JPH06120783A - パルス電源 - Google Patents

パルス電源

Info

Publication number
JPH06120783A
JPH06120783A JP4271253A JP27125392A JPH06120783A JP H06120783 A JPH06120783 A JP H06120783A JP 4271253 A JP4271253 A JP 4271253A JP 27125392 A JP27125392 A JP 27125392A JP H06120783 A JPH06120783 A JP H06120783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
pulse
saturable
semiconductor switch
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4271253A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3318981B2 (ja
Inventor
Yutaka Inatomi
裕 稲富
Takashi Sakukawa
貴志 佐久川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP27125392A priority Critical patent/JP3318981B2/ja
Priority to DE4334429A priority patent/DE4334429C2/de
Priority to CA002108080A priority patent/CA2108080C/en
Priority to US08/133,247 priority patent/US5514918A/en
Publication of JPH06120783A publication Critical patent/JPH06120783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3318981B2 publication Critical patent/JP3318981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/53Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of an energy-accumulating element discharged through the load by a switching device controlled by an external signal and not incorporating positive feedback
    • H03K3/57Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of an energy-accumulating element discharged through the load by a switching device controlled by an external signal and not incorporating positive feedback the switching device being a semiconductor device
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/80Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used using non-linear magnetic devices; using non-linear dielectric devices
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0036Means reducing energy consumption

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体スイッチと可飽和トランス等から高電
圧・大電流パルスを得るパルス電源において、半導体ス
イッチの制御電圧を低くし、また装置の小形化を図る。 【構成】 初期充電されるコンデンサC0から半導体ス
イッチSWのオンで昇圧トランスTにパルス電流を流
し、この昇圧トランスで昇圧したパルス電流を可飽和ト
ランスST1の昇圧動作でコンデンサC1を高圧充電し、
可飽和トランスの飽和動作によりコンデンサC1から放
電管DTへの高電圧大電流のパルスを得る。半導体スイ
ッチSWは昇圧トランスTの昇圧によって制御電圧を低
くし、可飽和トランスST1は昇圧比を小さくして飽和
後のパルス圧縮比を高める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体スイッチと可飽
和トランスを用いて高電圧・大電流の短パルスを発生す
るためのパルス電源に関する。
【0002】
【従来の技術】パルスレーザ励起やパルスプラズマ発
生,パルス脱硝装置等のパルス電源には、サイラトロン
スイッチやトリガトロンスイッチ等の放電スイッチを用
いて直接に高電圧・大電流をスイッチングすることでパ
ルスを発生するものと、半導体スイッチと磁気スイッチ
になる可飽和リアクトルを組合せたものがある。また、
1つの可飽和トランスで昇圧とパルス圧縮を行い、スイ
ッチング素子の負担を軽減するものもある。
【0003】図2は可飽和リアクトルを用いた従来回路
をその波形図と共に示す。同図中、複数個直列接続され
るサイリスタTHは高電圧の半導体スイッチとされ、高
電圧充電されたコンデンサC12とリアクトルLの直列回
路を短絡することで発生させる電流I1によりC12の極
性が反転し、C11とC12の直列結合を通してLC反転の
倍電圧を発生させる。
【0004】この電圧発生により可飽和リアクトルSR
1とコンデンサC′11,C′12,C2の直列回路にパルス
圧縮した電流I2を得、さらにコンデンサC2の電圧によ
り可飽和リアクトルSR2とコンデンサC3,C2の直列
回路にパルス圧縮した電流I3を得、最終段の可飽和リ
アクトルSR3と放電管DTにパルス圧縮した高電圧・
大電流パルスI4を得る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の放電ギャップ型
のスイッチを用いたパルス電源においては、これらスイ
ッチング素子の寿命が107〜108パルスと短く、高い
繰返し動作を行う場合にはスイッチ素子の寿命が問題と
なる。
【0006】一方、半導体スイッチと可飽和リアクトル
を組合せたパルス電源においては、スイッチ素子自体の
耐電圧が放電スイッチに比べて小さい(数KV)ため、
高電圧を発生させるためには半導体スイッチ素子を多数
個直列接続した構成を必要とし、各素子のドライブ回路
やスナバ回路も含めてスイッチ回路が大形のものにな
る。
【0007】また、素子数を減らすためにパルストラン
スを用いて昇圧したり、LC反転回路を用いて出力電圧
の約1/2のスイッチング電圧にする方式もあるが、ス
イッチング素子の数や磁気パルス圧縮段数はある程度
(2〜3段)必要となり、パルス電源としては放電スイ
ッチ方式に比べて大きなものになる。
【0008】他に、1つの可飽和トランスで昇圧と磁気
パルス圧縮を行うことで装置の小形化を図るものもある
が、素子1個で2つの機能を引出しているため昇圧比を
大きくしようとすると可飽和トランスの二次側巻線の巻
数が多くなり、インダクタンスが増加する。この場合、
パルス圧縮時のLC共振時間が長くなり、短パルス発生
には限界がある。逆に、可飽和トランスの二次側のイン
ダクタンスを小さくするためには巻数を少なくするため
昇圧比が小さくなり、スイッチング素子の負担が大きく
なる。
【0009】本発明の目的は、半導体スイッチング素子
の制御電圧を低くし、また装置の小形化を図ったパルス
電源を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題の解
決を図るため、半導体スイッチと、この半導体スイッチ
に直列接続され初期充電される第1のエネルギー蓄積用
コンデンサと、このコンデンサに一次巻線が直列接続さ
れ前記半導体スイッチのオンによって一次電流が供給さ
れて昇圧出力を得る昇圧トランスと、この昇圧トランス
の二次巻線に一次巻線が直列接続され前記昇圧トランス
の二次出力によって一次電流が供給されて磁気スイッチ
動作を得る可飽和トランスと、この可飽和トランスの二
次巻線に直列接続され該トランスの出力で充電される第
2のエネルギー蓄積用コンデンサと、前記可飽和トラン
スの磁気スイッチ動作によって前記第2のエネルギー蓄
積用コンデンサの充電電圧が印加されてパルス放電を得
る放電管とを備えたことを特徴とする。
【0011】
【作用】昇圧トランスによる昇圧によって所期の電圧を
得ることで半導体スイッチの制御電圧を低いもので済む
ようにし、また昇圧トランスに縦続の可飽和トランスは
昇圧比を低くして二次巻線の巻数を小さくして飽和後の
インダクタンスを低減し、パルス幅の圧縮率を高める。
【0012】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す回路図であ
る。半導体スイッチSWはGTOサイリスタ,SIサイ
リスタ,IGBT等の1つの半導体スイッチング素子と
そのゲート制御回路,スナバ回路を有して構成された初
段スイッチにされる。
【0013】可飽和リアクトルSI1と初段エネルギー
蓄積用コンデンサC0及び昇圧トランスTの一次巻線は
直列接続されて半導体スイッチSWに直列接続される。
【0014】昇圧トランスTの二次巻線には可飽和トラ
ンスST1の一次巻線が直列接続され、この可飽和トラ
ンスST1の二次巻線にはエネルギー蓄積用のコンデン
サC1とコンデンサCPの直列回路が並列接続される。ま
た、コンデンサCPには放電管DTと可飽和リアクトル
SI2が夫々並列接続される。
【0015】上述の構成において、可飽和リアクトルS
1及びSI2は実効動作磁束密度量(△B)の大きな磁
心材、例えば鉄基非晶質合金磁心材や鉄基超微結晶質合
金磁心材、コバルト基非晶質合金等の磁心材を持ち、リ
アクトルSI1は半導体スイッチSWをアシストするた
めの磁気アシストとして使用され、リアクトルSI2
コンデンサC1の充電電流を放電管DTをバイパスさせ
ることで該放電管DTへのプリパルス発生を防止し、ま
たコンデンサC1の放電電流は阻止して放電管に流すプ
リパルス低減手段になる。この可飽和リアクトルSI2
は空心コイルや高速ダイオードで置換することもでき
る。
【0016】可飽和トランスST1は、高い角形比を持
つ磁心材、例えば鉄基非品質合金磁心材や鉄基超微晶質
合金磁心材,コバルト基非晶質合金等の磁心材を持ち、
一次巻線と二次巻線には低い昇圧又は降圧になる巻線比
にされる。例えば、トランスST1は1対2の巻線比に
される。
【0017】エネルギー蓄積用コンデンサC0,C1,C
Pは高電圧・短パルス発生のために低インダクタンス,
高耐電圧のセラミックコンデンサが好適となるが、他に
オイルコンデンサ等を用いることができる。
【0018】昇圧トランスTは高い昇圧比を得るよう二
次巻線の巻数が大きくされる。
【0019】本実施例の動作を説明する。まず、コンデ
ンサC0は直流電源DCによって高圧充電しておく。こ
の後、半導体スイッチSWをオンさせることにより、コ
ンデンサC0→可飽和リアクトルSI1→半導体スイッチ
SW→昇圧トランスTの一次巻線の経路で一次電流I0
を流す。
【0020】この電流I0に対し、昇圧トランスTはそ
の巻数比(例えば1対6)による昇圧した電圧を二次巻
線に得るトランスとして動作させる。また、可飽和リア
クトルSI1が半導体スイッチSWの磁気アシストとし
て動作し、スイッチSWのスイッチング損失を低減する
ことで磁気アシストのないスイッチング動作より高い電
流ピーク(二電流上昇率)で使用することが可能とな
る。
【0021】電流I0 による昇圧トランスTの二次側で
は電流I1 がトランスTの二次巻線→可飽和トランスS
1 の一時巻線の経路で流れる。
【0022】この電流I1に対し、可飽和トランスST1
は非飽和領域で動作させ、その巻線比による昇圧した電
圧を二次巻線に得る。この動作は非飽和領域の動作で電
流I2によってコンデンサC1を充電する。このとき、可
飽和リアクトルSI2は電流I2が流れ易い方向に磁化さ
れている。
【0023】電流I2が流れ終わった時点で可飽和トラ
ンスST1は飽和動作領域に入ることでその一時側と二
次側が非結合状態となり、トランスとしての作用でなく
可飽和リアクトルとして作用する磁気スイッチとなり、
コンデンサC1からトランスST1の二次巻線側にパルス
圧縮した電流I2′を流す。この電流I2′により、放電
管DTには短絡電流を供給、すなわち高電圧・大電流の
短パルスを供給する。
【0024】従って、本実施例によれば、昇圧トランス
と可飽和トランスを縦続接続し、トランスT1は昇圧比
を大きくした昇圧専用として所期の昇圧を得る。可飽和
トランスST1は昇圧比を小さくし、二次巻線数を小さ
くして飽和後のインダクタンスを低減し、パルス幅の圧
縮率を高めるパルス圧縮専用にする。
【0025】これにより、半導体スイッチの低電圧化が
可能となり、しかも負荷側には高電圧,パルス幅を圧縮
した電流を供給できる。
【0026】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、半導体
スイッチSWと第1のエネルギー蓄積用コンデンサC0
により発生するパルス電流を昇圧トランスで昇圧し、そ
の出力を二次巻線数の小さい可飽和トランスによってパ
ルス幅を圧縮した短パルス化を得るようにしたため、以
下の効果がある。
【0027】(1)昇圧トランスによる昇圧によって初
段スイッチの制御電圧を低くし、半導体スイッチの電圧
負担が低減されて半導体スイッチ素子の接続段数を小さ
くし、その周辺回路も含めてスイッチ回路の簡略化,小
形化を図ることができる。
【0028】(2)昇圧トランスにより昇圧されたパル
ス電流を可飽和トランスによりパルス圧縮を行うため、
該可飽和トランスは昇圧比を小さくして二次巻線数を小
さくでき、そのコア容積の低減効果等から可飽和トラン
スの小形化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回路図。
【図2】従来の回路と波形図。
【符号の説明】
SW…半導体スイッチ T…昇圧トランス ST1…可飽和トランス DT…放電管 SI1,SI2…可飽和リアクトル
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】上述の構成において、可飽和リアクトルS
及びSIは実効動作磁束密度量(△B)の大きな
磁心材、例えば鉄基非晶質合金磁心材や鉄基超微結晶質
合金磁心材、コバルト基非晶質合金等の磁心材を持ち、
リアクトルSIは半導体スイッチSWをアシストする
ための磁気アシストとして使用され、リアクトルSI
はコンデンサCの充電電流を放電管DTをバイパスさ
せることで該放電管DTへのプリパルス発生を防止し、
またコンデンサCの放電電流は阻止して放電管に流す
プリパルス低減手段になる。この可飽和リアクトルSI
空心コイルで置換することもできる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体スイッチと、この半導体スイッチ
    に直列接続され初期充電される第1のエネルギー蓄積用
    コンデンサと、このコンデンサに一次巻線が直列接続さ
    れ前記半導体スイッチのオンによって一次電流が供給さ
    れて昇圧出力を得る昇圧トランスと、この昇圧トランス
    の二次巻線に一次巻線が直列接続され前記昇圧トランス
    の二次出力によって一次電流が供給されて磁気スイッチ
    動作を得る可飽和トランスと、この可飽和トランスの二
    次巻線に直列接続され該トランスの出力で充電される第
    2のエネルギー蓄積用コンデンサと、前記可飽和トラン
    スの磁気スイッチ動作によって前記第2のエネルギー蓄
    積用コンデンサの充電電圧が印加されてパルス放電を得
    る放電管とを備えたことを特徴とするパルス電源。
JP27125392A 1992-01-09 1992-10-09 パルス電源 Expired - Fee Related JP3318981B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27125392A JP3318981B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 パルス電源
DE4334429A DE4334429C2 (de) 1992-10-09 1993-10-08 Pulsgenerator
CA002108080A CA2108080C (en) 1992-10-09 1993-10-08 Pulse generator
US08/133,247 US5514918A (en) 1992-01-09 1993-10-08 Pulse generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27125392A JP3318981B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 パルス電源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06120783A true JPH06120783A (ja) 1994-04-28
JP3318981B2 JP3318981B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=17497498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27125392A Expired - Fee Related JP3318981B2 (ja) 1992-01-09 1992-10-09 パルス電源

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5514918A (ja)
JP (1) JP3318981B2 (ja)
CA (1) CA2108080C (ja)
DE (1) DE4334429C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006284A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Toyota Motor Corp オゾン発生装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT404194B (de) * 1995-10-30 1998-09-25 Ruebig Ges M B H & Co Kg Vorrichtung zur versorgung eines verbrauchers mit einer gepulsten elektrischen spannung, insbesondere für eine werkstückbehandlung in einer gasentladung
US5914974A (en) * 1997-02-21 1999-06-22 Cymer, Inc. Method and apparatus for eliminating reflected energy due to stage mismatch in nonlinear magnetic compression modules
DE19708257A1 (de) * 1997-02-28 1998-09-03 Kriwan Ind Elektronik Gmbh Vibrationssensor
US5936988A (en) * 1997-12-15 1999-08-10 Cymer, Inc. High pulse rate pulse power system
US6151346A (en) * 1997-12-15 2000-11-21 Cymer, Inc. High pulse rate pulse power system with fast rise time and low current
US5940421A (en) * 1997-12-15 1999-08-17 Cymer, Inc. Current reversal prevention circuit for a pulsed gas discharge laser
US6016325A (en) * 1998-04-27 2000-01-18 Cymer, Inc. Magnetic modulator voltage and temperature timing compensation circuit
US6327286B1 (en) 1998-04-27 2001-12-04 Cymer, Inc. High speed magnetic modulator voltage and temperature timing compensation circuit
US5949806A (en) * 1998-06-19 1999-09-07 Cymer, Inc. High voltage cable interlock circuit
KR100276019B1 (ko) 1998-06-23 2000-12-15 윤문수 마그네트론 구동용 고압 펄스 발생 장치
US6477193B2 (en) * 1998-07-18 2002-11-05 Cymer, Inc. Extreme repetition rate gas discharge laser with improved blower motor
US6618421B2 (en) * 1998-07-18 2003-09-09 Cymer, Inc. High repetition rate gas discharge laser with precise pulse timing control
US6442181B1 (en) 1998-07-18 2002-08-27 Cymer, Inc. Extreme repetition rate gas discharge laser
KR100276020B1 (ko) 1998-08-19 2001-01-15 윤문수 비선형 커패시터를 이용한 고압펄스발생 장치
DE19838051A1 (de) * 1998-08-21 2000-02-24 Werner Arnold Elektronische Schaltung zur Pulserzeugung
JP3811681B2 (ja) * 2002-06-12 2006-08-23 日本碍子株式会社 高電圧パルス発生回路
GB2407659A (en) * 2003-10-31 2005-05-04 Hewlett Packard Development Co Disaster recovery using multiple boot images held on a sequential storage device
JP4418212B2 (ja) 2003-11-21 2010-02-17 日本碍子株式会社 高電圧パルス発生回路
JP4538305B2 (ja) * 2004-12-07 2010-09-08 日本碍子株式会社 放電装置
US20070242492A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Ngk Insulators, Ltd. Pulse generator circuit
CN111416522B (zh) * 2020-04-05 2021-05-18 华中科技大学 一种新型的dsrd脉冲功率电路

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57212512A (en) * 1981-06-25 1982-12-27 Toshiba Corp Voltage resonance type high-frequency switching circuit
US4612455A (en) * 1984-05-10 1986-09-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Distributed pulse forming network for magnetic modulator
JPH0680611B2 (ja) * 1987-10-23 1994-10-12 日立金属株式会社 磁 心
US4833431A (en) * 1988-02-18 1989-05-23 Mcdonnell Douglas Corporation Triple-resonance pulse transformer circuit
FR2628270B1 (fr) * 1988-03-07 1994-03-04 Commissariat A Energie Atomique Generateur d'impulsions electriques du type a inductance saturable
JPH0316189A (ja) * 1989-03-30 1991-01-24 Hitachi Metals Ltd 高電圧パルス発生回路およびこれを用いた放電励起レーザならびに加速器
DE4029989A1 (de) * 1990-09-21 1992-03-26 Siemens Ag Hochleistungspulsgenerator geringer impedanz, insbesondere fuer pulslaser
DE4030184A1 (de) * 1990-09-24 1992-03-26 Siemens Ag Hochleistungspulsgenerator geringer impedanz, insbesondere fuer pulslaser und elektronenstrahlquellen
JP2647598B2 (ja) * 1992-03-27 1997-08-27 動力炉・核燃料開発事業団 レーザーシステムの出力制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006284A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Toyota Motor Corp オゾン発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2108080C (en) 1998-06-16
DE4334429C2 (de) 1995-03-09
CA2108080A1 (en) 1994-04-10
US5514918A (en) 1996-05-07
JP3318981B2 (ja) 2002-08-26
DE4334429A1 (de) 1994-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3318981B2 (ja) パルス電源
Shimada et al. An all solid‐state magnetic switching exciter for pumping excimer lasers
JP2004350338A (ja) パルス電源
JP2820722B2 (ja) 高電圧パルス発生回路及びこれを用いた放電励起レーザならびに加速器
JPH11332258A (ja) パルス電源
JPH07122979A (ja) パルス電源
JPH05145157A (ja) 可飽和トランスを用いた完全固体素子化磁気パルス圧縮電源回路
JPH06165534A (ja) パルス電源
JPH0722918A (ja) パルス電源
JPH07226658A (ja) パルス電源
JPH06237153A (ja) パルス電源
JPH05291889A (ja) 可飽和トランスを用いた完全固体素子化パルス電源
JPH08107336A (ja) パルス電源
JP4038927B2 (ja) パルス電源
JPH06292326A (ja) 磁気スイッチの初期状態設定用直流電源
JP2001274492A (ja) パルスレーザ電源
JPH08186475A (ja) パルス電源
JP3446285B2 (ja) パルス電源
JP2001268945A (ja) パルスレーザ電源
JP2560215B2 (ja) 磁気パルス圧縮回路
JPH11145794A (ja) パルス電源
JPH09298452A (ja) パルス電源
JPH03261186A (ja) パルス電源装置
JPH11266147A (ja) パルス電源装置
RU2003219C1 (ru) Магнитный импульсный генератор

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees