JPH04169664A - 車庫入れ用台車 - Google Patents
車庫入れ用台車Info
- Publication number
- JPH04169664A JPH04169664A JP29678190A JP29678190A JPH04169664A JP H04169664 A JPH04169664 A JP H04169664A JP 29678190 A JP29678190 A JP 29678190A JP 29678190 A JP29678190 A JP 29678190A JP H04169664 A JPH04169664 A JP H04169664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- garage
- car
- trolley
- automobile
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は、車庫入れ用台車、より詳細には、自動車を縦
列車庫入れする場合に、車庫の長さが十分とれないよう
な場合において、車庫の長さが車体の長さよりも僅かに
長い程度でも容易に車庫入れすることのできる車庫入れ
用台車に関する。
列車庫入れする場合に、車庫の長さが十分とれないよう
な場合において、車庫の長さが車体の長さよりも僅かに
長い程度でも容易に車庫入れすることのできる車庫入れ
用台車に関する。
炙米挟生
最近、自動車の車庫規制が厳しくなり、軽自動車であっ
ても車庫届が義務づけられるようになった。しかし、部
会では、地価が高く、車庫式も高く、かと言って、自宅
に車庫を作るにも十分な土地がなく、対策に困窮してい
る状態である。而して、自動車を縦列駐車させるには、
当該自動車の1.5倍以上の長さのスペースを必要とさ
れている。しかし、部会においては、この1.5倍の長
さのスペースをとることは困難であり、また、1.5倍
のスペースをとれたとしても、運転をあまり得意としな
い人にとっては、車庫入れは困難な作業であり、また、
危険をともなう作業である。
ても車庫届が義務づけられるようになった。しかし、部
会では、地価が高く、車庫式も高く、かと言って、自宅
に車庫を作るにも十分な土地がなく、対策に困窮してい
る状態である。而して、自動車を縦列駐車させるには、
当該自動車の1.5倍以上の長さのスペースを必要とさ
れている。しかし、部会においては、この1.5倍の長
さのスペースをとることは困難であり、また、1.5倍
のスペースをとれたとしても、運転をあまり得意としな
い人にとっては、車庫入れは困難な作業であり、また、
危険をともなう作業である。
目 的
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
特に、狭い土地を有効に利用して、つまり、車体より僅
かに広い程度の土地を利用して車庫を作り、この車庫に
容易にかつ安全に自動車を収納できる車庫入れ用の台車
を提供することを目的としてなされたものである。
特に、狭い土地を有効に利用して、つまり、車体より僅
かに広い程度の土地を利用して車庫を作り、この車庫に
容易にかつ安全に自動車を収納できる車庫入れ用の台車
を提供することを目的としてなされたものである。
構 成
本発明は、上記目的を達成するために、搭載する自動車
の長さ及び輻に相当する長さ及び輻を有する基台と、該
基台の下に配設され、該基台を該基台の幅方向に移動さ
せるための車輪と、該車輪を駆動するための駆動手段と
、前記基台の前後端に傾動自在に設けられた傾斜板とよ
り成ることを特徴としたものである。以下、本発明の実
施例に基いて説明する。
の長さ及び輻に相当する長さ及び輻を有する基台と、該
基台の下に配設され、該基台を該基台の幅方向に移動さ
せるための車輪と、該車輪を駆動するための駆動手段と
、前記基台の前後端に傾動自在に設けられた傾斜板とよ
り成ることを特徴としたものである。以下、本発明の実
施例に基いて説明する。
第1図は、本発明による車庫入れ用台車の一実施例を説
明するための斜視図で5図中、10が本発明による台車
であり、Aが車庫、Bが道路であるものとする。而して
、本発明においては、車庫Aの長さしは、該車庫内に入
れようとする車輛の長さより僅かに長く、また、幅Wも
車輛の幅よりも僅かに広い程度でよい。台車10は、自
動車が車庫A内に入っている時は、該自動車を該台車に
搭載したままの状態で車庫内に収納されており、車が使
用されている時は、台車のみが車庫内に収納されている
。前述のように、車庫Aの長さしは、該車庫内に収納さ
れる自動車の長さより僅かに長い程度であるから、いか
に名運転手といえども、自動車を直接つまりハンドルさ
ばきだけで車庫内に入れることはできない。そこで、自
動車を車庫内に入れる時は、車庫より台車10を引き出
し、道路上に図示の状態にしておき、その上に、第2図
に示すように、自動車20を運転して乗せる。
明するための斜視図で5図中、10が本発明による台車
であり、Aが車庫、Bが道路であるものとする。而して
、本発明においては、車庫Aの長さしは、該車庫内に入
れようとする車輛の長さより僅かに長く、また、幅Wも
車輛の幅よりも僅かに広い程度でよい。台車10は、自
動車が車庫A内に入っている時は、該自動車を該台車に
搭載したままの状態で車庫内に収納されており、車が使
用されている時は、台車のみが車庫内に収納されている
。前述のように、車庫Aの長さしは、該車庫内に収納さ
れる自動車の長さより僅かに長い程度であるから、いか
に名運転手といえども、自動車を直接つまりハンドルさ
ばきだけで車庫内に入れることはできない。そこで、自
動車を車庫内に入れる時は、車庫より台車10を引き出
し、道路上に図示の状態にしておき、その上に、第2図
に示すように、自動車20を運転して乗せる。
これは、単に、自動車20を直進運転すれば良いので、
運転免許証を持っている者ならば誰でも容易にできる。
運転免許証を持っている者ならば誰でも容易にできる。
このようにして、自動車20を台車10に乗せた後、前
後の傾斜板(スロープ)15を、第2図に点線にて示す
ように持ち上げて固定し、その後、台車を矢印方向に移
動させて、自動車20ごと車庫A内に入れる。
後の傾斜板(スロープ)15を、第2図に点線にて示す
ように持ち上げて固定し、その後、台車を矢印方向に移
動させて、自動車20ごと車庫A内に入れる。
次に、上述のごとき作用をする本発明の台車10につい
て詳細に説明する。
て詳細に説明する。
台車10は、第1及び第2図に示すように、自動車を搭
載する基台11、該基台11を移動させるための車輪1
2、該車輪12を駆動させるためのモータ13及び該モ
ータ13の回転を前記車輪12に伝達するためのチェー
ン14、自動車20を前記基台11に乗せるための傾斜
板15、自動車20を所定の位置に停車させるためのス
トッパー16、傾斜板15を支える支え部材17、傾斜
板15を図示実線位置にし、或いは、点線位置に保持す
る傾斜板保持棒18等により成り、自動車を車庫に入れ
ようとする時は、台車10を、第1図に示したごとく、
車庫より出して道路上に置き、この状態で、自動車を直
進させて台車10上に乗せる。この時、傾斜板支え部材
17は台車全体が逃げるのを防止する役目をする。自動
車20を右動10に乗せたら、運転者は、自動車より降
りて、傾斜板15を図示点線位置に持ち上げ、傾斜板保
持棒18により、その位置に保持する。
載する基台11、該基台11を移動させるための車輪1
2、該車輪12を駆動させるためのモータ13及び該モ
ータ13の回転を前記車輪12に伝達するためのチェー
ン14、自動車20を前記基台11に乗せるための傾斜
板15、自動車20を所定の位置に停車させるためのス
トッパー16、傾斜板15を支える支え部材17、傾斜
板15を図示実線位置にし、或いは、点線位置に保持す
る傾斜板保持棒18等により成り、自動車を車庫に入れ
ようとする時は、台車10を、第1図に示したごとく、
車庫より出して道路上に置き、この状態で、自動車を直
進させて台車10上に乗せる。この時、傾斜板支え部材
17は台車全体が逃げるのを防止する役目をする。自動
車20を右動10に乗せたら、運転者は、自動車より降
りて、傾斜板15を図示点線位置に持ち上げ、傾斜板保
持棒18により、その位置に保持する。
その後、駆動モータ13を駆動して台車に自動車20を
搭載したままの状態で矢印方向に移動して車庫A内に入
れる。なお、駆動装置として1図示例の場合、モータを
使用したが、手動で台車を動かすようにすることも可能
であり、その場合には、モータ駆動軸に相当する軸をチ
ェーン等を用いて回転させて移動させるようにする。図
において、19は、前述のごときチェーンを収納してお
くボックスで、台車移動時、このボックス19内よりチ
ェーンを取り出し、該チェーンの一方の側を引く時は、
台車10が車庫から出る方向に移動し。
搭載したままの状態で矢印方向に移動して車庫A内に入
れる。なお、駆動装置として1図示例の場合、モータを
使用したが、手動で台車を動かすようにすることも可能
であり、その場合には、モータ駆動軸に相当する軸をチ
ェーン等を用いて回転させて移動させるようにする。図
において、19は、前述のごときチェーンを収納してお
くボックスで、台車移動時、このボックス19内よりチ
ェーンを取り出し、該チェーンの一方の側を引く時は、
台車10が車庫から出る方向に移動し。
他方の側を引く時は、車庫に入る方向に移動する。
なお、図には、一方の側の車輪のみを駆動する例を示し
たが、チェーン14と同様のチェーンを他の側の車輪に
もかけわたり、全車輪を駆動するようにしてもよい。
たが、チェーン14と同様のチェーンを他の側の車輪に
もかけわたり、全車輪を駆動するようにしてもよい。
また、駆動装置は、上述のように、電気式でも手動式で
もよいが、更に、電動式と手動式の両方を同時に備えて
いてもよい。車@12は、台車を低くおさえる必要があ
るため、小径であるが、更に、その幅を図示のように長
くしておくと、全体が略直進するので、−旦、所定位置
に決めておくと、はとんど位置調整をすることなく、車
庫より出し入れすることができる。なお、自動車を台車
に搭載する時に、台車全体が自動車に押されて移動して
しまう恐れがあるが、これは傾斜板15の下側に傾斜板
支え部材17を設けておくことによって防止することが
できる。自動車を車庫から出す場合は、自動車とともに
台車を道路上に引き出し、傾斜板15を図示の状態にし
、その後、自動車を前進させて台車より降ろし、傾斜板
15を図示点線位置に持ち上げて固定した後、車庫の中
に入れておく。このように、傾斜板15を前後に設けて
おく時は、運転者は、自動車を前進させるのみで、車庫
入れをすることができるので、初心者にとっても容易に
車庫入れができる。なお、道路の前方に障害物があって
前進させて降すことができないような場所に車庫がある
場合は、一方の側の傾斜板を省略し、一方の側にのみ傾
斜板を設け、降車する時は、バックで降車するようにし
てもよい。
もよいが、更に、電動式と手動式の両方を同時に備えて
いてもよい。車@12は、台車を低くおさえる必要があ
るため、小径であるが、更に、その幅を図示のように長
くしておくと、全体が略直進するので、−旦、所定位置
に決めておくと、はとんど位置調整をすることなく、車
庫より出し入れすることができる。なお、自動車を台車
に搭載する時に、台車全体が自動車に押されて移動して
しまう恐れがあるが、これは傾斜板15の下側に傾斜板
支え部材17を設けておくことによって防止することが
できる。自動車を車庫から出す場合は、自動車とともに
台車を道路上に引き出し、傾斜板15を図示の状態にし
、その後、自動車を前進させて台車より降ろし、傾斜板
15を図示点線位置に持ち上げて固定した後、車庫の中
に入れておく。このように、傾斜板15を前後に設けて
おく時は、運転者は、自動車を前進させるのみで、車庫
入れをすることができるので、初心者にとっても容易に
車庫入れができる。なお、道路の前方に障害物があって
前進させて降すことができないような場所に車庫がある
場合は、一方の側の傾斜板を省略し、一方の側にのみ傾
斜板を設け、降車する時は、バックで降車するようにし
てもよい。
効ニーー薇
以上の説明から明らかなように1本発明によると、非常
に狭い車庫でも、つまり、入庫しようとする車輛の長さ
よりも僅かに長い程度の車庫であっても、入庫及び出庫
でき、しかも、自動車は、単に道路上を前進させるだけ
でよいので、運転免許を取り立ての、初心者でも容易に
入出庫できる。
に狭い車庫でも、つまり、入庫しようとする車輛の長さ
よりも僅かに長い程度の車庫であっても、入庫及び出庫
でき、しかも、自動車は、単に道路上を前進させるだけ
でよいので、運転免許を取り立ての、初心者でも容易に
入出庫できる。
また、何よりも、車庫スペースが自動車の大きさよりも
僅かに広い程度の必要最小限のスペースで済むので、今
まで車庫を作れなかったような場所でも、容易に車庫を
作ることが可能となる。更には、車庫自体を小さくする
ことができるので、車庫を作るための費用を低くおさえ
ることができ、資金不足で車庫ができなかったような人
でも、容易に車庫を作ることができ、車庫不足の解消に
役立つ等の利点がある。
僅かに広い程度の必要最小限のスペースで済むので、今
まで車庫を作れなかったような場所でも、容易に車庫を
作ることが可能となる。更には、車庫自体を小さくする
ことができるので、車庫を作るための費用を低くおさえ
ることができ、資金不足で車庫ができなかったような人
でも、容易に車庫を作ることができ、車庫不足の解消に
役立つ等の利点がある。
第1図は、本発明による台車の一実施例を説明するため
の斜視図、第2図は、本発明による台車の上に自動車を
搭載した時に状態を示す図である。 10 ・台車、11・・・基板、12・・・車輪、13
・・・駆動モータ、14・・・駆動チェーン、15・・
傾斜板、16・・・ストッパー、17・・・傾斜板支え
部材、18・・・傾斜板保持棒、19・・・チェーン収
納ボックス、20・・自動車。
の斜視図、第2図は、本発明による台車の上に自動車を
搭載した時に状態を示す図である。 10 ・台車、11・・・基板、12・・・車輪、13
・・・駆動モータ、14・・・駆動チェーン、15・・
傾斜板、16・・・ストッパー、17・・・傾斜板支え
部材、18・・・傾斜板保持棒、19・・・チェーン収
納ボックス、20・・自動車。
Claims (1)
- 1、搭載する自動車の長さ及び幅に相当する長さ及び幅
を有する基台と、該基台の下に配設され該基台を該基台
の幅方向に移動させるための車輪と、該車輪を駆動する
ための駆動手段と、前記基台の前後端に傾動自在に設け
られた傾斜板とより成ることを特徴とする車庫入れ用台
車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29678190A JPH04169664A (ja) | 1990-11-01 | 1990-11-01 | 車庫入れ用台車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29678190A JPH04169664A (ja) | 1990-11-01 | 1990-11-01 | 車庫入れ用台車 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04169664A true JPH04169664A (ja) | 1992-06-17 |
Family
ID=17838054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29678190A Pending JPH04169664A (ja) | 1990-11-01 | 1990-11-01 | 車庫入れ用台車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04169664A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8060965B2 (en) | 2006-10-13 | 2011-11-22 | Nuctech Company Limited | Ramp-platform device and an on-board relocatable vehicle inspection system having the same |
CN103195272A (zh) * | 2013-03-26 | 2013-07-10 | 何泽贤 | 一种路边停车装置 |
-
1990
- 1990-11-01 JP JP29678190A patent/JPH04169664A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8060965B2 (en) | 2006-10-13 | 2011-11-22 | Nuctech Company Limited | Ramp-platform device and an on-board relocatable vehicle inspection system having the same |
US8207502B2 (en) | 2006-10-13 | 2012-06-26 | Nuctech Company Limited | On-board relocatable vehicle inspection system having ramp-platform device |
CN103195272A (zh) * | 2013-03-26 | 2013-07-10 | 何泽贤 | 一种路边停车装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
MXPA96001834A (es) | Sistema para acomodar, almacenar temporalmente y sacar objetos moviles. | |
US20020136625A1 (en) | Lifting apparatus for special-purpose vehicle | |
JPH04169664A (ja) | 車庫入れ用台車 | |
JP2942944B2 (ja) | 駐車塔のターン装置 | |
JPH0223713Y2 (ja) | ||
JP2556647Y2 (ja) | 自動車移動駐車装置 | |
JPH0594040U (ja) | 自動車の幅寄せ装置 | |
JPH0337346Y2 (ja) | ||
US6257639B1 (en) | Cargo carrying deck for the tractor of a semitrailer truck | |
CN218150102U (zh) | 适用于agv小车的车辆定位板 | |
RU2074937C1 (ru) | Многоярусная автоматизированная автостоянка | |
JPH10331467A (ja) | 旋回式駐車装置 | |
GB2190052A (en) | Vehicle parking apparatus | |
JP2002194916A (ja) | 自動車台車、及び、それを利用した駐車場 | |
GB2293358A (en) | Apparatus enabling a vehicle to be parked sideways | |
JPH0346628B2 (ja) | ||
KR900008060B1 (ko) | 주차장치 | |
JPH0351469Y2 (ja) | ||
ATE283777T1 (de) | Schwenkbarer radkeil für fahrzeugtransporter | |
JPH081104B2 (ja) | 駐車装置 | |
AU2006100226A4 (en) | A camper trailer | |
JPH0735046Y2 (ja) | 立体駐車装置 | |
JPH01209225A (ja) | 自動車積込装置 | |
EP0955254B1 (en) | Safety device for a free standing container | |
JPH0710275U (ja) | 自動車駐車装置 |