JPH06227758A - 自動車用エレベーターの制御装置 - Google Patents

自動車用エレベーターの制御装置

Info

Publication number
JPH06227758A
JPH06227758A JP5015548A JP1554893A JPH06227758A JP H06227758 A JPH06227758 A JP H06227758A JP 5015548 A JP5015548 A JP 5015548A JP 1554893 A JP1554893 A JP 1554893A JP H06227758 A JPH06227758 A JP H06227758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
parking
call
floor
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5015548A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nishizawa
正明 西沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5015548A priority Critical patent/JPH06227758A/ja
Publication of JPH06227758A publication Critical patent/JPH06227758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】人間系によるチケット等の管理が不要で、車の
運搬効率が向上する自動車用エレベーターの制御装置を
得ることにある。 【構成】車種を検知するための光電管7a,7b、車長
検出部2からなる車種検知手段と、車種別のカゴ呼登録
回数、ならびにカゴから降車した時の車種別のホール呼
登録回数をカウントするカウント部3と、車種別の許容
台数と車種別のホール呼およびカゴ呼に基づき空車状態
を判断する満車管理部4と、4からの車種別の空車状態
の判断結果により空車階および空車位置を報知するアナ
ウンス部5とアナウンス装置10からなる空車報知手段
で車種別の空車位置を報知する時に、該空車階へカゴ呼
を自動登録するカゴ呼自動登録部6と、4により駐車場
のうち満車階があると判断された時に、その満車階のカ
ゴ呼を不停止にし、更に全階が満車の時は、ホール呼も
不停止にする制御部1を備えたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の自動車(以下単
に車と称する)を駐車させるための駐車場を有する建物
内、あるいはこれに隣接して設置され、前記駐車場の空
車階に駐車しようとする自動車を運搬したり、前記駐車
場から建物外部に出ようとする車を運搬するための自動
車用エレベーターの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デパート等の駐車場に設置した自動車用
エレベーターにおいて、従来は一般的に、駐車場の満車
状態を管理する手段として、チケット等を利用者に渡し
て、駐車場入口の精算所で各階に設置したモニターを見
て満車状態をチェックするという方法で人間系で管理し
ていた。そして、駐車場を利用する時に、エレベーター
に乗って行先階の登録をする時は、カゴの中に乗込んだ
後に、行先階ボタンを押して登録するのが主流である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、人間系で管
理すると、満車管理に用いられるチケット等を管理しな
ければならないというわずらわしさがある。もう一点
は、駐車場を利用する時に、行先階を登録する場合、カ
ゴの中に乗込んだ後に、行先階ボタンを押さないと登録
できない、という不便さがある。
【0004】また、駐車するために、カゴの中に乗込ん
で行先階を登録する時に、誤って、他階の行先階ボタン
を押した場合、単式自動方式、すなわち呼びが1つしか
登録できないエレベーターの操作方式のため、その誤っ
て行先階ボタンを押した階に降りて、再びカゴの中に乗
込んで行先階を登録し直した時に、駐車場入口で他の利
用者が待っていた場合、呼びに応答するまで待たされる
様になり、他の利用者に対して迷惑であり、車の運搬効
率も低下するという問題点がある。
【0005】本発明はこのような点に着目してなされた
もので、自動車の運搬効率を向上させることができる自
動車用エレベーターの制御装置を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、請求項1に対応する発明は、複数の自動車
を駐車させるための駐車場を有する建物内、あるいはこ
れに隣接して設置され、前記駐車場の空車階に駐車しよ
うとする自動車を運搬したり、前記駐車場から建物外部
に出ようとする自動車を運搬するための自動車用エレベ
ーターにおいて、エレベーターカゴ内に自動車が乗車し
た時のカゴ呼の登録回数、ならびに前記エレベーターカ
ゴから降車した時のホール呼の登録回数をカウントする
カウント手段と、前記駐車場の許容台数と前記ホール呼
およびカゴ呼に基づき空車状態を判断する満車管理手段
とを具備した自動車用エレベーターの制御装置である。
【0007】本発明は前記目的を達成するために、請求
項2に対応する発明は、複数の自動車を駐車させるため
の駐車場を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置
され、前記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を
運搬したり、前記駐車場から建物外部に出ようとする自
動車を運搬するための自動車用エレベーターにおいて、
エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、
前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
づき空車状態を判断する満車管理手段と、この満車管理
手段で判断された空車階を報知する空車階報知手段とを
具備した自動車用エレベーターの制御装置である。
【0008】本発明は前記目的を達成するために、請求
項3に対応する発明は、複数の自動車を駐車させるため
の駐車場を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置
され、前記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を
運搬したり、前記駐車場から建物外部に出ようとする自
動車を運搬するための自動車用エレベーターにおいて、
エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、
前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
づき空車状態を判断する満車管理手段と、この満車管理
手段からの空車状態の判断結果により空車階および空車
位置を報知する空車報知手段と自動車用エレベーターの
制御装置である。
【0009】本発明は前記目的を達成するために、請求
項4に対応する発明は、複数の自動車を駐車させるため
の駐車場を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置
され、前記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を
運搬したり、前記駐車場から建物外部に出ようとする自
動車を運搬するための自動車用エレベーターにおいて、
エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、
前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
づき空車状態を判断する満車管理手段と、この満車管理
手段で判断された空車階を報知する空車階報知手段と、
この空車報知手段で空車位置を報知する時に、該空車階
へカゴ呼を自動登録するカゴ呼自動登録手段とを具備し
た自動車用エレベーターの制御装置である。
【0010】本発明は前記目的を達成するために、請求
項5に対応する発明は、複数の自動車を駐車させるため
の駐車場を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置
され、前記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を
運搬したり、前記駐車場から建物外部に出ようとする自
動車を運搬するための自動車用エレベーターにおいて、
エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、
前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
づき空車状態を判断する満車管理手段と、前記自動車用
エレベーターを不停止にする制御手段とを具備した自動
車用エレベーターの制御装置である。
【0011】本発明は前記目的を達成するために、請求
項6に対応する発明は、複数の自動車を駐車させるため
の駐車場を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置
され、前記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を
運搬したり、前記駐車場から建物外部に出ようとする自
動車を運搬するための自動車用エレベーターにおいて、
エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、
前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
づき空車状態を判断する満車管理手段と、この満車管理
手段からの空車状態の判断結果により空車階および空車
位置を報知する空車報知手段と、この空車報知手段で空
車位置を報知する時に、該空車階へカゴ呼を自動登録す
るカゴ呼自動登録手段と、前記満車管理手段により駐車
場のうち満車階があると判断された時に、その満車階の
カゴ呼を不停止にし、更に全階が満車の時は、駐車場入
口のホール呼も不停止にする制御手段とを具備した自動
車用エレベーターの制御装置である。
【0012】本発明は前記目的を達成するために、請求
項7に対応する発明は、複数の自動車の車種別に駐車位
置が区分されている駐車場を有する建物内、あるいはこ
れに隣接して設置され、前記駐車場の空車階に駐車しよ
うとする自動車を運搬したり、前記駐車場から建物外部
に出ようとする自動車を運搬するための自動車用エレベ
ーターにおいて、前記駐車場出入口に設置され自動車の
車種を検知するための車種検知手段と、エレベーターカ
ゴ内に乗車した時の自動車の車種別のカゴ呼の登録回
数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時の自
動車の車種別のホール呼の登録回数をカウントするカウ
ント手段と、前記駐車場の車種別の許容台数と前記車種
別のホール呼およびカゴ呼に基づき空車状態を判断する
満車管理手段と、この満車管理手段からの前記車種別の
空車状態の判断結果により空車階および空車位置を報知
する空車報知手段と、この空車報知手段で車種別の空車
位置を報知する時に、該空車階へカゴ呼を自動登録する
カゴ呼自動登録手段と、前記満車管理手段により駐車場
のうち満車階があると判断された時に、その満車階のカ
ゴ呼を不停止にし、更に全階が満車の時は、駐車場入口
のホール呼も不停止にする制御手段とを具備した自動車
用エレベーターの制御装置である。
【0013】本発明は前記目的を達成するために、請求
項8に対応する発明は、請求項6または7に記載のカウ
ント手段は、カゴ内荷重を含めてカウントするものであ
る自動車用エレベーターの制御装置である。
【0014】本発明は前記目的を達成するために、請求
項9に対応する発明は、請求項6または7に記載の空車
報知手段は、車種別に駐車階毎に所定の順序で駐車位置
を報知させ、駐車した毎に駐車位置をカウントして次の
駐車位置を報知する機能を付加したものである自動車用
エレベーターの制御装置である。
【0015】
【作用】請求項1に対応する発明によれば、従来人間系
で管理していた満車管理をエレベーター側で行なうよう
にしたので、自動車の運搬効率が向上する。
【0016】請求項2に対応する発明によれば、請求項
1の効果以外に、空車階を報知させるようにしたので、
利用者に対して気配りがよく、親切なエレベータが得ら
れる。
【0017】請求項3に対応する発明は、請求項1の効
果以外に、空車階および空車位置を報知させるようにし
たので、利用者に対してさらに気配りがよく、かつ親切
なエレベータが得られる。
【0018】請求項4に対応する発明は、請求項2の効
果以外に、空車階に対してカゴ呼びを自動登録するよう
にしたので、利用者に対してさらに気配りがよく、かつ
親切なエレベータが得られる。
【0019】請求項5に対応する発明は、請求項2の効
果以外に、空車階に対してカゴ呼びを自動登録するよう
にしたので、利用者に対して極めて気配りがよく、かつ
親切なエレベータが得られる。
【0020】請求項6に対応する発明によれば、従来人
間系で管理していた満車管理をエレベーター側で行なう
ようにしたので、自動車の運搬効率が向上し、しかも利
用者に対して極めて気配りがよく、かつ親切なエレベー
タが得られる。
【0021】請求項7に対応する発明によれば、請求項
1の効果以外に、駐車場入口で駐車場を利用するとき
に、車種に適した空車階へカゴ呼びを自動登録させ、駐
車階を報知させるようにしたので、利用者に対して極め
て気配りがよく、かつ親切なエレベータを提供でき、駐
車スペースを有効に使用できる。請求項8に対応する発
明は、カゴ内荷重を含めてカウントするので、押し逃げ
等を防止できる。請求項9に対応する発明は、利用者に
対してさらに気配りがよく、さらに親切なエレベータを
提供でき、駐車スペースを有効に使用できる。
【0022】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。ここでは、デパート等の3F建ての駐車場
に設置した自動車用エレベーターを例にとって説明する
が、これに限るものではない。自動車用エレベーターの
操作方式には、従来と同様、呼びが1つしか登録できな
い単式自動方式を採用している。
【0023】図1は、本発明の自動車用エレベーターの
制御装置の第1の実施例の概略構成を示すブロックであ
る。図2は、駐車場出入口のエレベーターホールに車が
停車して、エレベーターの到着を待っている状態を示し
ている。この概略構成は、エレベーター制御部1と、車
長検出部2と、呼び登録回数カウント部3と、満車管理
部4と、アナウンス部5と、カゴ呼自動登録部6と、光
電管7a,7bと、ホール呼ボタン8と、カゴ呼びボタ
ン9と、オートアナウンス装置10と、満車表示灯11
と、カゴ12とからなっている。
【0024】光電管7a,7bは、図2に示すように、
駐車場出入口のエレベーターホール13に、軽自動車か
普通車かを識別できる位置に設置され、車16がエレベ
ーターホール13の停車位置を表示する停止線15に停
車した時に、軽自動車、普通車に応じた車16の車長指
令を出力する。車長検出部2は、光電管7a,7bから
の車長指令を入力し、軽自動車か普通車かの車種判別を
行う。
【0025】呼び登録回数カウント部3は、エレベータ
ー制御部1からの制御指令、ならびに車長検出部2から
の車種判別指令を入力すると共に、各階の駐車状態を判
別するためのカゴ呼びボタン9からのカゴ呼登録指令の
回数とホール呼びボタン8からのホール呼登録指令の回
数をカウントする。
【0026】満車管理部4は、各階の普通車、軽自動車
別の駐車許容台数を記憶した図示しないROM(読出し
専用メモリ)と前述のようにして求めた各階の普通車、
軽自動車別のカゴ呼び回数およびホール呼び回数を記憶
する図示しないRAM(読出し書込み可能なメモリ)、
ならびにROMとRAMの記憶内容に基づき現在の駐車
(空車)台数を求める駐車許容演算回路(図示せず)を
備え、呼び登録回数カウント部3からのカゴ呼登録指令
およびホール呼登録指令、ならびに車長検出部2からの
車種判別指令を入力し、各階の駐車状態を判別し、カゴ
呼登録指令とアナウンス指令を出力する。具体的には、
普通車、軽自動車別に車が乗車した時のカゴ呼の登録回
数から、車が降車した時のホール呼の登録回数を差し引
いて各階の駐車台数を求め、これによりカゴ呼登録指令
とアナウンス指令を出力する。
【0027】アナウンス部5は、満車管理部4からのア
ナウンス指令を入力し、オートアナウンス装置10を制
御するための出力指令を出力する。具体的には、アナウ
ンス部5では、前記アナウンス指令よりアナウンス内容
を認識し、一連の音声を合成しコード化したアナウンス
コードをオートアナウンス装置10に出力しており、出
力するタイミングは、エレベーター制御部1により制御
され、エレベーターが駐車場入口のホール呼に応答着床
しドアが開いてカゴの中に車が乗込んで荷重が変化した
ということを検出してその時に指令されるタイミングに
よってアナウンス出力を行なっている。
【0028】カゴ呼自動登録部6では、満車管理部4か
らのカゴ呼登録指令を入力し、エレベーターの運転制御
を司るエレベーター制御の核となるエレベーター制御部
1に対して、前記カゴ呼登録指令よりその階のカゴ呼の
自動登録を行なっている。
【0029】以下、このように構成された実施例の動作
について説明する。図2に示すように、駐車場出入口の
エレベーターホール13の停止線15に車16が停車し
た時に、光電管7a,7bの出力により車16の長さが
検知され、この検知信号が車長検出部2に送られ、車長
検出部2では、普通車か軽自動車かの車種判別が行なわ
れる。そして、車長検出部2で判別した車種指令は、満
車管理部4ならび呼び登録回数カウント部3に送られ
る。呼び登録回数カウント部3では、図3に示すフロー
チャートのように処理される。
【0030】すなわち、呼び登録回数カウント部3で
は、駐車場入口のホール呼に応答し着床した時に、満車
管理部4により出力されたカゴ呼登録指令によってカゴ
呼が発生したか否かを判断し(3a)、カゴ呼が発生し
た時に、車16がカゴの中に乗込んだか否かを、カゴ内
荷重が変化したか否かで判断する(3b)。カゴ内荷重
が変化したか否かの指令は、エレベーター制御部1によ
り検出され指令される。3bにおいて、カゴ内荷重が変
化したら、エレベーターがスタートする時に、車長指令
を判断し(3c)、車長指令が普通車の場合には、その
階の普通者用カゴ呼登録回数をインクリメントし(3
d)、また車長指令が軽自動車の場合には、その階の軽
自動車用カゴ呼登録回数をインクリメントする(3
e)。このように、カゴ内荷重も含めてカウントするこ
とにより、押し逃げ等の防止ができる。
【0031】次に、ホール呼についても同様に行なう。
駐車場入口の階以外の駐車場出口のホール呼が発生した
か否かを判断し(3f)、カゴ呼が発生した時に、車が
カゴの中に乗込んだか否かを、カゴ内荷重が変化したか
否かで判断する(3g)。カゴ内荷重が変化したか否か
の指令は、エレベーター制御部1により検出され指令さ
れる。3gにおいて、カゴ内荷重が変化したら、エレベ
ーターがスタートする時に、車長指令を判断し(3
h)、車長指令が普通車の場合には、その階の普通者用
カゴ呼登録回数をインクリメントし(3i)、また車長
指令が軽自動車の場合には、その階の軽自動車用カゴ呼
登録回数をインクリメントする(3e)。
【0032】(3f)以下、カゴ呼と同様、カゴ内荷重
も含めてその階のホール呼をカウントする(3i、3
j)。但し、駐車場入口(駐車場の精算所がある階)の
カゴ呼とホール呼のカウントはしない。
【0033】一方、満車管理部4では、図4および図5
に示すフローチャートのように処理される。すなわち、
車長指令を受けた満車管理部4では、図4に示すよう
に、まずはじめに各階の駐車状態を判別するために、普
通車が乗車した時のカゴ呼の登録回数から普通車が降車
した時のホール呼の登録回数を差し引いて、各階の普通
車の駐車台数を求める(4a)。同様に、軽自動車が乗
車した時のカゴ呼の登録回数から軽自動車が降車した時
のホール呼の登録回数を差し引いて、各階の軽自動車の
駐車台数を求める(4b)。
【0034】次に、ROMに記憶されている各階の普通
車の駐車許容台数とRAMに記憶されている普通車の駐
車台数を階別に比較し(4c)、駐車台数が駐車許容台
数に達した時に、その階の普通車の満車指令のセットを
行なう(4d)。同様に、ROMに記憶されている各階
の軽自動車の駐車許容台数とRAMに記憶されている軽
自動車の駐車台数を階別に比較し(4f)、駐車台数が
駐車許容台数に達した時に、その階の軽自動車の満車指
令のセットを行なう(4g)。
【0035】そして、普通車の満車指令と軽自動車の満
車指令がともにオンした時には(4i)、その階は満車
で利用できないということで、その階のカゴ呼を以後登
録できないように、図5に示すようにカゴ呼の不停止指
令を出力する(4j)。その時に、満車ということを駐
車場入口の他の利用者に報知するために、満車灯の出力
をする(4k)。このように、全階床について満車状態
をチェックする(4t)。
【0036】次に、全階床のカゴ呼が不停止か否かを判
断し(4l)、全階床不停止ならば駐車場入口のホール
呼の不停止指令の出力し(4m)、全階床満車のアナウ
ンス指令の出力を行ない(4s)、例えば、“全階の駐
車場が満車です。しばらくお待ち下さい”駐車場入口か
ら他の利用者がエレベーターを使用できないようにす
る。
【0037】4lにおいて、全階不停止でなければ、車
長指令(4n)により、普通車、軽自動車別に、車種に
適した空車階へのカゴ呼登録指令の出力と駐車位置のア
ナウンス指令の出力を行なう(4o,4p,4q,4
r)。
【0038】また、カゴ呼登録指令の出力は、下の階か
ら順に行なうようになっており、出力するタイミング
は、駐車場入口のホール呼に応答し、着床した時に出力
している。
【0039】満車の時に出力されるカゴ呼あるいはホー
ル呼の不停止指令は、エレベーター制御部1に送られ、
エレベーター制御部1では、単式自動の呼びを制御する
呼び登録テーブルに対して、その階の呼びを登録できな
いようにマスキングする処理を行なっている。図5は、
普通車の満車指令41と軽自動車の満車指令42のデー
タ構成を示す図であり、これらの指令は満車管理に用い
られる。
【0040】例えば、図6に示すように、図4の4c、
4fで満車と判断された時に下の階から順にビットに
“1”がセットされるようになっている。この例では、
普通車は1階と2階、軽自動車は1階が満車である。こ
のような場合で前記車長指令が普通車であれば、空車階
は3階ということになり、3階のカゴ呼登録指令が出力
される。
【0041】図7は、3階の駐車場配置図であり、普通
車、軽自動車別の駐車許容台数と現在の駐車状態を示し
た図である。図7に示すように、普通車は12番まで駐
車しており、13番以降が空車、軽自動車は5番まで駐
車しており、6番以降が空車である。
【0042】ところで、車を駐車させる時は、普通車、
軽自動車別にその階の駐車番号の若い順に駐車させるよ
うになっており、駐車した毎に駐車位置をカウントして
次の駐車位置が自ずと判別できるようになっている。
【0043】例えば、前述の車長指令が普通車でカゴ呼
登録指令の登録階が3階である時は、3階の普通車の駐
車位置のカウント値を読込んで、例えば図7の場合、
“駐車位置は13番”とアナウンス指令の出力を行なう
(4p)。
【0044】但し、カゴ呼登録指令の出力とアナウンス
指令の出力は、駐車場入口の階にエレベーターが到着し
てカゴの中に乗込んで駐車場を利用する時にだけ行なう
ようになっている。
【0045】そして、図1において、満車管理部4にて
出力されたカゴ呼登録指令とアナウンス指令は、それぞ
れ、カゴ呼登録指令はカゴ呼の自動登録を行なうカゴ呼
自動登録部6へ、アナウンス指令はオートアナウンス装
置10を制御するアナウンス部5へ送られる。
【0046】カゴ呼自動登録部6では、エレベーターの
運転制御を司るエレベーター制御の核となるエレベータ
ー制御部1に対して、前記カゴ呼登録指令よりその階の
カゴ呼の自動登録を行なっている。
【0047】アナウンス部5では、アナウンス指令より
アナウンス内容を認識し、一連の音声を合成し、コード
化したアナウンスコードをオートアナウンス装置10に
出力しており、出力するタイミングは、エレベーター制
御部1により制御され、エレベーターが駐車場入口のホ
ール呼に応答着床しドアが開いてカゴの中に車が乗込ん
で荷重が変化したということを検出してその時に指令さ
れるタイミングによってアナウンス出力を行なってい
る。
【0048】そして、駐車場入口の階以外の駐車場出口
のホール呼でエレベーターを降りる時は、その階の乗場
の駐車場出口に設置した光電管によって車の長さを検知
し、どの車が降りたか普通車、軽自動車別に満車管理部
4によって各階の駐車状態が管理されている、そのホー
ル呼は呼び登録回数カウント部3を介して、エレベータ
ー制御部1に送られ、制御されている。このような構成
にすることにより、駐車場の満車管理をエレベーター側
で行なうことが可能となり、従来の人間系によるチケッ
ト等の管理が不要となる。
【0049】また、駐車場入口で駐車場を利用する時
に、車の大きさ別に車種に適した空車階へカゴ呼を自動
登録させ、駐車位置を音声で案内してくれるため、利用
者に対して気配りのよい親切なエレベーターを提供でき
るとともに、駐車スペースを有効に使用できる。そし
て、カゴ呼の自動登録を行なっているため、従来のよう
な誤って他階のカゴ呼ボタンを押してエレベーターの運
転を乱すようなことはなく、満車管理をエレベーター側
で行なっているため、車の運搬効率が向上する。
【0050】本実施例では、駐車場入口で駐車場を利用
する時に、カゴ呼の自動登録を下の階から順に登録し、
車を運搬しているが、その駐車場を利用するのに便利な
階を優先的に誘導する方法も付加することが可能であ
る。
【0051】
【発明の効果】以上、説明した本発明によれば、駐車場
の満車管理をエレベーター側で行なっているため、従来
の人間系によるチケット等の管理が不要となり、自動車
の運搬効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の駐車場の満車管理に係わるエレベータ
ーの制御方法の構成を示したブロック図。
【図2】駐車場出入口のエレベーターホールに車が停止
して、エレベーターの到着を待っている状態を示した
図。
【図3】図1の呼び登録回数カウント部の制御機能を示
したフローチャート。
【図4】図1の満車管理部の制御機能を示したフローチ
ャート。
【図5】図1の満車管理部の制御機能を示したフローチ
ャート。
【図6】図4の普通車の満車指令と軽自動車の満車指令
のデータ構成を示した図。
【図7】本発明の説明に取上げた3階の駐車場配置図で
あり、現在の駐車状態を示した図。
【符号の説明】
1…エレベーター制御部、2…車長検出部、3…呼び登
録回数カウント部、4…満車管理部、5…アナウンス
部、6…カゴ自動登録部、7…光電管部、8…ホール呼
ボタン、9…カゴ呼ボタン、10…オートアナウンス
部、11…満車表示灯、12…カゴ、21…自動車、2
2a,22b…光電管、23…停止線。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の自動車を駐車させるための駐車場
    を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置され、前
    記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を運搬した
    り、前記駐車場から建物外部に出ようとする自動車を運
    搬するための自動車用エレベーターにおいて、 エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
    録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
    のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、 前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
    づき空車状態を判断する満車管理手段と、 を具備した自動車用エレベーターの制御装置。
  2. 【請求項2】 複数の自動車を駐車させるための駐車場
    を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置され、前
    記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を運搬した
    り、前記駐車場から建物外部に出ようとする自動車を運
    搬するための自動車用エレベーターにおいて、 エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
    録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
    のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、 前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
    づき空車状態を判断する満車管理手段と、 この満車管理手段で判断された空車階を報知する空車階
    報知手段と、 を具備した自動車用エレベーターの制御装置。
  3. 【請求項3】 複数の自動車を駐車させるための駐車場
    を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置され、前
    記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を運搬した
    り、前記駐車場から建物外部に出ようとする自動車を運
    搬するための自動車用エレベーターにおいて、 エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
    録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
    のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、 前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
    づき空車状態を判断する満車管理手段と、 この満車管理手段からの空車状態の判断結果により空車
    階および空車位置を報知する空車報知手段と、 を具備した自動車用エレベーターの制御装置。
  4. 【請求項4】 複数の自動車を駐車させるための駐車場
    を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置され、前
    記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を運搬した
    り、前記駐車場から建物外部に出ようとする自動車を運
    搬するための自動車用エレベーターにおいて、 エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
    録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
    のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、 前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
    づき空車状態を判断する満車管理手段と、 この満車管理手段で判断された空車階を報知する空車階
    報知手段と、 この空車報知手段で空車位置を報知する時に、該空車階
    へカゴ呼を自動登録するカゴ呼自動登録手段と、 を具備した自動車用エレベーターの制御装置。
  5. 【請求項5】 複数の自動車を駐車させるための駐車場
    を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置され、前
    記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を運搬した
    り、前記駐車場から建物外部に出ようとする自動車を運
    搬するための自動車用エレベーターにおいて、 エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
    録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
    のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、 前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
    づき空車状態を判断する満車管理手段と、 前記自動車用エレベーターを不停止にする制御手段と、 を具備した自動車用エレベーターの制御装置。
  6. 【請求項6】 複数の自動車を駐車させるための駐車場
    を有する建物内、あるいはこれに隣接して設置され、前
    記駐車場の空車階に駐車しようとする自動車を運搬した
    り、前記駐車場から建物外部に出ようとする自動車を運
    搬するための自動車用エレベーターにおいて、 エレベーターカゴ内に自動車が乗車した時のカゴ呼の登
    録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降車した時
    のホール呼の登録回数をカウントするカウント手段と、 前記駐車場の許容台数と前記ホール呼およびカゴ呼に基
    づき空車状態を判断する満車管理手段と、 この満車管理手段からの空車状態の判断結果により空車
    階および空車位置を報知する空車報知手段と、 この空車報知手段で空車位置を報知する時に、該空車階
    へカゴ呼を自動登録するカゴ呼自動登録手段と、 前記満車管理手段により駐車場のうち満車階があると判
    断された時に、その満車階のカゴ呼を不停止にし、更に
    全階が満車の時は、駐車場入口のホール呼も不停止にす
    る制御手段と、 を具備した自動車用エレベーターの制御装置。
  7. 【請求項7】 複数の自動車の車種別に駐車位置が区分
    されている駐車場を有する建物内、あるいはこれに隣接
    して設置され、前記駐車場の空車階に駐車しようとする
    自動車を運搬したり、前記駐車場から建物外部に出よう
    とする自動車を運搬するための自動車用エレベーターに
    おいて、 前記駐車場出入口に設置され自動車の車種を検知するた
    めの車種検知手段と、 エレベーターカゴ内に乗車した時の自動車の車種別のカ
    ゴ呼の登録回数、ならびに前記エレベーターカゴから降
    車した時の自動車の車種別のホール呼の登録回数をカウ
    ントするカウント手段と、 前記駐車場の車種別の許容台数と前記車種別のホール呼
    およびカゴ呼に基づき空車状態を判断する満車管理手段
    と、 この満車管理手段からの前記車種別の空車状態の判断結
    果により空車階および空車位置を報知する空車報知手段
    と、 この空車報知手段で車種別の空車位置を報知する時に、
    該空車階へカゴ呼を自動登録するカゴ呼自動登録手段
    と、 前記満車管理手段により駐車場のうち満車階があると判
    断された時に、その満車階のカゴ呼を不停止にし、更に
    全階が満車の時は、駐車場入口のホール呼も不停止にす
    る制御手段と、 を具備した自動車用エレベーターの制御装置。
  8. 【請求項8】 請求項6または7に記載のカウント手段
    は、カゴ内荷重を含めてカウントするものである自動車
    用エレベーターの制御装置。
  9. 【請求項9】 請求項6または7に記載の空車報知手段
    は、車種別に駐車階毎に所定の順序で駐車位置を報知さ
    せ、駐車した毎に駐車位置をカウントして次の駐車位置
    を報知する機能を付加したものである自動車用エレベー
    ターの制御装置。
JP5015548A 1993-02-02 1993-02-02 自動車用エレベーターの制御装置 Pending JPH06227758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5015548A JPH06227758A (ja) 1993-02-02 1993-02-02 自動車用エレベーターの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5015548A JPH06227758A (ja) 1993-02-02 1993-02-02 自動車用エレベーターの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06227758A true JPH06227758A (ja) 1994-08-16

Family

ID=11891837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5015548A Pending JPH06227758A (ja) 1993-02-02 1993-02-02 自動車用エレベーターの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06227758A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109867177A (zh) * 2019-04-04 2019-06-11 东南电梯股份有限公司 网络型智能汽车电梯
CN113548555A (zh) * 2021-08-11 2021-10-26 国隧集团有限公司 一种大型立体仓储提升系统及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109867177A (zh) * 2019-04-04 2019-06-11 东南电梯股份有限公司 网络型智能汽车电梯
CN113548555A (zh) * 2021-08-11 2021-10-26 国隧集团有限公司 一种大型立体仓储提升系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5257451B2 (ja) エレベータの運転制御装置
JPH0241504B2 (ja)
JPH11199144A (ja) エレベータかごの制御方法
JPH06227758A (ja) 自動車用エレベーターの制御装置
JP2006240825A (ja) エレベータの運転制御装置
JPH05139634A (ja) エレベータの運転装置
JPH069182A (ja) エレベータの運転装置
JPH0741262A (ja) エレベータの制御装置
JPH09235077A (ja) 自動車用エレベータの制御装置
JP2674849B2 (ja) エレベータ装置
JPH10250947A (ja) ダブルデッキエレベータの運転操作装置
JPH07257833A (ja) エレベーターの制御装置
JP2930741B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH05139633A (ja) エレベータの特別客サービス運転装置
JPH05330755A (ja) エレベータの運転装置
JP2889004B2 (ja) エレベータの群管理制御装置
JP2003012243A (ja) エレベーター制御システム
JPH07172717A (ja) エレベータ制御装置
JP2003040539A (ja) エレベーターの制御方法及び装置
JPH08202997A (ja) ビル内部に設置された駐車場の管理制御装置
JP2000109276A (ja) 群管理エレベーター装置
JPS63218489A (ja) エレベ−タの群管理制御装置
JPH09132356A (ja) エレベータの運転装置及びエレベータの運転方法
JPH03143878A (ja) エレベータ装置
JPH069161A (ja) エレベータの運転装置