JPH06191798A - パレット処理用トラック - Google Patents

パレット処理用トラック

Info

Publication number
JPH06191798A
JPH06191798A JP5268951A JP26895193A JPH06191798A JP H06191798 A JPH06191798 A JP H06191798A JP 5268951 A JP5268951 A JP 5268951A JP 26895193 A JP26895193 A JP 26895193A JP H06191798 A JPH06191798 A JP H06191798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fork
chassis
accommodation space
truck according
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5268951A
Other languages
English (en)
Inventor
Armando Neri
ネリ アルマンド
Verter Cesari
チェザリ ヴェルテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD SpA
Original Assignee
GD SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD SpA filed Critical GD SpA
Publication of JPH06191798A publication Critical patent/JPH06191798A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B3/00Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor
    • B62B3/04Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment
    • B62B3/06Hand carts having more than one axis carrying transport wheels; Steering devices therefor; Equipment therefor involving means for grappling or securing in place objects to be carried; Loading or unloading equipment for simply clearing the load from the ground
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B2203/00Grasping, holding, supporting the objects
    • B62B2203/20Grasping, holding, supporting the objects using forks or tines
    • B62B2203/26Grasping, holding, supporting the objects using forks or tines the fork being independent from the supporting arms in which the wheels are incorporated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 【目的】 本発明は、パレットを積んだフォークに転倒
する方向のモーメントが加わらないようなトラックを提
供することを目的としている。 【構成】 シャーシ2に対して垂直及び水平に移動可能
なフォーク9を有してパレットを取り扱うためのトラッ
ク1において、U字型をして中央に収容空間6を形成し
たシャーシ2と、このシャーシ2を取り囲むバンパー1
8と、このバンパーに設けられて収容空間6を開閉する
可動性の囲繞部22と、シャーシ2を形成する二つの側
壁4と、各側壁4に設けられたガイド17と、これら側
壁間に設けられたスライダ8と、スライダの両端にフォ
ーク9と平行に設けられ前記ガイド17内を摺動するア
ーム15とからなり、囲繞部22が移動して収容空間6
を開いたとき、フォーク9が進退可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパレットを取り扱うトラ
ックに関する。特に本発明はリフトトラックに関し、こ
のリフトトラックは、開放された収容空間(cavity) を
備えたモータ付きシャーシと、フォークと、シャーシに
設けられたスライダであって、前記フォークをシャーシ
の進行方向(longitudinally)に進退させて収容空間内
に引き込まれた位置と収容空間の外側に突出した位置と
の間で移動自在に支持するものと、シャーシの少なくと
も一部を取り囲み、収容空間の開口部を閉鎖するバンパ
装置とを有する形式のパレット取り扱い用のリフトトラ
ックに関する。
【0002】
【従来の技術】上記の形式をした従来のリフトトラック
は、作動しないときにフォークを収容して収容空間を閉
鎖するようにした前記バンパ部を有するために、いくつ
かの欠点を有している。フォークは、非作動時における
通常の引込位置からパレット下方の荷揚げ/荷下ろし位
置に行くために、まず、バンパ部の上方に上昇し、突出
位置まで進行方向に移動し、持ち上げるべきパレットの
下方の平面より低い降下位置までバンパの外側を下降
し、最後にトラックと共に進行方向に移動してパレット
の下にフォークを挿入しなければならない。
【0003】要するに、荷揚げ作業中、トラックを荷揚
げされるべきパレットのすぐそばに置くことはできず、
フォークとパレットとの間に、フォークが上記降下位置
に到達可能なだけの距離、すなわち常には必要とは言え
ない距離を、設けなければならない。
【0004】フォークの戻り行程中、パレットを積んだ
フォークは上記一連の動作を逆に行い、パレットを前記
降下位置からバンパの上方までフォークの最大リフト範
囲に等しい高さを持ち上げなければならない。そのた
め、トラックは転倒する方向のモーメントを受け、これ
を打ち消すために、重いおもりが必要となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
の種類のトラックを改良し、上記の問題を解決すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるパレット処
理用リフトトラックは、開口部を有する収容空間を形成
したモータ付きシャーシと、フォークと、該フォークを
支持し、該フォークを収容空間内の引込位置と収容空間
の外側の突出位置との間でシャーシに対して進行方向に
移動させるためにシャーシに設けられたスライダと、該
シャーシの少なくとも一部を取り囲み、該収容空間の開
口部を閉鎖するための囲繞部を有するバンパ装置とを含
み、前記囲繞部が前記収容空間の開口部を閉鎖する位置
と、開口する位置との間を移動自在であり、前記スライ
ダが前記フォークの側部に設けた2個の平行な側部アー
ムを有し、該アームが進行方向に摺動して収容空間内に
収容されるための案内装置を収容空間内に設けたことを
特徴としている。
【0007】
【実施例】本発明の他の特徴及び利点について、本発明
の好適実施例を非制限例として示す添付の図面を参照し
て以下に詳述する。
【0008】図1から図3において、符号1はリフトト
ラックで、図示しない複数個の車輪により床3に載置さ
れるほぼ平らなU字形のシャーシ2を有する。シャーシ
2はクロス部材5で後端を相互に連結された二つの側壁
(lateral shoulders) 4によって形成され、クロス部材
5と共に収容空間6を形成している。この収容空間6の
前方には開口部7が形成され、開口部は側壁4によって
その側部の大きさが決められる。
【0009】更にトラック1は、前方にフォーク9を支
持するモータ付きスライダ8を有し、このフォークは同
じくモータ付きで、床部3と平行な2本のアーム10を
備えている。各アームは、既知の方法で一対の車輪11
を備え、該車輪には図示しない既知のリフト装置が既知
の方法で設けられている。各アーム10の後端部に固定
された垂直板12は、スライダ8の中央本体13の内部
に収容され、対応するアーム10をスライダ8に沿って
垂直方向に摺動させるスライダを構成する。そして、図
示しない既知の液体駆動装置によって、図4に仮想線で
示す上昇位置と図3,4,5に実線で示す降下位置との
間を、各ガイド14に沿って昇降する。板12が降下位
置にある時、アーム10は床3に隣接するようになり、
車輪11は床3と接触する。
【0010】平面図において、スライダ8はほぼU字型
形状を有し、中央本体13の他に、相互に平行で、アー
ム10と平行な2本のアーム15を備えている。このア
ーム15は2本のアーム10の両側にあって中央本体1
3からフォーク9と同じ方向に突出している。各アーム
15は中央本体13の下端部付近に取り付けられ、先端
近傍に車輪16(該車輪は無い場合があるが)を支持
し、既知の駆動装置16aによって降下して床3と接触
する位置と、離れる位置とに移動自在である(図1,
2)。
【0011】要するに、スライダ8は床3によって少な
くとも一部が常時支持され、アーム15によって側壁4
と摺動可能に連結し、非作動時における、フォーク9が
収容空間6内に収容される引込位置と、作動時におけ
る、フォーク9が収容空間6の完全に外側に出る突出位
置との間を図示しない既知の駆動装置のスラスト力によ
って移動自在になっている。このために各アーム15
は、アーム10と平行で対応する側壁4の内側面に固定
されたC字形材からなる各ガイド17とその軸方向に摺
動可能に係合している。
【0012】再び、図1から図3に戻るが、トラック1
は最終的には安全バンパ18を備える。これは、床部3
に隣接すると共にシャーシ2の周囲全体に沿って設けら
れた環状部材19を有し、該環状部材にシャーシの縁に
沿って延びる後方部20を形成し、収容空間6の開口部
7と整合する開口21を前部に形成し、収容空間6の開
口部7を跨ぐように正面部(又は囲繞部)22を設けて
いる。正面部22は一対のゲート状ロッド23によって
形成され、各ロッドは、後方部20の対応する末端部に
形成された案内溝24と係合し、ラックとピニオンによ
る駆動装置25により長手方向に進退自在である。そし
て、ロッドは、一方のロッド23が他方のロッド23と
一緒になって開口部21を閉鎖する位置と、開口部2
1,7を開く位置との間を移動できる。
【0013】特に図1及び図3に示しているように、各
装置25は、ロッド23に固定されたラック26と、こ
のラック26とかみ合い側壁4に固定されたモータ28
の出力軸にキー止めされたピニオン27とを有する。
【0014】使用において、収容空間6内の引込位置か
ら突出位置までのフォーク9の進行方向移動は、ロッド
23が開口位置に移動した時に可能となる。したがって
フォーク9のあらゆる進行方向運動は、該フォーク9が
下降位置にあって車輪11が床部3と接触中に移動可能
となる。したがってパレット(図示せず)が開口部21
に直接隣接している場合にもアーム10を該パレットの
直ぐ下方に配置できるし、また車輪16が無いか又は床
部3から隔設されたままである場合にも、車輪11を床
部3と接触させたままでフォークを僅か上昇位置に保持
しながら前記引込位置と突出位置との間に該パレットを
移動可能である。
【0015】要するに、フォーク9によってシャーシ2
に加わる転倒モーメントは、フォーク9が載荷状態にあ
って最大到達距離まで延びている場合でさえほぼゼロに
減少可能である。前記モーメントは、車輪16を設けて
なくてフォーク9が突出位置にあってしかも上昇した位
置にあれば、ゼロにはならない。しかしながら、実施例
の場合のように車輪16が存在してアクチュエータ16
aによって床部3と接触するまで移動する時には、突出
位置にあるフォーク9によるパレット(図示せず)の持
ち上げによってほとんど無視できる程度の転倒モーメン
トしか生じない。
【0016】以上に述べたように本発明は、本発明の範
囲を逸脱することなく各種の別型及び変型が可能であ
る。全ての詳細部分は、技術的に同等な他の要素と代替
可能である。
【0017】実際に使用材料及び寸法は必要条件にした
がうものでさえあればいかなるものでもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】2種類の異なる作動位置にある本発明によるト
ラックの好適実施例の平面図である。
【図2】2種類の異なる作動位置にある本発明によるト
ラックの好適実施例の平面図である。
【図3】図1の矢印Aに沿った拡大図である。
【図4】図1と同様に2種類の異なる位置にあるトラッ
クの斜視図である。
【図5】図1と同様に2種類の異なる位置にあるトラッ
クの斜視図である。
【符号の説明】 1 トラック 2 シャーシ 4 側壁 6 収容空間 8 スライダ 9 フォーク 15 アーム 17 ガイド 18 バンパ 22 囲繞部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口部(7)のある収容空間(6)を形
    成するモータ付きシャーシ(2)と、フォーク(9)
    と、該フォーク(9)を支持し前記収容空間(6)内に
    引き込んだ位置と収容空間(6)の外側に突出した位置
    との間でシャーシ(2)の進行方向(longitudinally)
    に前記フォーク(9)を移動させるようにシャーシ
    (2)と連結するスライダ(8)と、前記シャーシ
    (2)の少なくとも一部を囲み、前記収容空間(6)の
    開口部(7)を閉鎖するための囲繞部(22)を有する
    バンパ装置(18)とを有し、前記囲繞部(22)が前
    記収容空間(6)の開口部(7)を閉鎖する位置から開
    口するための位置までの間で移動自在であり、前記スラ
    イダ(8)が前記フォーク(9)の側部に設けた2個の
    平行な側部アーム(15)を有し、該アーム(15)を
    進行方向に摺動させるために前記収容空間(6)内に案
    内装置(17)を設けたことを特徴とするパレット処理
    用リフトトラック。
  2. 【請求項2】 前記スライダ(8)がほぼ平らなU字型
    形状を有し、更に前記側部アーム(15)の他に、該ア
    ームと交差する方向にアームに固定された中央本体(1
    3)を有し、該中央本体(13)が前記アーム(15)
    と同一側に中央本体(13)から延びる前記フォーク
    (9)を支持することを特徴とする請求項1記載のトラ
    ック。
  3. 【請求項3】 前記シャーシ(2)がほぼ平らなU字型
    形状を有し、側壁(4)により前記収容空間(6)の側
    部方向の広がりが限定され、前記案内装置(17)が前
    記側壁(4)によって支持されることを特徴とする請求
    項1又は2記載のトラック。
  4. 【請求項4】 前記アーム(15)が前記トラック
    (1)を支持する面(3)に隣接する位置に延びること
    を特徴とする請求項3記載のトラック。
  5. 【請求項5】 前記トラック(1)を支持する面(3)
    と協働するようにした休止装置(16)を、前記各アー
    ム(15)の自由端近傍に担持したことを特徴とする請
    求項4記載のトラック。
  6. 【請求項6】 前記休止装置(16)を、前記支持面
    (3)と接触する作動位置と、該位置から退避した位置
    との間で移動させるアクチュエータ装置(16a)を各
    休止装置に設けたことを特徴とする請求項5記載のトラ
    ック。
  7. 【請求項7】 前記トラック(1)を支持する前記面
    (3)と協働するようにした車輪装置(11)が、前記
    フォーク(9)の先端近傍に設けられたことを特徴とす
    る請求項1から6のいずれかに記載のトラック。
  8. 【請求項8】 前記バンパ装置(18)が、前記可動囲
    繞部(22)の他に、前記シャーシ(2)に固定される
    と同時に該囲繞部(22)と連結する固定部(20)
    と、前記固定部(20)に対して該囲繞部(22)を移
    動して前記収容空間を開閉するための駆動装置(25)
    とを有することを特徴とする請求項1から7のいずれか
    に記載のトラック。
JP5268951A 1992-10-28 1993-10-27 パレット処理用トラック Withdrawn JPH06191798A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT92A000377 1992-10-28
ITBO920377A IT1259441B (it) 1992-10-28 1992-10-28 Carrello per la movimentazione di pallets.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06191798A true JPH06191798A (ja) 1994-07-12

Family

ID=11338520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5268951A Withdrawn JPH06191798A (ja) 1992-10-28 1993-10-27 パレット処理用トラック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5411361A (ja)
JP (1) JPH06191798A (ja)
DE (1) DE4336700A1 (ja)
GB (1) GB2271980B (ja)
IT (1) IT1259441B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130280018A1 (en) * 2010-11-29 2013-10-24 Serva Transport Systems Gmbh Device and method for automatically laterally storing a motor vehicle in a storing device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE525122C2 (sv) * 2002-06-05 2004-12-07 Bt Ind Ab Stödbenshjul för truck
FR2850096A1 (fr) * 2003-01-17 2004-07-23 Francis Raymond Corn Figoureux Dispositif de manipulation et de transport de palettes
US7865286B1 (en) * 2010-05-01 2011-01-04 Hall Walter D Lift truck safety system
US8726848B2 (en) * 2011-04-26 2014-05-20 J. Michael Melhorn Poultry cart handler and method
CN103466510B (zh) * 2013-09-18 2016-05-04 浙江诺力机械股份有限公司 一种侧面堆垛车
CN107600927A (zh) * 2017-09-06 2018-01-19 天津朗誉科技发展有限公司 一种空间局限型凹字agv运输装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB967451A (en) * 1959-12-01 1964-08-19 Gregory Spencer Jinks Improvements in or relating to masted lift trucks
US3167201A (en) * 1960-10-11 1965-01-26 Yale & Towne Inc Lift truck with laterally movable load support members that is mounted for vertical movement in guide means which serves as a counter-weight for the load
US3151755A (en) * 1961-05-31 1964-10-06 Yale & Towne Inc Scissor lever with a pivotal link for shifting and tilting the mast on an industriallift truck
GB1343432A (en) * 1970-01-23 1974-01-10 Lancer Boss Ltd Side loaders
US3958703A (en) * 1974-11-13 1976-05-25 Allis-Chalmers Corporation Side loader main frame
DE3226462C2 (de) * 1982-07-15 1986-03-13 Hermann Genkinger GmbH u. Co KG, 7420 Münsingen Vorrichtung zum Verschwenken eines Fahrgestellrahmenteils eines Transportwagens
CA2050513A1 (en) * 1990-09-04 1992-03-05 John B. B. Ahlsen Load-handling device
WO1992010422A1 (en) * 1990-12-04 1992-06-25 WALLACE, Gregory, Stewart Elevating apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130280018A1 (en) * 2010-11-29 2013-10-24 Serva Transport Systems Gmbh Device and method for automatically laterally storing a motor vehicle in a storing device
US9702159B2 (en) * 2010-11-29 2017-07-11 Serva Transport Systems Gmbh Device and method for automatically laterally storing a motor vehicle in a storing device

Also Published As

Publication number Publication date
GB2271980A (en) 1994-05-04
GB2271980B (en) 1996-04-24
GB9321879D0 (en) 1993-12-15
ITBO920377A0 (it) 1992-10-28
ITBO920377A1 (it) 1994-04-28
US5411361A (en) 1995-05-02
IT1259441B (it) 1996-03-18
DE4336700A1 (de) 1994-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06191798A (ja) パレット処理用トラック
KR20230125295A (ko) 운반 장치 및 화물 운반 방법
US3323664A (en) Side-loading fork truck
US5316434A (en) Apparatus and method for hauling material objects
WO1999046195A1 (en) Method and loading device for loading and unloading cargo space
JPH072115A (ja) 昇降機構付き運搬台車
EP0080989A1 (en) A device in vehicle-mounted lifting arms
JPS61106321A (ja) 荷物移載装置
JP2712980B2 (ja) 昇降搬送装置の昇降レール位置決め装置
JPH0534452Y2 (ja)
JP2623456B2 (ja) 搬送台車装置
KR100723637B1 (ko) 적재대가 장착된 측면 리프트용 견인차량
JPH0733207A (ja) スタッカークレーン
JP3612774B2 (ja) 自動搬送台車
JPS6247800B2 (ja)
JPH1018631A (ja) 立体駐車場装置
JPH032559Y2 (ja)
JP3010608U (ja) 荷物積み降ろし用台車
JP2512682B2 (ja) トラックロ―ダ―
JPH05116896A (ja) 通り抜けリフト
JPH079906A (ja) トラック用移動式後部昇降装置
JPH0640524Y2 (ja) 貨物自動車の荷受台昇降装置における保護装置
JPH0123334B2 (ja)
JPH07112665A (ja) 搬送台車
JPH0719295U (ja) 荷揚げ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130