JP2745175B2 - 出 窓 - Google Patents

出 窓

Info

Publication number
JP2745175B2
JP2745175B2 JP35176691A JP35176691A JP2745175B2 JP 2745175 B2 JP2745175 B2 JP 2745175B2 JP 35176691 A JP35176691 A JP 35176691A JP 35176691 A JP35176691 A JP 35176691A JP 2745175 B2 JP2745175 B2 JP 2745175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
window
wooden
outdoor
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35176691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05163873A (ja
Inventor
良治 高橋
Original Assignee
ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社 filed Critical ワイケイケイアーキテクチュラルプロダクツ株式会社
Priority to JP35176691A priority Critical patent/JP2745175B2/ja
Publication of JPH05163873A publication Critical patent/JPH05163873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745175B2 publication Critical patent/JP2745175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内側が木製で室外側
がアルミ製の出窓に関する。
【0002】
【従来の技術】室内側が木製で室外側がアルミ製の出窓
としては実公昭63−43342号公報に示すものが知
られている。すなわち、木製心柱と天板と地板と木製化
粧額縁に亘ってアルミ製の枠部材を取付け、アルミ製窓
用型材を方形状に枠組みし、その枠内にガラスを取付け
ると共に、その枠室内側に木製組子障子を取付けて窓部
材とし、この窓部材を前記枠部材に取付けて室内側が木
製材で覆われ、室外側がアルミ製窓用型材とした出窓が
知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる出窓であると、
木製心材と天板と地板にアルミ製窓用型材と木製化粧額
縁がそれぞれ固着されており、アルミ製窓用型材と木製
化粧額縁との接触部に空気が対流しないから、その接触
部に浸入した雨水、結露水、などで木製化粧額縁が早期
に腐食する。
【0004】そこで、本発明は前述の課題を解決できる
ようにした出窓を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】地板2と天板3間に左右
の取付用縦材1とこの左右の取付用縦材1,1間に複数
の方立4を取付けて方形状の窓取付用開口部5を複数構
成し、この窓取付用開口部5に窓ユニット6を取付けて
出窓とし、前記窓ユニット6を室外側アルミ製枠50と
室内側木製枠51より成り、室内側木製枠51が窓取付
用開口部5よりも室内側に突出した窓枠52にパネル体
53を取付けたものとし、前記取付用縦材1の内側面、
地板2、天板3、方立4の左右内側面と前記室外側アル
ミ製枠50の左右外側面、上下外側面との間に四周連続
した縦空間、横空間を構成し、前記左右に隣接する室内
側木製枠51,51の左右外側面間に室外側が開口した
縦空間を形成し、この縦空間を、前記方立4の左右内側
面と室外側アルミ製枠50の左右外側面との間の左右の
縦空間にそれぞれ開口連通し、前記左右両側の室内側木
製枠51,51の左右外側面を、左右の取付用縦材1,
1の内側面と室外側アルミ製枠50の左右外側面との間
の縦空間にそれぞれ露出し、前記各室内側木製枠51の
上部室外寄り部分を、天板3と室外側アルミ製枠50の
上外側面との間の横空間にそれぞれ露出し、前記各室内
側木製枠51の下部室外寄り部分を、地板2と室外側ア
ルミ製枠50の下外側面との間の横空間にそれぞれ露出
したことを特徴とする出窓。
【0006】
【作 用】取付用縦材1の内側面、地板2、天板3、
方立4の左右内側面と室外側アルミ製枠50の左右外側
面、上下外側面との間に四周連続した縦空間、横空間が
形成され、その縦・横空間に空気が流通する。また、左
右に隣接する室内側木製枠51,51の左右外側面間の
縦空間は前記方立4部分の縦空間に開口連通し、左右両
側の室内側木製枠51,51の左右外側面は前記取付用
縦材1部分の縦空間に露出し、各室内側木製枠51の
部室外寄り部分下部室外寄り部分は天板3部分の横空
間、地板2部分の横空間にそれぞれ露出している。これ
によって、各室内側木製枠51の左右外側面、上下部室
外寄り部分には空気の対流による乾燥作用が生じ、早期
に腐食することがない。
【0007】
【実 施 例】図1、図2に示すように建物躯体Aの開
口部Bにおける左右縦縁部に左右一対の取付縦材1,1
がそれぞれ取付けられ、前記開口部における下縁部に地
板2が取付けられ、上縁部には天板3が取付けてあり、
この地板2と天板3間に複数の方立4が連結されて隣接
する方立4,4と地板2、天板3間及び取付縦材1と方
立4と地板2と天板3間に複数の窓取付用開口部5を構
成し、その各窓取付用開口部5に窓ユニット6がそれぞ
れ取付けてあり、前記天板3の上に屋根7が取付けられ
て出窓を構成している。前記地板2と天板3の室外側端
面の平面形状は略弓形となり、左右両端部の窓ユニット
6が開閉窓ユニットで中間部の窓ユニット6は嵌め殺し
窓ユニットとなっている。
【0008】前記開口部Bは図3、図4に示すように左
右一対の柱10,10と窓台11と鴨居12より方形状
となり、窓台11の室内側面11aに地板固定ブラケッ
ト13が固着され、この地板固定ブラケット13に地板
2が固着してある。前記窓台11の上面11bには図3
に示すように上向コ字状断面の一対の補強ブラケット1
4が取着され、この補強ブラケット14の下面14aに
固着したL字状の支持片15が窓台11の室外側面11
cに取着されて補強ブラケット14は窓台11に強固に
取付けられ、この補強ブラケット14の上面に地板2が
載置して図5に示すようにL字状の連結片16で連結さ
れており、これにより地板2は窓台11に強固に取付け
られ、その地板2の室外側端面に沿って図3に示すよう
に地板回り縁17が下向きに取着してあり、この地板回
り縁17の下端部と前記窓台11の室外側面11cに取
着した取付片18とに亘って底板19が取付けてある。
前記天板3は図3に示すように鴨居12の室内側面12
aにL字状の天板固定ブラケット20で取着され、その
天板3の室外側端面に沿って天板回り縁21が上向きに
取着され、この天板回り縁21の上部に屋根7が取付け
てある。
【0009】前記取付縦材1は図4に示すように、内側
板30と外側板31と取付板32とより成る中空状の本
体33と、この取付板32と連続した外側取付片34
と、内側取付片35より成り、その内側板30に室外側
に向けて鉤形となった係止受片36が一体形成されてお
り、その外側取付片34が柱10の室外側面10aに固
着具37で取付けてあると共に、内側取付片35が柱1
0の内側面10bに固着具38で取付けてあり、前記内
側取付片35は内側板30と平行となった支持部35a
を有する。前記方立4は図4に示すように、左右一対の
内側板40,40と幅狭な室内側板41と幅広な室外側
板42で横断面略三角形状の中空形状となり、その内側
板40に係止受片43が一体形成されており、前記内側
板40と前記取付縦板1の内側板30が平行となってい
ると共に、左右に隣接する方立4の内側板40相互も平
行となり、前記窓取付用開口部5は左右内側面相互及び
上下内側面相互が平行となった方形状となっている。
【0010】前記窓ユニット6は図3、図4に示すよう
に室外側アルミ製枠50と室内側木製枠51より成る窓
枠52にパネル体53を取付けて成り、そのパネル体5
3は室外側アルミ製框組体54と室内側木製框組体55
より成る框組体56にパネル57を装着して成る。前記
室外側アルミ製枠50は左右のアルミ製縦枠50a,5
0aとアルミ製上枠50bとアルミ製下枠50cで左右
外側面と上下外側面が平行となった方形枠となり、その
アルミ製縦枠50a、アルミ製上枠50b、アルミ製下
枠50c外側板58と内側板59と室外側板60と室
内側板61より中空断面形状で、室内側板61には面外
方向室内側に突出した外側支持片62と面内方向内側に
突出した内側支持片63が一体形成され、その内側支持
片63に室外側に開口した凹部64が形成してあると共
に、前記外側板58に室内側に向けて鉤形となった係止
片65が一体形成され、この係止片65が前記取付縦材
1の内側板30の係止受片36及び方立4の内側板40
の係止受片43に係合して縦枠50aは取付枠材1及び
方立4に連結してある。前記室内側木製枠51は同一断
面形状となった左右の木製縦材51aと木製上横材51
bと木製下横材51cで方形枠となり、その木製縦材5
1aの室外側部はアルミ製縦材50aの室内側板61と
内側支持片63と外側支持片62より成る凹部に嵌合
し、かつ外側面66が取付縦枠1の内側取付片35の支
持部35aに固着具で固着され、その外側面66の一部
分が前記取付縦材1の内側板30とアルミ製縦枠50a
の外側板58との間の縦空間aに露出し、その木製縦材
51aの室内側面67に後付け木製額73が取付けてあ
り、方立4に連結された左右のアルミ製縦枠50aに取
付けた左右の木製縦材51a,51aは、その外側面6
6,66における室内側部が接してその外側面66,6
6間に縦空間bを構成し、この縦空間bは方立4の内側
板40とアルミ製縦枠50aの外側板58との間の縦空
間cに開口しており、前記左右の木製縦材51a,51
aの室内側面67,67に亘って方立木製額69が板バ
ネ取付金具70で取付けてある。すなわち、木製縦材5
1aの室内側面67には凹部71が長手方向に亘って形
成され、方立木製額69の室外側面69aに形成した凹
部72に横断面略コ字状の板バネ取付金具70の基片7
0aが固着され、その板バネ取付金具70の両側片70
b,70bが左右の木製縦材51aの凹部71に係合し
ている。前記木製上横材51bと木製下横材51cの室
外側部は前記アルミ製上枠50b、アルミ製下枠50c
の室内側板61と外側支持片62と内側支持片63より
成る凹部に嵌合され、木製上横材51bの上面68は天
板3に接して固着具で固着され、木製上横材51bの前
記凹部に嵌合する部分、つまり上部室外寄り部分がアル
ミ製上枠50bの外側板58と天板3との間の上横空間
dに露出し、木製下横材51cの下面69は地板2に接
して固着具で固着され、その木製下横材51の前記嵌合
部分、つまり下部室外寄り部分はアルミ製下枠50cの
外側板58と地板2との間の下横空間eに露出し、木製
上横材51bの室内側面68に後付け木製額73が設け
てあり、木製下横材51cの室内側面68が位置決め用
木製額74に接している。
【0011】前記室外側アルミ製框組体54は、左右の
アルミ製縦框54a,54aとアルミ製上框54bとア
ルミ製下框54cを方形状に連結してなり、これらアル
ミ製縦框54a、アルミ製上框54b、アルミ製下框5
4cは中空の同一断面形状となって、その室内側板80
はクランク形状となって複数の支持突片81が室内側に
向けて一体形成してあり、前記室内側木製框組体55は
同一断面形状の左右の木製縦框55aと木製上框55b
と木製下框55cを方形状に連結して成り、この木製縦
框55a、木製上框55b、木製下框55cの室外側面
82は連続したクランク形状となって、その外側寄り部
分が前記アルミ製縦框54a、アルミ製上框54b、ア
ルミ製下框54cの室内側板80における外側寄り部分
の支持突片81に取付けられて両者間に四周連続した縦
空間f、横空間gを構成し、かつ内側寄り部分間にパネ
ル取付用凹部83を形成し、そのパネル取付用凹部83
に亘ってパネル57が装着してある。
【0012】前記パネル体53の木製縦框55a、木製
下框55cは窓枠52の木製縦枠51a、木製下横材5
1cにクランク型の連結金具84で連結され、アルミ製
上枠50bの内側取付片63の凹部64にシール材85
が装着され、このシール材85が木製上框55bに圧着
して嵌め殺し窓ユニットを構成し、開閉窓ユニットにお
いてはパネル体53が窓枠52に開閉自在に支承されて
アルミ製縦枠50aの内側支持片63の凹部64に装着
したシール材85が木製縦框55a、木製上框55b、
木製下框55cの室内側面に圧着するようにしてある。
【0013】出窓の組立作業を説明する。地板2、天板
3を取付け、その地板2と天板3との間に方立4を取付
けると共に、地板2に位置決め用木製額74を取付け
る。窓ユニット6を工場などで組立てし、その窓ユニッ
ト6を窓取付用開口部5に室外側から押し込み係合片6
5を係合受片36に係合すると共に、木製下枠材51c
を位置決め用木製額74に当接して窓ユニット6を窓取
付用開口部5に取付ける。後付け木製額73、木製方立
額69を取付け、左右の後付け木製額73と天板3の室
内側部に亘って3方木製額86を取付ける。
【0014】
【発明の効果】取付用縦材1の内側面、地板2、天板
3、方立4の左右内側面と室外側アルミ製枠50の左右
外側面、上下外側面との間に四周連続した縦空間、横空
間が形成され、その縦・横空間に空気が流通する。ま
た、左右に隣接する室内側木製枠51,51の左右外側
面間の縦空間は前記方立4部分の縦空間に開口連通し、
左右両側の室内側木製枠51,51の左右外側面は前記
取付用縦材1部分の縦空間に露出し、各室内側木製枠5
1の上部室外側寄り部分下部室外側寄り部分は天板3
部分の横空間、地板2部分の横空間にそれぞれ露出して
いる。これによって、各室内側木製枠51の左右外側
面、上下部室外側寄り部分には空気の対流による乾燥作
用が生じ、早期に腐食することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】出窓の概略正面図である。
【図2】出窓の概略横断面図である。
【図3】出窓の詳細縦断面図である。
【図4】出窓の詳細横断面図である。
【図5】地板と補強ブラケットの連結部の断面図であ
る。
【符号の説明】
1…取付縦材、2…地板、3…天板、4…方立、5…窓
取付用開口部、6…窓ユニット、50…室外側アルミ製
枠、51…室内側木製枠、52…窓枠、53…パネル
体、54…室外側アルミ製框組体、55…室内側木製框
組体、56…框組体、57…パネル。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地板2と天板3間に左右の取付用縦材1
    とこの左右の取付用縦材1,1間に複数の方立4を取付
    けて方形状の窓取付用開口部5を複数構成し、この窓取
    付用開口部5に窓ユニット6を取付けて出窓とし、 前記窓ユニット6を室外側アルミ製枠50と室内側木製
    枠51より成り、室内側木製枠51が窓取付用開口部5
    よりも室内側に突出した窓枠52にパネル体5を取付け
    たものとし、 前記取付用縦材1の内側面、地板2、天板3、方立4の
    左右内側面と前記室外側アルミ製枠50の左右外側面、
    上下外側面との間に四周連続した縦空間、横空間を構成
    し、前記左右に隣接する室内側木製枠51,51の左右
    外側面間に室外側が開口した縦空間を形成し、この縦空
    間を、前記方立4の左右内側面と室外側アルミ製枠50
    の左右外側面との間の左右の縦空間にそれぞれ開口連通
    し、 前記左右両側の室内側木製枠51,51の左右外側面
    を、左右の取付用縦材1,1の内側面と室外側アルミ製
    枠50の左右外側面との間の縦空間にそれぞれ露出し、 前記各室内側木製枠51の上部室外寄り部分を、天板3
    と室外側アルミ製枠50の上外側面との間の横空間にそ
    れぞれ露出し、 前記各室内側木製枠51の下部室外寄り部分を、地板2
    と室外側アルミ製枠50の下外側面との間の横空間にそ
    れぞれ露出したことを特徴とする出窓。
JP35176691A 1991-12-16 1991-12-16 出 窓 Expired - Fee Related JP2745175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35176691A JP2745175B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 出 窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35176691A JP2745175B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 出 窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05163873A JPH05163873A (ja) 1993-06-29
JP2745175B2 true JP2745175B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=18419466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35176691A Expired - Fee Related JP2745175B2 (ja) 1991-12-16 1991-12-16 出 窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2745175B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05163873A (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0113168Y2 (ja)
JP2745175B2 (ja) 出 窓
JPH0616101Y2 (ja) ブラインド内蔵障蔽ユニット
JPS5931906Y2 (ja) ヤネツキデマド
JPS6345496Y2 (ja)
JPH07197742A (ja) ストアフロント
US3550342A (en) Ornamental shutter and mounting therefor
JP2631928B2 (ja) 出 窓
JPH05553Y2 (ja)
JPS5814233Y2 (ja) 戸袋
JPS6317811Y2 (ja)
JPS5831973Y2 (ja) 出窓の窓枠取付け構造
JPH0210219Y2 (ja)
JPH041269Y2 (ja)
JPH0355745Y2 (ja)
JPS6118146Y2 (ja)
JPH041272Y2 (ja)
JPS5911575Y2 (ja) ア−チ窓
JP2523626Y2 (ja) 出 窓
JPS5856308Y2 (ja) 出窓
JPS6326540Y2 (ja)
JPS6115176Y2 (ja)
JP2529679Y2 (ja) 組合せ出窓の柱連結装置
JPS6116392Y2 (ja)
JPS6344539Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees