JPH06119602A - 磁気ヘッド駆動回路 - Google Patents

磁気ヘッド駆動回路

Info

Publication number
JPH06119602A
JPH06119602A JP26709692A JP26709692A JPH06119602A JP H06119602 A JPH06119602 A JP H06119602A JP 26709692 A JP26709692 A JP 26709692A JP 26709692 A JP26709692 A JP 26709692A JP H06119602 A JPH06119602 A JP H06119602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
winding
voltage
switching
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26709692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Ito
秀彦 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26709692A priority Critical patent/JPH06119602A/ja
Publication of JPH06119602A publication Critical patent/JPH06119602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気ヘッド巻線に流れる電流の向きを高速に
てスイッチングせしめることができる磁気ヘッド駆動回
路を提供する。 【構成】 スイッチング素子2a,2b,2c,2dと
磁気ヘッド巻線1とからなるブリッジ回路の一方の接続
端子と+極性の電源端子6とがインダクタ10を介して
電気接続することにより、スイッチング制御器3の制御
によってスイッチング素子2a,2b,2c,2dの導
通・非導通がそれぞれ制御されて磁気ヘッド巻線1の電
流の向きを反転する遷移過程の際、インダクタ10に電
流の流れを維持する方向の誘起電圧が生じ、前記磁気ヘ
ッド巻線には供給電源電圧以上の電圧が印加されること
となり、消費電力を増やすことなく前記誘起電圧により
前記磁気ヘッド巻線には前記インダクタが無い場合に比
べて高い電圧を印加することとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気ヘッドにより磁性記
録媒体に情報を記録する磁気記憶装置や光磁気記憶装置
に用いられる磁気ヘッド駆動回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、磁気ヘッドにより磁性記録媒体に
情報を記録する磁気記憶装置や光磁気記憶装置において
は情報の情報データの高速転送化の要望が市場において
高まり、その研究が盛んに行なわれている。その中で、
消去過程を経ることなく情報を直接重ね書きが可能な光
磁気記憶装置の方式の一例として磁界変調方式と呼ばれ
ているものがある。この磁界変調方式は光磁気媒体上に
昇温用レーザビームが照射されるとともに、この照射さ
れた照射部に対し前記光磁気媒体を挟んで対向させた磁
気ヘッドにより情報を記録している。その磁界変調方式
の光磁気記憶装置は情報データを正確に記録するため
に、磁気ヘッド駆動時における磁気ヘッド駆動回路の駆
動電流を高速反転化することが図られている。
【0003】以下、前記磁界変調方式の光磁気記憶装置
に用いられている従来の磁気ヘッド駆動回路の一例につ
いて図6を用いて説明する。
【0004】図6において、1はインダクタンスLcを
有する磁気ヘッド巻線であり、その磁気ヘッド巻線1は
磁気ヘッドの磁気コアに巻かれている。2a,2b,2
c,2dはそれぞれスイッチング素子であり、そのスイ
チング素子2aとスイッチング素子2cとを直列に電気
接続した第1の直列回路と、スイッチング素子2aとス
イッチング素子2dとを直列に電気接続した第2の直列
回路とにより並列回路が形成されている。
【0005】その並列回路は、スイチング素子2aとス
イッチング素子2cとの第1の中間接続点には前記磁気
ヘッド巻線1の一方の端子7aが電気的に接続され、ス
イッチング素子2aとスイッチング素子2dとの第2の
中間接続点に磁気ヘッド巻線1の他方の端子7bが電気
的に接続されることにより、ブリッジ回路を形成するよ
うになっている。
【0006】情報信号が入力される情報信号入力端子4
はスイッチング制御器3に電気的に接続されており、情
報信号はスイッチング制御器3により変調される。その
スイッチング制御器3には、一端側が各スイッチング素
子2a,2b,2c,2dにそれぞれ電気的に接続され
たスイッチング制御信号線8a,8b,8c,8dの一
端側がそれぞれ電気的に接続されているので、前記スイ
ッチング制御器3により変調された各変調された情報信
号は、各スイッチング素子2a,2b,2c,2dの制
御信号として各スイッチング素子2a,2b,2c,2
dにそれぞれ入力されることとなる。
【0007】その結果、スイッチング制御器3の出力に
よって各スイッチング素子2a,2b,2c,2dのo
n(閉路)/off(開路)がそれぞれ制御されること
となる。
【0008】6,9は定電圧源の電源端子であり、その
電源端子6には前記第1及び第2の直列回路の一方の接
続端子側、すなわち、スイッチング素子2a,2b側の
接続端子が電気的にそれぞれ接続されるとともに、電源
端子9には磁気ヘッド巻線1の電流を制御せしめる電流
制御器5を介して前記第1及び第2の直列回路の他方の
接続端子側、すなわち、スイッチング素子2c,2d側
の接続端子が電気的にそれぞれ接続されている。
【0009】以上のように構成された磁気ヘッド駆動回
路の動作を以下に説明する。情報信号入力端子4より出
力された情報信号はスイッチング制御器3により変調を
受けるとともに、その変調された情報信号は制御信号と
して各スイッチング制御信号線8a,8b,8c,8d
をそれぞれ通って各スイッチング素子2a,2b,2
c,2dにそれぞれ導かれる。
【0010】その時、スイッチング素子2a,2dが同
じ動作が行なわれる第1のスイッチ群となり、スイッチ
ング素子2b,2cとが同じ動作が行われる第2のスイ
ッチ群となることにより、前記第1のスイッチ群と第2
のスイッチ群は差動的に動作されるようになっている。
【0011】すなわち、前記変調された情報信号によっ
てスイッチング素子2a,2dがonの状態となり、か
つ、スイッチング素子2b,2cはoffの状態となる
ことにより、定電圧源の電圧が印加された電源端子6と
電源端子9間では、スイッチング素子2a,磁気ヘッド
巻線1,スイッチング素子2d,電流制御器5の順に電
流が流れていく第1の導通状態となる。
【0012】逆に、スイッチング素子2a,2dがof
fの状態となり、スイッチング素子2b,2cはonの
状態となることにより 、前記定電圧源の電圧が印加さ
れた電源端子6と電源端子9との間では、スイッチング
素子2b,磁気ヘッド巻線1,スイッチング素子2d,
電流制御器5の順に電流が流れていく第2の導通状態と
なる。
【0013】したがって、前記第1の導通状態と第2の
導通状態においては、磁気ヘッドの磁気ヘッド巻線1に
流れる電流の向きは互いに反対方向となり、前記磁気ヘ
ッドに発生する磁界の極性も互いに反対方向となるの
で、前記磁気ヘッドによって磁化される磁性記録媒体
は、互いに磁化方向が反対方向に磁化されることとな
る。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような磁気ヘッド駆動回路の構成では、磁気ヘッド巻線
1に流れる電流のスイッチング時間は、磁気ヘッド巻線
1のインダクタンスと、電源端子6と電源端子9との間
の電圧によって制限されることとなり、磁気ヘッド巻線
に流れる電流を更に高速にスイッチング制御することは
困難となっていた。
【0015】すなわち、インダクタンスLcを有する磁
気ヘッド巻線1に流れる電流値が定常電流値−Iwから
極性の異なる定常電流値+Iwまで変化する為のスイッ
チング所要時間をΔtとすると、ヘッド巻線1の両端に
印加される所要電圧Ecは、Ec=2Lc・Iw/Δt
で与えられる。
【0016】その場合、Lc=2μH,Iw=150m
A,Δt=20nsecの条件では、磁気ヘッド巻線1
に印加される所要電圧EcはEc=30Vにもなるとと
もに、実際の磁気ヘッド駆動回路の磁気ヘッド巻線1に
発生する逆起電力・巻線抵抗による損失・電流制御器5
にそれぞれ印加される電圧等を考慮に入れる必要性があ
り、磁気ヘッド駆動回路における定電圧源の所要電圧と
してはさらに高くなるものとなっている。
【0017】したがって、磁気ヘッド巻線1に印加でき
る電圧が限られている時、スイッチング時間をより高速
にすることは困難となる。磁気ヘッド巻線1の巻線抵抗
による損失分や電流制御器5に印加される電圧分を4.
5Vとした場合、定電圧源の電圧が12V,Lc=2μ
H,Iw=150mAの時には、スイッチング時間Δt
は80nsec程度しか得ることができない。
【0018】このような磁気ヘッド駆動回路を用いて、
磁性記録媒体を磁化した場合、その磁性記録媒体の磁化
は磁気ヘッド巻線1に流れる電流の向きと対応するが、
スイッチング時間Δtが大きいと磁性記録媒体の磁化の
向きが互いに反対となる境界部分での磁化があいまいと
なり、記録情報を読み出したときの雑音が大きくなるた
め、高速に磁気記憶媒体に記録することができない。
【0019】本発明はこのような従来技術の問題点を解
決し、磁気ヘッド駆動回路に供給される定電圧源の電圧
が低い場合においても、磁気ヘッド巻線に流れる電流の
高速スイッチングが可能な磁気ヘッド駆動回路を提供す
ることを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ヘッド駆動
回路は、インダクタを介して定電圧源に磁気ヘッド巻線
を電気接続し、その磁気ヘッド巻線に流れる電流の方向
を記録すべき信号に応じてスイッチング手段により異な
る方向に切り換えられるものである。
【0021】
【作用】本発明の磁気ヘッド駆動回路は上記構成によ
り、インダクタを介して定電圧源に磁気ヘッド巻線を電
気接続されているので、前記磁気ヘッド巻線に流れる電
流の向きが反転する遷移過程の際、インダクタには電流
の流れを維持する方向の誘起電圧が生じ、前記磁気ヘッ
ド巻線には供給電源電圧以上の電圧が印加されることと
なる。その結果、消費電力を増やすことなく、前記誘起
電圧により前記磁気ヘッド巻線には前記インダクタが無
い場合に比べて高い電圧を印加することができ、前記磁
気ヘッド巻線に流れる電流を高速でスイッチングするこ
とができる。
【0022】
【実施例】以下本発明の一実施例の磁気ヘッド駆動回路
について、図1〜図5を参照しながら説明する。尚、図
中、図6に示す従来例と同様な部分には同符号を付して
説明を省略する。
【0023】図1は本実施例における磁気ヘッド駆動回
路の回路図であり、図6に示す従来例と異なる点は、各
スイッチング素子2a,2b,2c,2d及び磁気ヘッ
ド巻線により構成されたブリッジ回路のスイッチング素
子2a,2b側の接続端子と電源端子6との間にインダ
クタンスLを有するインダクタ10が配設された点であ
る。
【0024】又、本実施例の磁気ヘッド駆動回路におい
ては、ダイオード12が前記インダクタ10に対して並
列に電気接続されている。すなわち、全てoff状態と
なっていたスイッチング2a,2b,2c,2dが前記
第1あるいは第2の導通状態に立ち上がった際、このダ
イオード12が設けられていないと、磁気ヘッド駆動回
路の電流が定常電流Iwに達するまでの立ち上がり期間
が長くなり、磁気ヘッド巻線1による充分な磁性記録媒
体の磁化が出来るまでに時間がかかると言う問題が生じ
ていたが、ダイオード12が設けられることにより、前
記定常電流Iwに達するまでの立ち上がり期間が非常に
短くなり、磁気ヘッド巻線1による充分な磁性記録媒体
の磁化が迅速に出来るようになった。
【0025】以上のように構成された磁気ヘッド駆動回
路の動作・作用を図1〜図5を参照しながら説明する
と、図1において、情報信号入力端子4の情報信号はス
イッチング制御器3により変調を受けるとともに、その
変調された情報信号は各スイッチング制御信号線8a,
8b,8c,8dをそれぞれ通って各スイッチング素子
2a,2b,2c,2dにそれぞれ導かれる。
【0026】その各スイッチング素子2a,2b,2
c,2dは、図6に示す従来例と同様に、スイッチング
素子2a,2dがonの状態となり、かつ、スイッチン
グ素子2b,2cはoffの状態となってインダクタ1
0,スイッチング素子2a,磁気ヘッド巻線1,スイッ
チング素子2d,電流制御器5の順に電流が流れていく
前記第1の導通状態、あるいは、スイッチング素子2
a,2dがoffの状態となり、かつ、スイッチング素
子2b,2cはonの状態となってインダクタ10,ス
イッチング素子2b,磁気ヘッド巻線1,スイッチング
素子2d,電流制御器5の順に電流が流れていく前記第
2の導通状態となる。尚、電流制限器5は単に抵抗であ
っても構わないし、FETやトランジスタ等の能動素子
を用いた定電流回路のように従来公知の技術で構成され
て良いことは言うまでもない。
【0027】次に、前記インダクタ10の詳細な動作・
作用を図2〜図5を用いて説明する。
【0028】図2は、各スイッチング素子2a,2b,
2c,2dが第1の導通状態となっている磁気ヘッド駆
動回路のを示すものである。
【0029】その磁気ヘッド駆動回路において、Lはイ
ンダクタ10のインダクタンス、Lcは磁気ヘッド巻線
1のインダクタンス、Rは磁気ヘッド巻線1の抵抗値と
電流制御器5の抵抗値を含む抵抗値、Eは磁気ヘッド駆
動回路に供給される定電圧源の電圧、i(t)は磁気ヘッ
ド巻線1に流れる電流に等しく、かつ、時間tの関数と
して表わす磁気ヘッド駆動回路の電流とそれぞれする
と、その磁気ヘッド駆動回路の対する回路方程式は、
【0030】
【数1】
【0031】のようになる。その(数1)を、さらに過
渡応答を考えるためにラプラス変換した場合において、
sは虚数単位jと角周波数ωによるs=jωの関係とな
るラプラス演算子、I(s)はi(t)に対するプラスス変
換、I(+0)はI(s)の初期値とそれぞれすると、
【0032】
【数2】
【0033】が得られ、その(数2)における等価回路
図は図3となる。その(数2)に初期値としてI(+0)
=E/Rを代入して変形すると、
【0034】
【数3】
【0035】が得られる。さらに、その(数3)を、過
渡応答を考えるために逆変換した場合において、kは磁
気ヘッド巻線1のンダクタンスLcに対するインダクタ
10のインダクタンスLの倍率を表わすパラメータ、時
定数τ≡Lc/R、L=kLcとすると、
【0036】
【数4】
【0037】が得られる。(数4)において、k>>1
すなわちL>>Lcとすると、
【0038】
【数5】
【0039】が得られる。一方、図6に示された従来例
における磁気ヘッド駆動回路の電流スイッチングに対す
る過渡応答は、(数4)において、k=0すなわちL=
0とすることにより、
【0040】
【数6】
【0041】が得られる。図4において、図中の縦軸は
磁気ヘッド巻線の電流i(t)、横軸はt/τとしてそれ
ぞれ表わされたヘッド巻線電流反転時の過渡応答を示め
す特性図あり、図中の51はk=9を(数4)に代入し
たときの特性線であり、又、図中の52は図6に示す従
来例としてk=0を(数4)に代入したときの特性線、
すなわち、(数6)による特性線を示す。
【0042】さらに、特性線51における磁気ヘッド巻
線の電流i(t)は、(数4)に代入するkの値が大きく
なる程矢印A方向に近づき、k>>1では(数5)に表
わされたように時間的に一定値E/Rとなる特性線53
を示す。
【0043】すなわち、kの値を大きくするほど、ヘッ
ド巻線電流i(t)はインダクタを付加するとによって磁
気ヘッド巻線1のインダクタンスLcの影響が小さくな
るとともに、スイッチング所要時間Δtがゼロに近づ
く。現実には、スイッチング時間Δtがゼロになること
はなく、種々の損失による有限の値を持つ。
【0044】図5は磁気ヘッド駆動回路におけるタイミ
ング図であり、13,14はスイッチング制御器よりス
イッチング制御信号線8a,8dをそれぞれ介してスイ
ッチング素子2a,2dへ出力される第1及び第2の制
御信号であり、15,16はスイッチング制御器よりス
イッチング制御信号線8a,8dをそれぞれ介してスイ
ッチング素子2b,2cへの第3及び第4の制御信号で
ある。17は電源端子6における電圧波形であり、各ス
イッチング素子2a,2b,2c,2dの遷移ごとに、
インダクタ10により生じた誘起電圧に起因する定電圧
源の電圧Eよりも高い電圧Vpが電源端子6に印加され
ている。
【0045】18は磁気ヘッド巻線1に流れる電流i
(t)の電流波形であり、この電流波形は、前記第1の導
通状態における電流i(t)+と前記第2の導通状態にお
ける電流i(t)−との差で得られる。電流i(t)に添字
として付した+は前記第1の導通状態における磁気ヘッ
ド巻線1の電流i(t)の向きを示し、電流i(t)に添字
として付した−はその逆向きである前記第2の導通状態
における電流i(t)の向きを示したものである。
【0046】本実施例における一例として、定電圧源の
電圧E=12V、インダクタ10のインダクタンスL=
5.6μH、磁気ヘッド巻線1のインダクタンスLc=
1.8μH、電流i(t)の電流値Iw=150mAの場
合、スイッチング時間Δt=20nsecを得た。ま
た、この時、電源端子6には定電圧源の電圧Eのおよそ
3倍の36Vのピーク電圧Vp(図5に示す)を有する
電圧が発生しているので、磁気ヘッド巻線1に流れる電
流i(t)を高速でスイッチングすることができる。
【0047】
【発明の効果】以上のように本発明の磁気ヘッド駆動回
路は、インダクタを介して定電圧源に磁気ヘッド巻線を
電気接続し、その磁気ヘッド巻線に流れる電流の方向を
記録すべき信号に応じてスイッチング手段により異なる
方向に切り換えられるものであるので、磁気ヘッド巻線
に流れる電流の向きを反転する遷移過程の際、前記イン
ダクタには電流の流れを維持する方向の誘起電圧が生
じ、前記磁気ヘッド巻線には供給電源電圧以上の電圧が
印加されることとなる。その結果、消費電力を増やすこ
となく、前記誘起電圧により前記磁気ヘッド巻線には前
記インダクタが無い場合に比べて高い電圧を印加するこ
とができるので、前記磁気ヘッド巻線に流れる電流を高
速にスイッチングするできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における磁気ヘッド駆動回路
の回路図
【図2】本発明の一実施例における磁気ヘッド駆動回路
の基本回路図
【図3】本発明の一実施例における磁気ヘッド駆動回路
の等価回路図
【図4】本発明の一実施例における磁気ヘッド駆動回路
の特性図
【図5】本発明の一実施例における磁気ヘッド駆動回路
のタイミング図
【図6】従来のヘッド駆動回路の回路図
【符合の説明】
1 磁気ヘッド巻線 2a スイッチング素子 2b スイッチング素子 2c スイッチング素子 2d スイッチング素子 3 スイッチング制御器 4 情報信号入力端子 6 電源端子 7a 端子 7b 端子 9 電源端子 10 インダクタ 12 ダイオード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インダクタを介して定電圧源に磁気ヘッド
    巻線を電気接続し、その磁気ヘッド巻線に流れる電流の
    方向を記録すべき信号に応じてスイッチング手段により
    異なる方向に切り換えられることを特徴とした磁気ヘッ
    ド駆動回路。
JP26709692A 1992-10-06 1992-10-06 磁気ヘッド駆動回路 Pending JPH06119602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26709692A JPH06119602A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 磁気ヘッド駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26709692A JPH06119602A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 磁気ヘッド駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06119602A true JPH06119602A (ja) 1994-04-28

Family

ID=17440002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26709692A Pending JPH06119602A (ja) 1992-10-06 1992-10-06 磁気ヘッド駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06119602A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6052017A (en) Method and circuit for enabling rapid flux reversal in the coil of a write head associated with a computer disk drive, or the like
EP0545579B1 (en) External magnetic field generation apparatus and a magneto-optical recording apparatus
JP2702066B2 (ja) 書込み回路
EP0855704B1 (en) A magnetic head driving device
US6650493B2 (en) Pulsed write current adapted for use with a field maintenance current in a data storage device
JPH06119602A (ja) 磁気ヘッド駆動回路
US5402052A (en) Inductive current switching system with resonance
JPH03157839A (ja) 光磁気ディスク用高周波変調磁界発生装置
JPH0689404A (ja) 磁気ヘッド駆動回路
US5587851A (en) Magnetic head driving device with prerecording energization
US5303212A (en) Low voltage, high current magnetic transducer drive system for digital recording
JPH03198204A (ja) 磁気ヘッド駆動回路
JP2880743B2 (ja) 光磁気記録用外部印加磁界供給装置
US5331477A (en) Low voltage, constant current magnetic transducer drive system for digital recording
JPH02246515A (ja) インダクタンス負荷駆動回路
JP3105329B2 (ja) 磁界変調ヘッドの駆動回路
US6754022B1 (en) High-speed current driver
JPH0845008A (ja) 記録再生装置
JPH03272038A (ja) 磁気ヘッド装置
JP2534195Y2 (ja) ディジタル記録回路
JP2845085B2 (ja) 磁気記録装置の高周波変調磁界発生回路
JP2834739B2 (ja) 双方向スイッチング回路
JPS62295406A (ja) 光磁気記録装置のバイアス磁界発生装置
JPH04219601A (ja) 磁気ヘッド駆動回路
JPH06168404A (ja) 磁気ヘッド駆動回路