JPH0594933A - アライメントチエツクパターン - Google Patents
アライメントチエツクパターンInfo
- Publication number
- JPH0594933A JPH0594933A JP3253256A JP25325691A JPH0594933A JP H0594933 A JPH0594933 A JP H0594933A JP 3253256 A JP3253256 A JP 3253256A JP 25325691 A JP25325691 A JP 25325691A JP H0594933 A JPH0594933 A JP H0594933A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- metal film
- alignment
- scale pattern
- alignment check
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/544—Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2223/00—Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
- H01L2223/544—Marks applied to semiconductor devices or parts
- H01L2223/54453—Marks applied to semiconductor devices or parts for use prior to dicing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24917—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24802—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
- Y10T428/24926—Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】配線の多層化に伴うアライメント露光時のずれ
量の検出精度を向上する。 【構成】絶縁膜1上に下層の金属膜2をパターニングし
て複数の直方体形状に形成し、カバレッジの良い酸化膜
成長と、塗布膜で、層間膜3を平坦性よく形成する。次
にアライメントチェックマークの前工程主尺パターン4
を上層金属膜をパターニングして形成する。下層の金属
膜2と前工程主尺パターン4とが同じ金属の場合におい
ても、前工程主尺パターン4の下部の下層の金属膜2が
無い部分を使い、前工程主尺パターンと現工程副尺パタ
ーンのずれ量が検出できて、下層の金属膜2を形成する
相互の間隔を集積回路内部と同等に平坦性を維持できる
間隔にして、ノギスパターニング時の焦点ボケを防ぎ正
確な形状に形成できる。これにより、アライメント露光
時における、ずれ量の検出精度を向上することが可能で
ある。
量の検出精度を向上する。 【構成】絶縁膜1上に下層の金属膜2をパターニングし
て複数の直方体形状に形成し、カバレッジの良い酸化膜
成長と、塗布膜で、層間膜3を平坦性よく形成する。次
にアライメントチェックマークの前工程主尺パターン4
を上層金属膜をパターニングして形成する。下層の金属
膜2と前工程主尺パターン4とが同じ金属の場合におい
ても、前工程主尺パターン4の下部の下層の金属膜2が
無い部分を使い、前工程主尺パターンと現工程副尺パタ
ーンのずれ量が検出できて、下層の金属膜2を形成する
相互の間隔を集積回路内部と同等に平坦性を維持できる
間隔にして、ノギスパターニング時の焦点ボケを防ぎ正
確な形状に形成できる。これにより、アライメント露光
時における、ずれ量の検出精度を向上することが可能で
ある。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アライメントチェック
パターンに関し、特に、多層配線化に伴う、配線工程に
おけるアライメント露光時のずれ量の検出精度を向上さ
せるアライメントチェックパターンに関する。
パターンに関し、特に、多層配線化に伴う、配線工程に
おけるアライメント露光時のずれ量の検出精度を向上さ
せるアライメントチェックパターンに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、アライメントチェックパターン
(ノギス)は、図2に示すように前工程主尺パターン4
a〜eの直上もしくは、層間膜を介して、現工程副尺パ
ターンとして、フォトレジスト5a〜eをパターニング
することによって、前工程と現工程とのアライメント露
光時におけるずれ量を目視で検出していた。
(ノギス)は、図2に示すように前工程主尺パターン4
a〜eの直上もしくは、層間膜を介して、現工程副尺パ
ターンとして、フォトレジスト5a〜eをパターニング
することによって、前工程と現工程とのアライメント露
光時におけるずれ量を目視で検出していた。
【0003】半導体集積回路装置の規模が増大するに従
って、配線に用いる層が一層または二層では高集積化に
とって、不十分であり、四層以上の多層配線が必要とな
ってきた。配線の多層化に伴って、ノギス等の周辺マー
クを形成する際に、前工程主尺パターンより下層の金属
配線が存在しないために、集積回路内部と、ノギス等の
周辺マーク部との間に段差が生じてしまう。そのため、
アライメント露光時における焦点のボケが生じてしま
い、正確に回路内部と、周辺マーク部とのフォトレジス
トをパターニングすることが困難であった。
って、配線に用いる層が一層または二層では高集積化に
とって、不十分であり、四層以上の多層配線が必要とな
ってきた。配線の多層化に伴って、ノギス等の周辺マー
クを形成する際に、前工程主尺パターンより下層の金属
配線が存在しないために、集積回路内部と、ノギス等の
周辺マーク部との間に段差が生じてしまう。そのため、
アライメント露光時における焦点のボケが生じてしま
い、正確に回路内部と、周辺マーク部とのフォトレジス
トをパターニングすることが困難であった。
【0004】従来の技術では、集積回路内部と、ノギス
等の周辺マーク部との間に段差が生じないように、図3
に示すように、上層の金属膜で形成した前工程主尺パタ
ーン14の下部に下層の金属膜12を四角形状にパター
ニングして形成するという手段がとられていた。
等の周辺マーク部との間に段差が生じないように、図3
に示すように、上層の金属膜で形成した前工程主尺パタ
ーン14の下部に下層の金属膜12を四角形状にパター
ニングして形成するという手段がとられていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のアライ
メントチェックパターン(ノギス)において、前工程主
尺パターン14と、その下部に形成した、下層の金属膜
12の材質が同じ金属あるいは、同系色の金属である場
合、下層金属膜12と前工程主尺パターン14の境界が
見えにくくなり、アライメント露光時において、フォト
レジスタ膜により、形成された現工程副尺パターンと主
尺パターンのずれ量を検出する際に、前工程主尺パター
ン14が識別しにくく、ずれ量を正確に検出するのが困
難であるという欠点があった。
メントチェックパターン(ノギス)において、前工程主
尺パターン14と、その下部に形成した、下層の金属膜
12の材質が同じ金属あるいは、同系色の金属である場
合、下層金属膜12と前工程主尺パターン14の境界が
見えにくくなり、アライメント露光時において、フォト
レジスタ膜により、形成された現工程副尺パターンと主
尺パターンのずれ量を検出する際に、前工程主尺パター
ン14が識別しにくく、ずれ量を正確に検出するのが困
難であるという欠点があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のアライメントチ
ェックパターンは、前工程主尺パターンを上層の金属膜
により形成し、この主尺パターンを含む領域の下部に、
下層の金属膜を有し、この下層の金属膜が複数の直方体
形状に形成されて、主尺パターンに直交あるいは斜めに
交叉するように所定の間隔をあけて配置して、形成され
ている。
ェックパターンは、前工程主尺パターンを上層の金属膜
により形成し、この主尺パターンを含む領域の下部に、
下層の金属膜を有し、この下層の金属膜が複数の直方体
形状に形成されて、主尺パターンに直交あるいは斜めに
交叉するように所定の間隔をあけて配置して、形成され
ている。
【0007】
【作用】この発明によるアライメントチェックパターン
において、前工程主尺パターンの下部に、下層の金属膜
が、複数の直方体形状に形成されて、所定の間隔で配置
されているために、前工程主尺パターンの側壁の下部に
金属膜の存在しない領域があるため、その部分を利用し
てアライメント露光時におけるずれ量を検出しやすくな
る。また、下層の金属膜を形成する相互の間隔を半導体
集積回路内部と同じように、平坦性を維持できる距離に
することで、ノギスの前工程主尺パターンと現工程副尺
パターンをパターニングで構成するときの焦点ボケを防
ぐことができるために、各々のパターンをマスクパター
ンに忠実な大きさに形成できる。
において、前工程主尺パターンの下部に、下層の金属膜
が、複数の直方体形状に形成されて、所定の間隔で配置
されているために、前工程主尺パターンの側壁の下部に
金属膜の存在しない領域があるため、その部分を利用し
てアライメント露光時におけるずれ量を検出しやすくな
る。また、下層の金属膜を形成する相互の間隔を半導体
集積回路内部と同じように、平坦性を維持できる距離に
することで、ノギスの前工程主尺パターンと現工程副尺
パターンをパターニングで構成するときの焦点ボケを防
ぐことができるために、各々のパターンをマスクパター
ンに忠実な大きさに形成できる。
【0008】
【実施例】次に、本発明を図面を参照して説明する。図
1は、本発明の一実施例のノギスの平面図と断面図であ
る。本実施例において、例えば、酸化膜等の絶縁膜1上
に、前工程主尺パターン2として、例えばアルミニウム
を約1.0μmスパッタして、間隔2.0μm、線幅
2.0μmの線状にパターニングして形成する。さら
に、例えば、酸化膜を約1.0μmカバレッジよく成長
した後に、塗布膜を塗布することで、層間膜3を平坦性
良く形成する。次に、上層の金属膜により前工程主尺パ
ターン4を、例えば、アルミニウムを約1.0μmスパ
ッタした後に、パターニングして形成する。
1は、本発明の一実施例のノギスの平面図と断面図であ
る。本実施例において、例えば、酸化膜等の絶縁膜1上
に、前工程主尺パターン2として、例えばアルミニウム
を約1.0μmスパッタして、間隔2.0μm、線幅
2.0μmの線状にパターニングして形成する。さら
に、例えば、酸化膜を約1.0μmカバレッジよく成長
した後に、塗布膜を塗布することで、層間膜3を平坦性
良く形成する。次に、上層の金属膜により前工程主尺パ
ターン4を、例えば、アルミニウムを約1.0μmスパ
ッタした後に、パターニングして形成する。
【0009】本実施例において、ノギスの前工程主尺パ
