JPH0572607U - エアバッグによる乗用者保護用安全装置 - Google Patents

エアバッグによる乗用者保護用安全装置

Info

Publication number
JPH0572607U
JPH0572607U JP077050U JP7705092U JPH0572607U JP H0572607 U JPH0572607 U JP H0572607U JP 077050 U JP077050 U JP 077050U JP 7705092 U JP7705092 U JP 7705092U JP H0572607 U JPH0572607 U JP H0572607U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
weight
safety device
supported
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP077050U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751405Y2 (ja
Inventor
ソプ オム ハン
Original Assignee
ソプ オム ハン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR92000463U external-priority patent/KR940006752Y1/ko
Priority claimed from KR9209087U external-priority patent/KR930004514Y1/ko
Application filed by ソプ オム ハン filed Critical ソプ オム ハン
Publication of JPH0572607U publication Critical patent/JPH0572607U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0751405Y2 publication Critical patent/JPH0751405Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/33Arrangements for non-electric triggering of inflation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/268Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow using instantaneous release of stored pressurised gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • B60R2021/2612Gas guiding means, e.g. ducts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、衝突事故の時、圧縮ガス作動機構
が動作して形成されるエアバッグにより乗用者を安全に
保護するようにした車輛の乗用者保護用安全装置を提供
することを目的としている。 【構成】 圧縮ガス作動機構とエアバッグ収納機構とを
分離形成して圧縮空気供給用パワーホースを連結し、車
輛の天井に付着固定し、かつ、圧縮ガス作動機構の内部
構成を外側の衝撃により作動する弾性体材に弾支された
重量錘、作動リンクガス供給固定部材が相互連動される
ようにし、圧力ガス容器から排出されるガスをエアバッ
グ収納機構に供給し、エアバッグの膨脹下降する時間を
最小化するよう構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車輛の内部に装着して、衝突事故時に圧縮ガス作動機構が動作して 充填されたガスを供給し、エアバッグ(Air Bag )を膨脹させることにより、乗 用者が車体に衝突することを防止するためのエアバッグによる乗用者保護用安全 装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的にエアバッグによる乗用者保護用安全装置は、電子式、又は機械式に大 別されるが、電子式の場合にはセンサーを介した入力感知部分とコンピュータを 利用した比較判断部分と点火されてエアバッグが膨脹する出力部分とによって構 成され、この装置の構造が複雑で生産性が劣る反面、高価であるから、一般需要 者には大きな負担を与え実用化するのに問題点があり、特に老朽化した車輛とか 中間に部品が交換される車輛などにおいては、入力感知部分で誤動作が発生する ことになり車輛の衝突時に適切に作動されなくてエアバッグが膨脹する確率が漸 次に劣化し、結局100%正動作とならない問題点が起る。
【0003】 又、機械式の場合、韓国特許公開番号91−15452号の“エアバッグから なる衝撃防止装置”が提案された。しかし、これは、車輛が衝突時に可動錘が慣 性作用によってL杆を押すとスプリングの弾力により弾設ハンマが穿孔ピンを打 撃して圧縮ガスタンクを穿孔し、圧縮ガスはガス吐出支管を通じてエアバッグに 噴出注入されると同時にエアバッグを膨脹させてマットリス保護壁を形成するこ とにより、車輛衝突時に乗用者を保護できるようにしたものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記韓国特許公開番号91−15452号のものにおいては、次のよ うな問題が残っている。
【0005】 先ず、可動錘がL杆を加圧することに関して、可動錘の前端が垂直端部に形成 され、加圧動作が円滑でない点。 次に、可動錘によりL杆を加圧する場合、L杆の弾子と弾設ハンマとが当接す る部位が構造的に欠陥があって、正確なロックやロック解除が確実にされなかっ た点。
【0006】 三番目に、L杆から弾設ハンマがロック解除されスプリングによる作動がなさ れる場合、穿孔ピンを加圧するようになっているが実際には弾設ハンマが穿孔ピ ンを打撃する角度が殆ど垂直になされるので、穿孔ピンの加圧動作が円滑になさ れなく、甚だしくは穿孔ピンを加圧するのでなくその頭端を破損させて作動でき なくなるという問題がある点。
【0007】 四番目に、エアバッグの場合、その形態をマットリス形に製作する関係で作動 時エアバッグの膨脹速度が遅くて、乗用者の人体形状に正しく副合されたもので なくて衝突時に或る程度の衝撃は防止されるが人体に損傷が与えられる点。
【0008】 本考案は、このような従来の諸般問題点を解消すべく、車輛の衝撃を電子感応 によることなく衝撃感知方式として機械式のものを採用して、エアバッグによる 乗用者保護用安全装置を提供するものであって、特に技術構成をより安定的に確 実な作動が可能になり、エアバッグ自体の形態を人体の形状に副合するように形 成して人体に衝撃を少なく与えるようになし、車輛の老朽化や車輛の使用中部品 の交換がなされても円滑な作動と共に誤動作を防止するようにすることを目的と している。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は圧縮ガス作動機構とエアバッグ収納機構を分離形成して圧縮空気供給 用パワーホースを連結し、車輛の天井に付着固定し、かつ、圧縮ガス作動機構の 内部構成を外側の衝撃により作動する弾性体材に弾支された重量錘、作動リンク ガス供給固定部材が相互連動されるようにし、圧力ガス容器から排出されるガス を円滑にエアバッグ収納機構に供給し、エアバッグの膨脹下降する時間を最小化 することにより一層安全的に迅速、かつ、誤動作することなく正確に作動するよ うにして車輛の乗用者を不意の衝突事故から安全に保護することができるように 使用できることに特徴がある。
【0010】
【作用】
車輛の内部に設置して衝突事故の時、圧縮ガス作動機構が動作して形成される エアバッグにより乗用者を安全に保護するようにした車輛の乗用者保護用安全装 置に関するものであって、従来における電子式の場合その構造が複雑で製作が困 難であり高価であって実用化されなくて圧力感知部分に誤動作の問題があり、 機械式の場合作動が不確実であり作動中内部構成要素の破損の虞がある等の諸 問題点を解消している。
【0011】
【実施例】
このような本考案を添付された図面により一層詳細に説明すると次の通りであ る。
【0012】 図1に図示する如く、本考案である安全装置は圧縮ガス作動機構1とエアバッ グ収納機構2とに分離形成され、この圧縮ガス作動機構1とエアバッグ収納機構 2とは圧縮空気供給用のパワーホース3により相互連結設置されてなり、車輛の 内部天井上に付着固定するように設けられる。
【0013】 上記する圧縮ガス作動機構1は、添付した図1ないし図4に図示された如く、 外側フレーム4とカバー体5とが結合して外形を形成する。このような上記外側 フレーム4内には、隔壁4aが設けられて、その一側に重量錘6が一方向へ移動 自在に挿入され、その後部で緩衝バッキング9が圧縮されたスプリング7に弾支 されるように挿入される。
【0014】 上記重量錘6の前方には、作動リンク8が支持されて、その一端がヒンジ部1 0を中心に回動可能にシート11上に設けられ、上記隔壁4aの他側にはガス供 給固定部材12が固定され、圧力ガス容器13がネジ結合して設けられる。
【0015】 上記ガス供給固定部材12の前方にはスプリング15に係合して弾支された状 態に軸16を中心に回動可能に作動子14が設けられ、当該作動子14の一端は 上記作動リンク8の上部に支持され、その他端の側面上には上記圧力ガス容器1 3の入口に位置する穿孔ピン19の後部が支持されるように設けられる。
【0016】 このような本考案の圧縮ガス作動機構1において、上記外側フレーム4の両端 には固定孔4cを形成して車輛の上部天井にスクリュー締結可能に設けられる。 又、カバー体5の一側には通孔5aが内柱4bによって形成すると共に、カバ ー体5は関連する内部構成部材を皆組み立てた後外側フレーム4上に覆着して密 封するように構成される。
【0017】 又、上記重量錘6は隔壁4aを中心に一側の空間内で弾支された弾性体材によ りそれ以上後退されなく水平移動による一方向のみ移動可能に設けられ、その後 方には弓形の湾曲テッパー面6aが形成されている。
【0018】 又、上記した作動リンク8には、一側端部に弓形状面8aが形成され、これと 連結された一側が鋭角断面形状に形成されたロック溝8bが形成され、その隣接 部位には湾曲溝8cが形成され、上記重量錘6の湾曲テッパー面6aに前記弓形 8aが支持される。
【0019】 又、上記した作動子14には、一側端にスプリング結合溝14aが形成され、 終端部には鋭角端部14bと湾曲端部14cとを連設形成し、他側終端部には湾 曲端部14dを形成して、シート11上に設けられるスプリング15がスプリン グ結合溝14aに係合した状態に弾支するようにし、鋭角端部14bが上記作動 リンク8を構成するロック溝8bの一側面に係止するようにして弾支状態を維持 する。
【0020】 このような弾支維持が解除されると上記作動子14は瞬間的に軸16を中心に スプリング15の復帰力によって回動することになり、湾曲端部14dが前記穿 孔ピン19の後部を押すことになる。
【0021】 又、上記外側フレーム4に固定されるシート17に形成された安着溝17aに は上記ガス供給固定部材12の下部に構成された突起部12aが挿入された状態 で固定設置されるものであり、これは内部中央に内部流路12bが形成され、そ の一側で上記する圧力ガス容器13がネジ結合され、他側にはエルボー18が締 結固定され、又上記圧力ガス容器13の入口には穿孔ピン19が往復動可能に挿 設される。
【0022】 このような穿孔ピン19には、一側に湾曲端部19aが形成され他側に穿孔針 19bが形成され、その中間部にフランジ部19cにスプリング20が支持され た状態に結合部材21へ内装され、このような結合部材21はガス供給固定部材 12の前方で一体に形成される突出部12cにネジ結合させてなる。
【0023】 一方、上記したエアバッグ収納機構2は、図1及び図5に図示した如く、外側 ケース30とカバー体31とが結合されてなる。このような外側ケース30の一 側には、結合孔32を形成して内装されるエアバッグ33の注入口34を、上記 結合孔32を通じて外部に露出させた状態にロックナット35により挿入固定結 合する。
【0024】 上記するエアバッグ33は、いわゆる落下傘の折畳状態に折畳んで容易に開傘 されるように内装させて、上記するカバー体31が上記外側ケース30から容易 に離脱できるように結合させてなる。
【0025】 又、外部ケース30の後部にはブラケット36を設けて車輛内部天井等に容易 に固定設置できるようになり、カバー体31は外側ケース30上で前面が下向し て突出するように形成される。
【0026】 又、上記するエアバッグ33の外形は、図6に示された如く、膨脹したとき人 体の上部身体形状に副合するように二重の袋形態に形成し、かつ、中央に上部接 合部38と両側に中間接合部39,40とをそれぞれ形成し、両側中間接合部3 9,40間にU形接合部41を形成して、圧縮空気が注入口34を通じて瞬間的 に流入される。上部接合部38を中心に外側へ膨脹した部分は人体の頭部分が位 置し、中間接合部39,40とU形接合部41とを中心に外側に膨脹した部分は 人体の上部身体部分が位置して、人体形状に合致するようになる。
【0027】 次には前述した如く構成された装置の具体的な作用及び効果に対して考察する と次の通りである。 本考案である安全装置は、図7に示した如く、車輛本体42の天井部43を中 心に運転席又は助手席に設置することができ、図示が省略されたが乗用者が座る シート(SEAT)の上部の適正位置に設けられる。圧縮ガス作動機構1は、重 量錘6が一方向へ前進作動可能となるように、重量錘6の長さ方向と車輛の長さ 方向とが一致するように設ける。エアバッグ収納機構2は乗客が坐席するシート の前端直上部に位置するように設置することになる。
【0028】 上記の如く設置された状態で車輛の運行中に不意の事故が生じて車輛が衝突す る状態に至ると、車輛は急激に減速する。このときの状態は、図4にもとづいて 調べると判る如く、圧縮ガス作動機構1の重量錘6は、慣性の法則により前進す るか、その後方で圧縮弾支された弾支スプリング7の瞬間的圧縮と膨脹とにより 、湾曲テッパー面6aと作動リンク8の弓形状面8aとが圧接されるか、上記弾 支スプリング7が膨脹しながら重量錘6をそのまま押すことになるから、作動リ ンク8はヒンジ部10を中心に下向きに回動することになる。
【0029】 このような作動リンク8の回動により上記作動リンク8のロック溝8bに係止 していた作動子14の鋭角端部14bが上記ロック溝8bで離脱されることにな る。この時作動子14は作動子14のスプリング結合溝14aに係止されていた スプリング15の弾発力により軸16を中心にして反時計方向へ作動し、作動リ ンク8の湾曲溝8cを経て瞬間的に回転しながら作動子14の湾曲端部14dが 穿孔ピン19の湾曲端部19aをスライド圧接して押圧することになり、このと き穿孔ピン19はスプリング20を圧縮しながら前進することになる。
【0030】 このような穿孔ピン19の前進によって、これに形成された穿孔針19bが圧 力ガス容器13の先端封入部を瞬間的に穿孔した後、穿孔ピン19はスプリング 20の弾発力により原位置に戻される。
【0031】 このように穿孔ピン19が圧力ガス容器13の先端封入部を穿孔することによ り、図6に示す如く、圧力ガス容器13から排出される圧力ガスはガス供給固定 部材12の内部流路12bと、エルボ18と、パワーホース3を通じてエアバッ グ33の注入口34を通じてエアバッグ33内部に流入されることになる。
【0032】 このような圧力ガスの注入によりエアバッグ33が、元来の人体形状に膨脹さ れる過程で、エアバッグ収納機構2の外側ケース30に弾支挿入結合されたカバ ー体31を押出すことになり、外側ケース30上で容易にカバー体31が分離さ れることになる。
【0033】 このようなエアバッグ33は膨脹される状態で継続下降して乗用者の上部身体 前方に位置し、即ち、乗用者と車体内乗用者の前方物体との間(例えば運転者の 場合は運転者と運転ハンドル間)に位置させることになる。
【0034】 このように膨脹されたエアバッグ33は、車輛の急激な停止により発生される 慣性力によって、乗用者の頭部分や上部身体を車輛の衝突衝撃から安全に保護す るようになる。
【0035】 実際に本出願人が実験して見た結果、時速40Kmの速度の車輛に衝突衝撃力が 加えられた場合、本考案による安全装置の場合、重量錘6が移動して作動リンク 8、作動子14及び穿孔ピン19の作動により、圧力ガス容器13内部の圧力ガ スがエアバッグ33に流入されながら膨脹して下降し作動が完了するまで0.05 秒ないし0.1秒が所要されたことが明らかになった。
【0036】 一方、図8は、圧縮ガス駆動機構1を前述した実施例とは異なる対向側にも設 置使用できることを示したものであって、その構成は相互対称して形成される点 のみが相異し、その残余の技術構成は同様であり、これに対する具体的説明は省 略しても容易に理解できることであろう。
【0037】 又、図9ないし図11に示す如く、エアバッグ33の注入口34を外側ケース 30の前方に形成して圧力ガス容器13から排出されるガスが通過するパワーホ ース3の長さを短く誘導してエアバッグ33が膨脹できる時間を短縮することも できる。
【0038】 然し、また上記した図7におけると同様に装着して使用され、図11の場合に パワーホース3の長さを短く誘導されていることを除いて全て同様である。 図12及び図13に図示された如く、本考案による穿孔ピン19を変形させた 状態に実施することができる。この構造では、穿孔針19bのテーパ面上に凹溝 部50を形成し、湾曲端部19aには中央に長さ方向へ結合溝51を形成してそ の内部にスプリング52に弾支されるボール53を挿入し、かつ、結合溝51か ら離脱されないように構成されている。
【0039】 このようにすることにより、次の効果をもつ。即ち、作動子14の湾曲端部1 4dがスライド圧接しながら穿孔ピン19を押して穿孔針19bが圧力ガス容器 13の先端封入部を穿孔した後にスプリング20によって後方へ移動されるが、 このとき噴出される圧力ガスが上記した凹溝部50に瞬間的に接触しながら穿孔 針19bが後方へ尚一層容易に移動されるようにして穿孔ピン19が圧力ガス容 器13の先端封入部に留まる時間を最大限に短縮できるのである。
【0040】 又上記したボール53は、作動子14の湾曲端部14dがスライド圧接する場 合湾曲端部14dがボール53の曲面で滑らかにスライディング圧接され、この ような滑らかなスライディング圧接によりボール53がスプリング52を圧縮す ることにより穿孔ピン19が移動されるようになる。
【0041】 又添付された図14ないし図15は、本考案で構成する圧縮ガス作動機構1の 又他の実施例を示すものである。 これは、上記する重量錘6の後方に設けられるスプリング7の代わりに、只の 固定ラバー57を挿入させることにより、重量錘6の後方への移動はできなく水 平移動による一方向にのみ移動する。
【0042】 又、重量錘6の前方で支持される作動リンク8は外側フレーム4に一端がスプ リング60に固定され、かつ、上記作動リンク8のロック溝8bに係止される作 動子14の一側を支持するよう安全ピン58を上記カバー体5の外部で挿入させ て構成し、かつ、上記作動子14に穿孔ピン19の湾曲端部19aが支持する部 分を湾曲端部59に形成してなる。
【0043】 上記する安全ピン58は、本考案装置の取扱い時に不注意により衝撃を加えた 場合でも、非所望に作動することを防止することができる。即ち、当該安全ピン 58は作動子14の一側面に支持されて作動子14が回動方向に回動することを 防止する。
【0044】 車輛に本考案による装置を装着した後には安全ピン58を脱除させることは勿 論のことである。 このような状態で車輛が衝突して車輛の速度が急激に減速されることにより、 発生される慣性力によって重量錘6の前方に圧接された作動リンク8が重量錘6 から離脱されながらスプリング60が引張されるから、作動子14が作動リンク 8のロック溝8bから離脱され穿孔ピン19を押すことになる。
【0045】 又、上記する穿孔ピン19の湾曲端部19aは上記した作動子14の湾曲端部 59に支持されるから、作動子14の回動によりその湾曲端部59が滑らかに穿 孔ピン19を押圧するようにする効果があるようになる。
【0046】 又、添付図面の図16ないし図17に表示された如く、上記した安全ピン58 を重量錘6の一側面や重量錘6の中央に穴を穿設して挿入固定することにより、 上記する如く取扱中に不注意により発生される衝撃が重量錘6に及んでもこれの 移動を制限することにより本考案の装置が作動されないようにすることもできる 。
【0047】 なお本考案は、以下に示す如き態様に特徴をそなえている。 (A)請求項1において、 上記重量錘6の前方に環状の湾曲テッパー面6aが形成されてなることを特徴 とするエアバッグによる乗用者保護用安全装置。 (B)請求項1において、 上記作動リンク8は一側終端に弓形状面8aが形成され、これと連結されるロ ック溝8bが鋭角端面形状に形成され、その隣接部位に湾曲溝8cが形成されて なることを特徴とするエアバッグによる乗用者保護用安全装置。 (C)請求項1において、 上記作動子14は、一側にスプリング結合溝14aを形成し、一側終端には鋭 角端部14bと湾曲端部14cとを形成し、他側終端に湾曲端部14dを形成さ れて、上記スプリング15がスプリング結合溝14aに係止弾支される状態に作 動リンク8のロック溝8bの一側面に上記鋭角端部14bが係合するようにして 上記作動子14がロック溝8bから離脱すると軸16を中心にスプリング15の 弾性力により回動するようになることを特徴とするエアバッグによる乗用者保護 用安全装置。 (D)請求項1において、 上記ガス供給固定部材12の下部には突起部12aが形成され上記外側フレー ム4に固定されるシート17の安着溝17aに挿入されて固定設置され、かつ、 その一側には突出部12cが形成された内部流路12bの一側に圧力ガス容器1 3が結合され、他側にはエルボー18が締結して固定されることを特徴とするエ アバッグによる乗用者保護用安全装置。 (E)請求項1において、 上記穿孔ピン19が一側にもうけた湾曲端部19aと他側にもうけた穿孔針1 9bと中間にもうけたフランジ部19cとが一体に形成され、スプリング20が 挿入された状態に結合部材21に内挿され、上記結合部材21が上記ガス供給固 定部材12の突起部12cにネジ結合してなることを特徴とするエアバッグによ る乗用者保護用安全装置。 (F)上記(E)項の構成において、 上記穿孔ピン19の湾曲端部19aに結合溝51を形成してその内部にスプリ ング52に弾支されるボール53を挿入してスライド運動できるようにし、かつ 、結合溝51から離脱されないようにし、上記穿孔針19bには凹溝部50を多 数形成してなることを特徴とするエアバッグによる乗用者保護用安全装置。 (G)上記(C)項の構成において、 上記作動子14の一側面に湾曲端部59を形成して、当該湾曲端部59に上記 穿孔ピン19が支持されることを特徴とするエアバッグによる乗用者保護用安全 装置。 (H)請求項1において、 上記エアバッグ33の注入口34がエアバッグ収納機構2の外側ケース30に おける側壁に設置されることを特徴とするエアバッグによる乗用者保護用安全装 置。 (I)請求項1において、 上記圧縮ガス作動機構1を構成する重量錘6の後方に固定ラバー57を挿入設 置することを特徴とするエアバッグによる乗用者保護用安全装置。 (J)請求項1において、 上記作動リンク8の上部に外側フレーム4に固定され引張されたスプリング6 0が固定されることを特徴とするエアバッグによる乗用者保護用安全装置。 (K)請求項3において、 上記安全ピン58が重量錘6の中央に挿入されることを特徴とするエアバッグ による乗用者保護用安全装置。 (L)請求項3において、 上記安全ピン58が上記作動子の前方に設置されることを特徴とするエアバッ グによる乗用者保護用安全装置。
【0048】
【考案の効果】
以上説明した如く、本考案によれば、スプリングの圧縮された状態で外部の衝 撃により発生するその膨脹力又はその衝撃により、重量錘の動作を正確に行われ るようにし、これにより作動リンク作動子及び穿孔ピンの機械的連鎖動作により 正確かつ安全な作動が迅速に行われ、特にエアバッグの構成において上部及び中 間接合部及びU形接合部を形成して一層乗用者を車輛の衝突事故時に安全に保護 できる優秀な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の構成を表示する外形図である。
【図2】本考案に設置される圧縮ガス作動機構の分解斜
視図である。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【図4】図3の作動状態図である。
【図5】図1のC−C線断面図である。
【図6】本考案の作動状態図である。
【図7】本考案の設置例を表示する平面図である。
【図8】図1に表示した圧縮ガス作動機構の変形例にお
ける断面図である。
【図9】図1の構成の実施例である。
【図10】図9を実施するためのエアバッグ収納機構の
実施例である。
【図11】図9の設置例を表示する平面図である。
【図12】本考案に適用される穿孔ピンの変形実施例で
ある。
【図13】図12のB部分の拡大斜視図である。
【図14】本考案に適用される圧縮ガス作動機構の変形
例を表示した断面図である。
【図15】本考案に適用される圧縮ガス作動機構の変形
例を表示した断面図である。
【図16】本考案に適用される圧縮ガス作動機構の変形
例を表示した断面図である。
【図17】本考案に適用される圧縮ガス作動機構の変形
例を表示した断面図である。
【符号の説明】
1 圧縮ガス作動機構 2 エアバッグ収納機構 3 パワーホース 4 外側フレーム 5 カバー体 6 重量錘 7 弾支スプリング 8 作動リンク 12 ガス供給固定部材 13 圧力ガス容器 14 作動子 15 スプリング 19 穿孔ピン 30 外側ケース 31 カバー体 33 エアバッグ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮ガス作動機構(1)とエアバッグ収
    納機構(2)とに分離形成し、パワーホース(3)によ
    り相互連結設置してなるエアバッグによる乗用者保護用
    安全装置において、 圧縮ガス作動機構(1)は、外側フレーム(4)とカバ
    ー体(5)とが外形を成し、上記外側フレーム(4)内
    には隔壁(4a)が設けられて、その一側には重量錘
    (6)が一方向へ移動自在に挿入され、その後部で弾性
    体材に弾支されるように挿入し、上記重量錘(6)の前
    方には作動リンク(8)が支持され、その一端がヒンジ
    部(10)を中心に回動可能にシート(11)上に設置
    され、上記隔壁(4a)の他側にはガス供給固定部材
    (12)が固定され、通常の圧力ガス容器(13)がネ
    ジ結合設置され、 上記ガス供給固定部材(12)の前方には、スプリング
    (15)に係止弾支された状態で軸(16)を中心に回
    動可能に設置された作動子(14)の一端が上記作動リ
    ンク(8)の上部に支持され、その他端の側面上に上記
    圧力ガス容器(13)の入口に位置する穿孔ピン(1
    9)の後部が支持されてなり、 上記エアバッグ収納機構(2)は、結合孔(32)が形
    成された外側ケース(30)にカバー体(31)が結合
    され、その内部には注入口(34)が、上記結合孔(3
    2)により上記パワーホース(3)に結合されるエアバ
    ッグ(33)が内装されてなることを特徴とするエアバ
    ッグによる乗用者保護用安全装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記エアバッグ(33)は外形は人体の上部身体の形状
    に副合するように二重の袋形状に形成され、内部には上
    部結合部(38)、両側に中間接合部(39)(40)
    を各々形成し、両側中間接合部(39)(40)間には
    U形接合部(41)を形成して、圧縮空気が注入口(3
    4)を通じて流入されると上部接合部(38)を中心に
    外側へ、膨脹した部分は人体の上部身体部分が位置して
    身体形状に合致するようになることを特徴とするエアバ
    ッグによる乗用者保護用安全装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記重量錘(6)の前方に安全ピン(58)が設けられ
    ることを特徴とするエアバッグによる乗用者保護用安全
    装置。
JP1992077050U 1991-11-09 1992-11-09 エアバッグによる乗用者保護用安全装置 Expired - Lifetime JPH0751405Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR910019000 1991-11-09
KR92000463U KR940006752Y1 (ko) 1991-11-09 1992-01-15 에어백에 의한 탑승객 보호용 안전장치
KR1991U19000 1992-05-25
KR1992U463 1992-05-25
KR9209087U KR930004514Y1 (ko) 1992-05-25 1992-05-25 에어백에 의한 탑승자 보호용 안전장치
KR1992U9087 1992-05-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0572607U true JPH0572607U (ja) 1993-10-05
JPH0751405Y2 JPH0751405Y2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=27348781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992077050U Expired - Lifetime JPH0751405Y2 (ja) 1991-11-09 1992-11-09 エアバッグによる乗用者保護用安全装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5322326A (ja)
EP (1) EP0542161B1 (ja)
JP (1) JPH0751405Y2 (ja)
CN (1) CN2156080Y (ja)
AU (1) AU666503B2 (ja)
CA (1) CA2082330A1 (ja)
DE (1) DE69213658T2 (ja)
DK (1) DK0542161T3 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6149194A (en) * 1994-05-23 2000-11-21 Automotive Technologies International, Inc. Plastic film airbag
US5863068A (en) * 1994-05-23 1999-01-26 Automotive Technologies International, Inc. Plastic film airbag
US6715790B2 (en) 1994-05-23 2004-04-06 Automotive Technologies International, Inc. Side curtain air bag
US6250668B1 (en) 1994-05-23 2001-06-26 Automotive Technologies International, Inc. Tubular airbag, method of making the same and occupant protection system including the same
US5485758A (en) * 1993-12-27 1996-01-23 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for simulating vehicle side impacts
DE4443680A1 (de) * 1994-12-08 1996-06-13 Temic Bayern Chem Airbag Gmbh Hybrid-Gasgenerator für Sicherheitssysteme in Kraftfahrzeugen
US5562302A (en) * 1995-07-27 1996-10-08 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant restraint
US5642902A (en) * 1995-09-14 1997-07-01 France; John Josh Retrofit airbag system for vehicles
US5599042A (en) * 1995-12-14 1997-02-04 Chorng Rong Shyr Safety air curtain for vehicles
AU1451997A (en) * 1996-01-25 1997-08-20 Grew, Wallace Douglas Improvements relating to airbags and other inflatable articles
KR19990037595A (ko) * 1998-12-19 1999-05-25 신승규 자동차용 에어백장치
FR2809064B1 (fr) * 2000-05-17 2002-08-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de protection des occupants sur pare-brise de cabriolet
JP2002211346A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Takata Corp インフレータ
DE20104433U1 (de) * 2001-03-15 2001-06-13 Breed Automotive Tech Vorrichtung zum Befüllen eines Airbags
GB2378424B (en) * 2001-08-07 2004-06-23 Autoliv Dev Improvements in or relating to an airbag arrangement
KR100651178B1 (ko) 2003-07-29 2006-11-28 노대성 스티어링휠 내장형 에어백 시스템
US7803724B2 (en) * 2006-06-02 2010-09-28 Honeywell International Inc. Multilayer airbag using non-woven fabric and reinforced scrim
EP1902938B1 (en) * 2006-09-01 2015-08-05 Whitehead Sistemi Subacquei S.p.A. Float for a device air-launched into the sea, in particular for a countermeasure
US20150126889A1 (en) * 2013-11-04 2015-05-07 South Jersey Engineering & Research, LLC Spirometer comprising piezoelectric sensor
US10160417B2 (en) * 2017-04-20 2018-12-25 Ford Global Technologies, Llc Rotatably supported airbag
CN109050569B (zh) * 2018-09-30 2023-12-22 西南交通大学 一种轨道车辆多级吸能装置
CN111719452B (zh) * 2020-05-27 2021-10-08 安徽科创生产力促进中心有限公司 一种高速车辆事故处理用警示装置
CN112572664A (zh) * 2020-11-30 2021-03-30 北京航空航天大学 一种快速触发的气瓶自动刺破装置
CN113320498A (zh) * 2021-06-30 2021-08-31 均胜汽车安全系统(湖州)有限公司 一种紧凑型侧气囊气体发生器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2675144A (en) * 1951-09-10 1954-04-13 Gerald A Elikann Life preserver inflating device
US2707605A (en) * 1952-03-29 1955-05-03 William C Sieverts Automatic parachute release means
US3017221A (en) * 1960-09-06 1962-01-16 William M Emery Pillows
US3613944A (en) * 1969-12-05 1971-10-19 Gen Motors Corp Sensor and fragmentizable glass means for releasing a penetrator
US3767227A (en) * 1970-03-24 1973-10-23 Daihatsu Motor Co Ltd Safety device assembly for vehicle occupant
US3625541A (en) * 1970-07-31 1971-12-07 Wallace N Frazier Inflating mechanism for vehicle safety crash bag
US3781496A (en) * 1970-08-14 1973-12-25 J Jones Timing sensor switch with oscillating coil spring and metal mass contact
US3648897A (en) * 1970-11-04 1972-03-14 Gen Motors Corp Sensor and trigger mechanism
US3749282A (en) * 1971-04-02 1973-07-31 Gen Motors Corp Sensor and trigger mechanism
US3897961A (en) * 1973-05-02 1975-08-05 Chrysler Corp Inflatable restraint apparatus
US3894750A (en) * 1973-11-19 1975-07-15 Robert E Eckels Crash protector for passenger vehicles
US3883156A (en) * 1974-02-01 1975-05-13 Wallace N Frazier Bumper-actuated trigger mechanism for vehicle safety crash bag
DE7710770U1 (de) * 1977-04-05 1977-07-21 Bernhardt Apparatebau Gmbh & Co, 2000 Hamburg Vorrichtung zum aufblasen des schwimmkoerpers eines rettungsgeraetes
JPS6364851A (ja) * 1986-09-06 1988-03-23 Michihiro Kannonji エアバツク
JPS63103749A (ja) * 1986-10-22 1988-05-09 Koichi Kaneda エアバツグ装置用衝撃検出作動機構
DE3718117A1 (de) * 1987-05-29 1988-12-15 Karl Hermann Essler Gurtstrammer fuer einen fahrzeug-sicherheitsgurt
KR930003216B1 (ko) * 1990-02-22 1993-04-23 노대성 에어백(air bag)으로 된 충격 방지장치
DE4013046A1 (de) * 1990-04-24 1991-10-31 Walter Dr Knabel Einrichtung zum ausloesen wenigstens einer sicherheitseinrichtung, z.b. eines gurtstraffers
US5058635A (en) * 1990-05-14 1991-10-22 Mackal Glenn H Gas cartridge inflator having hollow pin of truncate extent

Also Published As

Publication number Publication date
AU2817592A (en) 1993-05-13
DE69213658T2 (de) 1997-04-17
AU666503B2 (en) 1996-02-15
DE69213658D1 (de) 1996-10-17
CA2082330A1 (en) 1993-05-10
CN2156080Y (zh) 1994-02-16
US5322326A (en) 1994-06-21
EP0542161A1 (en) 1993-05-19
DK0542161T3 (da) 1996-09-30
EP0542161B1 (en) 1996-09-11
JPH0751405Y2 (ja) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0572607U (ja) エアバッグによる乗用者保護用安全装置
US7017945B2 (en) Active venting apparatus and method for airbag systems
JP4140953B2 (ja) 車両用安全機構
US6820898B2 (en) Biaxial dual stage inflator with extended gas delivery for a vehicular airbag system
JPH0764244B2 (ja) ガス袋ひざクッション拘束装置
CN104742852B (zh) 致动器
JP7300558B2 (ja) ユーティリティ構成要素を装備する車両着座位置のための膨張可能なエアバッグアセンブリ
KR20070101767A (ko) 차량용 스티어링 휠 리트랙팅 디바이스
JP2008110760A (ja) 可動体のためのクッションシステム
CN104842924B (zh) 包括烟火装置和第一机械结构的设备
CN101027209A (zh) 带有可抬升的机罩的汽车
US20020130500A1 (en) Device for inflating an airbag
JPH0332957A (ja) 自動車のエアバッグ装置
US6357785B1 (en) Gas bag module for a vehicle occupant restraint system
KR930004514Y1 (ko) 에어백에 의한 탑승자 보호용 안전장치
KR200387313Y1 (ko) 차량용 에어백 하우징의 마운팅플레이트 결합구조
JP4534479B2 (ja) エアバッグ装置
US5494313A (en) Air bag apparatus for adaptable fixation within a vehicle
KR940006752Y1 (ko) 에어백에 의한 탑승객 보호용 안전장치
JP4529325B2 (ja) 車両乗員保護装置
KR19980018352U (ko) 자동차 시트의 안전장치
JPS5913175Y2 (ja) エアバック装置
JP2002293251A (ja) ステアリング装置の支持機構
KR100262974B1 (ko) 에어백 작동장치
JPH0492741A (ja) 車体側部のエネルギー吸収装置