JPH06109310A - 空調機及びこの空調機を用いたフィルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム - Google Patents

空調機及びこの空調機を用いたフィルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム

Info

Publication number
JPH06109310A
JPH06109310A JP4257038A JP25703892A JPH06109310A JP H06109310 A JPH06109310 A JP H06109310A JP 4257038 A JP4257038 A JP 4257038A JP 25703892 A JP25703892 A JP 25703892A JP H06109310 A JPH06109310 A JP H06109310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air conditioner
clogging
filter
clogged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4257038A
Other languages
English (en)
Inventor
Kura Takashima
蔵 高嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4257038A priority Critical patent/JPH06109310A/ja
Publication of JPH06109310A publication Critical patent/JPH06109310A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フィルタに目詰まりを生じたときに、ファン
の駆動、停止を行ってフィルタの目詰まり異常を迅速に
かつ正確に発見することができる空調機と、この空調機
を用いた空調制御システムを提供する。 【構成】 空調機1は、目詰まり検出センサー1bを備
え、目詰まりを生じたときには、制御部1cがファン1
aの駆動を間欠的に行う構成となっており、空調制御シ
ステムは、中央に設置した監視制御装置5に、空調コン
トローラ2と状態表示装置3とを多重信号線4で接続し
た構成とされ、いずれかの空調機1にフィルタの目詰ま
りを生じると、状態表示装置3には、目詰まりを起こし
た空調機1が表示されるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フィルタに目詰まり
を生じたときに、ファンの起動、停止(発停)を繰り返
すようにした新規な構成の空調機と、この空調機を使用
して多重伝送制御を行うようにした空調制御システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、空調機にはフィルタの目詰ま
りを検知し警報を発生するようにしたものが開発されて
いるが、従来のものはフィルタに目詰まりを生じたとき
に警報ランプを点灯させる程度のもので、使用者に充分
な注意を喚起するには不充分であった。
【0003】また、近時にあっては、複数の空調機と、
空調機に割り当てた空調コントローラと、状態表示装置
とを多重信号線で中央に設置した監視制御装置に接続し
た空調制御システムが開発され、ビルなどにおいて広く
使用されるに至って来たが、このようなシステムでは、
システム内の空調機にフィルタ目詰まりが生じると、状
態表示装置に、警報内容と、目詰まりを生じた空調機の
アドレスや空調機の名称が表示されるようになってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
空調制御システムにおいても、目詰まりを生じている空
調機がどの空調機であるかは解かり難く、また、状態表
示装置が人の目に触れない場所に設置されている場合に
は、警報の発見も遅れて、フィルタの目詰まりを起こし
ている空調機に負担がかかり、故障の原因となるといっ
た問題があった。
【0005】この発明は、上記従来の問題に鑑みてなさ
れたものであって、フィルタに目詰まりを生じたことを
迅速にかつ正確に発見することができる空調機と、この
空調機を用いて構成される多重伝送制御方式を使用した
空調制御システムを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するために提案され、請求項1では、フィルタ目詰
まり検出センサーと、ファンを駆動させる制御部を備え
ており、制御部は目詰まり検出センサーが目詰まりを検
出したときには、ファンの起動を間欠的に繰り返すよう
になっている。
【0007】また、請求項2において提案された発明
は、請求項1に記載の空調機を用いた空調システムであ
って、中央に設置された監視制御装置に、空調コントロ
ーラと、状態表示装置とを多重信号線で接続して構成さ
れ、空調機のフィルタに目詰まりを生じたときには、そ
の空調機のファンの起動、停止を繰り返して行うととも
に、上記状態表示装置に目詰まりを生じた空調機を表示
するようになっている。
【0008】
【作用】本発明の空調機によれば、フィルタに目詰まり
を生じた場合には、ファンの駆動が間欠的に行われるの
で、使用者は異常にすぐに気付くことができるので、従
来のように目詰まり警報が発生されたまま放置されるこ
とがない。また、請求項2において提案された空調シス
テムでは、システム内のどの空調機がフィルタの目詰ま
りを起こしたかが、状態表示装置の表示によって確認す
ることができ、更に、フィルタの目詰まりを起こした空
調機それ自体も起動、停止を繰り返し行うので、フィル
タの目詰まり異常を生じた空調機を迅速に且つ正確に発
見することができる。
【0009】
【実施例】以下、この発明に係るフィルタ目詰まり警報
機能を備えた空調制御システムの実施例を図面に基づい
て説明する。この発明に係る空調制御システムは、図1
に示すように、各種の空調機1に空調コントローラ2を
割当て、この空調コントローラ2と状態表示装置3とが
多重信号線4を介して中央に設置された監視制御装置5
に接続されており、監視制御装置5から空調コントロー
ラ2、状態表示装置3には、各々を端末器として割り当
てたアドレスを付加した監視信号が順次伝送され、該当
する端末器のアドレスから返信信号を受けて必要な処理
がなされる。
【0010】すなわち、多重伝送制御における端末器と
なる空調コントローラ2は、監視制御装置5に対して、
ファンのオン、オフ状態信号、フィルタの目詰まり異常
信号や、温度信号が返信信号として送られ、これらの信
号を受信した監視制御装置5では、状態表示装置3に必
要な表示を行う。尚、図1に示す実施例では、空調機1
が4台で、空調コントローラがそれぞれの空調機1に一
つずつ計4つ設けられたものについて図示しており、前
記した状態表示装置3にはフィルタ目詰まり警報が表示
されるようになっている。
【0011】このようなシステム構成によれば、警報内
容と、フィルタが目詰まりしているのはどの空調機1か
を示す空調機番号や空調機1の名称と、空調機1のコン
トローラアドレス等が表示される。また、このような本
発明システムでは、空調機1は、フィルタ目詰まり検出
センサー1bを備えており、このフィルタ目詰まり検出
センサー1bによって、フィルタの目詰まりが検出され
ると、制御部1cは、ファン1aの吸気と送気の起動、
停止を一定間隔(例えば1秒間隔)で繰り返し行われる
ように構成している。
【0012】このファン1aの起動、停止は、空調機1
の制御部1cが直接行ってもよい(請求項1)が、空調
コントローラ2によってオン・オフ制御して行うように
してもよい。したがって、このような本発明の空調制御
システムでは、どの空調機1がフィルタの目詰まりを起
こしたかが、状態表示装置3の表示によって確認するこ
とができ、更に、フィルタの目詰まりを起こした空調機
1(例えば図1において空調機C)がそのファン1aの
起動、停止を繰り返し行う(図1における矢示図の空調
機C参照)ので、使用者自体がフィルタの目詰まりを起
こした空調機1を迅速に且つ正確に発見することができ
る。尚、図1における矢示図の空調機Cにおいて、黒矢
印がファン1aの起動を示し、白抜き矢印がファン1a
の停止を示している。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、フィルタに目詰まりを生じたときには、空調機のフ
ァンの駆動が間欠的に行われるので、フィルタの目詰ま
り異常を早期に発見できる。また、この発明システムに
よれば、目詰まりを生じた空調機は、状態表示装置で表
示され、更にファンの起動、停止を繰り返して行うの
で、どの空調機がフィルタ目詰まりを生じているかを迅
速にかつ正確に発見することができ、空調機に目詰まり
による負担をかけることがなく、空調機の故障の発生を
未然に防止することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る空調機と、これを含んだフィル
タ目詰まり警報機能付き空調システムを示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 空調機 1a ファン 1b 目詰まり検出センサー 1c 制御部 2 空調コントローラ 3 状態表示装置 4 多重信号線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フィルタ目詰まり検出センサーと、この目
    詰まり検出センサーが目詰まりを検出したときに、ファ
    ンの起動を間欠的に繰り返す制御部とを備えた空調機。
  2. 【請求項2】中央に設置された監視制御装置に、空調コ
    ントローラと、状態表示装置とを多重信号線で接続した
    空調システムにおいて、 上記空調コントローラには、請求項1に記載の空調機を
    接続し、それらの空調機のフィルタに目詰まりを生じた
    ときには、目詰まりを生じた空調機のファンを間欠的に
    起動させるとともに、上記状態表示装置に目詰まりを生
    じた空調機を表示するようにしたことを特徴とするフィ
    ルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム。
JP4257038A 1992-09-25 1992-09-25 空調機及びこの空調機を用いたフィルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム Withdrawn JPH06109310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257038A JPH06109310A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 空調機及びこの空調機を用いたフィルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257038A JPH06109310A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 空調機及びこの空調機を用いたフィルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06109310A true JPH06109310A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17300884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4257038A Withdrawn JPH06109310A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 空調機及びこの空調機を用いたフィルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06109310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697224A (en) * 1993-06-30 1997-12-16 Daikin Industries, Ltd. Operation control and indication device for air conditioner
CN101737865A (zh) * 2008-11-24 2010-06-16 三星电子株式会社 多联空调机及其控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5697224A (en) * 1993-06-30 1997-12-16 Daikin Industries, Ltd. Operation control and indication device for air conditioner
CN101737865A (zh) * 2008-11-24 2010-06-16 三星电子株式会社 多联空调机及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW368588B (en) Driving checking system of fan filter unit in semiconductor clean room
JPH06109310A (ja) 空調機及びこの空調機を用いたフィルタ目詰まり警報機能を備えた空調制御システム
JP2001355893A (ja) 空気調和機およびその制御方法
EP1041471A2 (en) Remote monitor control device
JP2970393B2 (ja) マルチ型空気調和機
JPH0432299B2 (ja)
JP3556992B2 (ja) マルチエアコン異常停止時の異常報知器
JPH08106407A (ja) 異常警報装置
JPS5825292B2 (ja) 自動電源切断制御装置
JPH05272789A (ja) 空調機監視制御装置
JPS62248020A (ja) 計算機システムの温度異常監視装置
JPH0863224A (ja) 機器運転管理装置
JPH05157313A (ja) 空気調和機の故障診断装置
JPH10210567A (ja) 空気調和機
JP3358519B2 (ja) 空気調和機
JPH0468249A (ja) 空調機
JP2005071169A (ja) 作業管理システム、作業者検知装置、入力検知装置、積算装置、報知装置、エリア別環境提供装置及び作業管理方法
JPH06155339A (ja) 清浄作業台
JPH01314838A (ja) 空気調和機の運転状態表示装置
JPH0445343A (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPS63143452A (ja) 空気調和機の保護装置
JP2825557B2 (ja) 侵入者警報装置
JP3342782B2 (ja) 火災報知設備
JPH0368311B2 (ja)
JP2580060Y2 (ja) 火災報知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130