JPS61148819A - マスク合わせパタ−ン構造 - Google Patents

マスク合わせパタ−ン構造

Info

Publication number
JPS61148819A
JPS61148819A JP59270836A JP27083684A JPS61148819A JP S61148819 A JPS61148819 A JP S61148819A JP 59270836 A JP59270836 A JP 59270836A JP 27083684 A JP27083684 A JP 27083684A JP S61148819 A JPS61148819 A JP S61148819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
layer
upper layer
mask
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59270836A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiyoshi Kamata
千代士 鎌田
Kanji Otsuka
寛治 大塚
Toshihiko Sato
俊彦 佐藤
Hironobu Kashimura
弘信 樫村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59270836A priority Critical patent/JPS61148819A/ja
Publication of JPS61148819A publication Critical patent/JPS61148819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、半導体装置又は多層配線基板製造の一工程で
ある、マスク合わせの位置決めに゛適用して効果のある
技術に関する。
[背景技術] 一1扉1+l!−−i豹−−t1嘗LhInコ【1し六
1トー1妄t=41自+I’ak−+−txツ)マ」−
曳全一て、いわゆるホトリソグラフィ工程がある。この
ホトリソグラフィ工程はまず、ガラス、石英ガラス等の
透明プレート表面にクロム(Cr)等の不透明の蒸着膜
で配線パターン等が描画されているマスクを用いて、ウ
ェハの最上層に形成されているレジスト上に配線パター
ンを投影し、光の照射部分のレジストの特性を変化させ
る。その後に、該部分のレジストを除去もしくは残存さ
せ、ウェハ上に露出したアルミニウム(AI)層等をエ
ツチング処理して、ウェハ上にマスクのパターンに対応
した回路パターンを形成するものである。
ここで、ウェハ上にパターンを多層に形成するときは各
層のパターン形成の際に、マスクとウェハの位置決めを
いかに精度良く行うががウェハの歩留り向上に大きく影
響する。そのた、め、各層を形成する毎にウェハの回路
パターン非形成領域にピラミッド状または逆ピラミッド
状のマスク合わせパターンを形成することが知られてい
る。
以下に従来のマスク合わせパターン及びそれを用いたマ
スク合わせ方法を説明する。
第2図はクロムパターン1を被着したマスク2資用いて
光?照射部分のレジストを剥離するいわゆるポジプロセ
スの例であり、ウェハ3上には二層の合わせパターン4
(第一層4a、第二層4bが既に形成されている。
このウェハ3上に第三層の回路パターンを形成するのは
以下の方法による。
すなわち、マスク2のクロムパターンlを用いてマスク
2とウェハ3の位置合わせを行うが、このときマスク2
のクロムパターンlはウェハに形成された合わせパター
ン第二層4aの面積よりもわずかに小さい四角形状とし
て、合わせパターン第二層4aのパターンエツジからの
四辺の長さdl、d2を測定して位置決めをおこなう。
、ちなみに、第一層上の合わせグターン第二層4bも上
記の方法により形成されたものである。
さらに図示しない第四層を形成する際には第三層に形成
された合わせパターン第三層を用いて同様に位置決めを
行う。このように、合わせパターン4はポジプロセスの
場合、上層にいくにしだがって小面積となるピラミッド
形状となる。
これに対して、照射部分のレジストを残存させ非照射部
分のレジストを剥離するいわゆるネガプロセスでは、第
3図に示すようにウェハ上の合わせパターン5も必然的
に逆ピラミッド形状となる。
すなわち、もしネガプロセスにおいてもポジプロセス同
様のピラミッド型の合わせパターン4を形成していった
場合、マスクのクロムパターン6にウェハ側の合わせ具
ターンのエツジが隠れて見えなくなり、位置合わせが不
可能となるためである。
上記のように、ポジプロセスとネガプロセスとではその
合わせパターンの形状が異なるものであるため、ひとつ
のウェハ処理工程においてはポジプロセスまたはネガプ
ロセスのいずれかのプロセスで一貫してウェハ処理がな
されるのが通例ぞあ?ゞ・ そのため、回路設計の段階で何れか一方のプロセスを選
択してマスクの製作を行わなければならなかった。
しかし、使用するレジスト材の特性はエツチング液との
関係で異なり、ポジプロセス、ネガプロセスのいずれか
一方にのみ適したものもある。
したがって、正確な位置合わせが可能であれば、各層毎
にプロセスを変更し、両プロセスを併用してウェハ処理
を行うことがかえって欠陥の少ない回路パターンの形成
にむすびつくことが本発明者によって明らかにされたの
である。
なお、半導体装置製造のホトリソグラフィ工程として述
べである例としては、工業調査会、昭和56年11月1
0日発行「電子材料1981年11月号別冊、超LSI
製造・試験装置ガイドブックJ、P104〜P105が
ある。
[発明の目的] 本発明の目的はポジプロセス、ネガプロセスを問わず半
導体素子の製造工程においても精度の高いマスク合わせ
を可能にする技術を提供することにある。
本発明の他の目的は信親性の高い半導体装置を提供する
ことにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、マスク合わせパターンを上層にいくにしたが
って対向する段差側面間の長さが大となるパターン部と
、上層にいくにしたがって対向する段差側面間の長さが
小となるパターン部とからなる構造とすることにより、
ポジプロセスおよびネガプロセスの併用プロセスであっ
ても精度の高いマスク合わせが可能となり、これによっ
てウェハの歩留りを向上させ信輔性の高い半導体装置を
提供することができる。
[実施例1 第1図は本発明の一実施例である半導体素子のマスク合
わせパターンを示す平面図、第4図は第1図のIV−I
V線における断面図、第5図は第1図のv−v線におけ
る断面図である。
第1図において、実線で示す部分は第1層に形成された
マスク合わせパターン部の段差側面部(以下第1層パタ
ーンエツジという)であり、破線で示す部分は第2層の
マスク合わせパターン部の段差側面部(以下第2層パタ
ーンエツジという)、さらに一点鎖線で示す部分は第3
層・のマスク合わせパターン部の段差側面部(以下第3
層パターンエツジという)である。
本実施例のパターン11は第1図に示すように、三層構
造11a、llb、llcからなるパターンであり、そ
の平面形状は略十字形状であるが、十字の上下左右の各
パターン部12.13,14゜15のうち、上方及び左
方のパターン部12.14は第4図のように、上層にい
くにしたがってエツジ幅が狭くなる断面形状を有してお
り、下方及び右方のパターン部13.15は第5図のよ
うに上層にいくにしたがってエツジ幅が広くなる断面形
状を有している。
以下本実施例の作用について説明する。
まず、第1層の回路が形成されたウェハ上に第2層の回
路を形成する場合は以下の様に行う。
第2層をポジプロセスで形成する場合、マスク側の所定
位置にクロムを被着して形成されているパターン(図示
せず)をウェハ上の第1層パターン11aに合わせる。
このとき、第1層の上方及び左方のパターン部12.1
4のパターンエツジからマスク側のパターンの当接パタ
ーンエツジまでの長さが均等になるようにウェハとマス
クの位置合わせを行う。    ゛ 一方、第2層をネガプロセスで形成する場合には、位置
合わせはウェハ上の第1層パターン11aの右方及び下
方のパターン部13.15のパターンエツジを基準とし
て行う。
次に、第3層の回路を形成する場合は第2層の回路形成
で形成されたウェハ上の第2層パターン11bを用いて
上記と同様にマスクの位置合わせを行う、すなわち、第
3層をポジプロセスで形成する場合には第2層のパター
ンllbの上方及び左方のパターン部12.14のパタ
ーンエツジを基準として位置決めを行い、ネガプロセス
の場合は下方及び右方のパターン部13.15のパター
ン部・ノジを基準として位置合わせを行えばよい。
コノ様に本実施例によれば、一つのパターン11に上層
にいくにしたがってエツジ幅が竺くなる断面形状を有す
るパターン部12.14と上層に□いくにしたがってエ
ツジ幅が広くなる断面形状を有するパターン部13.1
5を併有しているため、ポジまたはネガのいずれのプロ
セスにおいてもマスクの位置合わせを正確に行うことが
できる。
また、−貫してネガプロセスを用いた場合にも上層にい
くにしたがってエツジ幅が狭くなる断面形状部分が必ず
存在するため、半導体素子の完成後に各層の製造プロセ
スの評価を容易社行う□ことができる。
[効果] (l)、マスク合わせパターンを上層にいくにしたがっ
て対向する段差側面間の長さが大となるパターン部と、
上層にいくにしたがって対向する段差側面間の長さが小
となるパターン部とからなる構造セスのいずれのプロセ
スであっても精度の高い位置合わせを行うことができる
(2)、前記(1)よりポジプロセスとネガプロセスの
併用プロセスであっても単一のパターンで精度の高いマ
スク合わせが可能となり信鎖性の高い半導体素子を提供
することができる。
(3)、上層にいくにしたがってエツジ幅が狭くなる断
面形状部分が必ず存在するため、半導体素子の完成後に
プロセスの評価を容易に行うことができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
たとえば、実施例では平面十字形状の合わせパターンに
ついてのみ説明したが、この形状に限るものでなく、他
の如何なる形状のものであってもよい。
#:f−’!古1iim−FA十=[/7>j、/7’
l /7’) ja /、、” ッI、% 1414 
tlfJしたが、これに限らず、二層または四層以上の
回路構成を有する半導体素子であってもよい。
[利用分野] 以上の説明では主として本発明者によってな゛された発
明をその背景となった利用分野である、いわゆるウェハ
に適用した場合について説明したが、これに限定される
ものではな(、たとえば多層配線基板(マザーチップ)
、半導体装置の多層パッケージ基板等に通用しても有効
な技術である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるマスク合わせパターン
を示す平面図、 第2図はポジプロセスの場合における従来技術の位置合
わせ方法を示す断面図、 第3図はネガプロセスの場合における従来技術の位置合
わせ方法を示す断面図、 第4図は第1図のIV−IV線における断面図、第5図
は第1図のv−■線における断面図である。 1・・・クロムパターン、2・・・マスク、3・・・ウ
ェハ、4.5・・・パターン、6・・・クロムパターン
、11・・・パターン、12・・・上方パターン部、1
3・・・下方パターン、14・・・左方パターン、15
・・・右方パターン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数層を重ね合わせてなり、上層にいくにしたがっ
    て巾が大となる段差を有するパターン部と、上層にいく
    にしたがって巾が小となる段差を有するパターン部とを
    備えてなることを特徴とするマスク合わせパターン構造
    。 2、マスク合わせパターンが十字形の平面形状を有し、
    十字形の二つの突部ずつがそれぞれ上層にいくにしたが
    って巾が大または小となる三段の段差を有することを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のマスク合わせパタ
    ーン構造。
JP59270836A 1984-12-24 1984-12-24 マスク合わせパタ−ン構造 Pending JPS61148819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270836A JPS61148819A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 マスク合わせパタ−ン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270836A JPS61148819A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 マスク合わせパタ−ン構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61148819A true JPS61148819A (ja) 1986-07-07

Family

ID=17491684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59270836A Pending JPS61148819A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 マスク合わせパタ−ン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61148819A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308682A (en) * 1991-10-01 1994-05-03 Nec Corporation Alignment check pattern for multi-level interconnection
US5406373A (en) * 1992-01-28 1995-04-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Alignment mark and aligning method using the same
US5580829A (en) * 1994-09-30 1996-12-03 Motorola, Inc. Method for minimizing unwanted metallization in periphery die on a multi-site wafer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5308682A (en) * 1991-10-01 1994-05-03 Nec Corporation Alignment check pattern for multi-level interconnection
US5406373A (en) * 1992-01-28 1995-04-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Alignment mark and aligning method using the same
US5580829A (en) * 1994-09-30 1996-12-03 Motorola, Inc. Method for minimizing unwanted metallization in periphery die on a multi-site wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5407763A (en) Mask alignment mark system
CN110824847B (zh) 提高套刻精度的刻蚀方法
US3615949A (en) Crossover for large scale arrays
US6498401B2 (en) Alignment mark set and method of measuring alignment accuracy
US4603473A (en) Method of fabricating integrated semiconductor circuit
US20060220217A1 (en) High precision connector member and manufacturing method thereof
JPS61148819A (ja) マスク合わせパタ−ン構造
CN111273524B (zh) 一种实现精准套刻的工艺方法
KR0160963B1 (ko) 노광용 마스크의 제조방법
JPS6380258A (ja) マスク
KR0174992B1 (ko) 반도체용 레티클 제작방법 및 버니어-키 제작방법
JPS6233580B2 (ja)
JPH01105538A (ja) フォトレジストパターン形成方法
JPH05343562A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JPS5914550B2 (ja) 微細加工方法
JPS6310889B2 (ja)
JPS62143052A (ja) マスク
JPH01162349A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03212923A (ja) 薄膜多層基板の形成方法
JPS58111037A (ja) ホトマスク基板
JPH02226724A (ja) 集積回路装置の製造方法
JPS59142554A (ja) 位置合せマ−ク
JPS6310890B2 (ja)
JPS63160330A (ja) マスクアライメントの方法
JPS62229923A (ja) 半導体チツプにマ−クを形成する方法