JPH0264188A - フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法 - Google Patents

フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法

Info

Publication number
JPH0264188A
JPH0264188A JP21548788A JP21548788A JPH0264188A JP H0264188 A JPH0264188 A JP H0264188A JP 21548788 A JP21548788 A JP 21548788A JP 21548788 A JP21548788 A JP 21548788A JP H0264188 A JPH0264188 A JP H0264188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
substrate
adhesive
treated
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21548788A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Ueno
進 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP21548788A priority Critical patent/JPH0264188A/ja
Publication of JPH0264188A publication Critical patent/JPH0264188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、フッ素系基材よりなる粘着テープまたはシー
トに関し、特には基材と粘着剤との密着力を高めると共
に、耐熱性を著しく向上せしめ、かつ背面との付着力を
低下せしめた粘着テープまたはシートの製造方法に関す
るものである。
(従来の技術) フッ素系粘着テープ、特にPTFE系粘着テープは、そ
のすぐれた電気特性、耐熱性、非粘着性、耐薬品性等の
特性により、電気絶縁用、ヒートシール用、ロールラッ
ピング用、その他スベリ性、非粘着性を求める用途に使
用されている。
しかしながら、フッ素系フィルムは、その基材の持つ非
粘着性の特性故に、粘着剤との密着性が悪く、フッ素系
基材上に粘着剤を塗工した粘着テープまたはシートを使
った場合には、例えば使用時粘着剤の剥離現象を生じた
り、あるいは高温雰囲気中でのズレを生じたりする問題
を生じ、このため密着性、耐熱性にすぐれた粘着テープ
またはシートの開発が要望されている。
これを解決する方法として、フッ素系基材の表面を金属
Na−NH<溶液で処理する方法が提案され、これは特
に密着性に問題のあるPTFE系基材の表面処理に利用
されている。
しかしながら、金属Na−NH4処理は、表面に炭化M
が出来る欠点があり、着色する上に表面電気特性がそこ
なわれると云う問題点を有すると共に、公害上、安全上
の問題もあり、よりすぐれた密着性の改良手段が要望さ
れている。
(問題解決のための手段) 本発明者等は、この問題について、鋭意研究を重ねた結
果、フッ素系基材の表面を圧力0.001〜10トルの
無機ガスの低温プラズマにさらしてプラズマ処理表面層
o、 oos〜0.5μmのフッ素含有量を基材のそれ
の15〜65%まで減じ、かつ酸素含有量をC原子10
0個当り10個以上、30個以内になる様に改質する方
法が有効であることを知った。この方法で低温プラズマ
処理を工業的に行う場合には、陽陰電極間を、通過させ
る基材が陽電極側で主体的に処理されるため、この面が
プラズマ処理面として、後加工に利用される。
しかしながら、フッ素が低温プラズマ雰囲気中を通過す
る関係上、陰電極に面した反対面もプラズマの影響を受
け、ある程度の表面改質が進行する。
特にPTFE系粘着テープの場合は、背面の非粘着性を
利用して、離型紙を介在させず、そのまま巻物にする場
合が多いが、前記低温プラズマでは、背面にプラズマ処
理効果が波及し密着性が若干向上しているため、巻きも
どし時の背面付着力が大きくなり、剥離が重くなると云
う欠点を生ずる。
そこでこの問題についてさらに検討を進めた結果、前記
プラズマ処理面にシリコーン表面処理剤を塗布し、加熱
硬化せしめて、プラズマ処理面上にシリコーン表面処理
剤よりなる薄膜を形成せしめたのち、100〜250℃
の温度で少くとも1時間以上、加熱処理することにより
、背面付着力の軽減した粘着テープまたはシートが得ら
れることを見出すと共に、さらにフッ素系基材と粘着剤
との密着力がさらに向上することを見出して本発明に到
達した。
本発明におけるフッ素系基材としては、PTFE。
CTFE、 PVDF、 PVF、 ETFE、 FE
P、 PFA等の各種フィルムまたはシート及びPTF
E等のフッ素系樹脂を含浸したガラスクロス、ケブラー
クロス等の基材が例示される。これ等の基材は本発明の
提案するガス圧0.001〜1oトルの低温プラズマ処
理に供され、表面のフッ素含有量を基材のフッ素含有量
の15〜65%、酸素含有量をC原子100個当り10
〜30個含有せしめる様に改質される。
プラズマ処理の方法としては、アルゴン、酸素、窒素、
空気、ヘリウム等無機ガスの流通下、ガス圧0.001
〜10トルの真空容器内の陽陰電極間に10kHz〜1
00M)12の高周波電力を印加することによって行わ
れる。
フッ素基材表面のフッ素及び酸素含有量を上記範囲内に
保つためには、両電極間に1,0OOV以上の電圧、I
OA以上の電流を生じさせ、なおかつ陽電極に単位面積
当り0.6W/cm”以上の高周波電力を印加すること
が必要である。
陽陰電極間距離については2〜20μmが適当であり、
陽電極については耐電圧10,0OOV以上のガラス、
ホーロー、セラミックコートされた金属棒状電極を使用
するのが、電圧、電流のバランスを取る上で有効である
表面のフッ素含有量が、基材のフッ素含有量の65%以
上、酸素含有量がC原子100個当り10個以下の場合
には基材と粘着剤の密着性は不十分なものとなり、本発
明の目的は達せられない。また、フッ素含有量を15%
以下迄低下せしめた場合には、酸素含有量も低下し、基
材と粘着剤との密着力も低下してしまう。表面のフッ素
含有量を減することのみを優先して、高い印加電力を与
えたり、あるいはプラズマ中での曝露時間を長くした場
合には、フィルムの変形、収縮、着色等を生じるので好
ましくない。陽電極に印加する高周波電力としては、陽
電極の単位面積当り0.6〜6 W/cm”が適当であ
る。
次いで、プラズマ処理されたフッ素系基材表面に、シリ
コーン系表面処理剤が塗布され、これを乾燥硬化するこ
とにより、0.5〜10μmの強固な薄膜が形成される
。シリコーン系表面処理剤としては、1〜4官能官能性
シロキサン上り選択されたフェス形状が適切であり、基
材と密着し、かつ、後で塗布されるシリコーン系粘着剤
とのヌレ性密着性を向上せしめる。
本発明により基材との密着性にすぐれ、良好な耐熱性を
示し、かつテープ状にした場合背面付着力の少ない粘着
テープまたはシートを得るためには、上記表面処理剤を
塗布し加熱硬化させて薄膜を形成させたフッ素系基材を
100〜250℃の温度で少くとも1時間以上、好まし
くは120〜200℃、3〜30時間加熱処理を行うこ
とが必要である。
本発明の方法による粘着テープまたはシートを製造する
ために、この加熱処理された0、5〜10μmの薄膜上
に粘着剤が塗布される。粘着剤としては、シリコーン系
、アクリル系、天然ゴム系、合成ゴム系等が例示される
が、シリコーン表面処理剤より形成された薄膜層との密
着性にすぐれている点から、シリコーン系粘着剤が好ま
しい。粘着剤層の薄膜としては、10〜150μm、好
ましくは20〜70μmが適当であり、塗布の方法とし
ては、ドクター法、リバースロール法等の手段によれば
良い。このように製造された粘着テープまたはシートは
、そのまま巻取るか、あるいは離型紙を介在させること
により巻取られる。
本発明の提案する粘着テープまたはシートは、下記の構
成よりなる多層構造を有するものである。
第1層 フッ素基材層 第2層 低温プラズマ処理層 フッ素含有量は基材の15〜65%、酸素含有量はC原
子100個当り10〜30個。
第3N シリコーン表面処理剤よりなる薄膜層(05〜
10μm) 1〜4官能官能性シロキサン上り選択されたシリコーン
樹脂層。
第4N シリコーン粘着剤層(10〜150μm)(発
明の効果) 本発明による上記粘着テープまたはシートは、フッ素系
基材層と粘着層が、プラズマ処理層及びシリコーン表面
処理剤よりなる薄膜層を介在して結合し、かつ加熱処理
をほどこしているため、密着力、耐熱性等の特性にすぐ
れ、しかも背面付着力が少いと云う特徴を有するもので
ある。また金属Na−NH4処理の様なカーボン層が形
成されず、着色のない、かつ電気特性のすぐれた粘着テ
ープまたはシートが得られる。
次に、本発明を具体例を挙げて説明するが、本発明はこ
れらに限定されるものではない。
(実施例) [プラズマ処理およびシリコーン処理層Air to 
Air式連続プラズマ処理装置を用いて、下記の条件で
処理サンプルを作成した。
即ち、プラズマ処理装置内を真空度0.02Torrま
で減圧したのち、アルゴンガスを0.3 I2/min
の流量で流し、圧力を0.04Torrに保持した0次
いで陽陰電極間に、100μmのPTFEフィルムを流
しながら110k)Iz、 70kwの高周波電力を印
加した。
フィルムの流す速度は電極間の滞留時間が、20秒にな
る様に調整した。
なおこの時の電圧は2,200v1電流は18Aであっ
た。また、ESCAによる表面の改質状態を観察したと
ころ、フッ素含有量は基材のフッ素含有量の43%迄減
じ、酸素原子はC原子100個当り13個の値を示した
次いで、このプラズマ処理面にシリコーン表面処理剤(
X−40−819−7,信越化学工業)を乾燥後の膜厚
で2μmになる様に塗布し、180℃で2分間加熱し硬
化させた。このフィルムについて、150℃で30分、
1時間、5時間、10時間、24時間加熱処理を行い、
熱処理サンプルを作成した。
この加熱処理フィルムを用いて密着性評価を行った。評
価については、X−40−819−7塗布面どうし及び
X−40−819−7未塗布面どうしの150℃加熱処
理時間と密着力の関係について測定した。測定結果を第
1表に示す。
第1表 以上の結果に見られる加熱により、X−40−819−
7未塗布面の密着力は低下し、X−40−819−7塗
布面の密着力はは向上する。これはテープ状巻物にした
場合の背面付着力が小さくなり、スムーズに剥離出来る
様になることを示す。またX−40−819−7塗布面
とシリコーン粘着剤との密着力は向上していく傾向を示
している。
匿豊友血定迭 測定する面にシリコーン粘着剤(にR−100,信越化
学工業)を乾燥後の膜厚で50μmになる様に塗布する
。これを80℃2分間乾燥後、粘着剤塗布面どうしを貼
り合せ、2kg圧着ローラーで3往復圧着する0次いで
、155℃で15分間加熱キュア後、支持板で固定した
状態で、180°剥離強度を測定した。なお、引張スピ
ードは50 mm/minで行った。
[粘着テープの作成] 上記加熱処理フィルムを用いて、下記の如き粘着テープ
を作成した。
すなわち、X−40−819−7塗布面に、シリコーン
粘着剤(にR−100,信越化学工業)を乾燥後の膜厚
で50μmになる様に塗布し、180℃2分間乾燥後1
55℃で15分間加熱キュアすることにより粘着テープ
を作成した。この粘着テープについて180°引きはが
し粘着力及び耐熱性を測定した結果を第2表に示す。
第2表 SOS 304板に幅20mmの粘着テープをはりつけ
180°で引きはがした時の粘着力を測定した。
なお、引張スピードは、300 mm/minで行った
■然ユ試碧 サンプルを25cmX50Cmにカットし、一端の25
cmX 50cm部分をステンレス板にはりpける。他
端に500grの荷重をつけたのち、これを所定の温度
に設定した恒温槽に入れ、30分後のズレ量を測定した

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、フッ素系基材の表面を、圧力0.001〜10トル
    の無機ガスの低温プラズマで片面処理し、表面層0.0
    05〜0.5μmのフッ素含有量を基材のそれの15〜
    65%にまで減じ、かつ酸素含有量をC原子100個当
    り10個以上30個以内になる様に改質したのち、この
    面にシリコーン系表面処理剤を塗布硬化させ、100〜
    250℃で少なくとも1時間以上熱処理し、ついで粘着
    剤を塗布、加工することを特徴とするフッ素系粘着テー
    プまたはシートの製造方法。
JP21548788A 1988-08-30 1988-08-30 フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法 Pending JPH0264188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21548788A JPH0264188A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21548788A JPH0264188A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0264188A true JPH0264188A (ja) 1990-03-05

Family

ID=16673199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21548788A Pending JPH0264188A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0264188A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003519901A (ja) フレキシブル回路用のフレキシブルラミネート
JPH0236286A (ja) 粘着性構造体
US3486934A (en) Process for the production of a metal-polyimide composite and the resulting article
GB2091634A (en) Transfer lamination of vapour deposited copper thin sheets and films
JPH02134241A (ja) ポリイミドフィルム系フレキシブル印刷回路用基板の製造方法
JPH0264188A (ja) フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法
JP2001164202A (ja) 粘着テープ巻回体及び粘着テープの製造方法
JPH0264184A (ja) フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法
EP0405089B1 (en) Method for the preparation of a covering film for flexible printed circuit board
JPH0264185A (ja) フッ素系粘着テープまたはシートの製造方法
JPH0264186A (ja) フッ素系粘着テープまたはシート
JPH0364383A (ja) 粘着テープまたはシートの製造方法
JP3357695B2 (ja) フッ素樹脂粘着テープの製造方法
JPH0364382A (ja) 粘着テープまたはシートの製造方法
JPH07196991A (ja) フッ素樹脂粘着テープとその製造方法
US3702788A (en) Insulated electrical conductors coated with polyimide-amide modified polyimide
JPH08253740A (ja) フッ素樹脂粘着テープ
EP2813555A2 (en) Thermal spray masking tape
JPH0583075B2 (ja)
JP2004083706A (ja) 離型用粘着テープおよびエンドレスベルト
JPH0471414B2 (ja)
JPH0588851B2 (ja)
JPH10209583A (ja) フレキシブル金属箔ポリイミド積層板
JPS61185446A (ja) 積層フイルム
JPH06200060A (ja) フッ素樹脂粘着テープの製造方法