JPH06102110B2 - 電子ミシン - Google Patents

電子ミシン

Info

Publication number
JPH06102110B2
JPH06102110B2 JP63125553A JP12555388A JPH06102110B2 JP H06102110 B2 JPH06102110 B2 JP H06102110B2 JP 63125553 A JP63125553 A JP 63125553A JP 12555388 A JP12555388 A JP 12555388A JP H06102110 B2 JPH06102110 B2 JP H06102110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
alternate
pattern
circuit
sewn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63125553A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01293897A (ja
Inventor
義彦 窪田
好克 服部
次郎 石橋
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP63125553A priority Critical patent/JPH06102110B2/ja
Publication of JPH01293897A publication Critical patent/JPH01293897A/ja
Publication of JPH06102110B2 publication Critical patent/JPH06102110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は複数の縫製パターンを予め記憶しこの記憶した
縫製パターンを組み合わせて交互に縫製するたミシンに
関し、特に右袖と左袖を交互に縫製するに適した電子ミ
シンに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種のミシンは縫製パターン毎に縫製パターン
を記憶し、この記憶した縫製パターンを縫製パターン毎
に読出し縫製を行っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明はこの点を改良するもので、予め記憶した縫製パ
ターンを組み合わせて交互に縫製するこができ、更に右
袖と左袖を交互に縫製することができ、しかも右袖縫製
パターンおよび左袖縫製パターンの記憶入力時に右およ
び左の区別を入力する必要がないミシンを提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、予め複数の縫製パターン情報を記憶し、この
記憶した縫製パターン情報を縫製時に読出して、この読
出した縫製情報に従って被縫製物を縫製する手段と、前
記記憶された縫製パターン情報の内交互に縫製する縫製
パターンを選択・設定する交互縫いパターン選定手段
と、交互縫いモードを設定する手段と、前記交互縫いパ
ターンを選定する手段で選定された先に縫製すべき被縫
製物の縫製パターン情報に従ってミシン機構を制御する
手段と、縫製すべき被縫製物の糸切り検出後のイセ込み
工程完了を検出する検出手段と、該検出手段によりイセ
工程完了が検出された時に、前記交互縫いパターンを選
定する手段で選定された、後に縫製すべき被縫製物の交
互縫い縫製パターン情報に従ってミシン機構を制御する
手段と、前記交互縫いモードを解除する手段とを備える
こととした。
〔作用〕
したがって、複数の縫製パターンの内の組み合わせた縫
製パターンを自動的に繰り返して縫製することができ、
特に袖付けに使用した場合には右袖および左袖を1つの
ミシンで縫製することができ、更に、交互縫いモードを
解除して通常の縫製も行うことができる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明一実施例の要部回路構成図である。第1
図は本発明を袖付けミシンに使用した場合を示す。即
ち、第1図で1はミシンの回転を検出するための回転検
出回路、2はいせ込みスイッチ、3は初期値いせ込み量
検出回路、5は交互縫いを指示する交互スイッチ、6は
リセット回路をそれぞれ示す。前記いせ込みスイッチ2
および初期値いせ込み量検出回路3の出力はANDゲート
7に接続されている。このANDゲート7の出力、前記回
転検出回路1の出力および前記交互スイッチ5の出力は
ANDゲート8に接続され、このANDゲート8の出力と前記
リセット回路6の出力はモード切換回路9に接続され、
このモード切換回路9の出力は交互モード設定回路10お
よび交換モード解除回路11に接続されている。
この交換モード設定回路10の出力はいせ込み終了検出回
路13に接続され、また、このいせ込み完了検出回路13に
は糸切り完了検出回路15の出力および前記ANDゲート7
の出力が接続されている。このいせ込み完了終検出回路
13の出力は縫製パターン制御回路17に接続されている。
この縫製パターン制御回路17には縫製パターン記憶回路
18が接続されている。また、第1図中20は、交互に縫製
されるべき右袖および左袖パターンを選択する交互パタ
ーン選択回路を示す。また、21は右および左袖の各種の
縫製パターンを入力するための縫製パターン入力回路を
示す。この縫製パターン入力回路21は前記縫製パターン
記憶回路18に接続され、前記交互パターン選択回路20は
前記縫製パターン記憶回路18および縫製パターン制御回
路17にそれぞれ接続されている。
前記縫製パターン制御回路17の出力は表示回路22に接続
され、またこの表示回路22には前記交互モード設定回路
10および交互モード解除回路11の出力が接続されてい
る。前記縫製パターン制御回路17の出力は上送り制御回
路23に接続されている。
第2図は第1図の示した一実施例のフローチャート。
〔動作〕
この様に構成した本発明一実施例の特徴ある動作を説明
する。
操作者は縫製パターン入力回路21により縫製するパター
ンデータをパターンNOスイッチと協働してパターンNO毎
にそれぞれ縫製パターン記憶回路18に入力する。この実
施例ではパターンNOはNO1〜NO4の4種類が用意され、NO
1に右袖の縫製パターンが入力され、NO2には該右袖と対
応した左袖の縫製パターンが入力される。同様にNO3に
は他の袖の右袖の縫製パターンが入力され、NO4には該
右袖と対応した左袖の縫製パターンが入力される。更
に、操作者は交互パターン選択回路20により右袖と左袖
とを交互に連続して縫製するためにNO1とNO2との(又は
NO3とNO4との)組み合わせを指示する。この組み合わせ
は縫製パターン制御回路17に記憶される(第2図ブロッ
ク30、以下単にブロックという)。
この状態で、本ミシンにおいて交互縫いが以下の通りに
行われる。即ち、回転検出回路1からの出力によりミシ
ンの停止中が検出され、いせ込みスイッチ2及び初期値
いせ込み量検出回路3の出力によりいせ込み量が初期値
いせ込み量であることが検出され、交互スイッチ5から
の出力により交互スイッチNOが検出さ、モード切換回路
9の指示内容から現在の縫製モードが交互縫いモードで
無いことが検出されると交互モード設定回路10が交互縫
いモードを設定し、交互縫いモード設定中を表示回路22
にLEDを点灯して表示する。この時、表示回路22には縫
製パターン制御回路17の内容に基づいて最初に縫製され
るべきパターンNO1も表示される。(ブロック31、32、3
3、35)。
また一方、上記ブロック31、32、33、34での判別出力が
上記検出された条件と逆の場合には交互縫いモードは設
定されない(即ち、ブロック31〜33のNO出力の場合)。
また、既に交互縫いモードが設定されている場合にこの
交互縫いモード設定を解除し通常の縫製モードにしたい
場合には、再度交互スイッチ5がONされる。この2度目
の交互スイッチ5のONは上記ブロック33およびブロック
34で検出されモード切換回路9が交互縫製モード解除を
指示し交互モード解除回路11が交互モードを解除し、表
示回路22の交互縫製モード表示を解除しLEDを消灯する
(ブロック33、34、36)。
いま交互縫いモードが設定された状態で、ミシンが駆動
されると、操作者は表示回路22に表示されたパターンNO
1の右袖のパターンを縫製する。この時、上送り制御回
路23は該パターンNO1の縫製パターンに対応して上送り
量を制御する(ブロック37、38)。該右袖の縫製が終了
し糸切りが行われたことを糸切り完了検出回路15が検出
し(ブロック39)、交互縫いモードが解除されず(ブロ
ック40)、いせ込み完了検出回路13がいせ込み完了を検
出すると(ブロック41、42)、表示回路22には縫製パタ
ーン制御回路17の内容に基づいて先に設定された交互縫
いの他方のパターンNO2を表示するLEDが点灯される(ブ
ロック43)。また、上送り制御回路23は該パターンNO2
の左袖パターンに対応した上送り量に制御される(ブロ
ック44)。
この状態で、前記交互スイッチ5が交互縫いモードを解
除するために再度ONされない限り(即ちブロック33、34
および36のプロセスが実行されい限り)、交互縫いがブ
ロック31〜33及び36〜44により上述と同様の動作で続行
される。
尚、本実施例は袖縫いの場合を示しているので上述の如
き右袖および左袖の縫製パターンが入力されるが、交互
縫いされるべき縫製パターンであれば袖の縫製パターン
に限られないことは明らかである。また、組み合わされ
るべき縫製パターンは任意の選択可能であることも明ら
かである。
〔効果〕
以上説明したように本発明によれば、予め複数の縫製パ
ターン情報を記憶し、この記憶した縫製パターン情報を
縫製時に読出して、この読出した縫製情報に従って被縫
製物を縫製する手段と、前記記憶された縫製パターン情
報の内交互に縫製する縫製パターンを選択・設定する交
互縫いパターン選定手段と、交互縫いモードを設定する
手段と、前記交互縫いパターンを選定する手段で選定さ
れた先に縫製すべき被縫製物の縫製パターン情報に従っ
てミシン機構を制御する手段と、縫製すべき被縫製物の
糸切り検出後のイセ込み工程完了を検出する検出手段
と、該検出手段によりイセ工程完了が検出された時に、
前記交互縫いパターンを選定する手段で選定された、後
に縫製すべき被縫製物の交互縫い縫製パターン情報に従
ってミシン機構を制御する手段と、前記交互縫いモード
を解除する手段とを備えることとした。
従って、複数の縫製パターンの内の組み合わせた縫製パ
ターンを自動的に繰り返して縫製することができ、特に
袖付けに使用した場合には右袖および左袖を1つのミシ
ンで縫製することができる優れた効果を有する。更に、
交互縫いモードを解除して通常の縫製も行うことができ
る。更に、交互縫いの前半の縫いサイクルでイセ込みが
完了しない内に糸切りがなされても交互縫いの後半のサ
イクルに進まず前半の縫製サイクルを繰り返し、交互縫
いが確実に行われる優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の要部回路構成図。 第2図は本発明一実施例のフローチャート。 5……交互スイッチ 9……モード切換回路 10……交互モード設定回路 11……交互モード解除回路 17……縫製パターン制御回路 18……縫製パターン記憶回路 20……交互パターン選択回路 21……縫製パターン入力回路 22……表示回路 23……上送り設定回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め複数の縫製パターン情報を記憶し、こ
    の記憶した縫製パターン情報を縫製時に読出して、この
    読出した縫製情報に従って被縫製物を縫製する電子ミシ
    ンにおいて、 前記記憶された縫製パターン情報の内交互に縫製する縫
    製パターンを選択・設定する交互縫いパターン選定手段
    と、 交互縫いモードを設定する手段と、 前記交互縫いパターンを選定する手段で選定された先に
    縫製すべき被縫製物の縫製パターン情報に従ってミシン
    機構を制御する手段と、 縫製すべき被縫製物の糸切り検出後のイセ込み工程完了
    を検出する検出手段と、 該検出手段によりイセ工程完了が検出された時に、前記
    交互縫いパターンを選定する手段で選定された、後に縫
    製すべき被縫製物の交互縫い縫製パターン情報に従って
    ミシン機構を制御する手段と、 前記交互縫いモードを解除する手段と を備えたことを特徴とする電子ミシン。
JP63125553A 1988-05-23 1988-05-23 電子ミシン Expired - Fee Related JPH06102110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125553A JPH06102110B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 電子ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63125553A JPH06102110B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 電子ミシン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32410395A Division JPH08206379A (ja) 1995-12-13 1995-12-13 ミシンのいせ込み制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01293897A JPH01293897A (ja) 1989-11-27
JPH06102110B2 true JPH06102110B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=14913051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63125553A Expired - Fee Related JPH06102110B2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 電子ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102110B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676984A (en) * 1980-11-21 1981-06-24 Sharp Kk Electronic sewing machine
JPH0240350B2 (ja) * 1986-04-28 1990-09-11 Juki Kk Mishinnookuriryoseigyohohotosonosochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01293897A (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4826692B2 (ja) ミシンのプログラム作成装置
JPH06102110B2 (ja) 電子ミシン
JP2681923B2 (ja) ミシン
JP2884559B2 (ja) 縫目模様一覧表示機能を有するミシン
JPS6361034B2 (ja)
JPH0716366A (ja) 刺しゅうミシン
JPH08206379A (ja) ミシンのいせ込み制御装置
JP2003053074A (ja) ミシンのプログラム作成装置
JPH10165676A (ja) ボタンホール縫い機能を備えたミシン
JPH03272797A (ja) ミシンの停止縫い制御装置
JP2984453B2 (ja) 模様縫いにおける自動ブロック縫いミシン
JPH10165675A (ja) ボタンホール縫い機能を備えたミシン
JP3617152B2 (ja) 刺繍データ作成装置
JP3522787B2 (ja) 電子ミシンの機能切替え装置
JPH0265894A (ja) ミシンの縫製データプログラム装置
JPS60119982A (ja) ミシンの報知装置
JP4636731B2 (ja) ミシン
JPS62204789A (ja) プログラムミシン
JPS5878697A (ja) 工業用ミシンの制御装置
JPH11239684A (ja) ミシン
JPH02118152A (ja) 刺繍ミシン
JPH11239681A (ja) ミシン
JPH06142353A (ja) ミシン
JPH0461884A (ja) 模様縫製ミシン
JPS63272383A (ja) 操作パネルを備えたミシン

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees