JPH0615912B2 - 給液管配管用ボックス - Google Patents

給液管配管用ボックス

Info

Publication number
JPH0615912B2
JPH0615912B2 JP61204809A JP20480986A JPH0615912B2 JP H0615912 B2 JPH0615912 B2 JP H0615912B2 JP 61204809 A JP61204809 A JP 61204809A JP 20480986 A JP20480986 A JP 20480986A JP H0615912 B2 JPH0615912 B2 JP H0615912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid supply
supply pipe
box
wall
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61204809A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362995A (ja
Inventor
和夫 青山
潔 服部
次郎 浅見
和行 早川
長治 生田
健 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMISHO METARETSUKUSU KK
TOYO FUITSUTENGU KK
Tokyo Gas Co Ltd
Mirai Kogyo KK
Original Assignee
SUMISHO METARETSUKUSU KK
TOYO FUITSUTENGU KK
Tokyo Gas Co Ltd
Mirai Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMISHO METARETSUKUSU KK, TOYO FUITSUTENGU KK, Tokyo Gas Co Ltd, Mirai Kogyo KK filed Critical SUMISHO METARETSUKUSU KK
Priority to JP61204809A priority Critical patent/JPH0615912B2/ja
Publication of JPS6362995A publication Critical patent/JPS6362995A/ja
Publication of JPH0615912B2 publication Critical patent/JPH0615912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 建築物の給水、給湯、暖房等にはヘッダー室と呼ばれる
液供給部から液排出部となる各使用器機に向かって配管
がなされている。
本発明は、保護管内に挿通されて壁裏に配管された給液
管を壁孔を通して壁表の配管に接合させるため、壁裏に
設置されて、内部に給液管と継手との接続部位を収納す
るボックス本体を備えた給液管配管用ボックスであっ
て、壁裏に配管される給液管と継手との接続部位からの
漏液を保護管内に収容するようにした給液管配管用ボッ
クスに関する。
(従来技術) 建築物の給水、給湯、暖房等の配管については、壁裏に
配管される給液管や継手、壁裏に取り付けられる連結管
等、複数の部材を連結して配管するため、給液管と継
手、あるいは継手と連結管との接続不良、あるいは長期
使用による老朽化にともない、その接続部位から生じる
漏液が壁にしみをつくったり、壁を侵食しひび割れを起
こしたりするのを防止する必要がある。
これに対しては、例えば特開昭55-6080号公報にあるよ
うに継手をボックス内に収納し、給液管を保護管内に通
して二重に配管する構造が考えられる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような二重の配管構造にあっては、
給液管の保護管内への配管や継手のボックス内への出し
入れが面倒である。
本発明は、このような事情に鑑み、このような二重の配
管構造を施工するのに際しての作業を効率よく行うこと
ができる給液管配管用ボックスを提供しようとするもの
である。
(課題を解決するための手段) すなわち、本発明に係る給液管配管用ボックスは、保護
管内に挿通されて壁裏に配管された給液管を壁孔を通し
て壁表の配管に接合させるため、壁裏に設置されて、内
部に給液管と継手との接続部位を収納するボックス本体
を備えた給液管配管用ボックスであって、前記接続部位
を収納するボックス本体の下部には保護管の一端が液密
状態に装着される装着口を有し、前記ボックス本体の壁
孔に臨ませる側の側壁には給液管及び継手が出し入れさ
れる開口を有し、前記開口には壁孔に向けて突出する筒
口が形成され、該筒口の外周には雄ネジを有し、該筒口
の上部には給液管及び継手を出し入れするときの逃がし
部となる切欠が設けられて成ることを特徴としている。
(作用) このように構成された給液管配管用ボックスにあって
は、給液管を挿通される保護管の一端がボックス本体の
下部に設けられた装着口に液密状態に装着され、給液管
と継手との接続部位に生じた漏液が外部に漏れることな
く保護管内に収容されるようになっている。
そして、この給液管配管用ボックスには、筒口が壁孔内
に挿入された状態で、ボックス本体の開口が壁孔に臨む
ように設置され、保護管内に挿通された給液管がボック
ス本体内を通して前記開口より壁外に引き出され、又、
引き出された給液管の一端には継手が接続されて給液管
及び継手が前記開口よりボックス本体内に収容されるよ
うになっている。このとき、壁孔に向けて突出する筒口
の上部には給液管及び継手を出し入れするときの逃がし
部となる切欠が設けられているので、筒口が壁孔から壁
外に突出している場合は勿論のこと、筒口が壁外に突出
していない場合でも、ボックス本体の開口と壁孔内面と
の間の筒口による境界がなくなり、給液管を引き出すと
き、又、その後、給液管の一端に継手を接続し、給液管
及び継手をボックス本体内に収納するときに、逃がし部
となる切欠を利用して引き出し、収納が容易に行えるよ
うになっている。
また、前記筒口の外周には雄ネジが形成されており、そ
の雄ネジを利用して、内面に雄ネジが形成された固定キ
ャップが螺着されて、継手の固定が簡単に行えるように
なっている。これによって配管作業を効率的に行なうこ
とができる。
(実施例) 以下、図面に示す実施例にしたがって本発明を具体的に
説明する。
図は本発明に係る給液管配管用ボックスの一実施例を示
し、ボックス(1) は第1図に示すように壁(30)裏に設置
されるようになっている。ボックス(1) は耐蝕性のある
合成樹脂により製造されている。
ボックス(1) の本体(2) 下部には装着口(3) が設けら
れ、給液管(50)を内部に挿通する合成樹脂製の保護管(2
0)の一端が装着されるようになっている。この実施例で
は内側に突条(15)が形成され、相互がビス(9) により接
合される半割体からなる止め具(8) が装着口(3) の先端
リブ(3a)に取付けられ、第6図に示すように外周が凹凸
に形成された保護管(20)の凹部に前記突条(15)が嵌め込
まれることにより装着口(3) から保護管(20)が抜け止め
状態に係止されるようになっている。また、装着口(3)
に挿入された保護管(20)の一端には、その凹部にゴム等
の弾性体からなるリング(16)が嵌め込まれ、装着口(3)
の内周面にリング(16)が圧着するようになっており、こ
れによって保護管(20)は装着口(3) に液密状態に装着さ
れるようになっている。
第13は保護管(20)の外周が螺旋状に形成されている場合
であり、この場合は保護管(20)の螺旋状に対応する内面
形状を有するパッキング(17)を保護管(20)に装填し、ボ
ックス(1) の装着口(3) へ挿入して保護管(20)が抜けな
いように別途締付具(18)を装着口(3) に取付けることに
よって液密状態に装着される。この他、保護管(20)の外
周が平滑である場合を含め保護管(20)の装着口(3) への
装着は、装着、あるいはシールによる巻付け等によって
もよく、本発明ではその装着手段は保護管(20)と装着口
(3) とを液密状態に装着する構造であれば何でもよい。
ボックス(1) の本体(2) 側壁には、外方に突出して上部
に切欠(7) を有し、外周に雄ネジが形成された筒口(5)
を周設してなる開口(4) が設けられている。この開口
(4) へは第4図に示すように一端部にフランジ(41)を有
する継手(40)が挿入され、筒口(5) へは第3図に示すよ
うに内面に雄ネジが形成された金属製の固定キャップ(1
0)が螺着されるようになっている。したがって、開口
(4) により挿入された継手(40)は、その一端部に形成さ
れたフランジ(41)が筒口(5) の周縁(5a)に当接し、筒口
(5) への固定キャップ(10)の螺着によって、固定キャッ
プ(10)と筒口(5) とでフランジ(41)が締付けられ、継手
(40)の一端が外部に臨んだ状態に固定されるようになっ
ている。
なお、この実施例では前記筒口(5) の周縁(5a)がテーパ
に形成されており、固定キャップ(10)の締付けにより継
手(40)ががたつかないように固定されるようになってい
る。
また、この実施例では、第2図に示すように開口(4) の
両側部に出張り(6) が形成されており、開口(4) に挿入
された継手(40)の外周(42)に当接し、継手(40)の挿入位
置を容易に決めることができるとともに、固定キャップ
(10)で締付けるときに継手(40)が回転しないようになっ
ている。
そしてこの開口(4) の筒口(5) の上部に設けられた切欠
(7) により、配管時における保護管(20)内からの給液管
(50)の引き出し、あるいは給液管(50)の端に装着した継
手(40)のボックス(1) 内への挿入を容易に行なえるよう
になっている。
このようなボックス(1) の本体(2) 内部には、第6図に
示すように、給液管(50)の一端及び継手(40)が収納さ
れ、給液管(50)と継手(40)との接続部位等から漏液が生
じた場合に、その漏液が保護管(20)内に確実に収容され
るようになっている。
すなわち、給液管(50)と継手(40)との接続部位はボック
ス(1) と本体(2) 内部にあり、ボックス(1) と保護管(2
0)とは装着口(3) において液密状態に固定されて、漏液
を保護管(20)内に導くようになっている。
第6図に示すように、壁(30)表には壁孔(31)の周縁をめ
ぐらすように、止水部材となるパッキング(61)が当てが
われ、ボックス(1) にビス(12)止めされる環状の押えリ
ング(11)によって壁孔(31)に周縁に密接固定され、さら
に押えリング(11)の外側にパッキング(61)が当てがわ
れ、壁表に設置される被覆キャップ(70)によって固定さ
れている。
なお、ボックス(1) の本体(2) は、その上面が開口(4)
に向かって傾斜面に形成されており、ボックス(1) の装
着部(3) から開口部(4) に通す給液管(50)を案内させや
すくしている。
(14)はボックス(1) を壁(30)材にビス止めして固定する
ためのビス固定部である。
なお、実施例では押えリング(11)と固定キャップ(10)と
は別部品となっているが、これらを一体にして一物品で
構成してもよい。
次に、このように構成される給液管配管用ボックスを現
場において使用する場合については前記実施例を例に説
明する。
まず、第7図に示すように保護管(20)を壁(30)裏に配管
し、液排出部側の保護管(20)の一端に液密部材となるリ
ング(16)を取付けて、これをボックス(1) の本体(2) の
装着口(3) 内に挿入する。次いで、装着口(3) の先端リ
ブ(3a)に止め具(8) を取付け、止め具(8)を構成する半
割体相互をビス(9) で締付けて、保護管(20)が装着口
(3) から抜けないように固定する。
次に、第8図に示すようにボックス(1) の本体(2) の開
口(4) を壁(30)に設けた壁孔(31)に当接させ、壁(30)外
側から環状の押えリング(11)を当てがって押えリング(1
1)と本体(2) のビス固定部(13)とをビス(12)で連結し、
本体(2) の開口(4) を壁孔(31)に合わせ固定する。な
お、押えリング(11)の内側にはパッキング(61)を装着し
ておく。
開口(4) を壁孔(31)に固定したら、第9図に示すよう
に、液供給部側から給液管(50)を保護管(20)内に挿通
し、ボックス(1) の本体(2) 内を通して給液管(50)の一
端を壁孔(31)から壁(30)外に引き出す。このとき、開口
(4) の筒口(5) の上部に設けられた切欠(7) により、本
体(2) の開口(4) と壁孔(31)内面との間には筒口(5) に
よる境界がなく、切欠(7) が給液管(50)を引き出す際の
逃がし部となって、第9図の二点鎖線で示すように、保
護管(20)内を通って本体(2) 内からの給液管(50)の引き
出しを容易におこなうことができる。引き出した給液管
(50)の一端には第10図に示すように継手(40)を接続す
る。そして第11図に示すように継手(40)とともに給液管
(50)をボックス(1) の本体(2) 内に収め、最後に固定キ
ャップ(10)を開口(4) の筒口(5) に螺着して壁(30)の配
管を終了する。継手(40)とともに給液管(50)をボックス
(1) の本体(2) 内に収めるときも、開口(4) の筒口(5)
の上部に設けられた切欠(7) が給液管(50)及び継手(40)
を収納する際の逃がし部となって給液管(50)及び継手(4
0)の収納を容易におこなうことができる。
次に、第12図に示すように、パッキング(61)を内装した
被覆キャップ(70)を連結管(60)とともに壁表に装着し、
連結管(60)を外部に臨む継手(40)の一端に接続する。連
結管(60)には水栓等の使用器機を取付ける、これによ
り、壁(30)表の配管を終了する。
なお、給液管(50)を更新する場合においても、ボックス
(1) の開口(4) に周設した筒口(5) の上部に切欠(7) が
設けられているので、継手(50)及び給液管(50)の引き出
し、挿入を容易に行なうことができる。
(発明の効果) このように、本発明に係る給液管配管用ボックスによれ
ば、ボックス本体の壁孔に臨ませる側の側壁に、給液管
及び継手が出し入れされる開口を有し、前記開口には壁
孔に向けて突出する筒口が形成され、該筒口の上部に給
液管及び継手を出し入れするときの逃がし部となる切欠
が設けられているので、ボックス本体内からの給液管の
壁表への引き出しや、給液管の一端に接続した継手のボ
ックス本体内への挿入を容易に行うことができる。ま
た、前記開口の筒口外周には雄ネジが形成され、その雄
ネジを利用し固定キャップを螺着して、継手を簡単に固
定することができる。これによって配管作業を効率的に
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る給液管配管用ボックスの一実施例
の使用状態を示す分解斜視図、第2図はボックス開口部
分の部分正面図、第3図はボックスの開口部分とその筒
口に取付ける固定キャップとの部分側断面図、第4図は
継手の側面図、第5図は壁にボックスを取付けた状態を
示す側面図、第6図はその断面図、第7図から第12図ま
では第1図に示す給液管配管用ボックスを例に配管する
場合の工程を示し、第7図及び第8図はその各側面図、
第9図から第12まではその各断面図、第13はボックスの
装着口と保護管との装着状態の別例を示す部分断面図で
ある。 図中、(1) はボックス、(2) は本体、(3) は装着口、
(4) は開口、(10)は固定キャップ、(11)は押えリング、
(20)は保護管、(40)は継手、(50)は給液管、(61)はパッ
キング、(70)は被覆キャップである。
フロントページの続き (71)出願人 999999999 東洋フィッテング株式会社 愛知県名古屋市港区本宮町1丁目27番地 (71)出願人 999999999 住商メタレックス株式会社 東京都千代田区神田小川町1丁目10番地 (72)発明者 青山 和夫 千葉県松戸市新松戸3−2−3−B−505 (72)発明者 服部 潔 東京都中央区築地3−7−5 (72)発明者 浅見 次郎 東京都八王子市石川町2683−3 住宅・都 市整備公団住宅都市試験研究所八王子試験 場第三試験室 (72)発明者 早川 和行 岐阜県安八郡輪之内町楡俣1695番地の1 未来工業株式会社内 (72)発明者 生田 長治 愛知県名古屋市港区本宮町1丁目27番地 東洋フィッテング株式会社内 (72)発明者 工藤 健 東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 住商 非鉄販売株式会社内 (56)参考文献 特開 昭55−6080(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】保護管内に挿通されて壁裏に配管された給
    液管を壁孔を通して壁表の配管に接合させるため、壁裏
    に設置されて、内部に給液管と継手との接続部位を収納
    するボックス本体を備えた給液管配管用ボックスであっ
    て、 前記接続部位を収納するボックス本体の下部には、保護
    管の一端が液密状態に装着される装着口を有し、 前記ボックス本体の壁孔に臨ませる側の側壁には給液管
    及び継手が出し入れされる開口を有し、 前記開口には壁孔に向けて突出する筒口が形成され、該
    筒口の外周には雄ネジを有し、該筒口の上部には給液管
    及び継手を出し入れするときの逃がし部となる切欠が設
    けられて成ることを特徴とする給液管配管用ボックス。
JP61204809A 1986-08-29 1986-08-29 給液管配管用ボックス Expired - Lifetime JPH0615912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204809A JPH0615912B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 給液管配管用ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61204809A JPH0615912B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 給液管配管用ボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6362995A JPS6362995A (ja) 1988-03-19
JPH0615912B2 true JPH0615912B2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=16496725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61204809A Expired - Lifetime JPH0615912B2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29 給液管配管用ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615912B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63265027A (ja) * 1986-12-02 1988-11-01 未来工業株式会社 エルボ固定装置
JPH01173587U (ja) * 1988-05-28 1989-12-08
JPH07109265B2 (ja) * 1989-06-01 1995-11-22 未来工業株式会社 配管用ボックス内へのエルボの固定構造
JPH0378186U (ja) * 1989-12-01 1991-08-07
JPH0441186U (ja) * 1990-08-06 1992-04-08
JPH0747859B2 (ja) * 1990-09-07 1995-05-24 鹿島建設株式会社 配管構造
JP2520785B2 (ja) * 1990-11-09 1996-07-31 積水化学工業株式会社 配管システム
JPH0571574U (ja) * 1992-03-03 1993-09-28 フレックス株式会社 水栓エルボ引出し容易な支持具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO791623L (no) * 1978-05-15 1979-11-16 Wirsbo Bruks Ab Anordning for innmontering av en roerforbindelsesdel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6362995A (ja) 1988-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5915784Y2 (ja) 密封装置
CA2380194A1 (en) Method and apparatus for pressure testing pipe lines
JPH0615912B2 (ja) 給液管配管用ボックス
KR101917803B1 (ko) 호스 꼬임 방지구조를 갖는 호스 연결구
JP2001124258A (ja) 管継手
JPH0632553Y2 (ja) 流体管の端末接続具
KR101977378B1 (ko) 배관 체결부 풀림 방지 커버
JPH0623828Y2 (ja) 漏水検知型管継手
JPH0331848B2 (ja)
KR100675144B1 (ko) 상수도용 고밀폐 관접속구
KR100312159B1 (ko) 관이음구
KR0127052Y1 (ko) 튜브 연결구
KR200346304Y1 (ko) 소음방지용 이음관
JPH10246373A (ja) 配管継手構造
JPS5832067Y2 (ja) 内面被覆鋼管と管継手との接続部
JPH0727434Y2 (ja) 水槽の水中ポンプ出入口用閉鎖蓋
JP2555119Y2 (ja) 管継手
KR101806374B1 (ko) 내진 기능을 갖는 파이프 연결 장치
JPH0134792Y2 (ja)
JPS5830876Y2 (ja) 排水装置
KR970000539Y1 (ko) 수도배관용 유니언 이음구조
JPS5832069Y2 (ja) 管継手
JP3416182B2 (ja) シール剤充填方法
JPS602289Y2 (ja) 排水装置
JPS6120393Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term