JPH01269581A - プリンタ - Google Patents

プリンタ

Info

Publication number
JPH01269581A
JPH01269581A JP9852888A JP9852888A JPH01269581A JP H01269581 A JPH01269581 A JP H01269581A JP 9852888 A JP9852888 A JP 9852888A JP 9852888 A JP9852888 A JP 9852888A JP H01269581 A JPH01269581 A JP H01269581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
abnormality
abnormal state
abnormal
main data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9852888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuro Saito
齋藤 康郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9852888A priority Critical patent/JPH01269581A/ja
Publication of JPH01269581A publication Critical patent/JPH01269581A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 文丘豆1 本発明はプリンタ関し、特に上位装置から送出されたデ
ータを印字するプリンタに関する。
良土韮韮 従来この種のプリンタにおいては、印字最中等に異常が
発生した場合は特定の信号線がアクティブ状態になり、
これを主データ処理装置等が検出することにより、プリ
ンタの異常を認識していた。
しかしながら、この場合にはプリンタの異常の有無は認
識できても、その異常状態についての詳細な情報(異常
の種類、発生箇所等)の認識は全くできないという欠点
があった。
九肌ム旦至 本発明の目的は、異常時に異常状態についての詳細な情
報を上位装置が一認識することができるプリンタを提供
することである。
i匪座1羞 本発明のプリンタは、上位装置から送出されたデータを
印字するプリンタであって、前記データの異常及び前記
データを印字する際の印字動作の異常を検出する異常検
出手段と、前記異常検出手段による異常の検出に応答し
て異常時の状態情報を格納する格納手段とを有すること
を特徴とする。
K豊ヱ 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明によるプリンタの一実施例の構成を示す
系統図である0図において、本発明の一実施例によるプ
リンタ22は、各部を制御する中央処理装!11と、印
字動作に必要な命令やデータが記憶されている主記憶装
置12と、印字を行う印字制御部13と、レジスタ14
と、フリップフロップ15及び16とを含んで構成され
ている。
このプリンタ22は第2図に示されているように上位装
置である主データ処理装置21と接続されているものと
する。なお、10は内部バスである。
中央処理装置11は主記憶装置に格納されている命令を
実行することによりプリンタ22全体の制御を行うもの
である。
印字制御部13は中央処理装置11の指示により、印字
動作を行うものである。
レジスタ14は通常、主データ処理装置21(第2図参
照)からのデータ受信用に使用されるが、異常発生時に
は異常状態の詳細情報を格納する状態ステータスレジス
タとしても使用されるものである。
フリップフロップ15は異常信号用のフリップフロップ
であり、異常発生時にセットされるものである。このフ
リップフロップ15の出力は信号線17を介して主デー
タ処理装置21へ入力される。
フリップフロップ16はリセット信号用のフリップフロ
ップであり、主データ処理装置21から信号線18を介
してセットされるものである。このフリップフロップ1
6は異常状態を解除する場合にセットされる。
主記憶装置12は第3図に示されている構成となってお
り、印字動作に必要な命令や所定のデータが記憶されて
いる命令部51及びデータ部52と、主データ処理装置
21からレジスタ14に転送された印字データを格納す
る受信バッファ部53と、受信バッファ部53に格納さ
れた印字データに対して所定の編集を行った後、その印
字データを格納する印字バッファ54とから構成されて
いる。
かかる構成からなるプリンタ22の印字動作及び異常発
生時の動作について第4図を用いて説明する0図は第1
図のプリンタの動作手順を示すフローチャートである。
まず最初に主データ処理装置21からレジスタ14に転
送されたデータを順次主記憶装置12内の受信バッファ
53へ格納する(ステップ31)。
次に受信バッファ53に格納されたデータに不正がある
か否かをパリティチエツク等で検査しくステップ32)
、不正がある場合には主データ処理装置21への異常状
態通知処理を行う(ステップ32→37)。不正がない
場合には印字バッファ54のクリアを行った後(ステッ
プ33)、印字データの編集及び制御シーケンスを実行
し、印字バッファ54へ印字データを格納する(ステッ
プ34)。
そして、準備された印字バッファ54の印字データを実
際に印字するため、印字制御部13の起動を行う(ステ
ップ35)、このとき、印字動作が正常か否かを判定し
くステップ36)、用紙搬送不良等の異常が発生した場
合は、主データ処理装置21への異常状態通知処理を行
う(ステップ36→37)。
次にデータまたは印字動作に異常が発生した場合を説明
する。その場合にはまずレジスタ14を状態ステータス
レジスタとして使用し、このレジスタ14に異常が発生
した原因等の情報を格納しくステップ37)、異常信号
用フリップフロヅ115をセットする(ステップ38)
、一方、異常信号用フリップフロップ15の出力が接続
されている信号線17を監視している主データ処理装置
21は、フリップフロップ15がセットされたことを検
出してプリンタ22が異常状態に陥ったことを認識する
。そして、主データ処理装置21は状態ステータスレジ
スタ14をリードし、異常状態の詳細な情報を得ること
ができるのである。
なお、その後、主データ処理装置21がプリンタ22の
異常状態を解除するためには、信号線18を介して、リ
セット信号用フリップフロップ16をセットすれば良い
、リセット信号用フリップフロップ16が監視ループ(
ステップ39)によりセットされたことが検出されると
、異常信号用フリップフロップ16とリセット信号用フ
リップフロップ17とのリセットが行なわれた後、(ス
テツブ40)、印字制御部13のイニシャライズ処理が
実行される(ステップ41)。
その結果プリンタ22は、新たなデータを主データ処理
装置21から受信するため、通常の状態に戻る(ステッ
プ41→31)。
つまり、本発明によれば異常状態の発生の有無だけでな
く、異常状態の詳細な情報を認識することができるので
ある。
i匪ゑ欠1 異常説明したように本発明は異常発生時の状態情報を格
納する手段をプリンタに設け、その内容を上位装置で読
出すことにより、異常状態の詳細な情報を認識できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によるプリンタの構成を示す系
統図、第2図は本発明の実施例によるプリンタを主デー
タ処理装置に接続した場合の図、第3図は主記憶装置の
構成の概念図、第4図は本発明の実施例によるプリンタ
の動作手順を示すフローチャートである。 主要部分の符号の説明 11・・・・・・中央処理装置 12・・・・・・主記憶装置 13・・・・・・印字制御部 14・・・・・・レジスタ 15.16・旧・・フリップフロップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上位装置から送出されたデータを印字するプリン
    タであって、前記データの異常及び前記データを印字す
    る際の印字動作の異常を検出する異常検出手段と、前記
    異常検出手段による異常の検出に応答して異常時の状態
    情報を格納する格納手段とを有することを特徴とするプ
    リンタ。
JP9852888A 1988-04-21 1988-04-21 プリンタ Pending JPH01269581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852888A JPH01269581A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9852888A JPH01269581A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01269581A true JPH01269581A (ja) 1989-10-27

Family

ID=14222175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9852888A Pending JPH01269581A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01269581A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01269581A (ja) プリンタ
JPS59129182A (ja) 印刷制御方法
JPH04175838A (ja) オートリブート時のダンプ方式
JPS60110479A (ja) 外字処理機能を持つ制御装置
JP3341738B2 (ja) メモリのエラー検出方式
JPH03277578A (ja) プリンタ
JPH07244613A (ja) 二重化メモリ制御方法
JPS61123555A (ja) プリンタ制御処理方式
JPS59117645A (ja) 計算機システムの試験方法
JPH02271418A (ja) プリンタのデータ受信回路
JPH0615928A (ja) 画像記録方法及びその装置
JPH0580956A (ja) 出力装置
JPS61173351A (ja) 印字装置
JPH01171959A (ja) プリンタ
JPH11348391A (ja) プリンタ制御装置
JPH02105248A (ja) ファーストイン・ファーストアウトメモリ利用の通信方式
JPH03261824A (ja) データ記録装置
JPS626336A (ja) コンピユ−タシステム
JPH0615884A (ja) プリンタ
JPH09202011A (ja) 簡易二重化チェック機能を備えたイメージ展開処理装置
JPH0452160A (ja) プリンタ装置
JPH11191054A (ja) プリンタの障害診断システム
JPH043237A (ja) 主記憶装置保護方式
JPH0335315A (ja) 印刷制御装置
JPH05289896A (ja) フォールトトレラントコンピュータ