JPH0612380A - 小型電子機器 - Google Patents
小型電子機器Info
- Publication number
- JPH0612380A JPH0612380A JP4166423A JP16642392A JPH0612380A JP H0612380 A JPH0612380 A JP H0612380A JP 4166423 A JP4166423 A JP 4166423A JP 16642392 A JP16642392 A JP 16642392A JP H0612380 A JPH0612380 A JP H0612380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- processed
- task
- subject data
- contents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Calculators And Similar Devices (AREA)
Abstract
課題データが処理済みであるか否かの判別が容易にで
き、且つ、処理済みの課題についてはその処理日を確認
することが出来る小型電子機器を提供すること。 【構成】 処理済みの課題に関する課題データに、処理
済みであることを示すマークを書き込むと同時に、その
課題を処理した日付を書き込む。
Description
に、いわゆる「電子手帳」や「電子メモ」のような種々
の入力データを記憶することが出来る小型電子機器に関
する。
能を有している小型電子機器が広く用いられている。課
題管理機能とは、「どういった内容を」「いつまでに」
「どういう優先順位で」行わなければならないかという
課題を管理する機能である。従来の小型電子機器の使用
者は、課題管理機能を用いて小型電子機器に複数の課題
に関しての「課題の内容」、その課題の「期限」及び
「優先順位」等のデータ(以下課題データと呼ぶ)を入
力し、記憶させることが出来る。又、従来の小型電子機
器は、通常、表示デバイスを備えており、使用者は記憶
させた課題データを必要に応じて呼び出し、表示デバイ
スに表示させることが出来る。
例を図8及び図9を参照して説明する。ここで、一件の
課題に関するデータ項目は「課題の内容」、「期限」及
び「優先順位」の3個とする。
課題に関するデータを入力する場合には、図8に示すよ
うに、ステップS101aにおいて表示デバイスに表示
されるガイダンスに従って、ステップS102aでは、
「課題の内容」等のデータ項目の課題データをキーボー
ドを用いて入力し、ステップS103aでは、項目内容
を確定させるための入力キーを押す。この操作をデータ
項目の数だけ繰り返せば、ステップS103cにおいて
最後のデータ項目の入力内容を確定させるための入力キ
ーを押したときに、ステップS104で、入力された課
題データはRAMの所定のエリアに転送され格納される
とともに、ステップS105で、入力された課題データ
が表示デバイスに表示される。一旦記憶させた課題デー
タを、入力と同様の操作で修正することもできる。
合は、図9に示すように、課題管理機能の初期画面D1
が表示デバイスに表示されているときに、順送りキーを
押すことにより、画面D2のように一件分の課題データ
が表示デバイスに表示される。表示されている課題デー
タとは別の課題データを呼び出す場合は、順送りキーに
より行う。前の課題データに戻るときは逆送りキーによ
り操作する。この時、各々の課題データは、「期限」の
早い順に呼び出される。尚、画面D3、画面D4に表示
されている課題データのように「期限」が同じ場合は、
「優先順位」の順に呼び出される。
データの呼び出しの際に、既に処理済みの課題データに
ついても未処理の課題データと同様に呼び出してしま
う。そのため、使用者は呼び出した課題データの具体的
な内容を見て処理済みかどうかの判断をするか、又は、
処理済みの課題データを電子手帳から消去するしかな
い。従って、後日に内容を確認するために処理済みの課
題データを消去しない場合は、未処理の課題データを検
索するときに、処理済みの課題データにまで目を通さな
ければならず、又、たとえ課題データを残していてもそ
の課題の処理日まで確認することはできない。逆に、処
理済みの課題データを電子手帳から消去すると、後日、
内容を確認をすることができないという不便がある。
されたものであり、例えば課題管理機能に於て、呼び出
した課題データが処理済みであるか否かの判別が容易に
でき、且つ、処理済みの課題についてはその処理日を確
認することが出来る小型電子機器を提供することを目的
とする。
は、期限付き課題に関する課題データを各課題データ毎
に記憶する手段と、記憶された該課題データを課題毎に
1件ずつ順に表示する手段と、表示された課題に関する
課題データに処理日若しくは処理日及び処理時刻と、処
理済みマークとを同時に書き込む手段とを備えており、
そのことにより上記目的が達成される。
題に関する課題データに、処理済みであることを示すマ
ークを書き込むと同時に、その課題を処理した日付を書
き込む。
ウェアの構成を示す。
部であるCPU1及びゲートアレイ2と、入力されたデ
ータを記憶するためのRAM3と、電子手帳としての機
能を実現するためのプログラムが格納されているROM
4と、表示のための表示デバイス5及び入力のためのキ
ーボード6等のI/Oデバイスとで構成され、各々接続
されている。
本機能を実現するための基本プログラムや課題管理機能
などを実現するための複数のアプリケーションプログラ
ムなどが格納されている。
に記憶されているアプリケーションプログラムにとって
必要な可変情報を記録するエリア31a、31bと、表
示を行うための表示カウンタ32、表示バッファ33
と、時計の設定時刻を登録するエリア34と、入力/修
正用のバッファ35とによって構成されている。エリア
31aは課題データを記録するエリアで、n件の課題の
「課題の内容」、「期限」及び「優先順位」を格納する
ことが出来る。
