JPH057629Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057629Y2
JPH057629Y2 JP1986131357U JP13135786U JPH057629Y2 JP H057629 Y2 JPH057629 Y2 JP H057629Y2 JP 1986131357 U JP1986131357 U JP 1986131357U JP 13135786 U JP13135786 U JP 13135786U JP H057629 Y2 JPH057629 Y2 JP H057629Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display unit
hinge
hinge shaft
portable electronic
electronic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986131357U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6339733U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986131357U priority Critical patent/JPH057629Y2/ja
Priority to KR878709440A priority patent/KR900007125B1/ko
Publication of JPS6339733U publication Critical patent/JPS6339733U/ja
Priority to US07/633,197 priority patent/US5052078A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH057629Y2 publication Critical patent/JPH057629Y2/ja
Priority to US08/358,573 priority patent/US5500982A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/08Friction devices between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/082Friction devices between relatively-movable hinge parts with substantially radial friction, e.g. cylindrical friction surfaces
    • E05D11/084Friction devices between relatively-movable hinge parts with substantially radial friction, e.g. cylindrical friction surfaces the friction depending on direction of rotation or opening angle of the hinge
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2999/00Subject-matter not otherwise provided for in this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) この考案は、キーボードを備えた本体に対し、
デイスプレイユニツトを折り畳み引き起こし可能
に連結した携帯用電子機器の改良に関するもので
ある。
(従来の技術) 携帯用のパーソナルコンピユータやワードプロ
セツサーなどにおいては、LCDなどの大型デイ
スプレイ面を設けた薄型のデイスプレイユニツト
を、本体のキーボード上に折り畳み引き起こし可
能に連結し、携帯時にはデイスプレイユニツトを
折り畳んでアタツシユケースのごとき外観とな
し、また使用時には、デイスプレイユニツトをキ
ーボードの後部に引き起こして用いる構造となつ
ている。
このような従来の携帯用電子機器の代表例を第
5図および第6図に示す。
すなわち、第5図は従来の携帯用電子機器を、
その開閉位置を含めて示す側面説明図であり、第
6図は第5図におけるヒンジ軸の拡大断面図であ
る。
第5図に示したように、従来の携帯用電子機器
は、本体1に対し、デイスプレイユニツト3がヒ
ンジ部4を介して、折り畳み引き起こし可能に構
成されており、前記デイスプレイユニツト3は、
ヒンジ部4のヒンジ軸44およびトーシヨンバー
46により、本体1に軸支されている。
第5図において、未使用状態の機器は、デイス
プレイユニツト3がAの位置にあつて、本体1の
キーボード2を覆つており、保管または携行にお
けるコンパクト化を果たすと共に、デイスプレイ
ユニツト3およびキーボード2を相互に保護する
ようになつている。
そして、機器を実際に使用する場合には、まず
デイスプレイユニツト3を、トーシヨンバー46
を介して第5図のYの位置に直立させ、次にヒン
ジ軸44を介してデイスプレイユニツト3の角度
を適宜に調整する。
このデイスプレイユニツト3の角度調整は、第
5図のYからXまでの角度θの範囲内において、
無段階に角度が維持できるように行う必要があ
り、その調整方法としては、第6図に示したごと
く、ヒンジ軸44を抑えばね45により軸方向に
一定の力で締めつけ、ヒンジ軸44と抑えばね4
5との摩擦力により、任意の角度を維持する方法
がとられてきた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上述した従来の携帯用電子機器
においては、デイスプレイユニツト3の角度調整
を行う場合に、ヒンジ軸44と抑えばね45の摩
擦力が常に一定であるため、デイスプレイユニツ
ト3の重量と重心位置の積から導かれるモーメン
トが、角度θの変化に伴つて変動するにつれて、
デイスプレイユニツト3へ加える力にも加減を要
するという問題がある。
すなわち、上記モーメントは、デイスプレイユ
ニツト3がXの水平位置にあるときゼロとなるた
め、デイスプレイユニツト3の角度調整の操作
は、Yに近づけば加える力を強く、またXに近づ
けけば加える力を弱くする必要があり、操作者に
とつては操作する力を加減しなくてはならないこ
とにおいて、わずらわしさがあり、その操作性の
面での商品価値が低下する恐れがある。
また、上記の構造においては、抑えばね45を
常に最大モーメントよりも大きな力でヒンジ軸4
4に締めつけておく必要があるため、その反力が
ヒンジベース42のプラスチツクボス421にか
かり、ヒンジ部4の耐久性やクリープなどにおい
て信頼性が劣るという問題もあつた。
この考案は、上述した従来の携帯用電子機器が
有する問題点を解決するために検討した結果、達
成されたものである。
したがつてこの考案の目的は、一定の力を加え
ることにより、デイスプレイユニツトを任意の角
度に調整可能で操作性にすぐれ、しかもヒンジ部
の耐久性および信頼性を向上した携帯用電子機器
を提供することにある。
[考案の構成] (問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するために、この考案の携帯
用電子機器は、 デイスプレイ面を有するデイスプレイユニツト
と、 キーボードを有する本体と、 前記デイスプレイ面と前記キーボードとが対面
して前記デイスプレイユニツトが前記キーボード
を覆う第1の位置と、前記デイスプレイユニツト
が前記本体に対してほぼ直立する第2の位置との
間で、前記デイスプレイユニツトを回動自在に支
持する第1のヒンジ部と、前記第2の位置から前
記デイスプレイユニツトが前記本体に対してほぼ
水平状態で、かつ前記デイスプレイ面が上を向い
て第3の位置との間で、前記デイスプレイユニツ
トを回動自在に支持する第2のヒンジ部とを有す
るヒンジ部材と、 前記デイスプレイユニツトが前記第2の位置と
前記第3の位置との間に位置するとき、前記デイ
スプレイユニツトの回動に負荷を与えるブレーキ
手段と を具備した携帯用電子機器において、 前記ブレーキ手段は、前記第2のヒンジ部のヒ
ンジ軸に当接する圧接面を有するばね部材と、前
記ヒンジ軸の少なくとも前記ばね部材が接する部
分に形成した長径部および短径部とからなり、 前記デイスプレイユニツトが前記第2の位置と
前記第3の位置との間に位置するときに、前記ヒ
ンジ軸と前記ばね部材との相対運動によつて、前
記長径部が前記ばね部材の圧接面に圧接すること
により、前記デイスプレイユニツトの回動に負荷
を与えるように構成したことを特徴とする。
(作用) 上述の構成からなるこの考案の携帯用電子機器
は、第2のヒンジ部におけるヒンジ軸の少なくと
もばね部材(抑えばね)に接する部分を、長径部
と短径部とを有する扁平、すなわち楕円形状と
し、ヒンジ軸に最大モーメントがかかるデイスプ
レイユニツト水平位置においては、ヒンジ軸の長
径部がばね部材である抑えばねに接して、抑えば
ねのたわみ量を大きくし、またヒンジ軸にかかる
モーメントが最小のデイスプレイユニツト直立位
置においては、ヒンジ軸の短径部が抑えばねに接
して、抑えばねのたわみ量が小さくなるように構
成したため、デイスプレイユニツトの角度調整
を、デイスプレイユニツトに対し操作者が一定の
力を加えることで達成可能であり、しかもヒンジ
ベースのボス部にかかる力も一定となり、ヒンジ
部にクリープなどを起こす恐れが解消する。
(実施例) 以下、図面を参照しつつ、この考案の携帯用電
子機器の実施例について説明する。
第1図はこの考案の携帯用電子機器の組立状態
を示す斜視図、第2図は同じく分解斜視図、第3
図および第4図は同じくヒンジ軸部分の拡大断面
図、第5図は携帯用電子機器を表示部開閉位置を
含めて示す側面説明図である。
第1図および第2図において、1は前部上面に
キーボード2を配列した機器本体、3は本体1の
後部の一段高い位置にヒンジ部4を介して折り畳
み引き起こし可能に連結したデイスプレイユニツ
トであり、このデイスプレイユニツト3の前面に
は大型のLCDデイスプレイ面5が配置されてい
る。
前記ヒンジ部4は、本体1に形成された凹部1
aに配置されるヒンジカバー41およびヒンジベ
ース42からなる二つ割り状のヒンジ部材43
と、このヒンジ部材43の上部両端に突出し、か
つ突出端をデイスプレイユニツト3の下面に連結
した第2のヒンジ部として一対のヒンジ軸44
と、ヒンジ部材43内にあつて各ヒンジ軸44に
嵌合し、その回動を規制するばね部材としての抑
えばね45と、ヒンジ部材43の下部両側に配置
された第1のヒンジ部としてトーシヨンバー46
(図面では一方のトーシヨンバーのみを示してい
る。)と、本体1の側面に設けられ、前記トーシ
ヨンバー46を係合するための支持部1bとから
なつている。
したがつて、抑えばね45はヒンジ部材43に
固定され、ヒンジ軸44はデイスプレイユニツト
3と共に回動するように構成されている。
そして、第2のヒンジ部としてヒンジ軸44
は、その少なくとも抑えばね45と嵌合する部分
の断面が、短径部441と長径部442とを有す
る楕円形状に形成されており、抑えばね45のた
わみ量が自動調整可能なブレーキ手段が構成され
ている。
次に、前述した第5図、および第3図と第4図
に基づき、この考案の携帯用電子機器のデイスプ
レイユニツト開閉機構について説明する。
なお、第5図は上記において従来例として説明
したが、以下は、同図におけるヒンジ軸44が、
第3図および第4図に示したこの考案の要件を満
たすものとし、この考案の実施例として説明す
る。
すなわち、デイスプレイユニツト3が第5図の
Aの位置(第1の位置)にあるとき、この携帯用
電子機器は未使用状態にあり、デイスプレイユニ
ツト3が本体1のキーボード2を覆つている。
次に、この携帯用電子機器を使用する場合に
は、まずデイスプレイユニツト3を第1のヒンジ
部であるトーシヨンバー46を介して回動せし
め、第5図のYの位置(第2の位置)に直立させ
る。
デイスプレイユニツト3がこのY点に達したと
き、トーシヨンバー46は図示していない支持ブ
ラケツトなどの作用で固定ロツクされるが、この
ロツク機構の詳細については説明を省略する。
次いで、デイスプレイユニツト3は直立した第
5図のY点(第2の位置)から、水平に上を向い
たX点(第3の位置)までの範囲において、角度
θが任意の角度になるように、第2のヒンジ部の
ヒンジ軸44を中心に回動、調整されるが、ここ
でヒンジ軸44と抑えばね45の圧接面との間の
摩擦力は、最大モーメント以上にある必要があ
り、この要件は抑えばね45のたわみ量を増し、
ヒンジ軸44への締めつけ力を上げることにより
達成される。
しかして、第3図および第4図に示したよう
に、この考案のヒンジ軸44は、その少なくとも
抑えばね45を嵌合する部分の断面が、短径部4
41と長径部442とを有する楕円形状に形成さ
れており、デイスプレイユニツト3がY点にある
モーメントゼロの時は、抑えばね45の圧接面が
ヒンジ軸44の短径部441に接し(第3図)、
またデイスプレイユニツト3がX点にある最大モ
ーメントの時は、抑えばね45の圧接面がヒンジ
軸44の長径部442に接する(第4図)ことで
ブレーキ手段が構成されている。
したがつて、モーメントゼロの第2の位置(直
立)の時は、抑えばね45のたわみ量が弱く、ま
た最大モーメントの第3の位置(水平)の時は、
抑えばね45のたわみ量が強くなるように自動制
御が可能であり、操作者は一定の力でもつて、デ
イスプレイユニツト3を任意の角度に調整するこ
とができるのである。
なお、この考案のデイスプレイユニツト3にお
けるデイスプレイ面としては、液晶デイスプレイ
の他にも、プラズマやELなどの平面デイスプレ
イを使用することができる。
また、この考案のデイスプレイユニツト開閉機
構は、例えばコピーマシンの用紙抑え扉などにも
応用可能である。
[考案の効果] 以上説明したように、この考案の携帯用電子機
器は、その第2のヒンジ部におけるヒンジ軸の、
少なくともばね部材(抑えばね)と接する部分の
断面を楕円形状としたため、デイスプレイユニツ
トを直立させたモーメントゼロの状態では、ヒン
ジ軸の短径部が抑えばねに接して、抑えばねのた
わみ量を強く、またデイスプレイユニツトを水平
にした最大モーメントの状態では、ヒンジ軸の長
径部が抑えばねに接して、抑えばねのたわみ量を
強くすることができ、抑えばねのたわみ量を自動
調整することが可能である。
したがつて、デイスプレイユニツトの角度調整
は、操作者がデイスプレイユニツトを一定の力で
動かすことで達成可能であり、デイスプレイユニ
ツトの操作性がきわめてすぐれている。
また、この考案の携帯用電子機器は、ヒンジベ
ースのボス部にかかる力を一定かつ従来よりも弱
く構成可能であるため、ヒンジ部にクリープなど
を生じる恐れがなく、すぐれた耐久性および信頼
性を期待することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の携帯用電子機器の組立状態
を示す斜視図、第2図は同じく分解斜視図、第3
図および第4図は同じくヒンジ軸部分の拡大断面
図、第5図はこの考案の、または従来の携帯用電
子機器をその表示部開閉位置を含めて示す側面説
明図、第6図は従来の携帯用電子機器におけるヒ
ンジ軸部分の拡大断面図である。 1……本体、2……キーボード、3……デイス
プレイユニツト、4……ヒンジ部、41……ヒン
ジカバー、42……ヒンジベース、43……ヒン
ジ部材、44……ヒンジ軸、441……短径部、
442……長径部、45……抑えばね(ばね部
材)、46……トーシヨンバー、5……デイスプ
レイ面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) デイスプレイ面を有するデイスプレイユニツ
    トと、 キーボードを有する本体と、 前記デイスプレイ面と前記キーボードとが対
    面して前記デイスプレイユニツトが前記キーボ
    ードを覆う第1の位置と、前記デイスプレイユ
    ニツトが前記本体に対してほぼ直立する第2の
    位置との間で、前記デイスプレイユニツトを回
    動自在に支持する第1のヒンジ部と、前記第2
    の位置から前記デイスプレイユニツトが前記本
    体に対してほぼ水平状態で、かつ前記デイスプ
    レイ面が上を向いた第3の位置との間で、前記
    デイスプレイユニツトを回動自在に支持する第
    2のヒンジ部とを有するヒンジ部材と、 前記デイスプレイユニツトが前記第2の位置
    と前記第3の位置との間に位置するとき、前記
    デイスプレイユニツトの回動に負荷を与えるブ
    レーキ手段と を具備した携帯用電子機器において、 前記ブレーキ手段は、前記第2のヒンジ部の
    ヒンジ軸に当接する圧接面を有するばね部材
    と、前記ヒンジ軸の少なくとも前記ばね部材が
    接する部分に形成した長径部および短径部とか
    らなり、 前記デイスプレイユニツトが前記第2の位置
    と前記第3の位置との間に位置するときに、前
    記ヒンジ軸と前記ばね部材との相対運動によつ
    て、前記長径部が前記ばね部材の圧接面に圧接
    することにより、前記デイスプレイユニツトの
    回動に負荷を与えるように構成したことを特徴
    とする携帯用電子機器。 (2) ばね部材はヒンジ部材に固定され、ヒンジ軸
    はデイスプレイユニツトが第2の位置と第3の
    位置との間に位置するときに、前記デイスプレ
    イユニツトと共に回動することを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項に記載の携帯用電
    子機器。
JP1986131357U 1986-08-29 1986-08-29 Expired - Lifetime JPH057629Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131357U JPH057629Y2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29
KR878709440A KR900007125B1 (en) 1986-08-29 1987-08-28 Hinged appliances of portable electronics machinery and tools for
US07/633,197 US5052078A (en) 1986-08-29 1990-12-31 Hinge mechanism for portable electronic apparatus
US08/358,573 US5500982A (en) 1986-08-29 1994-12-13 Hinge mechanism for portable electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986131357U JPH057629Y2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6339733U JPS6339733U (ja) 1988-03-15
JPH057629Y2 true JPH057629Y2 (ja) 1993-02-25

Family

ID=15056032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986131357U Expired - Lifetime JPH057629Y2 (ja) 1986-08-29 1986-08-29

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5052078A (ja)
JP (1) JPH057629Y2 (ja)
KR (1) KR900007125B1 (ja)

Families Citing this family (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720409Y2 (ja) * 1987-03-25 1995-05-15 株式会社東芝 ヒンジ装置
JPH0720753Y2 (ja) * 1988-07-12 1995-05-15 カシオ計算機株式会社 表示パネル傾動機構
US5353075A (en) * 1988-08-17 1994-10-04 In Focus Systems, Inc. Convertible flat panel display system
US5828427A (en) * 1990-06-11 1998-10-27 Reveo, Inc. Computer-based image display systems having direct and projection modes of viewing
US5801793A (en) 1994-04-21 1998-09-01 Reveo, Inc. Backlighting construction for use in computer-based display systems having direct and projection viewing modes of operation
JPH04203517A (ja) * 1990-11-29 1992-07-24 Toshiba Corp 軸の枢着装置
DE4312435C1 (de) * 1993-04-17 1994-09-15 Happich Gmbh Gebr Sonnenblende für Fahrzeuge
US5345362A (en) * 1993-04-29 1994-09-06 Medtronic, Inc. Portable computer apparatus with articulating display panel
US5491874A (en) * 1993-06-02 1996-02-20 Cema Technologies, Inc. Hinge assembly
JP2770297B2 (ja) * 1993-10-18 1998-06-25 宏一 渡部 可動体の開閉抑制装置
WO1995014842A1 (en) * 1993-11-24 1995-06-01 General Clutch Corporation Friction hinge with detent
KR960006917Y1 (ko) * 1993-11-29 1996-08-12 삼성전자 주식회사 컴퓨터의 힌지 고정장치
US5572769A (en) * 1994-03-17 1996-11-12 Emc Corporation Adjustable cable-supporting hinge assembly
US20050007514A1 (en) * 1994-04-21 2005-01-13 Faris Sadeg M. Backlighting construction for use in computer-based display systems having direct and projection viewing modes of operation
US5715575A (en) * 1995-03-13 1998-02-10 Kato Spring Works Co., Ltd. Hinge device
KR0121624Y1 (ko) * 1995-04-06 1998-08-17 김광호 휴대용 노트북 컴퓨터의 힌지부재
US5697125A (en) * 1995-11-27 1997-12-16 Reell Precision Manufacturing Corporation Clip friction hinge
JPH09153931A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp 開閉機構
US5632066A (en) * 1996-02-13 1997-05-27 Yen Yang Basestrong Co. Ltd Pivot hinge for portable computers
KR100261754B1 (ko) * 1996-04-03 2000-07-15 윤종용 주변장치의 보호수단을 갖는 컴퓨터
US5771539A (en) * 1996-09-17 1998-06-30 Reell Precision Manufacturing Corporation Torsion friction spring hinge
JP3375257B2 (ja) * 1996-10-28 2003-02-10 株式会社日立製作所 情報処理装置
JPH10154023A (ja) * 1996-11-22 1998-06-09 Fujitsu Ltd 携帯情報処理装置
JPH10161773A (ja) * 1996-12-02 1998-06-19 Fujitsu Ltd 携帯情報処理装置
US5918348A (en) * 1997-04-04 1999-07-06 Torqmaster, Inc. Friction hinge with detent capability
EP0877313B1 (en) 1997-05-06 2005-12-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Pivot device and portable computer with pivot device
US5966776A (en) * 1997-05-07 1999-10-19 Strawberry Corporation Hinge device
JP3076265B2 (ja) * 1997-05-30 2000-08-14 静岡日本電気株式会社 電子機器のヒンジ構造
DE19726536A1 (de) * 1997-06-23 1998-12-24 Daimler Benz Ag Scharnier zum schwenkbaren Lagern eines Bauteils
JP3092560B2 (ja) * 1997-10-30 2000-09-25 日本電気株式会社 パーソナルコンピュータ
US6182330B1 (en) 1997-11-20 2001-02-06 Cema Technologies, Inc. Self-latching hinge
KR200204161Y1 (ko) * 1997-12-12 2000-12-01 윤종용 힌지연결부가 보강된 평판디스플레이장치
US6101676A (en) * 1998-01-27 2000-08-15 Dell Usa, L.P. Adjustable clutch hinge assembly for portable computer
JP2906346B1 (ja) * 1998-02-09 1999-06-21 スガツネ工業株式会社 ヒンジ装置
US6035491A (en) * 1998-05-04 2000-03-14 Hartigan; Michael J. Hinge control mechanism for a foldable device
GB2337790B (en) * 1998-05-29 2002-12-31 Nokia Mobile Phones Ltd Hinge mechanism
US6490758B1 (en) * 1999-04-22 2002-12-10 Chuo Hatsujo Kabushiki Kaisha Frictional hinge device
KR200180705Y1 (ko) * 1999-05-20 2000-05-15 배헌종 토션 스프링을 사용한 클립형 마찰 경첩장치
US6198625B1 (en) * 1999-06-03 2001-03-06 Micron Electronics, Inc. Hinge assembly for a portable computer
JP3097958B1 (ja) * 1999-08-23 2000-10-10 日本ベルボン精機工業株式会社 伸縮装置および三脚
US6163452A (en) * 1999-11-05 2000-12-19 Dell Usa, L.P. Display screen assembly apparatus and method
US6470532B2 (en) 2000-02-29 2002-10-29 Torqmaster, Inc. Cam hinge with controlled friction for improved cam operation
DE10030591C1 (de) * 2000-06-21 2002-02-21 Edscha Ag Scharnier
US6561333B2 (en) 2000-07-14 2003-05-13 Reell Precision Manufacturing Corporation Spring clutch utilizing torque slip clips
JP3982199B2 (ja) * 2001-04-18 2007-09-26 松下電器産業株式会社 連結装置およびこれを用いた折り畳み式電子機器
US6539580B2 (en) * 2001-04-20 2003-04-01 Hewlett-Packard Company Hinge assembly for a cover
US6871384B2 (en) * 2001-05-11 2005-03-29 Cema Technologies, Inc. Hinge assembly for rotatably mounting a display to a surface
KR100446492B1 (ko) * 2001-07-05 2004-09-01 삼성전자주식회사 저장고용 힌지장치 및 이를 갖춘 저장고
KR100465304B1 (ko) * 2002-02-02 2005-01-13 엘지전자 주식회사 평면 영상 표시 기기의 힌지 구조
JP4153714B2 (ja) * 2002-04-08 2008-09-24 Hoya株式会社 ヒンジ構造
KR100467523B1 (ko) * 2002-05-24 2005-01-24 비스티온 인테리어스 코리아 주식회사 도어의 위치결정용 힌지
US7484271B2 (en) * 2003-04-03 2009-02-03 Sugatsune Kogyo Co., Ltd. Device case opening/closing device, and 2-axis hinge device
KR100560682B1 (ko) * 2003-06-19 2006-03-16 삼성전자주식회사 저장고
JP2005054867A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Nhk Spring Co Ltd ヒンジ装置
KR200352046Y1 (ko) * 2004-03-12 2004-06-04 임효빈 힌지장치
NO321916B1 (no) * 2004-12-15 2006-07-17 Tandberg Telecom As Sammenleggbart multimediaendepunkt
DE102004061999A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-06 Robert Bosch Gmbh Anordnung zur Schwenkung eines im Wesentlichen flachen Gehäuses einer elektronischen Vorrichtung
CN1882232B (zh) * 2005-06-18 2010-05-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 一种具有枢转机构的电子装置
KR100668886B1 (ko) * 2005-11-02 2007-01-12 현대자동차주식회사 차량용 글로브 박스의 힌지구조
US20070157433A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-12 Shin Zu Shing Co., Ltd. Positioning hinge
US20070291443A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-20 Wen-Lung Cheng Keyboard with light and sound effects
TW200833935A (en) * 2007-02-06 2008-08-16 Mitac Technology Corp Engaging type socket structure of hinge
DE102008045969B4 (de) * 2008-04-04 2016-06-09 Trilux Gmbh & Co. Kg Lagerelement, insbesondere Leuchtenkopflagerung
CN101569537B (zh) * 2008-04-29 2014-07-09 Ge医疗系统环球技术有限公司 扩展坞与超声波诊断系统
JP4978567B2 (ja) * 2008-06-10 2012-07-18 富士通株式会社 電子機器
US7920374B2 (en) * 2008-09-30 2011-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Anti-oscillation device for a notebook display
CN201297338Y (zh) * 2008-11-06 2009-08-26 康准电子科技(昆山)有限公司 枢纽器
JP5313801B2 (ja) * 2009-07-30 2013-10-09 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 回転連結機構
US20110314635A1 (en) * 2010-06-28 2011-12-29 Yuan Deng Metals Industrial Co., Ltd. Hinge
US8634183B2 (en) * 2010-12-22 2014-01-21 Intel Corporation Automatic hinge opening assembly for electronic device
US8441791B2 (en) 2010-12-23 2013-05-14 Microsoft Corporation Double hinge radial cams
US8451601B2 (en) 2011-01-31 2013-05-28 Microsoft Corporation Double hinge axial cams
US9535465B2 (en) 2011-02-10 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Hinge electrical interconnection guide
US8780570B2 (en) 2011-02-14 2014-07-15 Microsoft Corporation Double hinge torsion bar
US8773849B2 (en) 2011-04-11 2014-07-08 Microsoft Corporation Extendable connecting link
US9022438B2 (en) 2012-09-14 2015-05-05 Honda Motor Co., Ltd. Cap assembly for vehicle
WO2014153517A1 (en) 2013-03-21 2014-09-25 Reell Precision Manufacturing Corporation Ball-and-socket multi-axis clip hinge
EP2984266B1 (en) * 2013-04-12 2017-07-05 In & Tec S.r.l. Hinge for the controlled rotatable movement of a door
WO2015038640A1 (en) 2013-09-10 2015-03-19 Reell Precision Manufacturing Corporation Torque element retention system
US10605347B2 (en) 2015-09-16 2020-03-31 Reell Precision Manufacturing Corporation Ring clip assembly
US10344511B2 (en) * 2016-10-21 2019-07-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hinge damper
US10081228B2 (en) * 2016-11-08 2018-09-25 Mahmoud Razzaghi Car visor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137528B2 (ja) * 1977-12-12 1986-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE42077C (ja) *
US845863A (en) * 1906-07-02 1907-03-05 John Erickson Flush hinge.
US1166551A (en) * 1914-12-21 1916-01-04 Parker T Simmons Hinge.
US1742699A (en) * 1929-02-18 1930-01-07 William K Fellows Friction hinge
US2304223A (en) * 1941-09-04 1942-12-08 Reconstruction Finance Corp Visor
FR1140351A (fr) * 1947-07-16 1957-07-19 Dispositif d'articulation pour tubes, barres ou tiges de toute nature et de tous diamètres
FR1093165A (fr) * 1954-02-12 1955-05-02 Articulation pour charnières
GB1354485A (en) * 1970-05-18 1974-06-05 Chrysler Uk Sunvisors for vehicles
DE2551633C2 (de) * 1975-11-18 1979-02-15 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Lager für einen Sonnenblendenkörper, insbesondere für Fahrzeugsonnenblenden
IT1166213B (it) * 1979-06-25 1987-04-29 Hipro Studio Di Ingegneria Ind Cerniera per porte o sportelli atta a consentire apertura sino a 180 gradi
US4355914A (en) * 1980-05-01 1982-10-26 International Business Machines Corporation Acoustic hood with glare shield
DE3105601A1 (de) * 1981-02-16 1982-09-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Datensichtgeraet
JPS57140222A (en) * 1981-02-26 1982-08-30 Nissan Motor Co Ltd Sun visor
EP0068269B1 (en) * 1981-06-19 1985-01-16 Nissan Motor Co., Ltd. Hinge structure for a sun visor or the like
US4496943A (en) * 1982-11-18 1985-01-29 Portable Terminal Corp. Portable information display
US4589659A (en) * 1983-08-01 1986-05-20 Nintendo Co., Ltd. Foldable liquid crystal display unit
GB8403987D0 (en) * 1984-02-15 1984-03-21 Wardle & Co Ltd Bernard Sun visor mountings
JPS60225919A (ja) * 1984-04-25 1985-11-11 Seiko Epson Corp 情報機器
JPS612808U (ja) * 1984-06-11 1986-01-09 吉田工業株式会社 コンパクト容器
JPS617971A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Sony Corp 卓上計算機の外筐
JPS6137528U (ja) * 1984-08-03 1986-03-08 富士通株式会社 キ−入力装置
DE3440976A1 (de) * 1984-11-09 1986-05-15 Gebr. Happich Gmbh, 5600 Wuppertal Sonnenblende fuer fahrzeuge
GB2177057A (en) * 1985-07-04 1987-01-14 John Connor Vehicle sun visor
US4730364A (en) * 1985-10-29 1988-03-15 Bondwell Holding Ltd. Data processor flush hinge assembly
US4781422A (en) * 1985-11-14 1988-11-01 Random Corporation Adjustable clutch mechanism
US4825395A (en) * 1986-05-29 1989-04-25 Hewlett-Packard Company Apparatus with torsionally stressed conductors routed through a hollow articulated hinge
JPS635523U (ja) * 1986-06-30 1988-01-14
US4744127A (en) * 1986-08-11 1988-05-17 Itt Corporation Door hinge
US4961126A (en) * 1988-07-04 1990-10-02 Casio Computer Co., Ltd. Structure of a device casing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137528B2 (ja) * 1977-12-12 1986-08-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
KR900007125B1 (en) 1990-09-29
US5052078A (en) 1991-10-01
KR880003257A (ko) 1988-05-16
US5500982A (en) 1996-03-26
JPS6339733U (ja) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH057629Y2 (ja)
KR100204158B1 (ko) 분리형 키보드와 이분리형 키보드를 사용한 컴퓨터
US6845005B2 (en) Portable computer usable in a laptop and tablet configurations
US7478458B2 (en) Biaxial hinge device of electrical equipment
US20030142474A1 (en) Personal computer device having constant tilt display with adjustable height
US10754392B2 (en) Friction hinge with clutch-based resistance
JP4084459B2 (ja) ヒンジ装置
JP2001050244A (ja) ユニット回動支持機構
JP2598083Y2 (ja) 表示装置
JP2003005660A (ja) 情報処理装置
JPH064629Y2 (ja) 電子機器のヒンジ装置
JPS6256613A (ja) 位置決め装置
JPH0463408B2 (ja)
WO2021221600A1 (en) Display devices of computing devices
JP3948109B2 (ja) 画像読取装置
JPH0710093Y2 (ja) 回転体のヒンジ装置及びこの装置を用いて回転体を表示装置とした電子機器
JP2972578B2 (ja) ノート型パーソナルコンピュータ
JP2785032B2 (ja) 開閉体の開閉装置
JPH0766571A (ja) チルトヒンジを備えた電子機器
JP2741047B2 (ja) カバー体の開閉装置
JP3948108B2 (ja) 画像読取装置
JPH0544850Y2 (ja)
JPH0353263Y2 (ja)
JP2731552B2 (ja) 電子機器の軸制動機構
JP2735874B2 (ja) 表示器付電子機器