JPH06126077A - 全自動洗濯機の脱水制御装置 - Google Patents

全自動洗濯機の脱水制御装置

Info

Publication number
JPH06126077A
JPH06126077A JP4281308A JP28130892A JPH06126077A JP H06126077 A JPH06126077 A JP H06126077A JP 4281308 A JP4281308 A JP 4281308A JP 28130892 A JP28130892 A JP 28130892A JP H06126077 A JPH06126077 A JP H06126077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dehydration
washing
intermittent
time
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4281308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2900727B2 (ja
Inventor
Shunichi Ishikawa
俊一 石川
Kazuyuki Yano
和幸 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4281308A priority Critical patent/JP2900727B2/ja
Publication of JPH06126077A publication Critical patent/JPH06126077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2900727B2 publication Critical patent/JP2900727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】脱水時における脱水された水分での発泡障害防
止と脱水の加速特性向上を目的とする。 【構成】間欠脱水時限を、洗濯後とすすぎ後で異ならせ
ると共に間欠時限も、脱水の加速状況に合わせ異ならせ
る制御とする。 【効果】脱水における発泡障害の防止と、脱水加速特性
の向上が図れる効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、全自洗濯機に係り、洗
濯及びすすぎ終了時、次の脱水行程へ移行し脱水すると
きの脱水運転制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の洗濯開始から、最終脱水に至る途
中の過程に行なわれる中間脱水は、洗濯の後もすすぎの
後も、同じ間欠時限とし、間欠回数のみを変化させ制御
していた。
【0003】また、間欠制御で脱水開始の間欠時限は、
そのままの時限で制御するため、間欠脱水時の発泡障害
及び脱水加速特性の不良による、脱水不可の問題が発生
していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の中間
脱水における発泡障害の防止及び脱水起動不良の防止を
図るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の解決する手段と
して、洗濯後の間欠脱水とすすぎ後の間欠脱水の脱水時
限を異ならせると共に、間欠脱水制御中に脱水の加速に
合わせ間欠時限を異ならせる制御手段をとることによ
り、従来の欠点を解決する。
【0006】
【作用】洗濯コース中における最終脱水行程前の脱水す
なわち、洗濯後及びすすぎ後に行なう中間脱水の間欠脱
水制御で、洗濯後の間欠脱水時限とすすぎ後の間欠脱水
時限を異ならせると同時に間欠脱水行程で、洗濯槽の加
速に合わせ、間欠時限を変化させる制御とする。
【0007】
【実施例】本発明を実施例図により説明する。図1は、
本発明を実施した全自動洗濯機の縦断面図であり、動作
を順次説明すると、全自動洗濯機は、外枠1の内側に、
4本の吊棒5により外槽2が外枠1の上部の4隅にある
コーナープレート21より支持されている。吊棒5に
は、洗濯及び脱水時、振動を吸収するつる巻きバネ4を
介在してある。洗濯する場合、蓋18を開け、衣類を洗
濯槽3内へ投入し、制御部19の指令より、給水後、モ
ータ20を正逆回転させる。モータ20の回転は、Vベ
ルト16を介在し、モータプーリー17より、クラッチ
14にあるクラッチプーリー15へ回転を伝達する。伝
達された回転は、クラッチ14により、洗濯時は、洗濯
槽3の中央部に位置している衣類を動かす撹拌翼7を回
動させ洗濯する。排水時は、制御部19の指令よりモー
タ20を休止させ、排水弁12を開けて、洗濯槽3内の
洗濯液を排水ホース13より機外へ排出するものであ
る。排水後、脱水行程へ進行するが、脱水は、衣類の状
態により、外槽2が大きく振れるため、振れを防止する
ために、洗濯槽3の上部に、バランサー6を設け、脱水
による外槽の振れを防止するものである。脱水は、モー
タ20の回転を洗濯時と同様にVベルト16を介して、
クラッチ14へ回転を伝達し、クラッチ14の制御によ
り、洗濯槽3を高速で回転させ、遠心力により、衣類内
の水分を外槽2へ脱水する、脱水された洗濯水は、排水
弁12の操作より排水ホース13から、機外へ排水され
るものである。図2は、図1で説明した制御部19の詳
細な説明図である。タイマー33と中央処理装置(CP
U)32及び、メモリ31,I/Oポート29及び30
から成る電子制御回路34は、洗いから脱水までタイマ
ーモータと、カムスイッチにより成るタイマーにおける
制御の場合と同様に、順次移行させる。以下実施例で
は、ブロック図により説明する。図2に示す電子制御回
路34は、洗濯による洗い行程から最終の脱水行程に至
るまで自動的に行程移行させるためのもので、基本的に
は、周知の如く、タイマー33,中央処理装置(CP
U)32,メモリ31,入力ポート29,出力ポート3
0から成り立っている。洗濯時の制御指令は、中央処理
装置32で行なうものであり、中央処理装置32には、
演算部や、制御部がありシステムの中心と成るものであ
る。基本的には、命令の取り出しと解読,実行である
が、具体的には算術及び論理演算,メモリの指定アドレ
スの内容の読み出しと書き込み制御,入出力装置への指
定アドレスへの入出力制御,プログラムの流れの制御を
行なうものである。
【0008】メモリ31は、プログラムとデータを記憶
するもので読み出しと書き込みの両機能をもつRAM
と、読出し機能だけをもつROMの2種類がある。RA
Mは、データを記憶させたり、プログラムを組むうえで
の作業エリアとして用い、ROMは、きまったプログラム
や固定データを入れ、いつでも同じ処理をする場合に使
用する。入力ポート29と出力ポート30は、CPUと
入力装置,出力装置とのあいだでデータの受け渡しを行
なう場合の仲介をする回路で、一般的にI/Oポートと
呼んでいる。I/Oポートの入力側には、全自動洗濯機
からの電気的指令が入力される。主に、電源スイッチ2
3,水位センサー22,蓋スイッチ24,プログラム選
択スイッチ25,スタート・ストップスイッチ26等が
接続されている。又、出力側には、洗濯機モータ20,
給水弁10,排水弁12,クラッチソレノイド27,報
知器28等が接続されており、中央処理装置32の指令
によりI/Oポートを介して制御され、一連の洗濯動作
をするものである。従って、洗濯機は、タイマーモータ
及び、カムスイッチより成るタイマーにより、制御が行
なわれるタイマー付き洗濯機と同様に制御される。以上
のような電子回路によって洗濯機は、制御されるもので
ある。
【0009】図3は、全自動洗濯機における洗濯行程の
ブロック図であり、この工程は図の左から右へ進行する
ものである。
【0010】図3のブロック図を基に、全自動洗濯機の
洗濯行程を図1,図2、操作パネル図4を引用しながら
更に詳細に説明すると、図2,図4に於いて、電源スイ
ッチ23を押し、プログラム選択スイッチ25にて、任
意の洗濯コースを設定し、スタート・ストップスイッチ
26を押すことにより、図3における給水52に入る。
給水はあらかじめ規定された水位になるまで、自動的に
給水ホース11、より洗濯槽3内へ洗濯水として水が供
給される。規定水位になったことが、水位センサー22
により中央処理装置32に知らされると、洗濯を開始す
る。洗濯は、ある一定時間行なった後に、排水弁12を
開放し、外槽2内にある洗濯水を洗濯機外へ、排水ホー
ス13より排出する。洗濯水が完全に排水されたことを
水位センサー22で検知後、第1回目の中間脱水53へ
移り洗濯槽3を高速回転させることにより、衣類内の洗
剤分を含んだ洗濯水を遠心力により脱水する。脱水終了
後、第1回目のすすぎ54を行なうため、洗濯と同様な
制御で給水し、規定水量に達してからすすぎを開始す
る。すすぎ54の終了後排水を行ない第2回目の中間脱
水55を行なう。次に、第2回目のすすぎ57を行なう
ため給水/すすぎを行なう。第2回目のすすぎ57の終
了後、排水して最終脱水56を行なってすべての工程が
終了する。図5は、図4の操作パネルにて、設定された
状態を、大型液晶表示板に示した図であり、以下大型液
晶表示板(LCD)として構成された例について説明す
る。LCDには、洗濯コース46の表示,洗濯水位4
7,洗濯時間の表示48,すすぎ回数の表示49,脱水
時間の表示51,現在時刻50の表示等がある。これら
の表示機能を、図4の操作パネル図と合わせて説明する
と、図4のプログラム選択キー25の三角矢印の部分を
押すことにより、図5のLCDの洗濯コース46に表示
してある洗濯コースの設定が三角の矢印で表現される。
図4のプログラム選択キーを押し続けると、自動的に、
図5の洗濯コース46の表示が移り変わり、必要な洗濯
コース46が設定できるものである。
【0011】次に図4の水位切替スイッチ35を押すご
とに、図5のLCDに表示される水位設定表示が、三角
矢印マークで示され、任意に洗濯水位を設定し、洗濯で
きるものである。
【0012】図6は、図3に示す第1回目中間脱水5
3,第2回目中間脱水55,最終脱水56時の脱水加速
回転数と、脱水時間の関係を間欠脱水58と、連続脱水
57での状態を示した図である。この図6の中で、連続
脱水57の制御方法は、洗濯終了後、洗濯液及びすすぎ
液を排水した後、洗濯槽3を高速に回転する場合、脱水
運転開始よりモータ20の運転を、連続的に運転し規定
時間の脱水終了まで、連続的に運転するものである。
【0013】洗濯後の第1回目の中間脱水53で図6の
連続脱水を行なうと、衣類内の洗剤を含んだ水分が衣類
より急激に洗濯槽3の脱水穴3Aより外槽2に脱水され
る。脱水された水分は、排水バルブ12を介し、排水ホ
ース13より機外へ排出されるが、衣類内より脱水され
る水分の量と、排水ホース13より機外へ排出される排
水量の関係で、衣類内より短時間で脱水される水分の量
が多く、洗濯槽3と、外槽2間に脱水された水分が残
り、残った水分が脱水によりかきまわされるため、洗濯
槽3と外槽2の間で泡立ち、泡の抵抗により、洗濯槽3
の回転が上昇せず、衣類内の水分を脱水できなくなる欠
点が発生する。この欠点を防止するため、図3に示す第
1回目の中間脱水53や第2回目の中間脱水55は、図
6に示す間欠脱水58の制御を行なっている。この間欠
脱水58の制御は、脱水行程中、モータ20を間欠的に
運転することにより、洗濯槽3の回転を連続脱水57の
ように急激に上昇させないため、衣類内の水分を除々に
洗濯槽3の脱水穴3Aより、外槽2へ脱水するため脱水
された水分の量と、排水ホース13から機外へ排水され
る水分の量のバランスをとり、脱水時、洗濯槽3と外槽
2間に脱水された水分が残らない様にする。この様な、
間欠脱水58の脱水制御をすれば、脱水時に発生する発
泡障害を防止できるものである。
【0014】しかし、間欠脱水58はモータの運転を間
欠的に運転,休止を行なうため脱水の加速特性が悪く、
電源電圧の低下により、モータ20のトルクが低下する
ことにより、脱水時洗濯槽3の回転が上がらず脱水でき
ない状態となる場合がある。また、間欠脱水58は、脱
水起動時の加速特性が悪いため、洗濯槽3内の洗濯衣類
が片寄っている状態で脱水すると、脱水時に外槽2が大
きく振れ、外槽2の共振点を乗り越えるまでに比較的長
時間を要するので外槽2が大きく振れ、外枠1に当り安
全スイッチが働くという欠点がある。
【0015】本発明は、図7に示す中間間欠脱水方式を
採用することにより、従来の欠点を無くすことが可能で
ある。この本発明の間欠脱水制御方式を図7を基に説明
する。
【0016】図7の間欠脱水59は、図3に示す洗濯終
了後の中間脱水53の行程で行なわれる脱水の間欠制御
方法である。この中間脱水53での問題となる課題は、
洗濯後の脱水であるため、衣類内の水分に多くの洗剤分
が含まれている。このため、中間脱水53で急速に加速
して脱水すると、前述のような問題が生ずるため図7に
示すよう脱水の初期,中間,終期の3領域に分け、初期
の間欠1領域ではモータを間欠運転する際のONデュー
ティを大きく、中期の間欠2ではONデューティを小さ
く、終期は連続運転する。間欠1の領域は、脱水加速特
性を向上するため、モータの休止時間を短くし、モータ
の運転時間を長くした。いわゆるモータのONデューテ
ィを大きくしている。この間欠脱水開始時は、洗濯槽3
の回転が低いため、衣類内より脱水される水分の量も少
なく、排水ホース13からの排水量を越えることがな
い、間欠2の行程に入ると、洗濯槽3の回転も上がり、
遠心力も大きくなるため、衣類の水分も除々に多く脱水
されるため、モータ休止時間を間欠1より長くし、衣類
より脱水される水分が排水ホース13から排水される量
を越えない程度に脱水しながら除去に洗濯槽3を加速
し、最終的には、連続運転とし、衣類の水分を脱水す
る。この様に、図7に示す間欠脱水59は、脱水運転に
よる発泡障害を防止し、加速特性を向上させた脱水制御
方法である。
【0017】図3の第1回目すすぎ54の次に行なう第
2回目中間脱水55は、すでに衣類内の洗剤分は、第1
回目のすすぎ54で落されているため、第1回目中間脱
水53の時に行なった間欠時限の様に脱水時の発泡をあ
まり考慮せずに制御することができるため、間欠時限は
洗濯の後の中間脱水53と異なった制御とし、加速特性
を重視した間欠脱水としたものである。
【0018】しかし、この時点でもまだ衣類内には、洗
剤分が含まれているため、図6に示す様な連続脱水57
の様な制御とすると、発泡障害が発生する危険性がある
ため、中間脱水55においても間欠脱水制御とする。し
かし、発泡に対する危険性は、第1回目の中間脱水53
より低いため図7の間欠1の時限及び、間欠2の時限
は、間欠脱水59より、間欠脱水60はモータ20の休
止を短くした制御としている。
【0019】間欠1,間欠2それぞれの領域において、
モータの運転時間と休止時間の比を変えることは、制御
部34にあらかじめそのようなプログラムを用意してお
くことにより容易に実現できる。また、タイマーカムに
よっても実現できる。ON−OFFの周期が異なる2種
類のカムスイッチを用意し、それらを選択的に使用すれ
ば良い。
【0020】更に、本実施例の如くCPUを備えたもの
では、起動初期でモータのONデューティが大きく、時
間の経過とともにONデューティを小さくし、再びON
デューティを大きくしていって脱水の終期近くでONデ
ューティ100%すなわち連続運転となるように、デュ
ーティを連続的に変えても良い。
【0021】しかし、いずれの場合においても、モータ
の起動初期には、吊り棒にて吊された洗濯槽、外槽など
の振動系の共振点を速やかに通過する程度の加速が得ら
れるように、モータのONデューティを選ぶことが必要
である。
【0022】以上、この様に洗濯コース中における中間
脱水で、洗濯の後に行なう第1回目中間脱水53の間欠
脱水59と、すすぎ後に行なう第2回目中間脱水55の
間欠時限を異ならせ、なおかつ図7に示すように、間欠
脱水における間欠時限を間欠1と間欠2に分けそれぞれ
異ならせたものである。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、脱水された水分による
洗濯槽と外槽間に発生する発泡障害を防止することが出
来ると共に、脱水加速に対応し間欠時限を変化させた制
御とすることにより、脱水起動不良を防止できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】全自動洗濯機の縦断面図。
【図2】制御部のブロック図。
【図3】洗濯全自動コースのブロック図。
【図4】操作パネル説明図。
【図5】行程表示説明図。
【図6】従来の脱水制御による実験結果。
【図7】本発明の脱水制御による実験結果。
【符号の説明】
3…洗濯槽、7…撹拌翼、19…制御部、20…洗濯機
モータ、59…第1回目中間脱水、60…第2回目中間
脱水。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗濯から最終脱水に至る洗濯コース中に、
    すすぎ等の効果を上げる目的に行なわれる中間脱水に於
    いて、洗濯後衣類内の洗濯水分を脱水する間欠脱水時限
    と、すすぎ後、衣類内のすすぎ水分を脱水する間欠脱水
    の間欠時限を異ならせなおかつ、双方の間欠脱水による
    間欠時限を脱水時間の経過と共に変化させたことを特徴
    とする、全自動洗濯機の脱水制御装置。
JP4281308A 1992-10-20 1992-10-20 全自動洗濯機の脱水制御方法 Expired - Fee Related JP2900727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281308A JP2900727B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 全自動洗濯機の脱水制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281308A JP2900727B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 全自動洗濯機の脱水制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06126077A true JPH06126077A (ja) 1994-05-10
JP2900727B2 JP2900727B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=17637279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4281308A Expired - Fee Related JP2900727B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 全自動洗濯機の脱水制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2900727B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100539510B1 (ko) * 1998-11-04 2006-02-28 엘지전자 주식회사 세탁기의 간헐탈수 제어방법_
JP2011177462A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Panasonic Corp 洗濯機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010058869A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Lg Electronics Inc. Washing machine and dehydrating method of the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100539510B1 (ko) * 1998-11-04 2006-02-28 엘지전자 주식회사 세탁기의 간헐탈수 제어방법_
JP2011177462A (ja) * 2010-03-04 2011-09-15 Panasonic Corp 洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2900727B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910010214B1 (ko) 세탁기의 탈수운전방법
JPH06126077A (ja) 全自動洗濯機の脱水制御装置
JP3166227B2 (ja) 全自動洗濯機の排水制御装置
JP3111532B2 (ja) 全自動洗濯機の温水制御装置
JP3168628B2 (ja) 全自動洗濯機の運転制御
JPS596098A (ja) 自動洗濯機
JP2592555B2 (ja) 洗濯機
JP2785497B2 (ja) 全自動洗濯機の制御装置
JPH0531290A (ja) 全自動洗濯機の水温制御装置
JP2592549B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH0576687A (ja) 全自動洗濯機の駆動制御方法
JP2914095B2 (ja) 全自動洗濯機の脱水制御装置
JPH0999194A (ja) 全自動洗濯機の脱水制御
JPH04215796A (ja) ドラム式洗濯機
JP3226935B2 (ja) 全自動洗濯機の脱水制御装置
JPH0530707Y2 (ja)
JP2000014962A (ja) 洗濯機の制御装置
JP3064580B2 (ja) 全自動洗濯機
JP3064581B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH053992A (ja) 全自動洗濯機
JPS60119988A (ja) 全自動洗濯機
JP3739156B2 (ja) 全自動洗濯機
JP3099465B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH06343789A (ja) 全自動洗濯機の布量センシング制御方法
JPH06343792A (ja) 全自動洗濯機の表示パネル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees