JPH0579167B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0579167B2
JPH0579167B2 JP62200313A JP20031387A JPH0579167B2 JP H0579167 B2 JPH0579167 B2 JP H0579167B2 JP 62200313 A JP62200313 A JP 62200313A JP 20031387 A JP20031387 A JP 20031387A JP H0579167 B2 JPH0579167 B2 JP H0579167B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leads
positioning
support plate
lead
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62200313A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6442825A (en
Inventor
Sadao Yoshida
Masami Minami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanken Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Electric Co Ltd filed Critical Sanken Electric Co Ltd
Priority to JP20031387A priority Critical patent/JPS6442825A/ja
Publication of JPS6442825A publication Critical patent/JPS6442825A/ja
Publication of JPH0579167B2 publication Critical patent/JPH0579167B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、トランジスタ、ダイオード、サイリ
スタ、集積回路等の樹脂封止型半導体装置、特に
支持板の裏面側にも樹脂層を有する半導体装置の
製造方法に関するものである。
[従来の技術] 支持板の裏面にも樹脂層が薄く形成された樹脂
封止型半導体装置は公知である。この様に支持板
の裏面にも樹脂層を設けると、放熱板に対する絶
縁分離を容易に達成することができる。上述の如
く支持板の裏面にも樹脂層を形成するためには、
支持板を成形空所内で所定の間隔だけ浮かせて樹
脂封止する必要がある。支持板を安定的に浮かせ
るために例えば特開昭61−56420号公報にあるよ
うに、支持板に外部リードの他に位置決めリード
を設け、外部リードと位置決めリードで支持板を
両持ち支持して位置決めする方法が知られてい
る。
次に、第8図及び第9図を参照して従来の樹脂
封止型パワートランジスタの製造方法を説明す
る。金属板をプレス加工したものであるリードフ
レームは、支持板1と、この支持板1の一端面1
aに連結されたコレクタリードとして機能する連
結外部リード2と、連結外部リード2に並置され
たエミツタ及びベースリードとして機能する2本
の非連結外部リード3,4と、支持板1の一端面
1aと反対側の他端面1bに連結された2本の位
置決めリード5,6と、連結外部リード2及び非
連結外部リード3,4を相互に連結するタイバー
7及び連結細条8と、位置決めリード5,6を相
互に連結する位置決めリード連結細条9とを有す
る。タイバー7及び連結細条8は各外部リード2
〜4に直交する方向に延び、位置決めリード連係
細条9は位置決めリード5,6に直交する方向に
延びている。支持板1には取付孔10が設けら
れ、位置決めリード5,6には小断面積部11が
得られるように貫通孔12がそれぞれ設けられて
いる。なお、図示はされていないが支持板1等は
複数個並置され、タイバー7、連結細条8,9に
よつて共通に支持されている。
この樹脂封止型パワートランジスタを作製する
時には、まずリードフレームの支持板1上にパワ
ートランジスタチツプから成る半導体チツプ13
を固着し、内部リード14,15によつて半導体
チツプ13を非連結外部リード3,4の端部に電
気的に接続して半導体チツプ・リードフレーム組
立体を得る。
次に、成形型(図示せず)に組立体を配置し、
点線で示す位置に樹脂封止体16を設ける。この
時、支持板1の裏面にも樹脂層を設けるために、
外部リード2,3,4と位置決めリード5,6と
によつて支持板1を両持ち支持し、支持板1を成
形空所中に浮かして配置した状態で樹脂を注入す
る。これにより、第9図に示す如く上面側樹脂層
16aと下面側樹脂層16bとを有する樹脂封止
体16を得ることができる。
次に、不要になつた位置決めリード5,6を除