管理機能などのアプリケーションプログラムを起動させ
るための機能選択キー61と、文字を入力するための文
字入力キー62と、数字を入力するための数字キー63
と、データを登録するための入力キー64と、登録した
データを呼び出すための順送りキー65及び逆送りキー
66と、電源をON/OFFするためのキー67とを備
えている。
に、7個の機能選択キー61a〜61gで構成されてい
る。機能選択キー61a〜61gを押下することによ
り、ROM4に格納されている各々の機能選択キー61
a〜61gに対応するアプリケーションプログラムが起
動する。機能選択キー61cは本発明の課題管理機能の
プログラムを起動させるためのものである。
の電源投入時の動作を説明する。
投入時には、先ず、ステップS1では電子手帳の各部の
初期化が行われ、ステップS2では機能選択キー61a
〜61gの押下が待たれる。何れかの機能選択キー61
a〜61gを押下すると、ステップS3では、押下した
機能選択キー61a〜61gに対応するアプリケーショ
ンプログラムが起動する。尚、一旦或アプリケーション
プログラムを起動させた場合においても、機能選択キー
61a〜61gを押下することによって他のアプリケー
ションプログラムを起動させることが出来る。
ションプログラムは、機能選択キー61cを押下するこ
とによって起動し、課題データ入力のためのモードに入
る。通常の課題データの入力は、図8に示すように、従
来の電子手帳と同様の操作を行う。ここで、ある課題の
課題データの表示にその課題が処理済みであることを表
示させる操作(以下この操作を「チェック」と呼ぶ)た
めの動作を、図6のフローチャートに基づいて説明す
る。
は、記憶させた課題データを呼び出す。呼び出した課題
データが既に処理済みであれば、ステップS11で「チ
ェック」を指示するキーを押す。ステップS12では、
その課題データが既に「チェック」済みのデータである
か否かの判定をする。その課題データが「チェック」済
みであれば、ステップS13で呼び出していた課題デー
タを表示デバイス5に表示し、この動作が完了する。一
方、その課題データが「チェック」済みでなければ、ス
テップS14で課題データの内容を修正バッファ35に
転送し、ステップS15で、「優先順位」の内容を「処
理済みマーク」に書き換える。次に、「期限」の内容を
RAM3の時計設定エリア34に格納されている日付に
書き換える。ステップS17で、修正バッファ35に一
時的に格納されていた内容をRAM3の所定エリア31
aに転送するとともに、ステップS18で「チェック」
後の課題データを表示デバイス5に表示する。
タの「チェック」を行った場合の例を示す。この時、R
AM3の時計設定エリア34に格納されている日付は1
992年1月8日である。
おいて順送りキーにより、ステップS10の記憶させた
課題データの呼び出しを行うと、画面D10が表示され
る。次に、呼び出した課題データを処理済みデータにす
るため、ステップS11の「チェック」キーの押下を行
うと、ステップS12、S14〜S17が行われ、その
間、画面D11が表示される。最後に、ステップ18の
「チェック」後の課題データの画面D12が表示され
る。
に、「期限」の内容が1992年1月10日からRAM
3が持っている設定時間である1992年1月8日に書
き換えられ、「優先順位」の内容が処理済みマークに書
き換えられている。
ータに対して、ステップS11の「チェック」を指示す
るキーの押下を行っても、前述したように、課題データ
の内容は影響されない。
みの課題データに処理マークを施すことが出来ると共
に、処理日を表示することが出来る。この結果、使用者
は、記憶させた課題データを呼び出したときに、呼び出
した課題データの「課題内容」を見なくても、処理済み
か否かを判断することができ、処理日も確認することが
出来る。また、「チェック」にともなう課題データの項
目数の変更を行っていないので、従来の課題データとも
互換性が保たれる。
目を利用して処理済みマークを表示したが、処理済みマ
ークは何れのデータ項目に書き込んでもよい。又、デー
タ項目の数が3個より多い場合でも本発明を適用するこ
とが出来る。
の小型電子機器によれば、非常に簡単な操作により、例
えば課題管理機能に於て、呼び出した課題データが処理
済みであるか否かの判別が容易にでき、且つ、処理済み
の課題についてはその処理日の確認をすることが出来
る。
アのブロック図である。
図である。
模式図である。
である。
フローチャートである。
示すフローチャートである。
面の例を示す図である。
フローチャートである。
示す図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 期限付き課題に関する課題データを各課
題データ毎に記憶する手段と、 記憶された該課題データを課題毎に1件ずつ順に表示す
る手段と、 表示された課題に関する課題データに処理日若しくは処
理日及び処理時刻と、処理済みマークとを同時に書き込
む手段とを備えた小型電子機器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4166423A JP2749023B2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | 小型電子機器 |
US08/079,818 US5568451A (en) | 1992-06-24 | 1993-06-22 | Compact electronic apparatus |
DE69333197T DE69333197T2 (de) | 1992-06-24 | 1993-06-23 | Elektronisches Notizbuch und Planer |
EP93110024A EP0575982B1 (en) | 1992-06-24 | 1993-06-23 | Electronic notebook and planner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4166423A JP2749023B2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | 小型電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0612380A true JPH0612380A (ja) | 1994-01-21 |
JP2749023B2 JP2749023B2 (ja) | 1998-05-13 |
Family
ID=15831153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4166423A Expired - Lifetime JP2749023B2 (ja) | 1992-06-24 | 1992-06-24 | 小型電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2749023B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7734385B2 (en) * | 2004-03-05 | 2010-06-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Traveling control method, medium, and apparatus for autonomous navigation |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02297664A (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子システムノート |
JPH02297663A (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子システムノート |
JPH05346905A (ja) * | 1992-06-15 | 1993-12-27 | Casio Comput Co Ltd | データバンク装置 |
-
1992
- 1992-06-24 JP JP4166423A patent/JP2749023B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02297664A (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子システムノート |
JPH02297663A (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 電子システムノート |
JPH05346905A (ja) * | 1992-06-15 | 1993-12-27 | Casio Comput Co Ltd | データバンク装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7734385B2 (en) * | 2004-03-05 | 2010-06-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Traveling control method, medium, and apparatus for autonomous navigation |
US8255107B2 (en) | 2004-03-05 | 2012-08-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Traveling control method, medium, and apparatus for autonomous navigation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2749023B2 (ja) | 1998-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5587724A (en) | Portable terminal device | |
JP2883528B2 (ja) | 電子装置 | |
JP2951664B2 (ja) | タッチパネル装置 | |
JP3845890B2 (ja) | 電子機器 | |
JPH0612380A (ja) | 小型電子機器 | |
JP3000887B2 (ja) | 画面付きタッチキーボード | |
JP3849153B2 (ja) | スケジュール入力装置及びスケジュール入力方法 | |
JPH0520275A (ja) | 小型情報端末機 | |
JP3456027B2 (ja) | スケジュール管理装置 | |
JP2791114B2 (ja) | 電子機器 | |
JPH0619852A (ja) | 小型電子機器 | |
JPH0615318Y2 (ja) | 電子スケジュ−ラ | |
JP2595045B2 (ja) | タッチパネル入力装置 | |
JP2680736B2 (ja) | スケジュール管理機能を有する電子装置 | |
JPH082749Y2 (ja) | 多機能電卓 | |
JPH0535682A (ja) | 情報記憶装置 | |
JPH0424871A (ja) | データ管理装置 | |
KR0132836B1 (ko) | 소형기억장치 및 기억방법 | |
JPH0776953B2 (ja) | データ処理装置 | |
JPH04367962A (ja) | 小型情報端末機 | |
JP2007079755A (ja) | カレンダー装置 | |
JPH0442315A (ja) | 電子機器 | |
JPS61198353A (ja) | デ−タ入力方式 | |
JPS6314218A (ja) | 表示制御装置 | |
JPH0589053A (ja) | 携帯型情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 15 |