JPH0576689B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0576689B2
JPH0576689B2 JP59131485A JP13148584A JPH0576689B2 JP H0576689 B2 JPH0576689 B2 JP H0576689B2 JP 59131485 A JP59131485 A JP 59131485A JP 13148584 A JP13148584 A JP 13148584A JP H0576689 B2 JPH0576689 B2 JP H0576689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
isocyanate
polyurethane
layer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59131485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS619830A (ja
Inventor
Kunitsuna Sasaki
Tooru Myake
Yutaka Shimizu
Masaaki Nitsuta
Kazuo Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP13148584A priority Critical patent/JPS619830A/ja
Publication of JPS619830A publication Critical patent/JPS619830A/ja
Publication of JPH0576689B2 publication Critical patent/JPH0576689B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳现な説明】
 産業䞊の利甚分野 本発明は磁気テヌプ、磁気シヌト、磁気デむス
ク等の磁気蚘録媒䜓に関するものである。  埓来技術 䞀般に磁気蚘録媒䜓は、ポリ゚チレンテレフタ
レヌト等をテヌプ状若しくはシヌト状等に成圢し
た支持䜓ず、この支持䜓䞊に磁性粉及びバむンダ
ヌ暹脂を䞻成分ずする磁性塗料を塗垃しおなる磁
性局ずによ぀お圢成される。 近時の磁気蚘録材料の発展に䌎ない、ビデオ
甚、電算機甚、オヌデむオ甚等の磁気テヌプにお
いおは、高床なテヌプ性胜が芁求されるようにな
぀おいる。テヌプの盞察速床の倧きいビデオ甚磁
気テヌプ等では、磁性粉末を結合しお磁性局を圢
成するためのバむンダヌ暹脂は、特に耐摩耗性の
あるものが䜿甚されおいる。䟋えばりレタン暹脂
以䞋、ポリりレタンずいう。は、他の物質に察
する接着力が匷く、反埩しお加わる応力又は屈曲
に耐えお機械的に匷靭であり、か぀耐摩耗性、耐
候性が良奜であるずされおいる。埓぀お、ポリり
レタンを磁性局のバむンダヌ暹脂ずしお甚いるこ
ずが考えられるが、本発明者が怜蚎を加えた結
果、䞊蚘した劂きメタル磁性粉のバむンダヌ暹脂
ずしお公知のポリりレタンを甚いただけでは次の
劂き臎呜的な欠陥があるこずを芋出した。 即ち、ポリりレタンは摩擊係数が高く、衚面の
滑性が悪いこずからテヌプ走行䞭に摩擊力が増倧
し、走行䞍良が生じおしたう。これを防止するた
めに、ポリりレタンに他の暹脂を配合したり、䜎
分子の滑性付䞎剀を配合する詊みがなされる。し
かし、ポリりレタンず他の暹脂ずの盞溶性はそれ
皋良くなく、たた䜎分子化合物を配合する堎合は
「ブルヌミング」浞み出しが生じ易くなり、磁
気ヘツドの汚れや目詰りが生じお電磁倉換特性が
䞍良ずなる。たた、ポリりレタンをバむンダヌ暹
脂ずする磁性局の膜匷床も䞍足しおいるので、磁
性局からの粉萜ちが増え、ドロツプアりトが増加
する原因ずなる。しかも、公知のポリりレタンの
堎合、耐熱性が䞍充分であるずいう欠点もある。 こうしたポリりレタンを倉成したものずしお、
特開昭56−137522号公報に瀺されたポリ゚ステル
ポリりレタンが知られおいるが、これをバむンダ
ヌ暹脂ずする堎合には、゚ステル成分によ぀お耐
熱性は良くなるが、溶媒溶解性が䜎䞋しおりレタ
ン濃床をあたく高くできず膜匷床を䜎䞋させるこ
ずになる。このために、最滑剀を䜵甚する堎合、
バむンダヌ党䜓の最滑性を制埡しお膜匷床を保持
する䞊で最滑剀の䜿甚量を倚くせざるを埗ない
が、䜎分子の最滑剀が倚くなるこずからブルヌミ
ングが生じおしたうので䞍適圓である。 曎にたた、公知のポリりレタンメタルを磁性粉
のバむンダヌ暹脂ずしお䜿甚する堎合、䞊蚘した
ようにメタル磁性粉自䜓が元来掻性なものであ぀
おバむンダヌに察し䞀皮の觊媒䜜甚をなし、これ
によ぀おバむンダヌが経時倉化を生じ易くなり、
そのバむンダヌ特性を良奜に維持できないずいう
問題点がある。 䞀方、磁性局を硬化させるための硬化剀ずしお
む゜シアネヌトが知られおいるが、この硬化剀量
はあたり倚くはできないずされるのがこれたでの
認識である。即ち、硬化剀量があたり倚いず、磁
性局が脆匱化しおクラツク等が生じ易くなるから
である。これは、通垞のバむンダヌ暹脂を磁性局
に䜿甚するずきに顕著であり、このために硬化剀
量はバむンダヌ暹脂ず硬化剀ずの合蚈量の10重量
以䞋ずされおいる特公昭56−15046号、同54
−41484号公報参照。  発明の目的 本発明者の怜蚎によれば、䞊蚘の劂きむ゜シア
ネヌト硬化剀の量を埓来のものより倚くするこず
が、むしろ磁性局等の衚面性を向䞊させ埗、か぀
バむンダヌ暹脂成分ずしおの特にりレタン暹脂を
特定のものに遞択するこずによ぀お良奜な結果を
保蚌するこずを芋出した。 埓぀お、本発明の目的は、適床な柔軟性ず共に
充分な機械的匷床、耐久性を有し、走行性に優れ
か぀粉萜ちも少なく、電磁倉換特性が良く、衚面
性も良奜な磁気蚘録媒䜓を提䟛するこずにある。  発明の構成及びその䜜甚効果 即ち、本発明は、非磁性支持䜓䞊に塗膜が蚭け
られおなる磁気蚘録媒䜓であ぀お、前蚘塗膜ぱ
ステル結合を有さないポリカヌボネヌト系りレタ
ン暹脂及びむ゜シアネヌト系硬化剀が少なくずも
甚いられお構成されおなり、前蚘む゜シアネヌト
系硬化剀の䜿甚量は塗膜の硬化に必芁な量を越え
た量であ぀お、塗膜の硬化に関䞎しおいないむ゜
シアネヌト系硬化剀が塗膜䞭に残存しおいる量で
あるこずを特城ずする磁気蚘録媒䜓に係るもので
ある。 本発明によれば、局のバむンダヌ暹脂ずしお゚
ステル結合を有さないポリカヌボネヌト系りレタ
ン暹脂ポリりレタンを䜿甚しおいるので、り
レタン暹脂特有の耐摩耗性が発揮されるこずに加
えお、カヌボネヌト成分の存圚により耐熱性
Tgが向䞊し、摩擊係数の枛少による走行安定
性が埗られ、か぀溶媒ぞの溶解性が良奜ずな぀お
りレタン濃床を高くしお膜匷床を倧きくできる。
この堎合、ポリりレタンの分子䞭に゚ステル結合
が存圚しないものを甚いたが、これは高枩倚湿条
件䞋での長時間䜿甚によ぀おも゚ステル結合の加
氎分解による経時倉化が生じないから、局にキズ
が付いたり膜剥れが生じるこずはなく、スムヌズ
な走行性を保持できる。ここで、䞊蚘「゚ステル
結合」の意味するずころは、特に、通垞のカルボ
ン酞ずアルコヌルずの反応によ぀お生成する結合
のこずであり、カルボニル結合を圢成しおいる炭
玠原子に通垞の堎合は隣接炭玠原子が盎接結
合しおいるものを指す。 −NHCOO−りレタン結合や
【匏】カヌボネヌト結合はここでい う゚ステル結合には含たれないものずする。 たた、䞊蚘ポリカヌボネヌト系ポリりレタン
は、膜匷床や磁性粉等の分散性を高めるために䜵
甚する他のポリマヌ䟋えば塩化ビニル−酢酞ビ
ニル共重合䜓、ニトロセルロヌスずの盞溶性が
良いので、膜物性が倉動し難く、埗られた媒䜓の
走行性が良くなる。たた、む゜シアネヌト埌
述の添加量の調敎、ポリカヌボネヌトポリオヌ
ル埌述以倖のポリオヌルの添加によ぀お、媒
䜓のカヌルを矯正しお再生画面に乱れスキナ
ヌを防ぎ、或いはスチル特性を良くするこずが
できる。 埓぀お、䞊蚘ポリカヌボネヌト系ポリりレタン
の䜿甚によ぀お、媒䜓の機械的匷床、耐久性等が
向䞊し、走行性も改善される。特に、VTR甚の
磁気テヌプでぱツゞ折れ等がなく、゚ツゞ近傍
のコントロヌルトラツクを保持しおその機胜を良
奜に発揮させるこずができる。 たた、本発明によれば、硬化剀ずしおのむ゜シ
アネヌトの添加量を、䟋えば15重量以䞊ずい぀
たように倚量、すなわち塗膜の硬化に必芁な量を
越えた量であ぀お、塗膜の硬化に関䞎しおいない
む゜シアネヌト系硬化剀が塗膜䞭に残存しおいる
量ずしおいるので、局の硬化が充分ずなるず同時
に、反応に関䞎しない硬化剀がバむンダヌ暹脂に
察し可塑化䜜甚をなし、これがカレンダヌ凊理に
よる衚面性の向䞊に寄䞎しおいるものず思われ
る。既述した劂く、硬化剀量を増やすこずによる
局の脆匱化は、りレタン暹脂以倖のバむンダヌ暹
脂成分である硬質暹脂も関係しおいるものず考え
られる。即ち、塩化ビニル系共重合䜓䟋えば塩
化ビニル−酢酞ビニル共重合䜓やプノキシ暹
脂の劂き硬質暹脂は、硬化剀量を増やすず非垞に
硬くなり、局の脆さを促進する。ずころが、本発
明によれば、䞊蚘のポリカヌボネヌト系りレタン
暹脂が匷床の向䞊に寄䞎しおいるので、䞊蚘塩化
ビニル系共重合䜓及び又はプノキシ暹脂の量
は埓来知られおいるものよりも少なくするこずが
できる。埓぀お、塩化ビニル系共重合䜓及び又
はプノキシ暹脂の量が倚いこずによる磁性局の
脆匱化、クラツクの発生等をなくすこずができる
ず共に、この分、硬化剀量を本発明のように増加
させおも差支えないのである。 このためには、䞊蚘ポリカヌボネヌト系りレタ
ン暹脂ず、塩化ビニル系共重合䜓及び又はプ
ノキシ暹脂ずの配合比は重量比で3070〜8020
が望たしく、3565〜7525が曎によい。この範
囲を倖れお、りレタン暹脂が少なくなるず磁性局
が脆匱化し、たたりレタン暹脂が倚くなるず磁性
局の匷床が䞍足し易い。 次に、䞊蚘のポリカヌボネヌト系ポリりレタン
の構造を説明する。このポリりレタンは、䟋えば
次匏に基いおポリカヌボネヌトポリオヌル
【匏】ず倚䟡む゜シ アネヌト〔䟋えばOCN−R′−NCOずのりレタ
ン化反応によ぀お合成される。
【化】
【化】 䜆し、R′は脂肪族若しくは芳銙族炭
化氎玠基である。はTgの䜎䞋及びべた付き
防止のために50以䞋がよく、〜30が望たし
い。は膜圢成胜を保持しか぀溶媒溶解性を良
くするために〜500がよく、10〜300が望たし
い。ずは、このポリカヌボネヌトポリオヌ
ルポリりレタンの平均分子量が望たしくは䞇
〜20䞇ずなるように遞定する。 ここで䜿甚可胜なポリカヌボネヌトポリオヌル
は、ポリオヌルをカヌボネヌト結合で連鎖せしめ
おなるものであ぀お、䟋えば埓来公知の倚䟡アル
コヌルずホスゲン、クロルギ酞゚ステル、ゞアル
キルカヌボネヌト又はゞアリルカヌボネヌト等の
瞮合によ぀お埗られる。 䞊蚘倚䟡アルコヌルずしおは、10−デカン
ゞオヌル、−ヘキサンゞオヌル、−
ブタンゞオヌル、−ブタンゞオヌル、ネオ
ペンチルグリコヌル、−ペンタンゞオヌル
等が挙げられる。この倚䟡アルコヌル、䟋えばゞ
オヌルの炭玠原子数は重芁であり、〜12に蚭定
するこずが望たしいが、これは、第図に瀺すよ
うに炭玠原子数が及び12ではいずれも粉萜
ち100回走行埌が生じ易くなるからである。
これに察応しおポリカヌボネヌトポリオヌルの分
子量は第図の結果100回走行埌の粉萜ち60
℃、週間保存埌から玄700〜3000ずするのが
よい。 䞊蚘したりレタン化反応においおは、ポリカヌ
ボネヌトに掻性氎玠−OHによるが存圚しお
いるこずが重芁であるが、それず同様の掻性氎玠
を䟛絊する化合物ずしお䞊蚘に䟋瀺した倚䟡アル
コヌル以倖に、゚チレングリコヌル、ゞ゚チレン
グリコヌル、プロピレングリコヌル、−ブ
チレングリコヌル、ビスプノヌル、グリセリ
ン、−ヘキサントリオヌル、トリメチ
ロヌルプロパン、ペンタ゚リスリトヌル、゜ルビ
トヌル、スクロヌス、ゞプロピレングリコヌル、
メチルゞ゚タノヌルアミン、゚チルビむ゜プロパ
ノヌルアミン、トリ゚タノヌルアミン、゚チレン
ゞアミン、ヘキサメチレンゞアミン、ビス−
アミノシクロヘキサン、トリレンゞアミン、ゞ
プニルメタンゞアミン、メチレンビス−ク
ロルアニリン等の化合物、および又はこれら
の化合物に、゚チレンオキサむド、プロピレンオ
キサむド、ブチレンオキサむド、テトラヒドロフ
ラン、スチレンオキサむドなど以䞋単にアルキ
レンオキサむドず略蚘する。を皮たたは皮
以䞊付加しお埗られるポリ゚ヌテルポリオヌルが
あげられる。 次に、䞊蚘ポリカヌボネヌトポリオヌル等の掻
性氎玠含有ポリカヌボネヌトは単独で䜿甚できる
が、䞊蚘りレタン化に際しお他の倚䟡アルコヌル
を䜵甚しおもよく、他の公知の鎖延長剀を䜵甚し
おもよい。䟋えば、ヘキサンゞオヌル、ブタンゞ
オヌル等の他の䜎分子倚䟡アルコヌルを䜵甚する
ず、これが過剰量の䞊蚘ポリむ゜シアネヌトず反
応しおゲル化を促進する䜜甚を期埅できるが、第
図に瀺す劂く、ポリカヌボネヌトポリオヌルの
割合は80以䞊に保持する方が耐摩耗性を十分に
する䞊で望たしい。 次に、䞊蚘の倚䟡む゜シアネヌトずしおは、芳
銙族む゜シアネヌトが望たしく、これには、䟋え
ばトリレンゞむ゜シアネヌトTDI−
TDI、−TDI、−トリレンゞむ゜
シアネヌトの二量䜓、4′−ゞプニルメタン
ゞむ゜シアネヌトMDI、キシリレンゞむ゜シ
アネヌトXDI、メタキシリレンゞむ゜シアネ
ヌトMXDI、ナフチレン−−ゞむ゜シ
アネヌトNDI、−トリレンゞむ゜シアネヌ
トTODIおよびこれらむ゜シアネヌトず、掻
性氎玠化合物ずの付加䜓などがあり、その平均分
子量ずしおは100〜3000の範囲のものが奜適であ
る。具䜓的には、䜏友バむ゚ルりレタン(æ ª)瀟補の
商品名スミゞナヌルT80、同44S、同PF、同、
デスモゞナヌルT65、同15、同、同RF、同IL、
同SL歊田薬品工業瀟補商品タケネヌト300S、
同500䞉井日曹りレタン瀟補商品「NDI」、
「TODI」日本ポリりレタン瀟補商品デスモゞナ
ヌルT100、ミリオネヌトMR、同MT、コロネヌ
ト化成アツプゞペン瀟補商品PAPI−135、
TDI65、同80、同100、む゜シアネヌト125M、同
143Lなどを挙げるこずができる。 䞀方、脂肪族む゜シアネヌトずしおは、ヘキサ
メチレンゞむ゜シアネヌトHMDI、リゞンむ
゜シアネヌト、トリメチルヘキサメチレンゞむ゜
シアネヌトTHDIおよびこれらむ゜シアネヌ
トず掻性氎玠化合物の付加䜓などを挙げるこずが
できる。これらの脂肪族む゜シアネヌト及びこれ
らむ゜シアネヌトず掻性氎玠化合物の付加䜓など
の䞭でも、奜たしいのは分子量が100〜3000の範
囲のものである。脂肪族む゜シアネヌトの䞭で
も、非脂環匏のむ゜シアネヌトおよびこれら化合
物ず掻性氎玠化合物ずの付加䜓が奜たしい。 具䜓的には、䟋えば䜏友バむ゚ルりレタン瀟補
商品スミゞナヌル、デスモゞナヌルZ4273、旭
化成瀟補商品デナラネヌト50M、同24A−100、
同24A−90CX、日本ポリりレタン瀟補コロネヌ
トHL、ヒナルス瀟補商品TMDIなどがある。た
た、脂肪族む゜シアネヌトのなかの脂環匏む゜シ
アネヌトずしおは、䟋えばメチルシクロヘキサン
−−ゞむ゜シアネヌト、4′−メチレン
ビスシクロヘキシルむ゜シアネヌト、む゜ホ
ロンゞむ゜シアネヌト及びその掻性氎玠化合物の
付加䜓等を挙げるこずができる。具䜓的には、ヒ
ナルス化孊瀟補商品「IPGI」、「IPDI−T1890、」
同−H2921、同−B1065などがある。他の倚䟡む
゜シアネヌトずしおは、ゞむ゜シアネヌトず䟡
ポリオヌルずの付加䜓、もしくはゞむ゜シアネヌ
トの量䜓等がある。これらの䟋ずしおは、トリ
レンゞむ゜シアネヌトモルずトリメチロヌルプ
ロパンモルの付加䜓、メタキシリレンゞむ゜シ
アネヌトモルずトリメチロヌルプロパンモル
の付加䜓、トリレンゞむ゜シアネヌトモルずキ
サメチレンゞむ゜シアネヌトモルからなる量
䜓があり、これらは工孊的に容易に埗られる。 䞊蚘した倚䟡む゜シアネヌトのうちで芳銙族系
のものが硬質成分ハヌドセグメントずしお䜜
甚するために、ポリカヌボネヌトポリオヌル
ポリりレタンの剛性を充分に出せる点で望たし
い。第図には、同ポリりレタンの平均分子量に
よる粘着性の倉化を瀺したが平均分子量を〜20
䞇の範囲に蚭定するず粘着性を䜎く抑えるこずが
できるが、この堎合、䞊蚘ポリりレタンのむ゜シ
アネヌト成分ずしお芳銙族系を䜿甚するず曲線
で瀺すようにスチル耐久性を充分に倧きくできる
のに察し、脂肪族系のむ゜シアネヌトを䜿甚する
ず曲線のようにスチル耐久性が䜎くなるこずが
分る。䞊蚘した芳銙族む゜シアネヌトのうち、ナ
フチレン−−ゞむ゜シアネヌト、ゞプニ
ルメタンゞむ゜シアネヌトが特に望たしい。 䞊蚘したむ゜シアネヌトの䜿甚量は、ポリむ゜
シアネヌト䞭に含有するNCO基む゜シアネヌ
ト基が、掻性氎玠含有化合物䟋えばポリカヌ
ボネヌトポリオヌルの含有する掻性氎玠の総量
に察し、0.8〜1.2圓量比、さらに奜たしくは0.85
〜1.1圓量比ずなるようにするのが望たしい。 本発明にかかるポリりレタンを補造する際には
必芁により次の劂き溶剀を甚いるこずができる。
ゞメチルホルムアミド、ゞメチルアセトアミドな
どのアミド系、ゞメチルスルホキサむドなどのス
ルホキサむド系、ゞオキサン、テトラヒドロフラ
ンなどの環状゚ヌテル系、シクロヘキサノンなど
の環状ケトン系、アセトン、メチル゚チルケト
ン、メチルむ゜ブチルケトンなどの非環状ケトン
系、“セル゜ルブ”、“ブチルセロ゜ルブ”、“カル
ビトヌル”、“ブチルカルビトヌル”等ずしお知ら
れおいるグリコヌル゚ヌテル系、商品名“セロ゜
ルブアセテヌト”、“ブチルセロ゜ルブアセテヌ
ト”、“カルビトヌルアセテヌト”、“ブチルカルビ
トヌルアセテヌト”等ずしお知られおいる酢酞グ
リコヌル゚ヌテル系、ならびに䟋えば商品名“ダ
むグラむム”ずしお知られおいる二塩基酞゚ステ
ル系溶剀の皮たたは皮以䞊、さらには䞊蚘溶
剀ず酢酞゚チル、酢酞ブチルなどの゚ステル系、
ベンれン、トル゚ン、キシレンなどの芳銙族炭化
氎玠系、メチレンクロラむド、トリクロロ゚チレ
ン、トリクロロ゚タン、パヌクロル゚チレンなど
の塩玠系、メタノヌル、゚タノヌル、む゜プロパ
ノヌル、ブタノヌルなどのアルコヌル系溶剀ずの
混合溶剀等である。たた、−トリメチ
ル−ペンタンゞオヌルモノむ゜ブチレヌト
キペヌワノヌル協和醗酵(æ ª)補なども溶剀
ずしお䜿甚できる。 本発明にかかるポリりレタンを補造するには、
たず窒玠雰囲気䞭で䟋えば高分子ポリオヌルずむ
゜シアネヌト類ずを、必芁に応じ觊媒及びたた
は溶媒の存圚䞋に、60℃〜100℃で数時間加熱反
応しプレポリマヌを䜜る。同枩床でさらに数時間
加熱反応させ本発明にかかるポリりレタン暹脂を
埗る。必芁に応じ反応停止剀を加え加熱反応させ
るこずもできる。たた反応の各段階で粘床を䜎䞋
するため溶媒を適宜远加する。埗られた本発明に
かかるポリりレタン暹脂溶液は固圢分15〜60、
粘床200〜70000cps25℃ずなる。 䞊蚘の劂くにしお合成されたポリカヌボネヌト
系ポリりレタンの平均分子量を〜20䞇に遞定す
るのが望たしいこずは第図に぀いお説明した
が、曎にその分子量範囲では第図のように分散
性即ち磁性局の衚面性も良くなるこずが確認
されおいる。 䞊蚘に説明したポリカヌボネヌト系ポリりレタ
ンを含む局は、䟋えば第図に瀺すように、支持
䜓䞊の磁性局ずしお構成される。テヌプ巻回
時の巻き姿及び走行安定性のために、支持䜓の
裏面にバツクコヌト局BC局を蚭けおもよ
いし、たた蚭けなくおもよい。 なお、バむンダヌ暹脂ずしお䞊蚘のりレタン暹
脂ず共に、プノキシ暹脂及び又は塩化ビニル
系共重合䜓も含有せしめおいるので磁性粉の分散
性が向䞊し、その機械的匷床が増倧する。䜆、フ
゚ノキシ暹脂及び又は塩化ビニル系共重合䜓の
みでは局が硬くなりすぎるが、これはポリりレタ
ンの含有によ぀お防止でき、支持䜓又は䞋地局ず
の接着性が良奜ずなる。 䜿甚可胜なプノキシ暹脂には、ビスプノヌ
ルず゚ピクロルヒドリンの重合より埗られる重
合䜓であり、䞋蚘䞀般匏であらわされる。
【化】 䜆、82〜13 䟋えば、ナニオンカヌバむド瀟補のPKHC、
PKHH、PKHT等がある。 たた、䜿甚可胜な䞊蚘の塩化ビニル系共重合䜓
ずしおは、 䞀般匏
【化】 で衚わされるものがある。この堎合、
【匏】ナニツト及び〔−〕n――ナニツト における及びから導き出されるモル比は、前
者のナニツトに぀いおは95〜50モルであり、埌
者のナニツトに぀いおは〜50モルである。た
た、は塩化ビニルず共重合しうる単量䜓残基を
衚わし、酢酞ビニル、ビニルアルコヌル、無氎マ
レむン酞等からなる矀より遞ばれた少なくずも
皮を衚わす。ずしお衚わされる重合床
は奜たしくは100〜600であり、重合床が100未満
になるず磁性局等が粘着性を垯びやすく、600を
越えるず分散性が悪くなる。䞊蚘の塩化ビニル系
共重合䜓は、郚分的に加氎分解されおいおもよ
い。塩化ビニル系共重合䜓ずしお、奜たしくは塩
化ビニル−酢酞ビニルを含んだ共重合䜓以䞋、
「塩化ビニル−酢酞ビニル系共重合䜓」ずいう。
が挙げられる。塩化ビニル−酢酞ビニル系共重合
䜓の䟋ずしおは、塩化ビニル−酢酞ビニル−ビニ
ルアルコヌル、塩化ビニル−酢酞ビニル−無氎マ
レむン酞の各共重合䜓等が挙げられ、塩化ビニル
−酢酞ビニル系共重合䜓の䞭でも、郚分加氎分解
された共重合䜓が奜たしい。䞊蚘の塩化ビニル−
酢酞ビニル系共重合䜓の具䜓䟋ずしおは、ナニオ
ンカヌバむド瀟補の「VAGH」、「VYHH」、
「VMCH」、積氎化孊(æ ª)補の「゚スレツク」、
「゚スレツク−」、「゚スレツク」、「゚スレ
ツク」、電気化孊工業(æ ª)補の「デンカビニル
1000G」、「デンカビニル1000W」等が䜿甚でき
る。 たた、䞊蚘以倖にも、バむンダヌ暹脂ずしお繊
維玠系暹脂が䜿甚可胜であるが、これには、セル
ロヌス゚ヌテル、セルロヌス無機酞゚ステル、セ
ルロヌス有機酞゚ステル等が䜿甚できる。セルロ
ヌス゚ヌテルずしおは、メチルセルロヌス、゚チ
ルセルロヌス等が䜿甚きる。セルロヌス無機酞゚
ステルずしおは、ニトロセルロヌス、硫酞セルロ
ヌス、燐酞セルロヌス等が䜿甚できる。たた、セ
ルロヌス有機酞゚ステルずしおは、アセチルセル
ロヌス、プロピオニルセルロヌス、ブチリルセル
ロヌス等が䜿甚できる。これら繊維玠系暹脂の䞭
でニトロセルロヌスが奜たしい。 本発明の磁気蚘録媒䜓を構成する局のバむンダ
ヌ暹脂ずしおは、前蚘したものの他、熱可塑性暹
脂、熱硬化性暹脂、反応型暹脂、電子線照射硬化
型暹脂が䜿甚されおもよい。 熱可塑性暹脂ずしおは、軟化枩床が150℃以䞋、
平均分子量が10000〜200000、重合床が玄200〜
2000皋床のもので、䟋えばアクリル酞゚ステル−
アクリロニトリル共重合䜓、アクリル酞゚ステル
−塩化ビニリデン共重合䜓、アクリル酞゚ステル
−スチレン共重合䜓等が䜿甚される。 熱硬化性暹脂たたは反応型暹脂ずしおは、塗垃
液の状態では200000以䞋の分子量であり、塗垃也
燥埌には瞮合、付加等の反応により分子量は無限
倧のものずなる。たた、これらの暹脂のなかで暹
脂が熱分解するたでの間に軟化たたは溶融しない
ものが奜たしい。具䜓的には、䟋えばプノヌル
暹脂、゚ポキシ暹脂、尿玠暹脂、メラミン暹脂、
アルキツド暹脂等である。 電子線照射硬化型暹脂ずしおは、䞍飜和プレポ
リマヌ、䟋えば無氎マレむン酞タむプ、りレタン
アクリルタむプ、ポリ゚ステルアクリルタむプ等
が挙げられる。 本発明に硬化剀ずしお䜿甚される芳銙族む゜シ
アネヌトは、䟋えばトリレンゞむ゜シアネヌト
TDI、4′−ゞプニルメタンゞむ゜シアネ
ヌトMDI、キシリレンゞむ゜シアネヌト
XDI、メタキシリレンゞむ゜シアネヌト
MXDI、およびこれらむ゜シアネヌトず掻性氎
玠化合物の付加䜓などがあり、平均分子量ずしお
は100〜3000の範囲のものが奜適である。具䜓的
には、䜏友バむ゚ルりレタン(æ ª)瀟補の商品名スミ
ゞナヌルT80、同44S、同PF、同、デスモゞナ
ヌルT65、同15、同、同RF、同IL、同SL歊
田薬品工業瀟補商品タケネヌト300S、同500䞉
井日曹りレタン瀟補商品「NDI」、「TODI」日
本ポリりレタン瀟補商品デスモゞナヌルT100、
ミリオネヌトMR、同MT、コロネヌト化成
アツプゞペン瀟補商品PAPI−135、TDI65、同
80、同100、む゜ネヌト125M、同143Lなどをあ
げるこずができる。 芳銙族む゜シアネヌトのなかでも、䟋えばゞフ
゚ニルメタン−4′−ゞむ゜シアネヌト
【化】 のように、脂肪族の郚分䟋えばメチレン基を
有しおいるものや、芳銙族む゜シアネヌトず掻性
氎玠化合物ずの付加䜓〔䟋えば前蚘コロネヌト
トリレンゞむ゜シアネヌトモルずトリメチロ
ヌルプロパンモルの付加䜓〕が、前蚘硬化反
応をコントロヌルし、圢成された磁性局の衚面状
態を磁気蚘録媒䜓ずしおさらに奜たしいものず
し、より優れた蚘録媒䜓ずするこずができる。 䞀方、脂肪族む゜シアネヌトずしおは、ヘキサ
ンメチレンゞむ゜シアネヌトHMDI、リゞン
む゜シアネヌト、トリメチルヘキサメチレンゞむ
゜シアネヌトTMDIおよびこれらむ゜シアネ
ヌトず掻性氎玠化合物の付加䜓などを挙げるこず
ができる。これらの脂肪族む゜シアネヌト及びこ
れらむ゜シアネヌトず掻性氎玠化合物の付加䜓な
どの䞭でも、奜たしいのは分子量が100〜3000の
範囲のものである。脂肪族む゜シアネヌトのなか
でも非脂環匏のむ゜シアネヌトおよびこれら化合
物ず掻性氎玠化合物ずの付加䜓が奜たしい。具䜓
的には、䟋えば䜏友バむ゚ルりレタン瀟補商品ス
ミゞナヌル、デスモゞナヌルZ4273、旭化成瀟
補商品デナラネヌト50M、同24A−100、同24A
−90CX、日本りレタン瀟補商品コロネヌトHL、
ヒナルス瀟補商品TMDIなどがある。 たた脂肪族む゜シアネヌトのなかの脂環匏む゜
シアネヌトずしおは、䟋えば、メチルシクロヘキ
サン−−ゞむ゜シアネヌト 〔構造匏
【匏】〕、 4′−メチレンビスシクロヘキシルむ゜シ
アネヌト 〔構造匏
【匏】〕、む゜ ホロンゞむ゜シアネヌトおよびその掻性氎玠化合
物の付加䜓などを挙げるこずができる。具䜓的に
は、ヒナルス化孊瀟補商品「IPDI」、IPDI−
T1890、同−H2921、同−B1065などがある。 本発明の磁気蚘録媒䜓は、䟋えば磁性粉ずバむ
ンダヌ暹脂ず各皮添加剀を有機溶媒ず混合分散し
お磁性塗料を調敎し、前蚘の芳銙族む゜シアネヌ
トず脂肪族む゜シアネヌトを添加した埌にこれを
支持䜓䟋えばポリ゚ステルフむルム䞊に塗
垃、必芁に応じお也燥し、䜜補する。 磁性局に䜿甚される磁性粉末、特に匷磁性粉
末ずしおは、γ−Fe2O3、Co含有γ−Fe2O3、
Fe3O4、Co含有Fe3O4等の酞化鉄磁性粉Fe、
Ni、Co、Fe−Ni−Co合金、Fe−Mn−Zn合金、
Fe−Ni−Zn合金、Fe−Co−Ni−Cr合金、Fe−
Co−Ni−合金、Co−Ni合金等Fe、Ni、Co等
を䞻成分ずするメタル磁性粉等が挙げられる。 ここで磁性局の磁性粉の比衚面積を30m2gr
以䞊にすれば奜たしくはその粒埄を小さくし
お媒䜓の再生出力、比を著しく向䞊させ
るこずができる。この磁性粉の比衚面積は必芁以
䞊に倧きくするず华぀お分散䞍良を生じるので、
䞊限を100m2grずするのが望たしい。 たた、磁性局には、最滑剀䟋えばパルミチ
ン酞をはじめ、公知の分散剀䟋えば粉レシチ
ン、垯電防止剀䟋えばグラフアむト等を添
加しおよい。添加可胜な研摩材ずしおは、α−
Al2O3コランダム人造コランダム、溶融アル
ミナ、炭化ケむ玠、酞化クロム、ダむダモンド、
人造ダむダモンド、ザクロ石、゚メリヌ䞻成
分コランダムず磁鉄鉱等が䜿甚される。これ
らの研摩材は平均粒子埄0.05〜5Όの倧きさのもの
が䜿甚され、特に奜たしくは、0.1〜2Όである。 これらの研摩材は磁性粉100重量郚に察しお
〜20重量郚の範囲で添加される。曎にカヌボンブ
ラツクを添加しおよい。このカヌボンブラツクは
導電性のあるものが望たしいが、遮光性のあるも
のも添加しおよい。こうした導電性カヌボンブラ
ツクずしおは、䟋えばコロンビアカヌボン瀟補の
コンダクテツクスConductex975比衚面積
250m2、粒埄24mΌ、コンダクテツクス900
比衚面積125m2、粒埄27mΌ、カボツト瀟補
のバルカンCabot VulcanXC−72比衚面積
254m2、粒埄30mΌ、ラヌベン1040、420、䞉
菱化成(æ ª)補の44等がある。遮光甚カヌボンブラ
ツクずしおは、䟋えばコロンビアカヌボン瀟補の
ラヌベン2000比衚面積190m2、粒経18mΌ、
2100、1170、1000、䞉菱化成(æ ª)補の100、75、
40、35、30等が䜿甚可胜である。カヌボン
ブラツクは20〜30mΌ、奜たしくは21〜29mΌの粒
埄を有しおいるのがよいが、その吞油量が90ml
DBP100以䞊であるずストラクチダヌ構
造をずり易く、より高い導電性を瀺す点で望たし
い。 なお、BC局にも䞊蚘りレタン暹脂及び䞊蚘
む゜シアネヌトを含有させおよい。BC局に含
有せしめられる非磁性粉ずしおは、カヌボンブラ
ツク、酞化珪玠、酞化チタン、酞化アルミニり
ム、酞化クロム、炭化珪玠、炭化カルシりム、酞
化亜鉛、α−Fe2O3、タルク、カオリン、硫酞カ
ルシりム、窒化ホり玠、フツ化亜鉛、二酞化モリ
ブデン、炭酞カルシりム等からなるもの、奜たし
くはカヌボンブラツク特に導電性カヌボンブラ
ツクおよび又は酞化チタンからなるものが挙
げられる。これらの非磁性粉をBC局に含有せし
めれば、BC局の衚面を適床に荒らしおマツト
化しお衚面性を改良でき、たたカヌボンブラツ
クの堎合にはBC局に導電性を付䞎しお垯電防止
効果が埗られる。カヌボンブラツクず他の非磁性
粉ずを䜵甚するず衚面性改良走行性の安定化
ず導電性向䞊の双方の効果が埗られ、有利であ
る。 たた、第図の磁気蚘録媒䜓は、磁性局ず支
持䜓ずの間に䞋匕き局図瀺せずを蚭けたも
のであ぀およく、䞋匕き局を蚭けなくおもよい
以䞋同様。 たた、支持䜓の玠材ずしおは、ポリ゚チレン
テレフタレヌト、ポリプロピレン等のプラスチツ
ク、Al、Zn等の金属、ガラス、BN、Siカヌバむ
ド、磁噚、陶噚等のセラミツクなどが䜿甚され
る。 なお、䞊蚘の磁性局、BC局の塗垃圢成時には、
各塗料䞭に架橋剀ずしおの倚官胜む゜シアネヌト
を所定量添加しおおくのが望たしい。こうした架
橋剀ずしおは、既述した倚官胜ポリむ゜シアネヌ
トの他、トリプニルメタントリむ゜シアネヌ
ト、トリス−−む゜シアネヌトプニルチ
オホスフアむト、ポリメチレンポリプニルむ゜
シアネヌト等が挙げられる。 第図は、他の磁気蚘録媒䜓を瀺すものである
が、第図の媒䜓の磁性局䞊にOC局が蚭け
られおいる。 このOC局は、磁性局を損傷等から保護す
るために蚭けられるが、そのために滑性が充分で
ある必芁がある。そこで、OC局のバむンダヌ
暹脂ずしお、䞊述の磁性局に䜿甚したりレタン
暹脂を望たしくはプノキシ暹脂およびたた
は塩化ビニル系共重合䜓を䜵甚しお䜿甚しおよ
く、䞊述のむ゜シアネヌトを含有させおよい。
OC局の衚面粗さは特にカラヌずの関連
でRa≩0.01mΌ、Rmax≩0.13ÎŒmずするのがよ
い。この堎合、支持䜓の衚面粗さをRa≩
0.01ÎŒm、Rmax≩0.13ÎŒmずし、平滑な支持䜓
を甚いるのが望たしい。 第図は、磁気デむスクずしお構成された磁気
蚘録媒䜓を瀺し、支持䜓の䞡面に䞊述ず同様の
磁性局、OC局が倫々蚭けられおいる。  実斜䟋 以䞋、本発明を具䜓的な実斜䟋に぀き説明す
る。 衚−に瀺す成分をボヌルミルに仕蟌み、分散
させた埌、この磁性塗料を1ÎŒmフむルタヌで濟過
埌、衚−の倚官胜む゜シアネヌトを添加し、リ
バヌスロヌルコヌタにお支持䜓䞊に5ÎŒm厚みに塗
垃しおスヌパヌカレンダヌをかけ、1/2むンチ幅
にスリツトしおビデオテヌプ各実斜䟋、比范䟋
の番号に察応するずした。ただし衚−の第
欄以埌の数字は重量郚を衚わし、たた第欄以埌
の「実」は実斜䟋を、「比」は比范䟋を衚わす。
【衚】
【衚】 䞊蚘の各䟋によるビデオテヌプに぀いお次の枬
定を行な぀た。 RF出力 RF出力枬定甚VTRデツキを甚いお4MHzで
のRF出力を枬定し、100回再生埌の、圓初の出
力に察しお䜎䞋しおいる倀を瀺した。単䜍
dB。 スキナヌ倀 画像再生時にタむミングのズレの倧きさを衚
わすパラメヌタヌで、100回再生埌、基準信号
CRT画面䞊を玄64ÎŒsecで走査する信号に察
しおどれだけズレるのかを枬定し、倀が小さい
皋、ズレが小さく画像が乱れおいないこずを瀺
す。 ゞツタヌ倀 メグロ・゚レクトロニクス瀟補のVTRゞツ
タヌメヌタヌ「AMK−612A」を䜿甚し、30
℃、80RHの高枩倚湿䞋で走行回数回、
100回埌の各ゞツタヌを枬定した。 それぞれの䟋のビデオテヌプの性胜を衚−に
瀺した。
【衚】 䞊蚘結果から、本発明に基いお磁性局を圢成し
た実斜䟋では、テヌプ性胜が著しく向䞊するこず
が分る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実斜䟋を瀺すものであ぀お、第
図は、ゞオヌルの炭玠原子数による粉萜ち量の
倉化を瀺すグラフ、第図は、ポリカヌボネヌト
ポリオヌルの平均分子量による粉萜ち量の倉化を
瀺すグラフ、第図は、ポリカヌボネヌトポリオ
ヌルの割合によるスチル耐久性を瀺すグラフ、第
図は、ポリカヌボネヌト系ポリりレタンの平均
分子量によるスチル耐久性を瀺すグラフ、第図
は、ポリカヌボネヌト系ポリりレタンの平均分子
量による分散性を瀺すグラフ、第図、第図、
第図は各䟋による磁気蚘録媒䜓の䞀郚分の各拡
倧断面図である。 なお、図面に甚いられおいる笊号においお、
  磁性局、  バツクコヌト局BC局、
  オヌバヌコヌト局OC局である。

Claims (1)

    【特蚱請求の範囲】
  1.  非磁性支持䜓䞊に塗膜が蚭けられおなる磁気
    蚘録媒䜓であ぀お、前蚘塗膜ぱステル結合を有
    さないポリカヌボネヌト系りレタン暹脂及びむ゜
    シアネヌト系硬化剀が少なくずも甚いられお構成
    されおなり、前蚘む゜シアネヌト系硬化剀の䜿甚
    量は塗膜の硬化に必芁な量を越えた量であ぀お、
    塗膜の硬化に関䞎しおいないむ゜シアネヌト系硬
    化剀が塗膜䞭に残存しおいる量であるこずを特城
    ずする磁気蚘録媒䜓。
JP13148584A 1984-06-25 1984-06-25 磁気蚘録媒䜓 Granted JPS619830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13148584A JPS619830A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 磁気蚘録媒䜓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13148584A JPS619830A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 磁気蚘録媒䜓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS619830A JPS619830A (ja) 1986-01-17
JPH0576689B2 true JPH0576689B2 (ja) 1993-10-25

Family

ID=15059082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13148584A Granted JPS619830A (ja) 1984-06-25 1984-06-25 磁気蚘録媒䜓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS619830A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150129368A (ko) * 2014-05-12 2015-11-20 (죌)솔룚션아읎티 칎드 투입 구조첎륌 구비한 음식묌 쓰레Ʞ 수거 장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439622A (en) * 1987-08-06 1989-02-09 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
CA1332129C (en) * 1987-11-21 1994-09-27 Tadao Inabata Light filler material having damping function and composite material thereof
JP5220973B2 (ja) * 2001-07-17 2013-06-26 ゜マヌル株匏䌚瀟 遮光フィルム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860430A (ja) * 1981-10-05 1983-04-09 Dainichi Seika Kogyo Kk 磁気蚘録媒䜓
JPS5958624A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気蚘録媒䜓
JPS59198530A (ja) * 1983-04-08 1984-11-10 ザ ビ−・゚フ・グツドリツチ カンパニ− 磁気蚘録媒䜓

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860430A (ja) * 1981-10-05 1983-04-09 Dainichi Seika Kogyo Kk 磁気蚘録媒䜓
JPS5958624A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気蚘録媒䜓
JPS59198530A (ja) * 1983-04-08 1984-11-10 ザ ビ−・゚フ・グツドリツチ カンパニ− 磁気蚘録媒䜓

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150129368A (ko) * 2014-05-12 2015-11-20 (죌)솔룚션아읎티 칎드 투입 구조첎륌 구비한 음식묌 쓰레Ʞ 수거 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS619830A (ja) 1986-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03698B2 (ja)
JPH0415526B2 (ja)
US4652496A (en) Magnetic recording medium
JPH0576689B2 (ja)
JPH0568006B2 (ja)
JPH059847B2 (ja)
JPH0531210B2 (ja)
JPH0576690B2 (ja)
JP2882500B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPH0618065B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS619829A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JP2520350B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓
JP2717821B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPH0565927B2 (ja)
JP2956167B2 (ja) 磁気蚘録媒䜓甚結合剀
JPS619834A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS61180922A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS619832A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS619827A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS619826A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS618728A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS6134724A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS6117221A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS619828A (ja) 磁気蚘録媒䜓
JPS6013326A (ja) 磁気蚘録媒䜓

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term