ターン2の下部に下層の金属膜2が回路内部と同様に存
在し、同程度の厚さに層間が形成されるため、前工程主
尺パターン2形成時の露光の焦点ボケを生じることな
く、パターニングが可能となる。また、前工程主尺パタ
ーン2の下部に下層の金属膜2が存在しない隙があるた
めに、現工程副尺パターンをパターニングして、アライ
メント露光のずれ量を検出するとき、前工程主尺パター
ン2が見やすくなる。
ターン2の下部に下層の金属膜2が回路内部と同様に存
在し、同程度の厚さに層間が形成されるため、前工程主
尺パターン2形成時の露光の焦点ボケを生じることな
く、パターニングが可能となる。また、前工程主尺パタ
ーン2の下部に下層の金属膜2が存在しない隙があるた
めに、現工程副尺パターンをパターニングして、アライ
メント露光のずれ量を検出するとき、前工程主尺パター
ン2が見やすくなる。
【0010】次に、本発明の他の実施例を図面を参照し
て説明する。
て説明する。
【0011】図4は、本発明の他の実施例のアライメン
トチェックパターンの平面図と断面図である。
トチェックパターンの平面図と断面図である。
【0012】本実施例において、例えば、酸化膜等の絶
縁膜1上に下層の金属膜2として、例えば、アルミニウ
ムを約1.0μmスパッタして、パターニングして形成
する。さらに、例えば、酸化膜を約1.0μmカバレッ
ジ良く成長した後に塗布膜を塗布することで、層間膜3
を平坦性良く形成する。次にノギスの前工程主尺パター
ン4として、例えば、アルミニウムを約1.0μmスパ
ッタした後にパターニングして形成する点は一実施例と
同じである。
縁膜1上に下層の金属膜2として、例えば、アルミニウ
ムを約1.0μmスパッタして、パターニングして形成
する。さらに、例えば、酸化膜を約1.0μmカバレッ
ジ良く成長した後に塗布膜を塗布することで、層間膜3
を平坦性良く形成する。次にノギスの前工程主尺パター
ン4として、例えば、アルミニウムを約1.0μmスパ
ッタした後にパターニングして形成する点は一実施例と
同じである。
【0013】ここで、一実施例と異なるのは、下層の金
属膜2を間隔2.0μmで、2.0μm角の四角形状に
パターニングして形成している点である。
属膜2を間隔2.0μmで、2.0μm角の四角形状に
パターニングして形成している点である。
【0014】この構成では、ノギスの前工程主尺パター
ン4の下部の下層の金属膜2が存在する領域が一実施例
より少ないために、平坦性は少し悪くなるが、前工程主
尺パターン4は、さらに識別しやすくなり、アライメン
ト露光時のずれ量を検出しやすくなる。
ン4の下部の下層の金属膜2が存在する領域が一実施例
より少ないために、平坦性は少し悪くなるが、前工程主
尺パターン4は、さらに識別しやすくなり、アライメン
ト露光時のずれ量を検出しやすくなる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、アライメ
ントチェックパターンの前工程主尺パターンの下部に下
層の金属膜を複数の直方体形状にパターニングしたの
で、アライメントチェックパターンの前工程主尺パター
ン形成時の露光の焦点ボケを防いで、パターニングが可
能となり、前工程主尺パターンの識別が容易になり、ア
ライメント露光時におけるずれ量の検出精度が向上す
る。特に、今後、多層配線が必要となってくる、大規模
集積回路装置に有効である。
ントチェックパターンの前工程主尺パターンの下部に下
層の金属膜を複数の直方体形状にパターニングしたの
で、アライメントチェックパターンの前工程主尺パター
ン形成時の露光の焦点ボケを防いで、パターニングが可
能となり、前工程主尺パターンの識別が容易になり、ア
ライメント露光時におけるずれ量の検出精度が向上す
る。特に、今後、多層配線が必要となってくる、大規模
集積回路装置に有効である。
【図1】本発明の一実施例の平面図及びA−A′に沿っ
た断面図である。
た断面図である。
【図2】アライメントチェックパターンの前工程主尺パ
ターンと現工程副尺パターンの配置を示した平面図であ
る。
ターンと現工程副尺パターンの配置を示した平面図であ
る。
【図3】従来のアライメントチェックパターンの平面図
及びB−B′に沿った断面図である。
及びB−B′に沿った断面図である。
【図4】本発明の他の実施例の平面図及びC−C′に沿
った断面図である。
った断面図である。
1,11 絶縁層 2a,2b,2c,2d,12 下層の金属膜 3,13 層間膜 4a,4b,4c,4d,14a,14b,14c,1
4d 前工程主尺パターン 5a,5b,5c,5d,5e 現工程副尺パターン
4d 前工程主尺パターン 5a,5b,5c,5d,5e 現工程副尺パターン
Claims (5)
- 【請求項1】 半導体基板上の多層の金属配線と配線間
に層間膜を有する半導体集積回路装置において、アライ
メント露光工程の前工程時に金属膜による主尺パターン
を形成し、現工程時にフォトレジスト膜による副尺パタ
ーンによってアライメントのずれ量をチェックするアラ
イメントチェックパターンを形成する際に、前記主尺パ
ターンを、上層の金属膜により形成し、前記主尺パター
ンを含む領域の下部に、下層の金属膜を有し、前記下層
の金属膜が複数の直方体形状に形成されて、前記主尺パ
ターンに直交するように所定の間隔をあけて配置してあ
ることを特徴とするアライメントチェックパターン。 - 【請求項2】 前記下層の金属膜が複数の立方体形状に
形成されて、所定の間隔をあけて配置してあることを特
徴とする請求項1記載のアライメントチェックパター
ン。 - 【請求項3】 前記下層の金属膜がつながった複数の直
方体形状に形成されて、前記主尺パターンと少なくとも
1ケ所直交する部分をもつように配置してあることを特
徴とする請求項1記載のアライメントチェックパター
ン。 - 【請求項4】 前記下層の金属膜が前記主尺パターンと
斜めに交叉するように配置してあることを特徴とする請
求項1記載のアライメントチェックパターン。 - 【請求項5】 前記下層の金属膜が四角形の板状に形成
され、かつ、所定の間隔をあけて複数の長方形の穴が形
成されていることを特徴とする請求項1記載のアライメ
ントチェックパターン。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03253256A JP3118899B2 (ja) | 1991-10-01 | 1991-10-01 | アライメントチェックパターン |
US07/955,027 US5308682A (en) | 1991-10-01 | 1992-10-01 | Alignment check pattern for multi-level interconnection |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03253256A JP3118899B2 (ja) | 1991-10-01 | 1991-10-01 | アライメントチェックパターン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0594933A true JPH0594933A (ja) | 1993-04-16 |
JP3118899B2 JP3118899B2 (ja) | 2000-12-18 |
Family
ID=17248746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03253256A Expired - Fee Related JP3118899B2 (ja) | 1991-10-01 | 1991-10-01 | アライメントチェックパターン |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5308682A (ja) |
JP (1) | JP3118899B2 (ja) |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0585601B1 (en) * | 1992-07-31 | 1999-04-28 | Hughes Electronics Corporation | Integrated circuit security system and method with implanted interconnections |
US5468990A (en) * | 1993-07-22 | 1995-11-21 | National Semiconductor Corp. | Structures for preventing reverse engineering of integrated circuits |
JP2555964B2 (ja) * | 1993-12-10 | 1996-11-20 | 日本電気株式会社 | アライメント精度調査パターン |
US5475251A (en) * | 1994-05-31 | 1995-12-12 | National Semiconductor Corporation | Secure non-volatile memory cell |
JP3239976B2 (ja) * | 1994-09-30 | 2001-12-17 | 株式会社東芝 | アライメントマーク、半導体装置の製造方法および半導体装置 |
JP2720813B2 (ja) * | 1994-10-04 | 1998-03-04 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法および半導体装置 |
JP3693370B2 (ja) * | 1994-10-18 | 2005-09-07 | 株式会社ルネサステクノロジ | 重合わせ精度測定マーク |
JP3859764B2 (ja) | 1995-06-27 | 2006-12-20 | 株式会社ルネサステクノロジ | 重ね合わせ精度測定マーク、そのマークの欠陥修正方法、および、そのマークを有するフォトマスク |
US5783846A (en) * | 1995-09-22 | 1998-07-21 | Hughes Electronics Corporation | Digital circuit with transistor geometry and channel stops providing camouflage against reverse engineering |
JP2842360B2 (ja) * | 1996-02-28 | 1999-01-06 | 日本電気株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US5700732A (en) * | 1996-08-02 | 1997-12-23 | Micron Technology, Inc. | Semiconductor wafer, wafer alignment patterns and method of forming wafer alignment patterns |
JPH1079559A (ja) * | 1996-09-04 | 1998-03-24 | Fuji Photo Optical Co Ltd | フレキシブルプリント基板のパターン構造 |
KR100199349B1 (ko) * | 1996-12-16 | 1999-06-15 | 김영환 | 패턴간 정렬 오차 보상용 마스크들 및 이들 마스크를 이용한 패 턴간 정렬 오차 보상방법 |
JP2947196B2 (ja) * | 1997-01-23 | 1999-09-13 | 日本電気株式会社 | 半導体基板および半導体装置の製造方法 |
US5973375A (en) * | 1997-06-06 | 1999-10-26 | Hughes Electronics Corporation | Camouflaged circuit structure with step implants |
US6037671A (en) | 1998-11-03 | 2000-03-14 | Advanced Micro Devices, Inc. | Stepper alignment mark structure for maintaining alignment integrity |
US6396368B1 (en) | 1999-11-10 | 2002-05-28 | Hrl Laboratories, Llc | CMOS-compatible MEM switches and method of making |
JP4307664B2 (ja) * | 1999-12-03 | 2009-08-05 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置 |
US7217977B2 (en) * | 2004-04-19 | 2007-05-15 | Hrl Laboratories, Llc | Covert transformation of transistor properties as a circuit protection method |
US6815816B1 (en) | 2000-10-25 | 2004-11-09 | Hrl Laboratories, Llc | Implanted hidden interconnections in a semiconductor device for preventing reverse engineering |
JP3806016B2 (ja) * | 2000-11-30 | 2006-08-09 | 富士通株式会社 | 半導体集積回路 |
US6759112B2 (en) * | 2000-12-30 | 2004-07-06 | Intel Corporation | Exposed and embedded overlay structure |
US6791191B2 (en) | 2001-01-24 | 2004-09-14 | Hrl Laboratories, Llc | Integrated circuits protected against reverse engineering and method for fabricating the same using vias without metal terminations |
US7294935B2 (en) * | 2001-01-24 | 2007-11-13 | Hrl Laboratories, Llc | Integrated circuits protected against reverse engineering and method for fabricating the same using an apparent metal contact line terminating on field oxide |
US6864589B2 (en) | 2001-03-30 | 2005-03-08 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | X/Y alignment vernier formed on a substrate |
US6740942B2 (en) * | 2001-06-15 | 2004-05-25 | Hrl Laboratories, Llc. | Permanently on transistor implemented using a double polysilicon layer CMOS process with buried contact |
US6774413B2 (en) | 2001-06-15 | 2004-08-10 | Hrl Laboratories, Llc | Integrated circuit structure with programmable connector/isolator |
TW505977B (en) * | 2001-09-04 | 2002-10-11 | Nanya Technology Corp | Method for monitoring the exposed pattern precision on four semiconductor layers |
US6897535B2 (en) | 2002-05-14 | 2005-05-24 | Hrl Laboratories, Llc | Integrated circuit with reverse engineering protection |
KR100472411B1 (ko) * | 2002-08-09 | 2005-03-10 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치의 제조방법 및 오버레이 검사마크를 가진반도체 장치 |
US7049667B2 (en) | 2002-09-27 | 2006-05-23 | Hrl Laboratories, Llc | Conductive channel pseudo block process and circuit to inhibit reverse engineering |
US6979606B2 (en) | 2002-11-22 | 2005-12-27 | Hrl Laboratories, Llc | Use of silicon block process step to camouflage a false transistor |
AU2003293540A1 (en) | 2002-12-13 | 2004-07-09 | Raytheon Company | Integrated circuit modification using well implants |
US6710443B1 (en) * | 2002-12-20 | 2004-03-23 | Texas Instruments Incorporated | Integrated circuit providing thermally conductive structures substantially horizontally coupled to one another within one or more heat dissipation layers to dissipate heat from a heat generating structure |
US7057715B2 (en) * | 2003-06-27 | 2006-06-06 | International Business Machines Corporation | Lithography tool test patterns and method |
US7242063B1 (en) | 2004-06-29 | 2007-07-10 | Hrl Laboratories, Llc | Symmetric non-intrusive and covert technique to render a transistor permanently non-operable |
US8168487B2 (en) | 2006-09-28 | 2012-05-01 | Hrl Laboratories, Llc | Programmable connection and isolation of active regions in an integrated circuit using ambiguous features to confuse a reverse engineer |
US7830028B2 (en) * | 2007-06-30 | 2010-11-09 | Sandisk Corporation | Semiconductor test structures |
US7932157B2 (en) * | 2007-06-30 | 2011-04-26 | Sandisk Corporation | Test structure formation in semiconductor processing |
US7998640B2 (en) * | 2007-06-30 | 2011-08-16 | Sandisk Corporation | Mask reuse in semiconductor processing |
JP6020306B2 (ja) | 2013-03-29 | 2016-11-02 | 住友電装株式会社 | 自動変速機の配線ユニット |
US10115621B2 (en) * | 2016-05-13 | 2018-10-30 | Globalfoundries Inc. | Method for in-die overlay control using FEOL dummy fill layer |
EP3659178A4 (en) | 2017-07-24 | 2021-05-19 | Cerebras Systems Inc. | DEVICE AND METHOD FOR FASTENING SUBSTRATES WITH VARIATING COEFFICIENTS OF THERMAL EXPANSION |
WO2019040273A1 (en) | 2017-08-24 | 2019-02-28 | Cerebras Systems Inc. | APPARATUS AND METHOD FOR FIXING COMPONENTS OF AN INTEGRATED CIRCUIT |
US10957595B2 (en) | 2018-10-16 | 2021-03-23 | Cerebras Systems Inc. | Systems and methods for precision fabrication of an orifice within an integrated circuit |
US11145530B2 (en) | 2019-11-08 | 2021-10-12 | Cerebras Systems Inc. | System and method for alignment of an integrated circuit |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3863331A (en) * | 1972-09-11 | 1975-02-04 | Rca Corp | Matching of semiconductor device characteristics |
JPS57112021A (en) * | 1980-12-29 | 1982-07-12 | Fujitsu Ltd | Manufacture of semiconductor device |
JPS61148819A (ja) * | 1984-12-24 | 1986-07-07 | Hitachi Ltd | マスク合わせパタ−ン構造 |
JPS6449435A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-23 | Nec Corp | Line protection switching device |
JPH01251599A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-06 | Mitsubishi Electric Corp | 直線加速装置 |
US4916514A (en) * | 1988-05-31 | 1990-04-10 | Unisys Corporation | Integrated circuit employing dummy conductors for planarity |
-
1991
- 1991-10-01 JP JP03253256A patent/JP3118899B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-10-01 US US07/955,027 patent/US5308682A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5308682A (en) | 1994-05-03 |
JP3118899B2 (ja) | 2000-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0594933A (ja) | アライメントチエツクパターン | |
US20030174879A1 (en) | Overlay vernier pattern for measuring multi-layer overlay alignment accuracy and method for measuring the same | |
US20070035039A1 (en) | Overlay marker for use in fabricating a semiconductor device and related method of measuring overlay accuracy | |
US20030027368A1 (en) | Layout for measurement of overlay error | |
US20220082951A1 (en) | Overlay mark, overlay marking method and overlay measuring method | |
JP2001230195A (ja) | 位置合わせ精度計測マーク | |
US7136520B2 (en) | Method of checking alignment accuracy of patterns on stacked semiconductor layers | |
JPS5846054B2 (ja) | フオトマスク | |
JPH10125751A (ja) | 重ね合わせ精度測定パターン及び重ね合わせ精度測定方法 | |
JP2722563B2 (ja) | パターン形成方法 | |
US5882980A (en) | Process of forming bipolar alignment mark for semiconductor | |
JPH0620909A (ja) | 露光方法及び薄膜多層基板 | |
JP2006140300A (ja) | 半導体装置、ウェーハ及び半導体装置の製造方法 | |
KR0172557B1 (ko) | 중첩마크가 구비된 반도체 장치 | |
KR102617622B1 (ko) | 오버레이 마크 및 이를 이용한 오버레이 계측방법 및 반도체 디바이스 제조방법 | |
KR20050113822A (ko) | 오버레이 마크 | |
JPH09283412A (ja) | 重ね合わせ測定誤差補正方法 | |
JPH033223A (ja) | 半導体装置 | |
KR100512465B1 (ko) | 다층 배선 얼라인먼트 키의 구조 | |
KR20060107653A (ko) | 다층 구조를 갖는 오버레이 마크를 갖춘 반도체 소자 | |
JP2000133572A (ja) | 重ね合わせ精度測定用パターン | |
JPS61219158A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03106013A (ja) | 位置合わせマーク作成方法 | |
KR20040059251A (ko) | 하나의 레이어에 다수의 박스형 마크를 갖는 중첩측정용정렬마크 | |
JPH0574769A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000912 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |