JPH0613999Y2 - 取替ドア装置 - Google Patents

取替ドア装置

Info

Publication number
JPH0613999Y2
JPH0613999Y2 JP1985002895U JP289585U JPH0613999Y2 JP H0613999 Y2 JPH0613999 Y2 JP H0613999Y2 JP 1985002895 U JP1985002895 U JP 1985002895U JP 289585 U JP289585 U JP 289585U JP H0613999 Y2 JPH0613999 Y2 JP H0613999Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
frame
door frame
new
existing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985002895U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61120891U (ja
Inventor
圭二 森
一良 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisash Co Ltd
Original Assignee
Fujisash Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisash Co Ltd filed Critical Fujisash Co Ltd
Priority to JP1985002895U priority Critical patent/JPH0613999Y2/ja
Publication of JPS61120891U publication Critical patent/JPS61120891U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613999Y2 publication Critical patent/JPH0613999Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、主として玄関ドアのような建物の内外を仕切
るドアに用いられる取替ドア装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、既存ドア装置が老朽化した場合には、既存ドア枠
から既存ドアを外した後、既存ドア枠を建物のコンクリ
ートを一部除去して取り外し、その後に新設ドア枠を建
物側に固定し、新設ドア枠に新設ドアを建て込んでい
る。しかし、これは、既存ドア枠を取り外すのにコンク
リートを除去する必要があり、また新設ドア枠を取り付
けた後に除去したコンクリートを修復しなければならな
いために、施工が面倒である上に、工期が長くかかると
いう欠点があつた。
そこで、これを改善するために、既存ドアを外した既存
ドア枠はそのままにしておき、この既存ドア枠の建物コ
ンクリート面などから露出している表面全体を捨て材で
覆い、この捨て材の内周側に新設ドア枠を固定し、ある
いは既存ドア枠の表面全体を捨て材を介して新設ドア枠
で覆うことが提案されている。
又実開昭58-25484号公報及び実開昭57-143379号公報に
記載された取替ドア装置が知られている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、従来例のものは、新設ドア枠の開口面積が既存
ドア枠の開口面積よりかなり小さくなり、とくに高さが
低くなつて背の高い人の出入や高さが高い物品の搬出入
がしにくく、また床面上にドア下枠が高く突出してしま
い、つまずきやすいという問題点があつた。
更に、実開昭58-25484号公報及び実開昭57-143379号公
報に記載された考案のものは、新設のドア枠である左、
右竪枠及び上、下枠を構成する各構成部材の形状構造が
各種各様であり、共通する部材が比較的に少なかった。
従って、旧各枠部材に合はせて各種各様の新設枠構成部
材を製造し、かつ、現場作業として異った形状の部材を
組付ける必要があるので、作業性の点、部材管理の点及
びコストの点で改良すべき余地が十分にあった。
本考案は、ドア枠には既存のものを含めて戸当り段部が
あるものが殆どであることに着目し、これを利用するこ
とで、施工が容易で工期が短い上に、新設ドア枠を構成
する各部材をできる限り共通化して無駄を省くことによ
り、作業性の向上と部材管理の簡素化とコストの低減を
図った取替ドア装置を提供し、前述した従来のものの問
題点を解決することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の取替ドア装置は、既存ドア枠(1)のドア嵌合部
分(1a)の内周面に新設ドア枠(5)の戸当り側部材(5b)を
嵌合支持させると共に、既存ドア枠(1)のドア開き側端
面(1d)に新設ドア枠(5)のドア嵌合部材(5a)と戸当り側
部材(5b)との間に設けた戸当り裏側段部(5d)を支持させ
て、既存ドア枠(1)のドア嵌合部分(1a)のドア開き側に
新設ドア枠(5)のドア嵌合部材(5a)を配設し新設ドア枠
(5)の前記両支持部の少なくとも一方を既存ドア枠(1)の
対向する部分に固着して、既存ドア枠(1)の内周面と新
設ドア枠(5)の内周面の対応するドア嵌合部分(1a)とド
ア嵌合部材(5a)、及び戸当り側部分(1b)と戸当り側部材
(5b)をそれぞれほぼ同一平面上に配設し、前記新設ドア
枠(5)のドア嵌合部材(5a)に新設ドア(19)を開閉可能に
取りつ付けた取替ドア装置において、前記新設ドア枠
(5)の左、右竪枠(8),(8)、上枠(6)及び下枠(7)をそれ
ぞれ構成するドア嵌合部材(5a)と戸当り側部材(5b)とを
それぞれ共通する形状で形成すると共に、補強部材(9)
を左、右竪枠(8),(8)と上枠(6)に共通する形状に形成
したものである。
〔作用〕
本考案の取替ドア装置は、前述したように、新設ドア枠
の左、右竪枠、上枠及び下枠をそれぞれ構成するドア嵌
合部材と戸当り側部材とをそれぞれ共通する形状で形成
すると共に、補強部材を左、右竪枠と上枠に共通する形
状に形成したので、新設ドア枠を取付ける際に、下枠の
補強部材のみ形状が異っているに留り他は同一形状の枠
構成部材を使用できるため、部品点数を最少限度に押え
ることが出来る。
又、作業時においても、従来のように各種各様の部品を
組み合せて枠組みを行う必要がなくなり、作業性の点で
非常に優れる。
しかも、部品点数が少くて済むため、部品管理が楽であ
り、コストも低減できる。しかも、新設ドア枠の開口面
積が既存ドア枠の開口面積より小さくならず、新設ドア
枠の内法高さおよび床面からの突出高さを既存ドア枠と
同様にできると共に、戸当り段部の突出長さも既存ドア
枠の戸当り段部の突出長さと同様にでき、新設ドアの閉
時の支持が支障なくできる。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例につき第1図乃至第3図を参照
して説明する。
第1図乃至第3図において、(1)は既存ドアを取り外し
た既存ドア枠であり、既存ドア枠(1)は、上,下枠(2),
(3)および左,右竪枠(4)が枠組,固定されたもので、外
側部に開口面積が大きいドア嵌合部分(1a)、内側部に開
口面積が小さい戸当り側部分(1b)がそれぞれ形成され、
ドア嵌合部分(1a)と戸当り側部分(1b)が戸当り段部(1c)
を介して一体に設けられた鋼板の成形品で構成された一
般的なものである。(1d)はこの既存ドア枠(1)の外端部
である。
(5)は新設ドア枠であり、新設ドア枠(5)は、上,下枠
(6),(7)および左,右竪枠(8)が枠組,固定されたもの
である。
(5a)は新設ドア枠(5)のドア嵌合部材であり、このドア
嵌合部材(5a)は第1図にも明らかなように、外端部(5
k)、内周部(5l)、戸当り端部(5c)、外周部(5m),戸当り
裏側段部(5d)及び突出部(5f)によって形成されている。
一方、(5b)は新設ドア枠(5)の戸当り側部材であって、
前記既存ドア枠(1)の外端部(1d)を基準にしてほぼ室内
側に位置するように配設されており、屈曲部(5g)、突出
部(5h)、室内側の端部(5e)及び先端部(5p)によって略L
字状に形成されている。
そして上記ドア嵌合部材(5a)と戸当り側部材(5b)とが後
述する補強材(9)とからなる3枚の鋼板の成形品を互い
に溶接などで固着して一体化することによって新設ドア
枠(5)を形成する。
又、前記ドア嵌合部材(5a)と戸当り側部材(5b)との横断
面はそれぞれ矩形筒条に仕切られて形成されると共に、
左、右竪枠(8)と上枠(6)のドア嵌合部材(5a)内にほぼZ
型の補強部材(9)が、又、下枠(7)のドア嵌合部材(5a)内
には溝形の補強部材(9)がそれぞれ固定されている。
前記新設ドア(5)の竪枠(8)(8)の戸当り側部材(5b)は既
存ドア枠(1)のドア嵌合部分(1a)内周面に座板(11)を介
して嵌合支持され、更に新設ドア枠(5)のドア嵌合部材
(5a)と戸当たり側部材(5b)との間に位置する戸当り裏側
段部(5d)が既存ドア枠(1)のドア開き側端面、即ち外端
面(1d)に支持されると共に、新設ドア枠(5)のドア嵌合
部材(5a)が既存ドア枠(1)の外端面(1d)の外側方に配設
されている。
又、新設ドア枠(5)の戸当り側部材(5b)の室内側の端面
(5e)と既存ドア枠(1)の戸当り段部(1c)との間には隙間
(10)が形成され、新設ドア枠(5)の戸当り側部材(5b)の
先端部(5P)が前記端面(5e)から外側へ屈曲形成されて隙
間(10)内に突出すると共に、前記戸当たり裏側段部(5d)
の先端部が室内側へ屈曲形成されて突出部(5f)を形成
し、この突出部(5f)と前記先端部(5p)とが前記座板(11)
を介して既存ドア枠(1)のドア嵌合部分(1a)内周面に溶
着により固定されている。
この固定部により内周側の隙間(10)内にはバツクアツプ
材(12)とシール材(13)とが下枠部以外にそれぞれ充填さ
れている。
一方、下枠部では、既存下枠(3)の上部に取付けたカバ
ー(14)が外側に延びてその先端屈曲部が新設ドア枠(5)
の下枠(7)の戸当り側部材(5b)の端面(5e)に当接されて
いる。
又、新設ドア枠(5)の下枠(7)に設けたドア嵌合部材(5a)
下面は、断面倒立溝型の支持金具(15)によつて建物の外
側床面(16)に支持されており、この支持金具(15)の外側
に配設されたドア嵌合部材(5a)の外端部(5k)と前記床面
(16)との隙間には適宜のコーキング材(17)が充填されて
いる。
又、新設ドア枠(5)の戸当り段部(5c)から外側に戸当り
側部材(5b)の内周壁(5g)が突出し、この突出部(5h)と戸
当り段部(5c)とドア嵌合部材(5a)との間に凹溝(5i)が形
成され、この凹溝(5i)に弾性材料の中空成形品からなる
気密材(18)が嵌着されている。
更に、新設ドア枠(5)のドア嵌合部材(5a)には新設ドア
(19)が嵌合され、新設ドア(19)の一側部が蝶番(20)によ
つて一方の竪枠(8)に開閉可能に取り付けられている。
そして、新設ドア枠(5)のドア嵌合部材(5a),戸当り側
部材(5b)の内周面は、これらと対応する既存ドア枠(1)
のドア嵌合部分(1a),戸当り側部分(1b)の内周面とほぼ
同一平面上に配置されている。
このように、本願考案では新設ドア枠(5)の左、右竪枠
(8),(8)と上枠(6)と下枠(7)の構成部材のうち、ドア嵌
合部材(5a)と戸当り側部材(5b)とを共通する形状に形成
すると共に、補強部材(9)を左、右竪枠(8),(8)と上枠
(6)に共通する形状に形成したものである。
なお、本実施例の新設ドア(19)は、内部にガラスウー
ル,ロックウールのような防音材(図示しない)が収容
された防音ドアであり、閉時に外周面が気密材(18)に圧
接されるように構成されている。
以上のように構成された実施例のものでは、既存ドア枠
(1)は、既存ドア及び蝶番などの付属品を外す以外、必
要に応じ錆止め塗料を塗るだけでよく、新設ドア枠(5)
は、予め組み立てたものを既存ドア枠(1)に嵌め込んで
溶接などで固定し、通常の手段で新設ドア枠(5)に新設
ドア(19)を取り付ければよく、このドア(19)も普通のも
のでよい。
第4図は本考案の他の実施例を示す。
本実施例は、新設ドア枠(5)のドア嵌合部材(5a)と戸当
り側部材(5b)との間に周方向に若干の隙間を設け、この
隙間部で戸当り裏側段部(5d)を既存ドア枠(1)のドア開
き側端面(1d)に適宜の手段で固定したものであり、また
新設ドア枠(5)の戸当り側部材(5b)の外周壁に設けた突
出部(5f)の先端部を内周側に屈曲させて屈曲部(5n)を形
成し、この屈曲部(5n)を既存ドア枠(1)の戸当り段部(1
c)に近接又は当接させたものであって、座板(11)とシー
ル材(13)とを不要とした構成である。
なお、本実施例の前述した以外の構成は第1図乃至第3
図に示すものと同様であり、第4図中の第1図乃至第3
図と同符号は対応する部分である。
本考案において、新設ドア枠は、既存ドア枠に対応する
ドア嵌合部材と戸当り部材の支持部のうちの一方を支持
するだけでもよく、また前述した外開きのドアに限られ
ることなく、内開きのものにも適用でき、さらに玄関ド
ア以外の台所ドアなどにも適用できる。
また、場合によつては、既存ドア枠(1)の戸当り側部分
(1b)内周面に、図示しない金属製のカバーを溶着、リベ
ット止めなどの適宜の手段で固定してもよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案によれば、新設ドア枠の
左、右竪枠、上枠及び下枠をそれぞれ構成するドア嵌合
部材と戸当り側部材とをそれぞれ共通する形状で形成す
ると共に、補強部材を左、右竪枠と上枠に共通する形状
に形成したことにより、新設ドア枠を取付ける際に、下
枠の補強部材のみ形状が異なっているに留り他は同一形
状の枠構成部材を使用できるため、部品点数を最小限度
に押さえることが出来る。
又、作業時においても、従来のように各種各様の部品を
組み合わせて枠組みを行う必要がなくなり、作業性の点
で非常に優れる。
更に、部品点数が少くて済むため、部品管理が楽であ
り、コストも低減できる。
しかも、新設ドア枠の開口面積が既存ドア枠の開口面積
より小さくならず、新設ドア枠の内法高さおよび床面か
らの突出高さを既存ドア枠と同様にできると共に、戸当
り段部の突出長さも既存ドア枠の戸当り段部の突出長さ
と同様にでき、新設ドアの閉時の支持が支障なくでき
る。
従つて、マンシヨン、団地等で居住者が居住したままの
状態で施工しても、工事に伴う騒音や粉塵の発生が非常
に少なく、近隣関係の工事施工に伴う諸問題の発生を未
然に防止できると云う優れた特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による取替ドア装置を示す水
平断面図、第2図は同垂直断面図、第3図は同概略正面
図、第4図は本考案の他の実施例による取替ドア装置を
示す部材水平断面図である。 (1)……既存ドア枠、 (1a)……ドア嵌合部分、 (1b)……戸当り側部分、 (1c)……戸当り段部、 (1d)……ドア開き側端面、 (5)……新設ドア枠、 (5a)……ドア嵌合部材、 (5b)……戸当り側部材、 (5c)……戸当り段部、 (5d)……戸当り裏側段部、 (5e)……戸当り側部材の端面、 (5f)……外周壁の突出部、 (5g)……戸当り側部材の屈曲部、 (5h)……戸当り側部材の突出部、 (5i)……凹溝、 (5k)……ドア嵌合部材の外端部、 (5l)……ドア嵌合部材の内周部、 (5m)……ドア嵌合部材の外周部、 (5n)……屈曲部、 (5p)……戸当り側部材の先端部、 (9)……補強部材、 (11)……座板、 (13)……シール材、 (16)……床面、 (17)……コーキング材、 (19)……新設ドア、 (20)……蝶番。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】既存ドア枠(1)のドア嵌合部分(1a)の内周
    面に新設ドア枠(5)の戸当り側部材(5b)を嵌合支持させ
    ると共に、既存ドア枠(1)のドア開き側端面(1d)に新設
    ドア枠(5)のドア嵌合部材(5a)と戸当り側部材(5b)との
    間に設けた戸当り裏側段部(5d)を支持させて、既存ドア
    枠(1)のドア嵌合部分(1a)のドア開き側に新設ドア枠(5)
    のドア嵌合部材(5a)を配設し、 新設ドア枠(5)の前記両支持部の少なくとも一方を既存
    ドア枠(1)の対向する部分に固着して、既存ドア枠(1)の
    内周面と新設ドア枠(5)の内周面の対応するドア嵌合部
    分(1a)とドア嵌合部材(5a)、及び戸当り側部分(1b)と戸
    当り側部材(5b)をそれぞれほぼ同一平面上に配設し、 前記新設ドア枠(5)のドア嵌合部材(5a)に新設ドア(19)
    を開閉可能に取り付けた取替ドア装置において、 前記新設ドア枠(5)の左、右竪枠(8),(8)、上枠(6)及び
    下枠(7)をそれぞれ構成するドア嵌合部材(5a)と戸当り
    側部材(5b)とをそれぞれ共通する形状で形成すると共
    に、補強部材(9)を左、右竪枠(8),(8)と上枠(6)に共通
    する形状に形成したことを特徴とする取替ドア装置。
JP1985002895U 1985-01-16 1985-01-16 取替ドア装置 Expired - Lifetime JPH0613999Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985002895U JPH0613999Y2 (ja) 1985-01-16 1985-01-16 取替ドア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985002895U JPH0613999Y2 (ja) 1985-01-16 1985-01-16 取替ドア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61120891U JPS61120891U (ja) 1986-07-30
JPH0613999Y2 true JPH0613999Y2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=30477002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985002895U Expired - Lifetime JPH0613999Y2 (ja) 1985-01-16 1985-01-16 取替ドア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613999Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113678Y2 (ja) * 1981-03-03 1986-04-26
JPS5825484U (ja) * 1981-08-14 1983-02-18 輸送機工業株式会社 既設の旧ドア−枠に新ドア−枠を取り付ける装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61120891U (ja) 1986-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0613999Y2 (ja) 取替ドア装置
JPS6319510Y2 (ja)
DE59805092D1 (de) Zarge für ein Fenster
JP4335378B2 (ja) リフォーム用サッシ枠
JPS606140Y2 (ja) 取替ドア用の外付け型戸枠
JP3381213B2 (ja) 内装仕上げの方法
JPS6128871Y2 (ja)
JP3421833B2 (ja) ガラスユニット
JPS6220633Y2 (ja)
JPS6345506Y2 (ja)
JP2504474Y2 (ja) 方立への方立カバ―の取付構造
JP2887642B2 (ja) 金属製ドア枠のリフォーム工法
JP2002115462A (ja) 片引戸
JPH0232783Y2 (ja)
JPH0344957Y2 (ja)
JPS6317811Y2 (ja)
JPH0113192Y2 (ja)
JPH0510134Y2 (ja)
JPH0113737Y2 (ja)
JPH0752928Y2 (ja) トップライト窓構造
JPS6326541Y2 (ja)
JPH09235958A (ja) ドア枠
JP2745175B2 (ja) 出 窓
JPS6221668Y2 (ja)
JPS6326540Y2 (ja)