去するために、第9図に示す如くフツク17を位
置決めリード連結細条9と樹脂封止体16の端面
18との間の空所19に挿入し、支持板1に相対
的に矢印20で示す位置決めリード5,6の導出
方向に引張ることによつて位置決めリード5,6
を小断面積部11で破断する。しかる後、タイバ
ー7及び連係細条8も切断で除去し、樹脂封止型
パワートランジスタを完成させる。
[発明が解決すべき問題点] ところで、従来方法では、フツク17をガイド
リード連結細条9と樹脂封止体16との間に挿入
しているので、位置決めリード5,6の長さを例
えば3mm程度に長く形成してフツク17を挿入す
ることができる空所19を得ることが必要にな
り、必然的にリードフレームが大型化し、且つコ
スト高になつた。フツク挿入空所19を狭く形成
することも考えられるが、あまり狭くすると、フ
ツク17が樹脂封止体16に接触し、樹脂封止体
16が損傷する。
また、樹脂封止体16を形成するための金型の
形状の単純化及び金型に対するリードフレームの
配置の作業性の向上が要求されているが、従来の
方法ではこれ等の要求を十分に応えることができ
なかつた。
そこで、本発明の目的は、リードフレームの小
型化、樹脂封止体の損傷防止、金型の形状の単純
化及び金型に対するリードフレームの配置の作業
性の向上が可能な樹脂封止型半導体装置の製造方
法を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明は、実施例を
示す図面の符号を参照して説明すると、支持板1
と、前記支持板1と一端又はこの近傍に連結され
ている連結外部リード2と、前記連結外部リード
2と同一側に配置されているが、前記支持板1の
前記一端又はこの近傍に直接に連結はされていな
い単数又は複数の非連結外部リード3,4と、前
記支持板1の他端又はこの近傍に連結されている
単数又は複数の位置決めリード5,6と、前記位
置決めリード5,6に連係され、前記位置決めリ
ード5,6の導出方向に対して直角な方向に延び
ている連結細条9とを備え、且つ前記位置決めリ
ード5,6には引張りによる破断が可能な小断面
積部11が設けられ、前記連結細条9には貫通孔
21,22が設けられているリードフレームと、
前記リードフレームの前記支持板1の上に固着さ
れ、且つ前記連結外部リード2及び前記非連結外
部リード3,4に電気的に接続されている半導体
チツプとの組立体23を用意する工程と、上金型
24と下金型25とを用意し、前記上金型24と
下金型25とで形成される成形空所26に前記支
持板1と前記半導体チツプ13と前記連結外部リ
ード2及び前記非連結外部リード3,4の一部と
前記位置決めリード5,6の全部を配置すると共
に前記連結外部リード2と前記非連結外部リード
3,4と前記連結細条9とを前記上金型24と前
記下金型25とで挟持し、且つ前記連結細条9の
一方の端面9aが前記成形空所26に露出するよ
うに前記連結細条9を配置して前記成形空所26
に樹脂を注入することにより樹脂封止体16を形
成する工程、前記連結細条9の前記貫通孔21,
22にフツク32をかけて前記支持板1に相対的
に前記位置決めリード5,6を引張ることによつ
て前記位置決めリード5,6を前記小断面積部1
1にて破談する工程とを有することを特徴とする
樹脂封止型半導体装置の製造方法に係わるもので
ある。
[発明の作用及び効果] 本発明は次の作用効果を有する。
(イ) 連結細条9と樹脂封止体16との間に位置決
めリード5,6の切断のためのフツクを挿入す
ることが不要になるので、位置決めリード5,
6を短くしてリードフレームの小型化を図るこ
とができる。
(ロ) 連結細条9形成空所26に露出させるように
上下の金型24,25で狭持するので、上下の
金型24,25に連結細条9のための溝を設け
ることが不要になり、金型24,25の形状を
単純にすることができる。また、金型24,2
5に対するリードフレームの配置が容易にな
る。
[実施例] 次に、第1図〜第7図を参照して本発明の実施
例に係わる樹脂封止型パワートランジスタの製造
方法を説明する。但し、第1図〜第7図で符号1
〜16で示すものは、第8図及び第9図で同一符
号で示すものと実質的に同一であるので、その説
明を省略する。
まず、第1図に示すリードフレームを用意す
る。第1図のリードフレームの大部分は第8図の
従来のリードフレームと同一に構成されている。
第1図のリードフレームと第8図のリードフレー
ムとの相違点は、位置決めリード連結細条9に2
つの貫通孔21,22が設けられていること、位
置決めリード5,6の長さが約1mmであり、第8
図の約1/3とされていることである。なお、2つ
の貫通孔21,22は位置決めリード5,6の延
長線上に配設されている。
次に、支持板1に半導体チツプ13をろう設
し、内部リード14,15によつて半導体チツプ
13を非連結外部リード3,4に電気的に接続
し、第8図と同様に半導体チツプ・リードフレー
ム組立体23を得る。
次に、第2図に示す如く、成形用の上金型24
と下金型25とに組立体23を配置する。この
時、外部リード2,3,4及び位置決めリード
5,6の連結細条9及びタイバー7を上下の金型
24,25で挟持する。これにより、支持板1は
両持ち支持された状態になり、成形空所26内に
安定的に位置決めされる。即ち、支持板1の下面
と下金型25との間に微小間〓27を正確に得る
ことができる。上下の金型24,25に対する組
立体23の配置において従来と異なる点は、成形
空所26に位置決めリード連係細条9の端面9a
及びタイバー7の端面7aを露出させていること
である。即ち、位置決めリード連結細条9及びタ
イバー7を形成空所26の形成に利用しているこ
とである。従つて、金型24,25の成形空所2
6を形成する縁部近傍の対向面が平坦面に形成さ
れている。
次に、ランナ28、ゲート29を通じて成形空
所26に樹脂を注入し、周知のトランスフアーモ
ールド法で第3図に示す樹脂封止体16を形成す
る。位置決めリード連結細条9は樹脂封止体16
の端面18に接しているので、これ等の間に第8
図の空所19に相当するものが生じていない。
次に、第4図に示すように、金型24,25と
類似の形状の抑え型30,31とフツク32と、
受け台33とを用意し、第5図に示す如く上抑え
型30の突出部34を外部リード連結細条8の貫
通孔8aに挿入すると共に、取付孔35に突出部
36を挿入して上抑え型30と下抑え型31とで
樹脂封止体16を含む本体部分を安定的に固定す
る。一方、フツク32の突出部37を位置決めリ
ード連結細条9の貫通孔21,22にそれぞれ挿
入し、且つフツク32と受け台33とで位置決め
リード連結細条9を挟持する。
次に、矢印38に示す位置決めリード5,6の
導出方向にフツク32及び受け台33を抑え型3
0,31に相対的に移動し、位置決めリード5,
6を引張ることによつて位置決めリード5,6の
小断面積部11を破断させる。これにより、第6
図に示す如く樹脂封止体16から位置決めリード
5,6及び位置決めリード連結細条9を除去した
ものが得られる。
しかる後、抑え型30,31から組立体を取り
出し、タイバー7及び連結細条8を切断で除去す
ることによつて第7図に示す樹脂封止型パワート
ランジスタが完成する。完成したトランジスタに
おいては、第9図の場合と同様に支持板1の下面
側も樹脂封止体16が設けられ、且つ位置決めリ
ード5,6の破断面が樹脂封止体16の端面18
の孔39の奥に位置するので、優れた絶縁耐圧を
有する。
本実施例は次の利点を有する。
(1) フツク32の突出部37を貫通孔21,22
に挿入して位置決めリード5,6を引張るの
で、従来のフツク17を挿入する空所19に相
当するものを設ける必要がなく、樹脂封止体1
6の端面18を位置決めリード連結細条9の端
面9aに密着させることが可能になる。このた
め、位置決めリード5,6を短く形成し、リー
ドフレームの小型化、低コスト化を図ることが
できる。
(2) フツク32を樹脂封止体16の端面18から
離れた貫通孔21,22に挿入するので、樹脂
封止体16を損傷するおそれが少なくなる。
(3) 位置決めリード連結細条9の端面9a及びタ
イバー7の端面7aが成形空所26を形成する
ように金型24,25にリードフレームを配置
するので、金型24,25の成形空所26に隣
接する対向面に、外部リード2,3,4及びガ
イドリード5,6に対応する凹凸を設けること
が不要になり、金型24,25の形状を単純化
することができる。又、金型24,25に対す
るリードフレームの配置も容易になる。
(4) 貫通孔21,22をガイドリード5,6の延
長線上に配置したもので、引張りの力がガイド
リード5,6の小断面積部分11に良好に伝わ
り、この破断を容易に達成することができる。
[変形例] 本発明は上述の実施例に限定されるものではな
く、例えば次の成形が可能なものである。
(1) パワートランジスタに限ることなく、ダイオ
ード、サイリスタ、ICにも適用可能である。
(2) 位置決めリード5,6の上面の一部を露出さ
せる凹所を有するように樹脂封支体16を形成
してもよい。この場合には位置決めリード5,
6を破断させる時にこれが延びる方向に引張る
のみでなく、支持板1に相対的にガイドリード
連結細条9を上方に移動させ、位置決めリード
5,6を上方に屈曲させながら引張つてもよ
い。
(3) 受け台33を使用しないでフツク32のみで
位置決めリード連結細条9を引張つてもよい。
(4) 2本の位置決めリード5,6の代りに中心線
上に1本の位置決めリードを設けることができ
る。
(5) 外部リード2及び位置決めリード5,6を支
持板1の端面から導出する代りに、端面よりも
少し中に入つた端面近傍領域から導出すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わる半導体チツ
プ・リードフレーム組立体を示す平面図、第2図
は第1図の組立体を金型に配置した状態を第1図
の−線に相当する断面で示す断面図、第3図
は第1図の組立体に樹脂封止体を設けたものを示
す斜視図、第4図は第3図の組立体から位置決め
リードを破断で除去するための装置を示す分解断
面図、第5図は第3図の組立体を破断装置に配置
した状態を示す断面図、第6図は第5図の位置決
めりードを破断した後の状態を示す断面図、第7
図は完成した樹脂封止型パワートランジスタを示
す斜視図、第8図は従来の半導体チツプ・リード
フレーム組立体を示す平面図、第9図は樹脂封止
後の組立体から位置決めリードを除去する状態を
第8図の−線に相当する部分で示す断面図で
ある。 1……支持板、2……連結外部リード、3,4
……非連結外部リード、5,6……位置決めリー
ド、9……ガイドリード連結細条、11……小断
面積部、13……半導体チツプ、16……樹脂封
止体、21,22……貫通孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持板1と、前記支持板1の一端又はこの近
    傍に連結されている連結外部リード2と、前記連
    結外部リード2と同一側に配置されているが、前
    記支持板1の前記一端又はこの近傍に直接に連結
    はされていない単数又は複数の非連結外部リード
    3,4と、前記支持板1の他端又はこの近傍に連
    結されている単数又は複数の位置決めリード5,
    6と、前記位置決めリード5,6に連結され、前
    記位置決めリード5,6の導出方向に対して直角
    な方向に延びている連結細条9とを備え、且つ前
    記位置決めリード5,6には引張りによる破断が
    可能な小断面積部11が設けられ、前記連結細条
    9には貫通孔21,22が設けられているリード
    フレームと、前記リードフレームの前記支持板1
    の上に固着され、且つ前記連結外部リード2及び
    前記非連結外部リード3,4に電気的に接続さて
    いる半導体チツプとの組立体23を用意する工程
    と、 上金型24と下金型25とを用意し、前記上金
    型24と下金型25とで形成される成形空所26
    に前記支持板1と前記半導体チツプ13と前記連
    結外部リード2及び前記非連結外部リード3,4
    の一部と前記位置決めリード5,6の全部を配置
    すると共に前記連結外部リード2と前記非連結外
    部リード3,4と前記連結細条9とを前記上金型
    24と前記下金型25とで狭持し、且つ前記連結
    細条9の一方の端面9aが前記成形空所26に露
    出するように前記連結細条9を配置して前記成形
    空所26に樹脂を注入することにより樹脂封止体
    16を形成する工程と、 前記連結細条9の前記貫通孔21,22にフツ
    ク32をかけて前記支持板1に相対的に前記位置
    決めリード5,6を引張ることによつて前記位置
    決めリード5,6を前記小断面積部11にて破断
    する工程とを有することを特徴とする樹脂封止型
    半導体装置の製造方法。
JP20031387A 1987-08-10 1987-08-10 Manufacture of resin sealed semiconductor device Granted JPS6442825A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20031387A JPS6442825A (en) 1987-08-10 1987-08-10 Manufacture of resin sealed semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20031387A JPS6442825A (en) 1987-08-10 1987-08-10 Manufacture of resin sealed semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6442825A JPS6442825A (en) 1989-02-15
JPH0579167B2 true JPH0579167B2 (ja) 1993-11-01

Family

ID=16422233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20031387A Granted JPS6442825A (en) 1987-08-10 1987-08-10 Manufacture of resin sealed semiconductor device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6442825A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0173946U (ja) * 1987-11-05 1989-05-18
DE59005028D1 (de) * 1990-06-30 1994-04-21 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Lötverbinder und Verfahren zur Herstellung einer elektrischen Schaltung mit diesem Lötverbinder.
DE10109936B3 (de) * 2001-02-26 2005-02-24 Infineon Technologies Ag Verfahren und Vorrichtung zum Vereinzeln eines verpackten elektronischen Bauteils und eines dafür geeigneten Systemträgerbandes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156420A (ja) * 1984-07-31 1986-03-22 Sanken Electric Co Ltd 樹脂封止形半導体装置の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156420A (ja) * 1984-07-31 1986-03-22 Sanken Electric Co Ltd 樹脂封止形半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6442825A (en) 1989-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0377937B1 (en) IC card
US6258630B1 (en) Resin-sealed semiconductor device having island for mounting semiconductor element coupled to heat spreader
US5427938A (en) Method of manufacturing a resin-sealed semiconductor device
KR950004495A (ko) 반도체장치, 리드프레임 및 반도체장치의 제조방법
KR100486126B1 (ko) 리드프레임, 이를 사용하여 제조된 반도체장치 및반도체장치의 제조방법
KR100428271B1 (ko) 집적회로패키지와그제조방법
JPH0579167B2 (ja)
EP0845801B1 (en) Process for manufacturing a plastic package for electronic devices having an heat dissipator
JPH0548955B2 (ja)
JP3380464B2 (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置ならびに半導体装置の製造方法
US20030134452A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device packages
JPH0244147B2 (ja)
JPH06104364A (ja) リードフレーム、これを用いた半導体チップのモールド方法及びモールド用金型
JP2525555Y2 (ja) 樹脂封止型半導体装置用リードフレーム組立体
JP3707926B2 (ja) リードフレーム、半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2604054B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6340351A (ja) リ−ドフレ−ム
JP2671665B2 (ja) 半導体装置
KR100321149B1 (ko) 칩사이즈 패키지
JPS6043849A (ja) リ−ドフレ−ム
JP2936679B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法及び封止用金型
JP2601033B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
KR0119652B1 (ko) 반도체 패키지용 리드프레임의 탑재판 구조
JP2965028B1 (ja) 放熱板を有するリードフレーム
JP2577640Y2 (ja) リ−ドフレ−ム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees