JPH0621627A - 回路基板への電気部品実装方法 - Google Patents
回路基板への電気部品実装方法Info
- Publication number
- JPH0621627A JPH0621627A JP4023515A JP2351592A JPH0621627A JP H0621627 A JPH0621627 A JP H0621627A JP 4023515 A JP4023515 A JP 4023515A JP 2351592 A JP2351592 A JP 2351592A JP H0621627 A JPH0621627 A JP H0621627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring pattern
- conductive wiring
- electric component
- terminal
- mounting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
- H05K13/046—Surface mounting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K1/00—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
- B23K1/0008—Soldering, e.g. brazing, or unsoldering specially adapted for particular articles or work
- B23K1/0016—Brazing of electronic components
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K20/00—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
- B23K20/02—Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a press ; Diffusion bonding
- B23K20/023—Thermo-compression bonding
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/22—Secondary treatment of printed circuits
- H05K3/28—Applying non-metallic protective coatings
- H05K3/284—Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/321—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
- H05K3/323—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives by applying an anisotropic conductive adhesive layer over an array of pads
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/18—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
- H05K1/181—Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10613—Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
- H05K2201/10621—Components characterised by their electrical contacts
- H05K2201/10689—Leaded Integrated Circuit [IC] package, e.g. dual-in-line [DIL]
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10613—Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
- H05K2201/10954—Other details of electrical connections
- H05K2201/10977—Encapsulated connections
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/13—Moulding and encapsulation; Deposition techniques; Protective layers
- H05K2203/1305—Moulding and encapsulation
- H05K2203/1311—Foil encapsulation, e.g. of mounted components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/303—Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
- H05K3/305—Affixing by adhesive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/4913—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/4913—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
- Y10T29/49144—Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 半田を印刷し、熱を製品全体にかける工程を
必要としない電気部品実装方法を提供する。 【構成】 上絶縁シート2と下絶縁基板1を上下から熱
圧着(加圧、加熱)することにより、異方導電材3を圧
着して厚み方向に導電させ、電気部品4の端子4aと上
導電配線パターン2a、電気部品4の端子4aと下導電
配線パターン1aを導電接続するのみでなく、上導電配
線パターン2aと下導電配線パターン1aを電気部品4
の端子4aを介することなく導電接続する。
必要としない電気部品実装方法を提供する。 【構成】 上絶縁シート2と下絶縁基板1を上下から熱
圧着(加圧、加熱)することにより、異方導電材3を圧
着して厚み方向に導電させ、電気部品4の端子4aと上
導電配線パターン2a、電気部品4の端子4aと下導電
配線パターン1aを導電接続するのみでなく、上導電配
線パターン2aと下導電配線パターン1aを電気部品4
の端子4aを介することなく導電接続する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、映像、音響機器、OA
機器等に使用される回路基板への電気部品実装方法に関
するものである。
機器等に使用される回路基板への電気部品実装方法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、映像、音響機器、OA機器は低価
格化の傾向にあり、使用される回路基板も印刷で構成さ
れた導電配線パターン上に、電気部品を実装する方法で
の低価格化が要望されている。
格化の傾向にあり、使用される回路基板も印刷で構成さ
れた導電配線パターン上に、電気部品を実装する方法で
の低価格化が要望されている。
【0003】以下に、従来の電気部品実装回路基板につ
いて説明する。従来の電気部品実装回路基板の構成につ
いて図5により説明する。図5は、従来の電気部品実装
回路基板の断面図で11aは絶縁基板11上に配線され
た導電配線パターンである。14aは電気部品14の端
子であり、半田15によって導電配線パターン11a上
に半田付けされる。
いて説明する。従来の電気部品実装回路基板の構成につ
いて図5により説明する。図5は、従来の電気部品実装
回路基板の断面図で11aは絶縁基板11上に配線され
た導電配線パターンである。14aは電気部品14の端
子であり、半田15によって導電配線パターン11a上
に半田付けされる。
【0004】次にその組み立て方法について説明する。
まず、電気部品14と端子14aがない状態で、導電配
線パターン11a上に半田15を印刷する。次に半田1
5上に電気部品14の端子14aが乗るように電気部品
14を配置する。その状態のままで半田15が充分溶融
する温度を製品にかけることにより、半田15を溶融し
て固定し、電気部品14の端子14aと導電配線パター
ン11aを半田15を介して導電接続する。
まず、電気部品14と端子14aがない状態で、導電配
線パターン11a上に半田15を印刷する。次に半田1
5上に電気部品14の端子14aが乗るように電気部品
14を配置する。その状態のままで半田15が充分溶融
する温度を製品にかけることにより、半田15を溶融し
て固定し、電気部品14の端子14aと導電配線パター
ン11aを半田15を介して導電接続する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、 1)製品内に電気部品14が非常に少数の場合であって
も、半田15を印刷し、半田15が充分溶融する熱を製
品全体にかける製造工程が必要であり、組み立てに時間
がかかる。
うな構成では、 1)製品内に電気部品14が非常に少数の場合であって
も、半田15を印刷し、半田15が充分溶融する熱を製
品全体にかける製造工程が必要であり、組み立てに時間
がかかる。
【0006】2)半田15が充分溶融する熱(一般的に
は220℃〜280℃)を製品全体に加える製造工程が
必要なため、絶縁基板11、電気部品14に半田15が
充分溶融する温度に耐える材料を必要とし、高価格な材
料となる。
は220℃〜280℃)を製品全体に加える製造工程が
必要なため、絶縁基板11、電気部品14に半田15が
充分溶融する温度に耐える材料を必要とし、高価格な材
料となる。
【0007】3)安価な印刷導電配線パターンでは、一
般に銀ペーストが使用されており、半田付けするために
は、特殊な半田付け可能な導電印刷を必要し、半田も低
融点半田に限定される。という問題があった。
般に銀ペーストが使用されており、半田付けするために
は、特殊な半田付け可能な導電印刷を必要し、半田も低
融点半田に限定される。という問題があった。
【0008】本発明は、半田を印刷する工程や熱を製品
全体にかける工程を必要とせず、安価な材料で、短時間
で組み立てられる低価格な回路基板への電気部品実装方
法を提供することを目的とする。
全体にかける工程を必要とせず、安価な材料で、短時間
で組み立てられる低価格な回路基板への電気部品実装方
法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、下絶縁基板上に配線された下導電配線パ
ターン上に配置された下異方導電材と、下導電配線パタ
ーンに対向して配置された上絶縁シート下面に配線され
た上導電配線パターン上に配置された上異方導電材の間
に電気部品端子を配置し、その上下異方導電材部分に熱
と圧力をかけることにより、電気部品端子と上導電配線
パターン、電気部品端子と下導電配線パターンを導電接
続するのみでなく、上導電配線パターンと下導電配線パ
ターンを電気部品端子を介することなく導電接続した部
分をもつことで高品質な回路基板への電気部品実装方法
をするものである。
決するために、下絶縁基板上に配線された下導電配線パ
ターン上に配置された下異方導電材と、下導電配線パタ
ーンに対向して配置された上絶縁シート下面に配線され
た上導電配線パターン上に配置された上異方導電材の間
に電気部品端子を配置し、その上下異方導電材部分に熱
と圧力をかけることにより、電気部品端子と上導電配線
パターン、電気部品端子と下導電配線パターンを導電接
続するのみでなく、上導電配線パターンと下導電配線パ
ターンを電気部品端子を介することなく導電接続した部
分をもつことで高品質な回路基板への電気部品実装方法
をするものである。
【0010】
【作用】上記の方法により、半田を印刷する工程と、熱
を製品全体にかける工程を必要とせず、安価な材料で耐
えられる熱で、例えば、150℃〜200℃の温度を部
分的にかけるだけでよく、また短時間組立て可能な低価
格な回路基板への電気部品実装方法を提供することがで
きるものである。
を製品全体にかける工程を必要とせず、安価な材料で耐
えられる熱で、例えば、150℃〜200℃の温度を部
分的にかけるだけでよく、また短時間組立て可能な低価
格な回路基板への電気部品実装方法を提供することがで
きるものである。
【0011】
【実施例】以下本発明の回路基板への電気部品実装方法
の一実施例を図1(a)〜図2により説明する。
の一実施例を図1(a)〜図2により説明する。
【0012】1aは下絶縁基板1上に配線された下導電
配線パターンであり、2aは1aに対向して配置された
上絶縁シート2下面に配線された上導電配線パターンで
ある。3aは下導電配線パターン上に配置された下異方
導電材で、3bは上導電配線パターン上に配置された上
異方導電材である。4aは上下導電配線パターン部1
a,2a間の一部に配置された電気部品4の端子であ
る。
配線パターンであり、2aは1aに対向して配置された
上絶縁シート2下面に配線された上導電配線パターンで
ある。3aは下導電配線パターン上に配置された下異方
導電材で、3bは上導電配線パターン上に配置された上
異方導電材である。4aは上下導電配線パターン部1
a,2a間の一部に配置された電気部品4の端子であ
る。
【0013】なお、異方導電材は一般的には熱加塑性樹
脂(ポリエステル系、クロロプレン系など)にカーボン
などの導電物質を分散させたもので、加熱加圧すること
によって、加圧方向の導電性を高める性状を有するもの
であり、この図1(a)の状態から上絶縁シート2と下
絶縁基板1を上下から熱圧着(加熱、加圧)することに
より、図1(b)のように上下異方導電材3b,3aを
圧着して厚み方向に導電させ、電気部品4の端子4aと
上導電配線パターン2a、電気部品4の端子4aと下導
電配線パターン1aを導電接続するのみでなく、上導電
配線パターン2aと下導電配線パターン1aを電気部品
4の端子4aを介することなく導電接続することがで
き、高安定な回路基板への電気部品実装方法を提供する
ことができる。
脂(ポリエステル系、クロロプレン系など)にカーボン
などの導電物質を分散させたもので、加熱加圧すること
によって、加圧方向の導電性を高める性状を有するもの
であり、この図1(a)の状態から上絶縁シート2と下
絶縁基板1を上下から熱圧着(加熱、加圧)することに
より、図1(b)のように上下異方導電材3b,3aを
圧着して厚み方向に導電させ、電気部品4の端子4aと
上導電配線パターン2a、電気部品4の端子4aと下導
電配線パターン1aを導電接続するのみでなく、上導電
配線パターン2aと下導電配線パターン1aを電気部品
4の端子4aを介することなく導電接続することがで
き、高安定な回路基板への電気部品実装方法を提供する
ことができる。
【0014】図3(a)〜(c)は本発明の他の実施例
を示すものであり、25はIC等の多数個の端子を持つ
電気部品であり、図3(b)に示すように端子24が下
絶縁基板21と等距離になくばらついており、24aの
ような変形した端子が発生する。このような場合、電気
部品25の変形した端子24aと下導電配線パターン2
1aの間の間隔23bが高抵抗となったとしても、電気
部品25の端子24aと上導電配線パターン22aの間
で導電接続し、上導電配線パターン22aを介して、下
導電配線パターン21aが異方導電材23により導電接
続しているため、電気部品25の端子24aと下導電配
線パターン21aは電気接続することとなり、極めて信
頼性の高い回路基板への電気部品実装ができる。
を示すものであり、25はIC等の多数個の端子を持つ
電気部品であり、図3(b)に示すように端子24が下
絶縁基板21と等距離になくばらついており、24aの
ような変形した端子が発生する。このような場合、電気
部品25の変形した端子24aと下導電配線パターン2
1aの間の間隔23bが高抵抗となったとしても、電気
部品25の端子24aと上導電配線パターン22aの間
で導電接続し、上導電配線パターン22aを介して、下
導電配線パターン21aが異方導電材23により導電接
続しているため、電気部品25の端子24aと下導電配
線パターン21aは電気接続することとなり、極めて信
頼性の高い回路基板への電気部品実装ができる。
【0015】図4もまた本発明の他の実施例を示すもの
であり、図1(a),(b)の実施例と異なる点は、下
絶縁基板1と電気部品4の間に接着剤20を介在させた
点である。この構成により、電気部品4は接着剤20に
よって下絶縁基板に強固に固着でき、上および下異方導
電材3b,3aと端子4aとの接続の信頼性の向上を図
ったものである。
であり、図1(a),(b)の実施例と異なる点は、下
絶縁基板1と電気部品4の間に接着剤20を介在させた
点である。この構成により、電気部品4は接着剤20に
よって下絶縁基板に強固に固着でき、上および下異方導
電材3b,3aと端子4aとの接続の信頼性の向上を図
ったものである。
【0016】なお、電気部品は、熱圧着できる端子のあ
るものならなんでもよく、絶縁基板は絶縁シートであっ
てもよいものである。
るものならなんでもよく、絶縁基板は絶縁シートであっ
てもよいものである。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明の電気部品実装方
法によれば、半田を印刷、熱を製品にかける工程を必要
とせず、電気部品端子と上導電配線パターン、電気部品
端子と導電配線下パターン間に異方導電材を介在させて
熱圧着して導電接続するのみでなく、上導電配線パター
ンと下導電配線パターンを電気部品端子を介することな
く直接導電接続することができるため、高安定な回路基
板への電気部品実装方法を提供することができるもので
ある。
法によれば、半田を印刷、熱を製品にかける工程を必要
とせず、電気部品端子と上導電配線パターン、電気部品
端子と導電配線下パターン間に異方導電材を介在させて
熱圧着して導電接続するのみでなく、上導電配線パター
ンと下導電配線パターンを電気部品端子を介することな
く直接導電接続することができるため、高安定な回路基
板への電気部品実装方法を提供することができるもので
ある。
【図1】(a)本発明の回路基板への電気部品実装方法
を説明するための実装前の状態の側断面図 (b)同実装後の状態の側断面図
を説明するための実装前の状態の側断面図 (b)同実装後の状態の側断面図
【図2】同要部である端子部分の断面図
【図3】(a)本発明の回路基板への電気部品実装方法
の他の実施例を示すものであり、IC等の多数の端子を
持つ電気部品の実装状態を説明する平面図 (b)同断面図 (c)同要部である端子部分の断面図
の他の実施例を示すものであり、IC等の多数の端子を
持つ電気部品の実装状態を説明する平面図 (b)同断面図 (c)同要部である端子部分の断面図
【図4】同他の実施例を示すものであり、実装後の状態
の側断面図
の側断面図
【図5】従来の回路基板への電気部品実装方法を説明す
るための実装後の状態の側断面図
るための実装後の状態の側断面図
