがって、本発明の要旨とするところ
は、活性成分として、ピリジン−トリフェニルボラン
と、一般式
【化4】 (ただし、mは1〜2の整数を表す。)で表される置換
フェノール系化合物の1種との混合物を含有することを
特徴とする工業用防腐防かび剤にある。
【0008】一般式(1)に含まれる好適な化合物例を
示すと、次のとおりである。
【0009】なお、化合物B、Cは以下の実施例、試験
例などにおいても参照される。
【0010】
【化5】化合物B
【0011】
【化6】化合物C
【0012】
【作用】本発明の工業用防腐防かび剤において、化合物
Aと置換フェノール系化合物、例えば化合物B、Cとの
混合剤は、各種の工業用原材料、製品が微生物により劣
化するのを防止するための防腐防かび活性成分として相
乗的に作用する。
【0013】
【実施例】工業用防腐防かび剤の製剤化および使用方法
本発明の工業用防腐防かび剤は、次のような方法によっ
て得られる。すなわち、本発明の2種活性成分と適当な
担体および補助剤、例えば、界面活性剤、結合剤、安定
剤などを配合して、常法によって、水和剤、乳剤、液
剤、フロアブル剤(ゾル剤)などに製剤化すればよい。
【0014】これらの製剤中の本発明の活性成分含有量
は、水和剤、乳剤、液剤、フロアブル剤の場合は、1〜
90%(重量%:以下同じ。)の範囲で含有することが
できる。この場合、例えば化合物Aと化合物B、Cの混
合比は、化合物Aを1に対して化合物B、Cを0.3〜
5、好ましくは0.5〜1である。
【0015】前記において、使用できる担体としては、
工業用防腐防かび剤に常用されるものであれば、固体ま
たは液体のいずれにも使用でき、特定のものに限定され
るものではない。例えば、固体担体としては、鉱物質粉
末(カオリン、ベントナイト、クレー、モンモリロナイ
ト、タルク、珪藻土、雲母、バーミキュライト、石こ
う、炭酸カルシウム、燐灰石、ホワイトカーボン、消石
灰、珪砂、硫安、尿素など)、植物質粉末(大豆粉、小
麦粉、木粉、タバコ粉、でんぷん、結晶セルロースな
ど)、アルミナ、珪酸塩、糖重合体、高分散性珪酸、ワ
ックス類、オイル類などが挙げられる。
【0016】また、液体担体としては、水(イオン交換
水、有機酸または無機酸水溶液、アルカリ水溶液な
ど)、アルコール類(メタノール、エタノール、n−ブ
タノール、iso−プロパノール、n−ブタノール、エ
チレングリコール、ベンジルアルコールなど)、芳香族
炭化水素類(ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベ
ンゼン、クロルベンゼン、クメン、メチルナフタレンな
ど)、ハロゲン化炭化水素類(クロロホルム、四塩化炭
素、ジクロルメタン、クロルエチレン、トリクロロフル
オロメタン、ジクロロジフルオロメタンなど)、エーテ
ル類(エチルエーテル、エチレンオキシド、ジオキサ
ン、テトラヒドロフランなど)、ケトン類(アセトン、
メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、メチルイソブ
チルケトンなど)、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチ
ル、エチレングリコールアセテート、酢酸アミルな
ど)、ニトリル類(アセトニトリル、プロピオニトリ
ル、アクリロニトリルなど)、スルホキシド類[ジメチ
ルスルホキシド(DMSO)など]、アルコールエーテ
ル類(エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレ
ングリコールモノエチルエーテルなど)、脂肪族または
脂環式炭化水素類(n−ヘキサン、シクロヘキサンな
ど)、工業用ガソリン(石油エーテル、ソルベントナフ
サなど)、そして石油留分(パラフィン類、灯油、軽油
など)が挙げられる。
【0017】また、乳剤、水和剤、フロアブル剤(ゾル
剤)などの製剤に際して、乳化、分散、可溶化、湿潤、
発泡、潤滑、拡展などの目的で界面活性剤(または乳化
剤)が使用される。このような界面活性剤としては、次
に示されるものが挙げられるが、もちろんこれらの例示
のみに限定されるものではない。 非イオン型(ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポ
リオキシエチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレ
ンソルビタンアルキルエステル、ソルビタンアルキルエ
ステルなど) 陰イオン型(アルキルベンゼンスルホネート、アルキル
スルホサクネート、アルキルサルフェート、ポリオキシ
エチレンアルキルサルフェート、アリールスルホネート
など) 陽イオン型[アルキルアミン塩(ラウリルアミン、ステ
アリルトリメチルアンモニウムクロリド、アルキルジメ
チルベンジルアンモニウムクロリド)など]両性型[カ
ルボン酸(ベタイン型)、硫酸エステルなど]
【0018】また、これらのほかに、ポリビニルアルコ
ール(PVA)、カルボキシメチルセルロース(CM
C)、アラビアゴム、ポリビニルアセテート、ゼラチ
ン、カゼイン、アルギン酸ソーダ、トラガカントガムな
どの各種補助剤を使用することができる。更に必要に応
じて、酸化防止剤、紫外線、吸収剤などのような安定化
剤を適量加えることもできる。
【0019】また、本発明の工業用防腐防かび剤は、前
述したような他の各種の工業用防腐防かび剤と混合して
用いることができる。
【0020】以下に実施例を若干挙げるが、活性成分の
配合割合、補助成分およびその添加量などは、以下の実
施例のみに限定されるものではない。
【0021】なお、実施例において部とあるのはすべて
重量部を表す。
【0022】
【実施例1】(フロアブル剤) 化合物A 20部、化合物B 20部(両化合物とも粒
子の大きさは10μ以下である。)、ラウリルサルフェ
ート 2部、ザンサンガム2部、ヒドロキシプロピルセ
ルロース 1部および水 55部を均一に混合して、フ
ロアブル剤を得る。
【0023】
【実施例2】(水和剤) 化合物A 20部、化合物C 20部、ラウリルサルフ
ェート 7部およびクレー 53部を粉砕し、均一に混
合して、水和剤を得る。
【0024】
【実施例3】(乳剤) 化合物A 1部、化合物B 1部、ジメチルスルホキシ
ド 53部、メチルイソブチルケトン 40部、ソルポ
ール800A(東邦化学工業株式会社製 乳化剤の商品
名) 5部を混合溶解して、乳剤を得る。
【0025】本発明の工業用の防腐防かび剤は、次のよ
うに使用される。すなわち、前記の実施例に準じて製剤
化した各種の製剤をそのままか、あるいは水もしくは適
当な有機溶媒で希釈して(1)各種工業用原材料中に添
加する方法、(2)各種工業用原材料や製品の表面に塗
布または噴霧処理する方法、(3)各種工業用原材料や
製品を本発明薬剤の希釈溶液中に浸漬する方法など、こ
れまで一般に行われてきた工業用防腐防かび剤の使用方
法にしたがって、各種の方法により使用され、特定の方
法のみに限定されるものではない。
【0026】
【発明の効果】本発明の工業用防腐防かび剤を使用する
と、次のような効果がもたらされる。
【0027】まず、第1に、本発明の薬剤は、抗菌スペ
クトラムが広いため、細菌、酵母、糸状菌などの各種微
生物の発生を非選択的にかつ撲滅的に阻止する。したが
って、工業用防腐防かび剤として幅広く使用できる。
【0028】第2に、少ない薬量の使用でも強力な防腐
防かび効果を示す。
【0029】第3に、少ない薬量の使用でも高い防腐防
かび効果が長期にわたって発揮される。そしてその効果
は、各単剤の奏する効果に比べて相乗的効果として発揮
される。
【0030】第4に、人畜毒性などの問題がない。
【0031】第5に、本発明の薬剤は工業用原材料や製
品に塗布、混入などの種々の方法で使用できるが、いず
れの方法で用いても工業用原材料や製品に何らの悪影響
を与えることがない。
【0032】本発明の工業用防腐防かび剤は上記したよ
うな特徴を有しているので、次に例示するような種々の
工業用原材料や製品の防腐防かび剤として、幅広く使用
することができる。 (1) 抄紙工程中の主に細菌、糸状菌、藻類によるス
ライム障害のコントロール剤。 (2) 水性または油性塗料の製造工程中、貯蔵中、使
用時における細菌、糸状菌、酵母などの生育による腐敗
問題並びに塗装後の塗装面における糸状菌の生育による
汚染障害の防止。 (3) カゼイン、ポリビニルアルコール、澱粉などに
よる塗工接着剤または糊料などへの細菌、酵母、糸状菌
などの生育による腐敗障害並びに塗工接着面における糸
状菌の生育による汚染障害の防止。 (4) 湿潤パルプおよびチップなどの製紙用原料の保
存中における糸状菌、酵母、細菌の生育による品質劣化
障害の防止。 (5) 木材、合板、竹材、皮革、プラスチックなどの
加工品および材料などへの糸状菌の生育による汚染並び
に品質劣化障害の防止。 (6) 天然繊維、合成繊維およびこれらの混紡製品材
料などへの糸状菌の生育による汚染並びに品質劣化障害
の防止。 (7) 合成エマルジョンまたはエマルジョンタックス
などにおける酵母、細菌、糸状菌の生育による品質劣化
障害の防止。 (8) 作動油剤、プラスチック、ゴムなどにおける細
菌、糸状菌、酵母の生育による品質劣化障害の防止。
【0033】次に、本発明の工業用防腐防かび剤につい
ての防腐効果試験例を示す。
【0034】試験例1(エマルジョン塗料のかび抵抗性
試験、その1) 試験方法はJIS Z−2911の方法に準じて行っ
た。すなわち、酢酸ビニルエマルジョン白色塗料に実施
例1に準じて調製した供試薬剤を所定濃度になるように
加え、そしてホモジナイザーで30秒間撹拌混合し、塗
料液を調製する。得られた塗料液に直径12cmの大き
さのろ紙(東洋ろ紙No.2)を浸漬して試料を均等に
つけ、そして温度約20℃および湿度75%の室内に4
8時間風乾する。この場合、塗膜の厚さが均等でかつ重
さがろ紙の重さの90〜110%になるように調製す
る。このろ紙を直径約3cmの円形試験片とし、試験片
1個について200mlの容量のビーカーを1個用意
し、それに水200mlを入れて約20℃に保ち、その
中に試験片を取り出して室内に18時間浸漬し、その試
験片を取り出して室内に2時間つるし、そしてさらに乾
燥機(80〜85℃)の中につるす。2時間後に試験片
を取り出してペトリ皿の寒天平板(ブドウ糖4%、ペプ
トン1%、寒天2.5%)の培養面の中央に張りつけ、
そして2%葡萄糖加用馬鈴薯煎汁寒天培地で各々別個に
培養した供試菌(アルペルギルス・ニゲル、ペニシリウ
ム・ルテウム、グリオクラジウム・ビレンス)のかび混
合胞子懸濁液(3種の菌の単一細胞子懸濁液を等量ずつ
混合したもの)を培地の面および試験片の上に均等に1
mlずつ噴霧接種する。ペトリ皿に蓋をして28±2℃
の恒温器で培養し、その3日後、7日後、および14日
後に試験片上のかび生育状態を次記の基準により調査し
た。その結果は表1のとおりである。
【0035】なお、表中で比較薬剤Xは、1,2−ジブ
ロモ−ジシアノブタン 40%を含有する市販の薬剤
(商品名「テクタメール38」)であり、そして比較薬
剤Yは、パラオキシ安息香酸n−ブチル 40%を含有
する市販の薬剤(商品名「メッキンスブチル」)である
(以下の試験例でも同じ)。
【0036】
【0037】
【表1】
【0038】試験例2(エマルジョン塗料のかび抵抗性
現場試験、その2) 実施例1に準じて調製した供試薬剤の所定量を酢酸ビニ
ルエマルジョン白色塗料に加え、十分に混合して塗料液
とする。この塗料液をコンクリート壁面に塗布し、3か
月後、6か月後、12か月後にかびの発生を下記基準に
より調査した。その結果は表2に示すとおりである。
【0039】
【0040】
【表2】
【0041】試験例3(でんぷん糊のかび抵抗性試験) タピオカでんぷん 150部、水 85部および実施例
2に準じて調製した水和剤を所定の活性成分濃度となる
ように添加し、これらを200mlのフラスコに入れ、
かきまぜながら70℃とし、次いで徐々に冷却してでん
ぷん糊を調製する。それを直径9cm大のペトリ皿に入
れる。その中へかびの混合胞子懸濁液(アルペルギルス
・ニゲル 、ペニシリウム・シトリヌム、クラドスポリ
ウム・クラドスポリオイデス、ケトミウム・グロボッサ
ム)を1mlずつ噴霧処理する。そして温度28±2
℃、湿度95〜99%の恒温器で培養し、1週間ごとに
かび抵抗性程度を試験例2と同様な基準により評価し
た。その結果は表3に示したとおりである。
【0042】
【表3】
【0043】試験例4(カゼイン溶液の防腐効果試験) カゼイン 10部、アンモニア水 2部および水 88
部に実施例2に準じて調製した水和剤を所定の活性成分
濃度となるように添加し、これらを200mlのフラス
コに入れて撹拌しながら加熱し、80℃とし、次いで徐
々に冷却しながらカゼイン溶液を調製する。このカゼイ
ン溶液をビーカーに入れてアルミ泊でふたをし、30℃
の恒温器に保存する。10日後および20日後にカゼイ
ン溶液を1mlずつ取り出し、細菌数の増加を寒天希釈
法で測定した。その結果は表4のとおりである。
【0044】
【表4】
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】これまで、各種の工業用防腐防かび剤が
開発され、使用されてきた。その例として、2−(4−
チアゾリル)ベンズイミダゾール(TBZ)、1,2−
ベンズイソチアゾリン−3−オン、ベンジルブロモアセ
テート、ペンタクロロフェノールまたはその塩、2,
4,5,6−テトラクロロ−4−メチルスルホニルピリ
ジン、パラオキシ安息香酸n−ブチルエステル(メッキ
ンスブチル;商品名)、1,2−ジブロモ−2,4−ジ
シアノブタン、N−ジクロロフルオロメチル−N′,
N′−ジメチル−N−フェニルスルファミド(プレンベ
ントールA;商品名)、2,4,5,6−テトラクロ
ロイソフタロニトリルや、本発明の一般式(1)で示さ
れる化合物の一種であるパラ−クロロメタキシレノール
(PCMX;商品名)、5−クロロ−2−メチル−4−
イソチアゾリン−3−オン、2−メチル−4−イソチア
ゾリン−3−オン、2−n−オクチル−4−イソチアゾ
リン−3−オンなどが知られている。そして、これらは
通常単独で使用されるが、なかには2種以上の混合物と
して使用されることもある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】活性成分として、ピリジン−トリフェニル
    ボランと、 一般式 【化1】 (ただし、mは1〜2の整数を表す。)で表される置換
    フェノール系化合物の1種との混合物を含有することを
    特徴とする工業用防腐防かび剤。
JP4066493A 1993-02-05 1993-02-05 工業用防腐防かび剤 Pending JPH06227923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066493A JPH06227923A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 工業用防腐防かび剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066493A JPH06227923A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 工業用防腐防かび剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06227923A true JPH06227923A (ja) 1994-08-16

Family

ID=12586804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4066493A Pending JPH06227923A (ja) 1993-02-05 1993-02-05 工業用防腐防かび剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06227923A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10130108A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Katayama Chem Works Co Ltd 工業用防かび剤及び工業用防かび方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10130108A (ja) * 1996-10-25 1998-05-19 Katayama Chem Works Co Ltd 工業用防かび剤及び工業用防かび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5194100B2 (ja) 4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)−5−(トリフルオロメチル)−1h−ピロール−3−カルボニトリルを含む相乗性防汚組成物
RU2482147C2 (ru) Способ получения латексных красок, содержащих биоциды, молотую и дисперсионную фазу для латексных красок
JPH09501688A (ja) 抗細菌性および抗汚れ性オキサチアジン類およびそれらの酸化物
JP4965783B2 (ja) 1,3−ビス(ヒドロキシメチル)−5,5−ジメチルヒダントインおよび1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンからなる抗微生物剤混合物
JP2004131478A (ja) 殺菌作用および殺藻作用を有する水性分散液
US5185357A (en) Industrial antifungal composition
US5741483A (en) Industrial preservative antifungal composition and underwater antifouling composition
JPH07133206A (ja) 工業用防腐防かび剤
JP3489981B2 (ja) 防腐防かび剤
CZ282263B6 (cs) Fungicidní a algicidní prostředek a způsob potlačování růstu hub a řas
MXPA00012370A (es) 5-carboxanilido-haloalquiltiazoles como agentes antimicrobianos y agentes contra incrustaciones marinas.
JP3257868B2 (ja) 工業用防腐防かび剤
JP3159424B2 (ja) 工業用防腐防かび剤
JPH06227923A (ja) 工業用防腐防かび剤
JP2897977B2 (ja) 工業用防腐防かび剤
JP3604534B2 (ja) 防腐防かび剤
JP3598198B2 (ja) 防腐防かび剤および防腐防かび方法
JP3604532B2 (ja) 防腐防かび剤
JPH10316513A (ja) 防腐防かび剤
JPH11130603A (ja) 防腐防かび剤
JP3675625B2 (ja) 防腐防かび剤
JP3538523B2 (ja) 防腐防かび剤
JP2003160410A (ja) 工業用防腐防かび剤
JPS6054301A (ja) 防腐防かび剤
JPH0327303A (ja) 工業用防腐防カビ剤