JPH06200060A - フッ素樹脂粘着テープの製造方法 - Google Patents

フッ素樹脂粘着テープの製造方法

Info

Publication number
JPH06200060A
JPH06200060A JP4348737A JP34873792A JPH06200060A JP H06200060 A JPH06200060 A JP H06200060A JP 4348737 A JP4348737 A JP 4348737A JP 34873792 A JP34873792 A JP 34873792A JP H06200060 A JPH06200060 A JP H06200060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
pressure
plasma
film
fluororesin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4348737A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumi Sato
由美 佐藤
Hiroyuki Yamada
博之 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OJI KAKO KK
Original Assignee
OJI KAKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OJI KAKO KK filed Critical OJI KAKO KK
Priority to JP4348737A priority Critical patent/JPH06200060A/ja
Publication of JPH06200060A publication Critical patent/JPH06200060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基材としてのフッ素樹脂フィルムの変色を伴
わず、しかもアンカーコート層を設けることなくフッ素
樹脂フィルムと粘着剤との密着性を改善する。 【構成】 フッ素樹脂フィルム表面を、ガス圧1×10
-4〜1×10-3Torrの無機ガス雰囲気下でプラズマ表面
処理し、次いで処理表面に粘着剤を塗工する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フッ素樹脂粘着テー
プの製造方法に関するものである。さらに詳しくは、こ
の発明は、基材としてのフッ素樹脂フィルムの変色を伴
わず、しかもアンカーコート層を設けることなくフッ素
樹脂フィルムと粘着剤との密着性を改善することのでき
る、新しいフッ素樹脂粘着テープの製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】フッ素樹脂フィルムを基材とした粘着テ
ープは、優れた耐熱性、耐薬品性、耐溶剤性および高い
絶縁抵抗を有し、また、フィルム表面の摩擦抵抗が低
く、非接着性を有することから、コイル、モーター等の
耐熱結束、あるいはラミネーター、コーターのロール保
護、さらにはヒートシール用の耐熱離型などの広範の領
域で使用されてきている。
【0003】一方、フッ素樹脂フィルムは、本来、上記
の通り、非接着性であるため、粘着テープとして用いる
場合には、フィルム表面の接着性を改善する必要があ
る。そこで、従来では、フッ素樹脂フィルム表面の接着
性を向上させ、これを基材とした粘着テープを工業的に
製造するために、フッ素樹脂フィルム表面にケミカル処
理を施している。すなわち、金属ナトリウムの液体アン
モニア溶液、あるいは金属ナトリウム・ナフタレン錯体
のテトラヒドロフラン溶液にフッ素樹脂フィルムを浸漬
し、その表面を脱フッ素化する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この脱
フッ素化処理によりフッ素樹脂フィルムと粘着剤との密
着性は改善されるものの、実際には、上記したケミカル
処理剤の取扱、保管、廃棄等が難しく、安全面と環境面
との両面で問題となっていた。しかも、フッ素樹脂フィ
ルム表面は、処理後、黒褐色に変色し、商品価値が低下
してしまうという欠点もあった。
【0005】一方、フッ素樹脂フィルムの接着性を改善
するための方策として、放電処理、あるいはスパッタエ
ッチング処理を行うことが提案されてもいる。この方法
は、前記のケミカル処理に比べ、安全性が高く、また、
フッ素樹脂フィルムの変色を抑止することができるとい
う利点を有している。しかしながら、この処理法では、
一般に、容量結合型電極が使用されており、このため、
ガス圧1×10-3Torrより低い圧力では放電しにくく、
しかも対向電極側にある基材としてのフッ素樹脂フィル
ム表面がスパッタされ、電極表面にフッ素原子が付着し
汚染するため、放電が不安定となり、長時間の連続処理
を行うことが難しいなどの欠点があった。
【0006】その上、この放電処理やスパッタエッチン
グ処理だけでは、実際には、フッ素樹脂フィルムと粘着
剤との密着性が不十分であり、実用化するに当たって
は、フィルム表面と粘着剤層との間にアンカーコート層
を設ける必要があった。この発明は、以上の通りの事情
に鑑みてなされたものであり、従来のフッ素樹脂フィル
ムを基材とした粘着テープについての欠点を解消し、フ
ッ素樹脂フィルムの変色を防止し、しかもアンカーコー
ト層を設けることなくフッ素樹脂フィルムと粘着剤との
密着性を改善することのできるフッ素樹脂粘着テープの
製造方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の課題
を解決するものとして、フッ素樹脂フィルム表面を、ガ
ス圧1×10-4〜1×10-3Torrの無機ガス雰囲気下で
プラズマ表面処理し、次いで処理表面に粘着剤を塗工す
ることを特徴とするフッ素樹脂粘着テープの製造方法を
提供する。
【0008】基材として用いることのできるフッ素樹脂
フィルムについては、たとえば四フッ化エチレン樹脂
(PTFE)、パーフルオロ−アルコキシ樹脂(PF
A)、四フッ化エチレン六フッ化プロピレン共重合樹脂
(FEP)、四フッ化エチレン−エチレン共重合樹脂
(ETFE)、三フッ化塩化エチレン樹脂(CTF
E)、フッ化ビニル樹脂(PVF)、フッ化ビニリデン
樹脂(PVDF)等の各種フィルム、あるいはフッ素系
樹脂を含浸させたガラスクロスや耐熱性クロスなどを例
示することができる。
【0009】この発明においては、以上のフッ素樹脂フ
ィルムにプラズマ表面処理を施すが、このプラズマ表面
処理には誘導結合型電極を好適に使用することができ
る。この誘導結合型電極としては、たとえば任意の径に
巻いたコイル状電極が例示される。真空槽内のガス圧
は、1×10-4Torrから1×10-3Torrまでが好まし
く、より好適には2.5 ×10-4Torrから4×10-4Torr
までとする。1×10-3Torrより高い圧力となると、フ
ッ素樹脂フィルムと粘着剤との密着性が不十分となり、
1×10-4Torrより低いと高周波放電が不安定となる。
【0010】高周波電源には、通常、数百KHz〜数十
MHzの周波数のものが用いられているが、実用上の観
点からは工業用割当周波数の13.56 MHzの電源を用い
るのが好ましい。放電電力は、100 W〜5kWの範囲内
で設定することができる。処理時間は、放電電力によっ
て異なるが、たとえば放電電力を1kWとした場合には
2〜20秒程度でよい。
【0011】真空槽内に導入する無機ガスとしては、空
気、酸素、窒素、アルゴン、ヘリウム、炭酸ガス等を用
いることができる。このうち、酸素ガスによる処理の時
が最も密着性が向上する。アルゴンガスによっても密着
性は改善されるが、酸素の場合に比べ、密着性が弱く、
また、フッ素樹脂フィルムが黄変することもある。プラ
ズマ表面処理を行う場合には、図1に例示したように、
まず、基材フィルム(2)としてのフッ素樹脂フィルム
を冷却ロール(3)を通して巻出ロール(4)および巻
取ロール(5)にセットし、真空槽(9)内を真空ポン
プで減圧する。次いで、ガス導入バルブ(8)を介して
酸素等の無機ガスを導入し、所定の圧力とした後に、高
周波電源(6)からコイル状電極(1)に高周波電圧を
印加しプラズマを発生させる。このプラズマによりフッ
素樹脂フィルムを表面処理する。
【0012】この後に、この発明においては、プラズマ
処理表面に粘着剤を塗工する。粘着剤としては、耐熱
性、耐候性、耐薬品性、電気特性等において優れた特性
を有し、しかも過酸化物硬化型と異なり溶剤の予備乾燥
と硬化温度を高くする必要がなく、硬化時の過酸化物の
分解による悪臭と耐熱性の低下を伴わないシリコーンガ
ム成分とシリコーンレジンの混合物または部分縮合物か
らなる付加反応型シリコーン系粘着剤を用いることがで
きる。この粘着剤の粘度は、2000〜200000cps (固型分
濃度60%)の範囲のものが好ましく、特に30000 〜12
0000cps のものが好適である。塗工方法については、ナ
イフロールコーター、ドクターロールコーター、コンマ
ロールコーター、リバースロールコーター等が例示され
る。そして、シリコーン粘着剤の塗布厚は20〜100 μ
m程度とするのが好ましい。
【0013】
【作 用】この発明のフッ素樹脂粘着テープの製造方法
においては、基材としてのフッ素樹脂フィルム表面を無
機ガス雰囲気中で誘導結合型電極方式の高周波放電によ
ってプラズマ表面処理し、次いでその処理表面に付加反
応型のシリコーン粘着剤層を設けることができるため、
フッ素樹脂フィルムを変色させずに基材と粘着剤との密
着性を向上させることが可能となる。フッ素樹脂フィル
ムと粘着剤層との間のアンカーコート層が不要となる。
【0014】以下実施例を示し、この発明のフッ素樹脂
粘着テープの製造方法についてさらに詳しく説明する。
【0015】
【実施例】実施例1 基材フィルムとして50μmのPTFEフィルム(ヨド
フロン,淀川化成株式会社製)を、図1に例示した真空
槽(9)内のロール(3)(4)(5)にセットし、5
×10-5Torrまで減圧した後に、酸素ガスを導入しガス
圧2.5 ×10-4Torrとした。
【0016】次いで、コイル状電極(1)に13.56 MH
z,1kWの高周波電圧を印加し、プラズマを発生さ
せ、処理時間10秒でPTFEフィルムの片側表面をプ
ラズマ表面処理した。この後に、プラズマ処理表面に付
加反応型シリコーン粘着剤(SD−4570,東レ・ダウコ
ーニングシリコーン株式会社製)を、以下の通りの配合
でナイフロールコーターでダイレクト塗工した。塗布厚
は40μmとした。
【0017】 SD−4570(シリコーン粘着剤) 100部 SRX−212 (白金触媒) 1部 トルエン 50部 こうして得られた粘着テープを25mm×120 mmに切断
し、SUS304 鋼板に貼り付け、2kgの圧着ローラーで
一往復圧着させた後に、180 度引き剥がし法により引張
スピード300 mm/分で引き剥がした時の粘着力を測定し
た。また、その時のSUS板への糊残りの有無を観察し
た。これらの結果を表1に示した。
【0018】次に、粘着テープの粘着面同士を貼り合わ
せ、2kgの圧着ローラーで一往復圧着させた後に、引き
剥がす操作を繰り返し行い、PTFEフィルムからシリ
コーン粘着剤が剥がれたときの回数(アンカリング)を
測定した。また、目視で、PTFEフィルムの黄変を観
察した。これらの結果も表1に併せて示した。
【0019】
【表1】
【0020】表1からも明らかなように、基材のPTF
Eフィルムとシリコーン粘着剤との密着性は良好であっ
た。フィルムの黄変も発生しなかった。実施例2 処理時間を5秒とした以外は、実施例1と同様にしてプ
ラズマ表面処理し、シリコーン粘着剤を塗工して粘着テ
ープを作製した。得られた粘着テープについて実施例1
と同様の性能テストを行った。その結果を表1に示し
た。
【0021】PTFEフィルムとシリコーン粘着剤との
密着性は良好であった。また、フィルムの黄変も発生し
なかった。実施例3 ガス圧を4×10-4Torrとした以外は、実施例1と同様
にしてプラズマ表面処理し、シリコーン粘着剤を塗工し
て粘着テープを作製した。得られた粘着テープについて
実施例1と同様の性能テストを行った。その結果を表1
に示した。
【0022】PTFEフィルムとシリコーン粘着剤との
密着性は良好であった。フィルムの黄変も発生しなかっ
た。実施例4 ガス圧を7×10-4Torrとした以外は、実施例1と同様
にしてプラズマ表面処理し、シリコーン粘着剤を塗工し
て粘着テープを作製した。得られた粘着テープについて
実施例1と同様の性能テストを行った。その結果を表1
に示した。
【0023】PTFEフィルムとシリコーン粘着剤との
密着性は良好であった。フィルムの黄変も発生しなかっ
た。比較例1 ガス圧を5×10-3Torrとした以外は、実施例1と同様
にしてプラズマ表面処理し、シリコーン粘着剤を塗工し
て粘着テープを作製した。得られた粘着テープについて
実施例1と同様の性能テストを行った。その結果を表1
に示した。
【0024】SUS板から粘着テープを引き剥がす際
に、糊残りを生じ、アンカリングも20回を超えなかっ
た。基材のPTFEフィルムとシリコーン粘着剤との密
着性は不十分であった。比較例2 ガス圧を1×10-2Torrとした以外は、実施例1と同様
にしてプラズマ表面処理し、シリコーン粘着剤を塗工し
て粘着テープを作製した。得られた粘着テープについて
実施例1と同様の性能テストを行った。その結果も表1
に示した。
【0025】SUS板から粘着テープを引き剥がす際
に、糊残りを生じ、アンカリングも20回を超えなかっ
た。基材のPTFEフィルムとシリコーン粘着剤との密
着性は不十分であった。比較例3 導入ガスをアルゴンガスとした以外は、実施例1と同様
にしてプラズマ表面処理し、シリコーン粘着剤を塗工し
て粘着テープを作製した。得られた粘着テープについて
実施例1と同様の性能テストを行った。その結果も表1
に示した。
【0026】SUS板から粘着テープを引き剥がす際
に、糊残りを生じた。基材のPTFEフィルムとシリコ
ーン粘着剤との密着性は不十分であった。また、フィル
ムの黄変が発生した。比較例4 導入ガスをアルゴンガスとし、ガス圧を7×10-4Torr
とした以外は、実施例1と同様にしてプラズマ表面処理
し、シリコーン粘着剤を塗工して粘着テープを作製し
た。得られた粘着テープについて実施例1と同様の性能
テストを行った。その結果も表1に示した。
【0027】SUS板から粘着テープを引き剥がす際
に、糊残りを生じ、アンカリングも20回を超えなかっ
た。基材のPTFEフィルムとシリコーン粘着剤との密
着性は不十分であった。また、フィルムの黄変が発生し
た。もちろんこの発明は、以上の例によって限定される
ものではない。細部については様々な態様が可能である
ことはいうまでもない。
【0028】
【発明の効果】以上詳しく説明した通り、この発明によ
って、フッ素樹脂フィルムの変色を防止しつつ、安全
で、しかも簡便かつ容易にフッ素樹脂粘着テープを製造
することが可能となる。フッ素樹脂フィルム表面と粘着
剤層との間のアンカーコート層が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のフッ素樹脂粘着テープの製造方法に
用いることのできるプラズマ表面処理装置の構成を例示
した断面図である。
【符号の説明】
1 コイル状電極 2 基材フィルム 3 冷却ロール 4 巻出ロール 5 巻取ロール 6 高周波電源 7 マッチングボックス 8 ガス導入バルブ 9 真空槽 10 排気系

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フッ素樹脂フィルム表面を、ガス圧1×
    10-4〜1×10-3Torrの無機ガス雰囲気下でプラズマ
    表面処理し、次いで処理表面に粘着剤を塗工することを
    特徴とするフッ素樹脂粘着テープの製造方法。
  2. 【請求項2】 ガス圧2.5 ×10-4〜4×10-4Torrで
    プラズマ表面処理する請求項1の製造方法。
  3. 【請求項3】 酸素ガス雰囲気下でプラズマ表面処理す
    る請求項1または2の製造方法。
  4. 【請求項4】 誘導結合型電極による高周波放電でプラ
    ズマ表面処理する請求項1,2または3いずれかの製造
    方法。
  5. 【請求項5】 フッ素樹脂フィルムのプラズマ処理表面
    に、アンカーコート層を設けることなく、シリコーンガ
    ム成分とシリコーンレジンとの混合物または部分縮合物
    からなる付加反応型シリコーン粘着剤を塗工する請求項
    1,2,3または4いずれかの製造方法。
JP4348737A 1992-12-28 1992-12-28 フッ素樹脂粘着テープの製造方法 Pending JPH06200060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348737A JPH06200060A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 フッ素樹脂粘着テープの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4348737A JPH06200060A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 フッ素樹脂粘着テープの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06200060A true JPH06200060A (ja) 1994-07-19

Family

ID=18399032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4348737A Pending JPH06200060A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 フッ素樹脂粘着テープの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06200060A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022003150A (ja) * 2017-04-21 2022-01-11 大日本印刷株式会社 フッ素系樹脂フィルムの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022003150A (ja) * 2017-04-21 2022-01-11 大日本印刷株式会社 フッ素系樹脂フィルムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4297187A (en) Surface treatment of plastic material
KR20010030875A (ko) 중합체의 코로나 처리
CA1262701A (en) Electron-beam adhesion-promoting treatment of polyester film base for silicone release liners
US20180009002A1 (en) Method for reducing the winding level adhesiveness of an adhesive tape roll
JP3357695B2 (ja) フッ素樹脂粘着テープの製造方法
JPH06200060A (ja) フッ素樹脂粘着テープの製造方法
EP1155818A1 (en) Multilayered film and process for producing the same
EP1978067A1 (en) Release Liner
KR910001900B1 (ko) 플루오르계수지 피복알루미늄재
JPH08253740A (ja) フッ素樹脂粘着テープ
JPH10315400A (ja) ポリテトラフルオロエチレン成形品、その製造方法及び用途
JP2001354917A (ja) 粘着部材及びその製造方法
JPH02127442A (ja) フツ化オレフイン重合体成形物の表面処理法
JPH0264184A (ja) フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法
US20060141244A1 (en) Multilayer film and process for producing the same
JP2000256625A (ja) 粘着部材
JPH0364382A (ja) 粘着テープまたはシートの製造方法
JPH08170058A (ja) 側面処理粘着テープ巻重体及びその製造方法
JP3151876B2 (ja) 真空蒸着フィルムの製造方法
US6106949A (en) Reformed polyimide fluorocarbon resin laminated film
JPH0264188A (ja) フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法
JPH01304130A (ja) フッ化オレフイン重合体成形物の表面処理方法
JPS5821928B2 (ja) フツ化オレフイン重合体成形物の表面親水化方法
JPH0264186A (ja) フッ素系粘着テープまたはシート
JPH0364383A (ja) 粘着テープまたはシートの製造方法