1 下絶縁基板 1a 下導電配線パターン 2 上絶縁シート 2a 上導電配線パターン 3a 下異方導電材 3b 上異方導電材 4 電気部品 4a 端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大友 賢治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 岡崎 義人 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】少なくとも、下絶縁基板上あるいは下絶縁
シート上の下導電配線パターン部上に異方導電材を配置
し、上絶縁シート下面の前記下導電配線パターン部に対
応した位置の上導電配線パターン部上に異方導電材を配
置して、前記上下導電配線パターン部間の一部に電気部
品端子を配置して、熱圧着することにより電気部品端子
と上導電配線パターン、電気部品端子と下導電配線パタ
ーンおよび上導電配線パターンと下導電配線パターンを
前記電気部品端子を介することなく導電接続した部分を
もつことを特徴とする回路基板への電気部品実装方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4023515A JP3042132B2 (ja) | 1992-02-10 | 1992-02-10 | 回路基板への電気部品実装方法 |
DE4303743A DE4303743C2 (de) | 1992-02-10 | 1993-02-09 | Verfahren zur Anbringung von elektronischen Bauelementen auf Leiterplatten |
US08/016,082 US5283947A (en) | 1992-02-10 | 1993-02-10 | Method of mounting electronic components on a circuit board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4023515A JP3042132B2 (ja) | 1992-02-10 | 1992-02-10 | 回路基板への電気部品実装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0621627A true JPH0621627A (ja) | 1994-01-28 |
JP3042132B2 JP3042132B2 (ja) | 2000-05-15 |
Family
ID=12112590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4023515A Expired - Fee Related JP3042132B2 (ja) | 1992-02-10 | 1992-02-10 | 回路基板への電気部品実装方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5283947A (ja) |
JP (1) | JP3042132B2 (ja) |
DE (1) | DE4303743C2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8251970B2 (en) | 2002-05-17 | 2012-08-28 | The Procter & Gamble Company | Diaper closure system |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5574629A (en) * | 1989-06-09 | 1996-11-12 | Sullivan; Kenneth W. | Solderless printed wiring devices |
JPH05196952A (ja) * | 1991-10-02 | 1993-08-06 | Canon Inc | 電気的接続構造及び電気的接続方法 |
JPH06310839A (ja) * | 1993-04-27 | 1994-11-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | フレキシブル印刷回路板への電子部品の実装方法 |
DE19510186C2 (de) * | 1995-03-21 | 2003-12-24 | Aeg Ges Moderne Inf Sys Mbh | Verfahren zum Anschluß eines flexiblen Verbindungselements an ein Substrat |
JPH08335761A (ja) * | 1995-06-06 | 1996-12-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電子部品の配線基板への装着方法およびこれを用いた照光式スイッチユニット |
US5745987A (en) * | 1995-10-20 | 1998-05-05 | Lucent Technologies Inc. | Method for bonding circuit boards to pallets |
US6093894A (en) * | 1997-05-06 | 2000-07-25 | International Business Machines Corporation | Multiconductor bonded connection assembly with direct thermal compression bonding through a base layer |
US6077382A (en) * | 1997-05-09 | 2000-06-20 | Citizen Watch Co., Ltd | Mounting method of semiconductor chip |
JP3381601B2 (ja) * | 1998-01-26 | 2003-03-04 | 松下電器産業株式会社 | バンプ付電子部品の実装方法 |
US6315856B1 (en) * | 1998-03-19 | 2001-11-13 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of mounting electronic component |
JP4129071B2 (ja) * | 1998-03-20 | 2008-07-30 | 富士通株式会社 | 半導体部品および半導体実装装置 |
US6535393B2 (en) * | 1998-12-04 | 2003-03-18 | Micron Technology, Inc. | Electrical device allowing for increased device densities |
KR100575166B1 (ko) * | 1999-07-20 | 2006-04-28 | 삼성전자주식회사 | 반도체 패키지의 패드구조 |
JP4608898B2 (ja) * | 2004-02-05 | 2011-01-12 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS594096A (ja) * | 1982-06-30 | 1984-01-10 | 日本メクトロン株式会社 | 異種回路基板相互の接続方法 |
EP0152189A3 (en) * | 1984-01-25 | 1987-12-09 | Luc Technologies Limited | Bonding electrical conductors and bonded products |
US4631820A (en) * | 1984-08-23 | 1986-12-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Mounting assembly and mounting method for an electronic component |
US4795079A (en) * | 1985-03-29 | 1989-01-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Structure of joining printed circuit boards and process for producing the same |
US4667401A (en) * | 1985-11-26 | 1987-05-26 | Clements James R | Method of making an electronic device using an uniaxial conductive adhesive |
JPS62169434A (ja) * | 1986-01-22 | 1987-07-25 | Sharp Corp | Lsi搭載方式 |
JPS63262894A (ja) * | 1987-04-21 | 1988-10-31 | セイコーエプソン株式会社 | アウタ−リ−ドボンデイング装置 |
JPH03219691A (ja) * | 1990-01-24 | 1991-09-27 | Mitsumi Electric Co Ltd | 回路基板における部品実装方法 |
-
1992
- 1992-02-10 JP JP4023515A patent/JP3042132B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-02-09 DE DE4303743A patent/DE4303743C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-02-10 US US08/016,082 patent/US5283947A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8251970B2 (en) | 2002-05-17 | 2012-08-28 | The Procter & Gamble Company | Diaper closure system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4303743C2 (de) | 2002-01-31 |
DE4303743A1 (ja) | 1993-08-12 |
JP3042132B2 (ja) | 2000-05-15 |
US5283947A (en) | 1994-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4815981A (en) | Flexible printed circuit board terminal structure | |
JPH0621627A (ja) | 回路基板への電気部品実装方法 | |
JPH11330663A (ja) | 表面取り付けデバイス構成要素を有するプリント回路基板 | |
JPH11163501A (ja) | 電子部品の実装方法、およびその方法によって製造された電子回路装置 | |
JP2000049423A (ja) | フレキシブル基板 | |
JP2973293B2 (ja) | フレキシブルプリント基板の端子構造及び該端子構造の製造方法 | |
JP2001093934A (ja) | 半導体部品実装済部品の製造方法、半導体部品実装済完成品の製造方法、及び半導体部品実装済完成品 | |
JPH11112150A (ja) | 多層基板とその製造方法 | |
KR100349905B1 (ko) | 터치 패널의 제조 방법 | |
JPH05327152A (ja) | 配線基板及びその製造方法 | |
JPH10261852A (ja) | ヒートシールコネクタとフレキシブル配線板 | |
JPH05299804A (ja) | 導電接続構造 | |
JPH07162120A (ja) | フレキシブルプリント配線板の回路接続方法及びフレキシブルプリント配線板 | |
JP4547987B2 (ja) | 基板接続方法およびこの方法により製造された複合基板 | |
JPH10284818A (ja) | 配線基板 | |
JPH0311388A (ja) | 電子ディスプレイデバイスのコネクト構造 | |
JPH06188560A (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
JPS6149499A (ja) | フレキシブル多層配線基板 | |
JPH05160559A (ja) | プリント配線板 | |
JP2000077812A (ja) | 基板の接続方法 | |
JPH09326326A (ja) | 電子部品、配線基板及び電子部品の配線基板への実装構造 | |
JPS6119196A (ja) | プリント板接着構造 | |
JPH0595184A (ja) | 電子部品の実装方法 | |
JPH1145905A (ja) | Icチップの接点変換構造と該接点変換構造の形成法 | |
JPS61279139A (ja) | 混成集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |