JPH0594040U - 自動車の幅寄せ装置 - Google Patents

自動車の幅寄せ装置

Info

Publication number
JPH0594040U
JPH0594040U JP3492292U JP3492292U JPH0594040U JP H0594040 U JPH0594040 U JP H0594040U JP 3492292 U JP3492292 U JP 3492292U JP 3492292 U JP3492292 U JP 3492292U JP H0594040 U JPH0594040 U JP H0594040U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
driving
wheel
drive
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3492292U
Other languages
English (en)
Inventor
寅一 山崎
Original Assignee
寅一 山崎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 寅一 山崎 filed Critical 寅一 山崎
Priority to JP3492292U priority Critical patent/JPH0594040U/ja
Publication of JPH0594040U publication Critical patent/JPH0594040U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 駐車スペースの狭い場所へ横移動で駐車させ
る自動車の幅寄せ装置を提供する。 〔構成〕 自動車の四方のタイヤが乗り上げる傾斜板3
を一端に取付け上部にタイヤ受けとなる一対の駆動ロー
ラ4に設け下部に横移動車輪5を配設し、且つ該横移動
車輪5の軸8に設けたウォームホイール9と駆動ローラ
4に軸6のウォームギヤ7を噛合して形成した駆動載置
台車1を1基と、傾斜板3を一端に取付け上部にタイヤ
受溝部12を設け下部に横移動車輪5を配設した載置台
車10を3基を設け、前記駆動載置台車1と載置台車1
0を接続するホイルベース調整用連結杆14を1本備え
てなり、自動車の駆動タイヤ21aに駆動載置台車1
を、他のタイヤ21に載置台車10を位置させて上部に
乗り込ませ、駆動タイヤ21aの回転にて転動する駆動
ローラ4の原動をギヤ伝達を介して横移動車輪5に伝達
し、この横回転で自動車全体を横移動させるものであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は自動車を最小限の駐車スペースに横移動で収容する自動車の幅寄せ 装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
現在、自動車の使用で一番問題となる点は停車する場合の駐車場の確保である 。例えば、市街地などの狭い道における縦列駐車とか駐車場又は車庫等における 狭いスペースへの駐車に当たっては多数のハンドル切り替えを行なう幅寄せ作業 を必要とし面倒であり、高度の運転技術を要する。特に、駐車スペースが車体長 と同程度ぐらいしかない狭い場所では、ハンドル操作にも限界があり自動車の幅 寄せ駐車は不可能であり、無駄なスペースを空けておくことが多い。また、近時 は上記欠陥を改善せしめるタイプとして、自動車に所謂幅寄せ機(装置)を装備 したものも提案されているが(例えば、実開昭61−5258号公報参照)、こ の種の装置は構造が複雑で且つ大型化が余儀無くされている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記の幅寄せ機(車輌の横方向移動装置)は、自動車自体に直接装備 する態様である。即ち、車体後部に自動車の油圧機構に連動する専用の油圧ジャ ッキを設け、該油圧ジャッキにて横向き補助輪付き支持軸を起立自在とするよう に構成したものであり、横方向への移動は前記補助輪を起立させて車体を一旦浮 かした状態としから人為的に横押しをもって移動させるもので、面倒な取扱い作 業をしいられ、且つ高価となるる。更に、この幅寄せ機は非使用時にあっても車 本後部に露出位置しているため、装備し得る車種が限られ(例えば、荷台を持つ トラック等)、外観も重視する乗用車等への普及までには至っていない。
【0004】 本考案は上記実情に鑑み、自動車の四方のタイヤが夫々乗り込む横移動輪付き 載置台車を設けると共に、その内の1台を自動車の駆動輪(タイヤ)の摩擦伝動 を受ける駆動載置台車として簡易自走の横移動を行なうようにし、上記課題を解 決する自動車の幅寄せ装置を提供することを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、自動車の四方のタイヤ中、駆動輪タイヤが乗り上げる傾斜板を一端 に取付け上部に一対のタイヤ受ローラからなる駆動ローラを配設し下部に該駆動 ローラと直交する横移動車輪を配設すると共に、駆動ローラの軸端のウォームギ ヤと横移動車輪の軸に設けたウォームホイールを噛合して形成した駆動載置台車 を1基と、他のタイヤが乗り上げる傾斜板を一端に取付け上部にタイヤ受溝部を 配設し下部に横移動車輪を配設して形成した載置台車を3基設け、且つ前記駆動 載置台車と少なくともこの前方又は後方に位置した載置台車とをホイルベース調 整用連結杆にて連結してなるものである。
【0006】
【作用】
上記のような構成のため、駆動載置台車を自動車の前後左右となる四方のタイ ヤ(車輪)中、駆動タイヤの前方位置に傾斜板をタイヤ側へ向けてセットし、ま た他の載置台車を残るタイヤの前方位置に同様に傾斜板をタイヤ側としてセット する。更に、駆動載置台車と前方(又は後方)に対向した載置台車を連結杆で連 結し所定間隔を取る一体構成とする。この状態で自動車を前進させ各傾斜板を経 てタイヤを載置台車と駆動載置台車の各上部のタイヤ受溝部と一対の駆動ローラ 中に落とし込み位置せしめる。この後、駆動タイヤを回転させれば、該駆動タイ ヤに直接接触する駆動載置台車の駆動ローラが摩擦転動され、この軸端のウォー ムギヤが回転し、該ウォームギヤに噛合した直交のウォームホイールに回転が伝 達され横移動車輪が回転し、駆動載置台車が横移動を始める。このとき、残る3 基の載置台車もタイヤから車体を介して実質的に一体結合となっているため、各 載置台車も一緒に横移動を始め自動車全体が横移動し、真横位置の駐車スペース 位置まで進ませればよい。また、この駐車スペースから出るときは、前記駆動タ イヤを逆回転(後退動)させウォームギヤとウォームホイールも逆転させれば横 移動車輪が戻り横移動となり脱出できる。載置台車と駆動載置台車からのタイヤ 脱離作業は、駆動載置台車の横移動車輪に適宜ストッパーを当て駆動ローラの回 転を止め、駆動タイヤを前記と逆に回せば駆動ローラを乗り越え傾斜板を経て着 地する。即ち、タイヤは載置台車と駆動載置台車から抜け出る。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を実施例の図面に基づいて説明すれば、次の通りである。
【0008】 1は台座2の一端に所定傾斜をもつタイヤ乗り込み用傾斜板3を取付け、該傾 斜板3の上部に横向きとした一対のタイヤ受ローラ4′となる駆動ローラ4を配 設し、下部となる台座2の四方に駆動ローラ4と直交する横移動車輪5を支持す ると共に、前記駆動ローラ4中、片方の駆動ローラ4の軸6端に設けたウォーム ギヤ7と、該ウォームギヤ7に直交せる横移動車輪5の軸8端に設けたウォーム ホイール9とを噛合させて形成した駆動載置台車である。10は前記同様な台座 2の一端にタイヤ乗り込み用傾斜板3を取付け、上部には一対のローラ形状のタ イヤ受突起11をもって配設したタイヤ受溝部12と、下部四方には軸8で支持 した横向きの横移動車輪5を配設して形成した載置台車で、該載置台車10は3 基を設ける。また、この内の1基の載置台車10の横移動車輪5の軸8の軸端に 設けた連結部分となる角柱型連結部13と、所定間隔を隔て前方(又は後方)に 対向する駆動載置台車1の横移動車輪5の軸8の軸端に設けた角柱型連結部13 とに、連結手段となるホイルベース調整用連結杆14を着脱自在に接続するよう にし、これら全体構成で組立型携帯タイプとなる自動車の幅寄せ装置15とする 。この場合、ホイルベース調整用連結杆14の構成は、例えば図8に示すように 螺挿軸16を突設したパイプ状連結軸部17と、前記螺挿軸16を螺合するパイ プ状連結軸部18とを組合わせた長さ調整構造とし、且つ連結杆14の両端に設 けた角溝型嵌合部14a,14aを前記台車側軸8,8端の連結部13,13に 嵌合するようにしている。勿論、この連結手段は上記の構成に限らない。例えば 、図2に示すようにホイルベース調整用連結杆14は、両端を台座2に突設した 別途の連結部13′,13′に嵌合連結してもよい。
【0009】 次にこの作用を説明すると、狭い場所等における所謂幅寄せ駐車に際し、先ず 駐車すべき駐車スペース(図示せず)の真横位置にあって平行に停車し、全体と して4基の載置台車の組合わせとなる幅寄せ装置15において、駆動手段となる 1基の駆動載置台車1を自動車20の四方に有する車輪タイヤ21中、駆動輪の 片側の駆動タイヤ21aの前方位置に、タイヤ乗り込み用傾斜板3がタイヤ端に 接するよう臨ませ、残る3基の載置台車10を他のタイヤ21の前方位置にタイ ヤ乗り込み用傾斜板3がタイヤ端に接するように配置する。この状態で、前記駆 動載置台車1と一線上に対向となる前方(又は後方)の載置台車10の横移動車 輪5,5の軸8,8端に形成の連結部13,13に、ホイルベース距離に長さを 調整する連結杆14を嵌合連結し、片側の駆動載置台車1と載置台車10を一体 構成としておくものである。
【0010】 ここにおいて、自動車20を少し前進させれば各タイヤ21は四方の駆動載置 台車1と載置台車10の傾斜板3,3を乗り上げて上部に設けた駆動ローラ4, 4間とタイヤ受溝部12へ落ち込み使用セットとなる。
【0011】 この後、例えば後輪が駆動輪の場合、その駆動タイヤ21aを更に回転させれ ば、該駆動タイヤ21aに直接接触した駆動載置台車1の駆動ローラ4,4が転 動され、この一方の駆動ローラ4の軸6端に一体のウォームギヤ7が回転し、こ れに直交噛合のウォームホイール9が回されて軸8の両端の横移動車輪5が回転 する。即ち、駆動載置台車1は機台2に対し横向きの横移動車輪5が回転するた め、横移動が始めるものとなる。この時、他の3基の載置台車10は、上部のタ イヤ受溝部12がローラ型滑り溝構造のために空転をすると共に、タイヤ12を 介して自動車20の加重を受け実質的に一体構成となるため、前記駆動載置台車 1の横移動に起因して横加重を受け載置台車10も横移動車輪5が回転する。即 ち、四方に配置した駆動載置台車1と載置台車10は全体的に横移動を開始し自 動車20も横移動される。この横移動は真横に位置した駐車スペースに入るまで 進む。所定位置で駆動タイヤ21aの回転を停止すれば駆動載置台車1と載置台 車10は止まる。なお、この駆動載置台車1と載置台車10は駐車中は自動車2 0に履かした状態としておく。
【0012】 次に、この駐車スペースから出る場合は、前記と逆に駆動タイヤ21aを回転 させれば(バックギヤを入れる)、駆動ローラ4が逆回転しウォームギヤ7及び ウォームホイール9も逆回転の伝達がなされ、これに伴ない横移動車輪5が戻り 回転となり駐車スペースから戻り横移動となって出る。この後、タイヤ21を駆 動載置台車1と載置台車10から離反させるときは、駆動載置台車1の横移動車 輪5に適宜のストッパー19を当接すれば(図5の一点鎖線参照)、駆動ローラ 4,4は回転しなくなる(ウォームギヤが噛合する構成のため)。従って、ここ でギヤをバックに入れて自動車20を後退動をさせれば、駆動タイヤ21aは駆 動ローラ4を乗り越えて前記と逆に傾斜板3を滑り地上へ降りる。この時、他の 3基の載置台車10上のタイヤ21も同様にタイヤ受溝部12から抜け出し傾斜 板3を経て地上へ降りる。即ち、幅寄せ装置15は自動車20から外れるものと なる。
【0013】
【考案の効果】
上記のように、本考案の自動車の幅寄せ装置は四方のタイヤに対応する横移動 車輪付きの載置台車を設けると共に、その内1基を駆動タイヤの摩擦転動を受け る駆動載置台車とし、且つ少なくとも片側の載置台車と駆動載置台車を連結杆に て一体とし全体として横移動を自在構成としたため、ハンドルの切り替えし操作 を重ねても入らない自動車長さ程度の狭い駐車スペースでも、その真横位置に平 行停車させ各タイヤに載置台車をセットし、且つ駆動タイヤにあっては駆動載置 台車を臨ませるだけでセット作業が簡単である。しかも、幅寄せ操作は単に自動 車を少し前進させ傾斜板から駆動載置台車,載置台車上に乗り込ませ、且つ駆動 輪を更に回転さるだけで駆動載置台車の駆動ローラの摩擦転動がギヤ伝達を介し て横移動車輪部に伝わり、自動的な自動車の横移動が完了する。即ち、四方のタ イヤ位置に駆動載置台車,載置台車を配置するだけでよく、横移動源を自動車自 体の車輪回転を転用させるため、自動車自体に特殊な駆動装置等を組込むことも なく、各種自動車に対応し得る。更に、本考案は全体として分割型構成(載置台 車を3基,駆動載置台車を1基)を採るため軽量で女子等にても楽に扱い得る。 また、構成が簡単であるため製作が容易で安価となり、故障,破損等を招かない 等の実用的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す使用状態の要部の側面
図である。
【図2】1基の駆動載置台車と3基の載置台車及び連結
杆並びにタイヤ配置の関係を示す説明図である。
【図3】駆動載置台車の平面図である。
【図4】同伝達機構を示す説明図である。
【図5】同側面図である。
【図6】載置台車の平面図である。
【図7】同側面図である。
【図8】ホイルベース調整用連結杆の説明図である。
【符号の説明】
1 駆動載置台車 3 タイヤ乗り込み用傾斜板 4 駆動ローラ 5 横移動車輪 6 軸 7 ウォームギヤ 8 横移動車輪側軸 9 ウォームホイール 10 載置台車 12 タイヤ受溝部 14 ホイルベース調整用連結杆

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車の四方のタイヤ中、駆動輪タイヤ
    が乗り上げる傾斜板を一端に取付け上部に一対のタイヤ
    受ローラからなる駆動ローラを配設し下部に該駆動ロー
    ラと直交する横移動車輪を配設すると共に、駆動ローラ
    の軸端のウォームギヤと横移動車輪の軸に設けたウォー
    ムホイールを噛合して形成した駆動載置台車を1基と、
    他のタイヤが乗り上げる傾斜板を一端に取付け上部にタ
    イヤ受溝部を配設し下部に横移動車輪を配設して形成し
    た載置台車を3基設け、且つ前記駆動載置台車と少なく
    ともこの前方又は後方に位置した載置台車とをホイルベ
    ース調整用連結杆にて連結してなる自動車の幅寄せ装
    置。
JP3492292U 1992-05-26 1992-05-26 自動車の幅寄せ装置 Pending JPH0594040U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3492292U JPH0594040U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 自動車の幅寄せ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3492292U JPH0594040U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 自動車の幅寄せ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594040U true JPH0594040U (ja) 1993-12-21

Family

ID=12427709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3492292U Pending JPH0594040U (ja) 1992-05-26 1992-05-26 自動車の幅寄せ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594040U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106864431A (zh) * 2017-04-11 2017-06-20 王萍 一种利用汽车驱动轮进行汽车横移的装置
CN107191037A (zh) * 2017-05-22 2017-09-22 西南交通大学 一种基于四轮驱动的汽车横向移动搬运装置
KR20210048195A (ko) * 2019-10-23 2021-05-03 사단법인 한국지능형교통체계협회 주차차량의 휴대용 견인장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106864431A (zh) * 2017-04-11 2017-06-20 王萍 一种利用汽车驱动轮进行汽车横移的装置
CN107191037A (zh) * 2017-05-22 2017-09-22 西南交通大学 一种基于四轮驱动的汽车横向移动搬运装置
CN107191037B (zh) * 2017-05-22 2022-12-02 西南交通大学 一种基于四轮驱动的汽车横向移动搬运装置
KR20210048195A (ko) * 2019-10-23 2021-05-03 사단법인 한국지능형교통체계협회 주차차량의 휴대용 견인장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN211032326U (zh) 一种agv搬运小车
CN106639415B (zh) 一种立体停车装置
JPH0594040U (ja) 自動車の幅寄せ装置
CN105715090A (zh) 汽车存车工程车
CN201254121Y (zh) 机动车窄路转向辅助车
CN201457331U (zh) 小型汽车横向移动装置
CN205637771U (zh) 汽车存车工程车
CN101992757B (zh) 小型汽车横向移动装置
JPH11286262A (ja) 自動車の移動用台車
JP2529063B2 (ja) 横走式駐車装置
JPH11152017A (ja) 自動車
CN219491860U (zh) 一种斜拉式立体停车架
JPH0426289Y2 (ja)
JPH04169664A (ja) 車庫入れ用台車
JPH0424040Y2 (ja)
JPS6318558Y2 (ja)
KR20000065856A (ko) 자동차의 이동용 대차
JPH0351469Y2 (ja)
JP3076898U (ja) 自動車の停車及び回転構造
JPH0541909U (ja) 路上・軌道両用走行車
CN112211458A (zh) 一种辅助泊车系统用的侧向移动装置
CN2252751Y (zh) 车辆定点回转升降的装置
JPH10331467A (ja) 旋回式駐車装置
JPH05113047A (ja) 自動車の横移送装置
JPS62372Y2 (ja)