JPH0615928A - 画像記録方法及びその装置 - Google Patents

画像記録方法及びその装置

Info

Publication number
JPH0615928A
JPH0615928A JP4174081A JP17408192A JPH0615928A JP H0615928 A JPH0615928 A JP H0615928A JP 4174081 A JP4174081 A JP 4174081A JP 17408192 A JP17408192 A JP 17408192A JP H0615928 A JPH0615928 A JP H0615928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print information
initialization
printing
external device
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4174081A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Suzuki
政義 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4174081A priority Critical patent/JPH0615928A/ja
Publication of JPH0615928A publication Critical patent/JPH0615928A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、電源投入時における外部装置の
待ち時間を短くすることを可能にする画像記録方法及び
その装置を提供しようとするものである。 【構成】 本発明の画像記録方法及び装置では、電源
投入時には先ず、印刷情報の受信に関する初期化を先ず
行う。そして、印刷情報受信可を外部装置側に報知す
る。その結果、印刷情報が送信されてきた場合には、そ
の印刷情報の取り込みを行い、送信されてこない場合に
は他の初期化処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像記録方法及びその装
置、詳しくは外部装置から送られてきた印刷情報に基づ
く画像を記録媒体上に記録する画像記録方法及びその装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常のこの種の装置、例えばレーザビー
ムプリンタの動作を図5のフローチャートに従って説明
する。
【0003】まず、電源ONによりステップS401で
装置の初期化を実施する。具体的には、装置内部の各種
回路及び印刷機構の動作環境を整えるとともに、RAM
中の受信用のバッファ領域、装置内部で加工したデータ
を蓄えるページ領域、そして実際に出力画像に一対一対
応するビットイメージを展開するビットマップ領域の初
期化(“0”クリア)する。
【0004】次にステップS402に進み、ホストコン
ピュータからの印刷情報の有無を判断し、印刷情報を待
つ。尚、通常、ホストコンピュータからデータを受信す
ると割り込み処理でもって受信データを受信バッファに
格納するので、ここでもそれにそうものとして説明す
る。
【0005】さて、RAM中の受信バッファ領域を調べ
て印刷情報が有ると判断した場合には、処理はステップ
S403に進み、その受信バッファ領域内の印刷情報を
解析し、ページバッファ領域に1ページ分の内部印刷デ
ータを作成する。続いて、ステップS405に進みペー
ジバッファ領域内の内部印刷データをビットイメージに
展開してビットマップ領域に格納にする。次にステップ
S406に進みビットマップ領域内のイメージデータを
印刷機構部に送り1ページの印刷を行い、ステップS4
02に戻る。以下、この繰返しにより印刷動作が実行さ
れる。
【0006】
【発明が解決しようとしている課題】このような印刷装
置において、印刷の高速化及び高解像化をすると、よう
り大きい容量のページバッファ領域、ビットマップメモ
リ領域を必要とするので、電源ON時の初期化処理に要
する時間も必然的に長くなる。これを、ホストコンピュ
ータ側からみれば、印刷情報の送出を開始するまでに長
時間待たされることにほかならない。
【0007】本発明はかかる問題に鑑みなされたもので
あり、電源投入時における外部装置の待ち時間を短くす
ることを可能にする画像記録方法及びその装置を提供し
ようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するた
め、本発明の画像記録方法は以下に示す構成を備える。
すなわち、外部装置から送られてきた印刷情報に基づく
画像を記録媒体上に記録する画像記録方法において、電
源が投入されたときにおける装置の各構成要素の初期化
処理のうち、前記印刷情報受信にかかる初期化処理を行
う初期化行程と、該第1の初期化行程で初期化された
後、前記印刷情報の受信可の旨を前記外部装置に報知す
る報知行程と、該報知行程の後、前記外部装置より前記
印刷情報が送られてきたか否かを判別する判別行程と、
該判別行程において、前記印刷情報の受信を検出したと
き、全ての初期化処理の完了を待たずして前記印刷情報
の受信を開始する行程とを備える。
【0009】また、本発明の画像記録装置は以下の構成
を備える。
【0010】外部装置から送られてきた印刷情報に基づ
く画像を記録媒体上に記録する画像記録装置において、
電源が投入されたときにおける装置の各構成要素の初期
化処理のうち、前記印刷情報受信にかかる初期化処理を
行う初期化手段と、該初期化手段で初期化された後、前
記印刷情報の受信可の旨を前記外部装置に報知する報知
手段と、該報知手段によって受信可能状態を前記外部装
置に報知した後、前記印刷情報が送られてきたか否かを
判別する判別手段と、該判別手段において、前記印刷情
報の受信を検出したとき、全ての初期化処理の完了を待
たずして前記印刷情報の受信を開始する手段とを備え
る。
【0011】
【作用】かかる本発明の方法及び装置において、電源投
入時には先ず、印刷情報の受信に関する初期化を先ず行
う。そして、印刷情報受信可を外部装置側に報知する。
その結果、印刷情報が送信されてきた場合には、その印
刷情報の取り込みを行い、送信されてこない場合には他
の初期化処理を行う。
【0012】
【実施例】以下、添付図面に従って本発明にかかる実施
例を詳細に説明する。
【0013】実施例の印刷装置(レーザビームプリン
タ)のブロック構成を図3に示す。図示において、20
は印刷装置であり、以下の構成要素からなる。
【0014】21はバス22に接続された各種構成要素
の制御を司るCPUである。23はROMで、CPU2
1が実行するプログラム(図1及び図2のフローチャー
ト)及びフオントパターンが格納されている。24はホ
ストインタフエースであり、ホストコンピュータ28か
らの印刷情報を入力するためのものである。25はRA
Mであり、後述する領域に区分けされている。26はR
AM25中に展開されたビットイメージを印刷部27に
出力するための印刷部インタフェースである。印刷部2
7についての詳述は割愛するが、半導体レーザ素子、ポ
リゴンミラー、感光ドラム、現像器等からなり、印刷部
インタフェース26を介して受信した信号に基づく可視
画像を記録紙上に記録する。
【0015】実施例のRAM25の内容を図4に示す。
【0016】図中、31はCPU21のワーク領域とし
て使用されるシステム領域、32はホストインタフエー
ス24を介して受信した印刷情報を格納するための受信
バッファ領域である。33はページメモリ領域である。
CPU21は、受信バッファ領域32に格納された印刷
情報を解析し、印刷制御情報及び文字コード等を印刷し
やすい様にページ単位に整理した内部データを構築す
る。ページメモリ領域33には、その内部データを格納
される。そして、34はビットマップ領域でページバッ
ファ33に格納された内部データを基にして展開された
ビットイメージを格納するものである。
【0017】上記構成よりなる実施例の印刷装置におけ
るCPU21の動作処理内容を図1及び図2に示すフロ
ーチャートに従って説明する。
【0018】先ず、本装置に電源が投入されると、ステ
ップS101において、CPU21のワーク領域である
RAM25内のシステム領域31を初期化し、次のステ
ップS102で、ホストコンピュータからの印刷情報を
一次格納するRAM25内の受信バッファ領域32を初
期化し、ステップS103に進む。ステップS103で
はホストインタフエース24を初期化し、受信可のステ
ータス信号(レディ信号ON)をホストコンピュータに
出力する。これにより、ホストコンピュータからの印刷
情報を受信することが可能となる。続いて、ステップS
104に進み、ホストコンピュータからの印刷情報の有
無を判断する。
【0019】さて、印刷情報の受信を判別した場合に
は、ステップS105に進み、ホストインタフエース2
4を介して印刷情報を受信、例えば1ページ分の印刷情
報を受信バッファ領域32に格納し、ステップS106
に進む。一方、ステップS104において印刷情報がな
かったと判断した場合にはステップS106に進む。
【0020】ステップS106ではRAM25内の初期
化されていない領域である、ページバッファ領域33及
びビットマップメモリ領域34を初期化する。続いて、
ステップS107において、印刷インタフエース26及
び印刷部27の初期化を行う。これにより印刷装置10
の初期化は全て実施され、印刷可能となったわけであ
る。
【0021】次に処理はステップS108に進み、受信
バッファ領域32にホストコンピュータからの印刷情報
があるかどうかを判断する。印刷情報があると判断した
場合には、ステップS111に進んでページメモリ領域
33への内部データの作成、ステップS112における
ビットマップメモリ領域34へのイメージ展開、そして
ステップS113における印刷処理を行い、ステップS
109に戻る。
【0022】また、ステップS108で受信バッファ領
域32内に印刷データがないと判断した場合にはステッ
プS109で印刷データの受信に備える。
【0023】以上説明したように本実施例によれば、電
源投入時において、内部初期化処理全ての終了を待た
ず、ホストコンピュータからの印刷情報を受信すること
が可能となった時点で、受信動作を開始することを可能
とすることにより、ホストコンピュータを印刷情報の送
出処理からより早く解放することが可能となり、ホスト
コンピュータの負荷を軽減するという効果がある。
【0024】尚、本実施例ではホストコンピュータから
印刷情報受信可能となった後、印刷情報の有無を判断す
るようにしたが、これに限るものではなく、例えば、こ
の印刷情報の有無を割込み入力とし、受信可能な状態と
なつた時点てその割込みを有効とするようにしても良い
ことはいうまでもない。この場合は、この後の初期化実
行中であっても、初期化処理を中断して随時ホストコン
ピュータからの印刷情報を受信することが可能となる。
【0025】また、本実施例ではRAMを1つのブロッ
クとして説明したが、これに限るものではなく、物理的
にも、論理的にも複数であってもよいことは言うまでも
ない。
【0026】更に、本実施例では1つのCPUにより構
成で説明したが、これに限るものではなく、複数のCP
Uによる構成でもよい。例えばホストコンピュータから
の受信制御専用のCPUがある構成の場合、そのCPU
が印刷情報受信可能となりしだい受信すればよい。
【0027】また、本実施例ではページ単位に印刷処理
をするページプリンタについて説明したが、これに限る
ものではない。
【0028】また、本実施例では印刷情報を格納する受
信バッファをRAMとして説明したが、ディスク等の他
の記憶手段であつてもよい。また、実施例では電源投入
時の処理につてい説明したが、リセットの場合等でも、
初期化処理が実施される時であれば同様であることは言
うまでもない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、電
源投入時における外部装置の待ち時間を短くすることが
可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例におけるCPUの処理手順を示すフロー
チャートである。
【図2】実施例におけるCPUの処理手順を示すフロー
チャートである。
【図3】実施例における印刷装置の構成を示すブロック
図である。
【図4】実施例におけるRAM内の構成を示す図であ
る。
【図5】従来の印刷装置の処理手順を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
20 印刷装置 21 CPU 22 CPUの共通バス 23 ROM 24 ホストコンピュータ 25 RAM 26 印刷部インタフエース 27 印刷部 28 ホストコンピュータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部装置から送られてきた印刷情報に基
    づく画像を記録媒体上に記録する画像記録方法におい
    て、 電源が投入されたときにおける装置の各構成要素の初期
    化処理のうち、前記印刷情報受信にかかる初期化処理を
    行う初期化行程と、 該第1の初期化行程で初期化された後、前記印刷情報の
    受信可の旨を前記外部装置に報知する報知行程と、 該報知行程の後、前記外部装置より前記印刷情報が送ら
    れてきたか否かを判別する判別行程と、 該判別行程において、前記印刷情報の受信を検出したと
    き、全ての初期化処理の完了を待たずして前記印刷情報
    の受信を開始する行程とを備えることを特徴とする画像
    記録方法。
  2. 【請求項2】 外部装置から送られてきた印刷情報に基
    づく画像を記録媒体上に記録する画像記録装置におい
    て、 電源が投入されたときにおける装置の各構成要素の初期
    化処理のうち、前記印刷情報受信にかかる初期化処理を
    行う初期化手段と、 該初期化手段で初期化された後、前記印刷情報の受信可
    の旨を前記外部装置に報知する報知手段と、 該報知手段によって受信可能状態を前記外部装置に報知
    した後、前記印刷情報が送られてきたか否かを判別する
    判別手段と、 該判別手段において、前記印刷情報の受信を検出したと
    き、全ての初期化処理の完了を待たずして前記印刷情報
    の受信を開始する手段とを備えることを特徴とする画像
    記録装置。
JP4174081A 1992-07-01 1992-07-01 画像記録方法及びその装置 Withdrawn JPH0615928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174081A JPH0615928A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 画像記録方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4174081A JPH0615928A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 画像記録方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615928A true JPH0615928A (ja) 1994-01-25

Family

ID=15972322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4174081A Withdrawn JPH0615928A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 画像記録方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615928A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013063515A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 Seiko Epson Corp 媒体処理装置、媒体処理装置の制御方法、及び、プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013063515A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 Seiko Epson Corp 媒体処理装置、媒体処理装置の制御方法、及び、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0784117B2 (ja) 画像記録装置の制御装置
US5422985A (en) Output method
US5297876A (en) Page printer with internal and external memories
JPH0615928A (ja) 画像記録方法及びその装置
JP3332638B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JP3083251B2 (ja) ページプリンタ
JP3230516B2 (ja) プリンタ、記録媒体およびプリンタのメモリ管理方法
JP3123426B2 (ja) プリンタ装置
JP3209857B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置およびデータ分配装置および印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法およびデータ分配装置の制御方法
JPH05221096A (ja) 印刷装置
JP2891860B2 (ja) 出力方法
JP3159855B2 (ja) 印刷装置における画像メモリのアクセス回路及び印刷装置
JPH09240076A (ja) プリンタ装置
JP3199544B2 (ja) 印刷装置および印刷制御方法
JP3167062B2 (ja) 画像記録装置
JPH0971012A (ja) 画像処理装置及びその方法
JPH07256974A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JPH0856276A (ja) 画像処理装置
JPH0811357A (ja) 印刷装置および印刷装置のデータ処理方法
JPH0816336A (ja) 印刷装置および印刷装置の状態切替え方法
JPH0615882A (ja) 記録装置
JPH07137367A (ja) 画像処理装置
JPH07319647A (ja) 印刷装置およびその制御方法
JPH06183104A (ja) 印刷装置
JPH01269581A (ja) プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005