JPS6364851A - エアバツク - Google Patents

エアバツク

Info

Publication number
JPS6364851A
JPS6364851A JP61209998A JP20999886A JPS6364851A JP S6364851 A JPS6364851 A JP S6364851A JP 61209998 A JP61209998 A JP 61209998A JP 20999886 A JP20999886 A JP 20999886A JP S6364851 A JPS6364851 A JP S6364851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
driver
air bag
collision
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61209998A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Kannonji
観音寺 道弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61209998A priority Critical patent/JPS6364851A/ja
Publication of JPS6364851A publication Critical patent/JPS6364851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0004Frontal collision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、車両内の天井部より作動する、エアバック
の形状に関するものである。
〔従来の技術〕
従来から提案されている、自動車の衝突時における乗員
保護装置としては、エアバックが知られており、車両に
取付けられた衝突予知装置からの信号をもとにして、ハ
ンドルやダッシュボードと乗員間にエアバックを膨張さ
せ、衝突時の衝撃から乗員を保護するものである。
ところで、すでに製産された車においては、助手席側あ
るいは後部座席側にいる搭乗者を保護するためのエアバ
ック装置を取付ける事は容易に可能であるが、運転者用
のエアバック装置を取付ける場合、ハンドルが障害とな
り、その取付けが困難であった。
そのため、近年においては、運転者用として、エアバッ
クを天井部より落下膨張させる方式のものがクローズア
ップされてきている。
ところが、この天井部より落下方式のエアバックにおい
ては、エアバックの上端のみ天井部に固定しており、下
部は固定できないため、衝突時、膨張したエアバックが
動いてしまい、ハンドルと乗員間からはずれフロントガ
ラスの方へ移動してしまう。その結果、運転者を受け止
める事ができず、運転者はハンドルやフロントガラスへ
撃突し、エアバックとしての機能が果せない、という欠
点があった。
第7図は、衝突予知装置からの信号により、天井部6よ
りエアバック1が膨張落下して、ハンドル7と運転者8
の間で待機している状態を示したものである。
第8図は、前記した従来技術の欠点を図に示したもので
、衝突時、運転者8は前へ強く押し出されてエアバック
1に撃突したとき、エアバック1の下端が固定されてい
ないため、待機していた位置よりすべって、フロントガ
ラス9の方へ動いてしまった状態を示したもので、運転
者8を受け止めることができず、運転者8はハンドル7
に撃突し、エアバックとしての機能を果していないこと
がわかる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は、車両天井部より落下膨張するエアバックに
おいて、車両衝突時、運転者がエアバックに撃突しても
、エアバックが待機していた位置より動くことなく、確
実に運転者を受け止め、保護する、新しいエアバックを
提供することを目的としている。
〔問題を解決するための手段〕
この発明は、車両先端に取付けた衝突予知装置からの信
号により、落下膨張するエアバックにおいて、第1図に
示すように、エアバック1のハンドル側表面に凸部11
を形成したものである。
〔作用〕
次に、第2図を参照して、この発明の作用について説明
する。
車両に搭載された衝突予知装置3からの信号により、ガ
スジェネレータ装置4が作動し、高圧ガスが放出され、
ホース5を介して天井部6よりエアバック1が膨張落下
し、ハンドル7と運転者8の間で衝撃保護のため待機し
ている。
次に、車両衝突時、第3図に示すように、運転者8が待
機しているエアバック1に撃突すると、エアバック1は
ハンドル側へ押されるが、エアバック1のハンドル側表
面には突部11が形成されているため、この凸部11が
ハンドル7やハンドル7のアームに引掛かってエアバッ
ク1が固定され、フロントガラス9の方へすべらなくな
る。これにより、運転者8を確実に受け止めることが可
能となる。
なお、衝突予知装置としては、本願出願人により特願昭
59−136084号および特願昭59−213456
号として、すでに出願されている装置とすることが好ま
しい。
〔実施例〕
以下には、図面を参照して、この発明の実施例について
詳細に説明する。
第4図は、本発明の一実施例の動作を説明するための構
成図で、12はエアバック収納器で、運転席の天井部6
に取付けられている。このエアバック収納器12内には
エアバック1が収納されており、その一端はエアバック
収納器12から離れないように固定されている。
また、エアバック1にはガス吸入用ノズル10が設けて
あり、エアバック1を膨張させるためのガスジェネレー
タ装置4からのホース5が接続されている。
このガスジェネレータ装置4の高圧ガスタンクの開口部
には、破断板及び起爆装置が設けてある。
3は衝突予知装置で、車両先端に取付けた衝突予知セン
サー31からの信号をもとにして衝突の有無を判断する
もので、衝突の判断をすれば、その信号にてガスジェネ
レータ装置4の起爆装置を作動させて破断板を爆破し、
ガスを放出してエアバック1を膨張させる構成となって
いる。
エアバック収納器12には、蝶番にてエアバック収納器
フタが開閉自在に連結されており、このエアバック収納
器フタに設けた金属プレートがエアバック収納器12の
開口部周辺に設けた磁石によって吸引されることにより
、エアバック収納器フタが閉じるようになっている。
このため、エアバック1は通常落下することはないが、
ガス放出によるエアバック1の膨張力が磁石の吸引力よ
り勝って、エアバック収納器フタを押し開き、エアバッ
ク1の膨張落下が可能となる。
第2図は、車両に搭載された衝突予知装置3からの信号
により、ガスジェネレータ装置4から高圧ガスが放出さ
れ、天井部6よりエアバック1が膨張落下して、運転者
8とハンドル7の間で衝撃保護のため待機している状態
を示したもので、11は、本発明の特徴であるエアバッ
ク1のハンドル側表面に形成した凸部である。
第5図は、第1図のA矢視図で、膨張したエアバック1
をハンドル側より見たところで、凸部11をエアバック
1の表面に数箇所設けている。
また、エアバック1の最下端にも凸部11があり、第1
図では釣針のもどりのような形状となっている。
また、この実施例では第5図に示すように、エアバック
1の下部受圧面C部を上部受圧面B部より狭い形状とし
ている。これは天井部より落下方式のエアバックにおい
ては、ハンドル、運転者およびその両腕にて囲まれた狭
い空間内にエアバックを落下膨張させなければならず、
そのためエアバック1の下部受圧面C部を狭くして、確
実にその狭い空間に入れられるようにしている。しかも
上部受圧面B部は広くしてあるため、衝突時、運転者8
を確実に受け止められるように工夫している。
上記のように構成された運転者用エアバックにおいて、
第3図に示すように、衝突予知装置かららの信号により
作動して、運転者8とハンドル7の間で待機しているエ
アバック1に、車両の衝突により運転者8が強く前へ押
し出され、エアバック1に撃突する。するとエアバック
1はハンドル側へ押されるが、エアバック1のハンドル
側表面に形成された凸部11が、ハンドル7の上弧や下
弧あるいはハンドル7のアームに引掛かるため、エアバ
ック1はフロントガラス9の方へすべらなく固定される
。これにより運転者8は確実にエアバック1に受け止め
られ、衝撃からの保護が可能となる。
第6図は、本発明の特徴であるエアバック1のハンドル
側表面に設けた凸部11の他の形状を示した斜視図で、
その凸部11が階段状に形成している。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、エアバックのハンド
ル側表面に設けた凸部がハンドルに引掛かることにより
、エアバックはすべらずに固定されるため、運転者を確
実に受け止めることができ、乗員の保護が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のエアバック側面図。 第2図は、本発明のエアバックが作動して、運転者保護
のため待機している状態を示した図。 第3図は、本発明のエアバックにより、運転者を保護し
ている状態を示した図。 第4図は、本発明の実施例における動作説明図第5図は
、本発明のエアバックをハンドル側より見た図。 第6図は、本発明のエアバックの他の形状を示した図。 第7図は、従来の形状のエアバックが膨張落下して、ハ
ンドルと運転者の間で待機している状態を示した図。 第8図は、従来の形状のエアバックの欠点を示した図。 図において、1はエアバック、11はエアバックに設け
た凸部、12はエアバック収納器、3は衝突予知装置、
4はガスジェネレータ装置、7はハンドル、8は運転者
を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車両天井に取付けられ、衝突予知装置もしくは衝
    撃検知器からの信号により、膨張落下するエアバックに
    おいて、エアバックのハンドル側表面に凸部を形成した
    エアバック。
  2. (2)前記エアバックにおいて、下部受圧面部を上部受
    圧面部に対し、狭い形状とした、特許請求の範囲第1項
    記載のエアバック。
JP61209998A 1986-09-06 1986-09-06 エアバツク Pending JPS6364851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209998A JPS6364851A (ja) 1986-09-06 1986-09-06 エアバツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61209998A JPS6364851A (ja) 1986-09-06 1986-09-06 エアバツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364851A true JPS6364851A (ja) 1988-03-23

Family

ID=16582161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61209998A Pending JPS6364851A (ja) 1986-09-06 1986-09-06 エアバツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364851A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4212416A1 (de) * 1992-04-14 1992-11-26 Adolf Wissig Luft-kissen-vorhang
US5322326A (en) * 1991-11-09 1994-06-21 Ohm Hang Sup Triggering mechanism for inflating an air bag
US6070902A (en) * 1998-02-12 2000-06-06 Lear Corporation Vehicle interior headliner system
WO2000040440A1 (de) * 1998-12-30 2000-07-13 Petri Ag Airbagmodul
EP1338478A1 (en) * 2001-12-25 2003-08-27 Takata Corporation Passenger protecting device
JP2018161967A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社Subaru 乗員保護装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5322326A (en) * 1991-11-09 1994-06-21 Ohm Hang Sup Triggering mechanism for inflating an air bag
DE4212416A1 (de) * 1992-04-14 1992-11-26 Adolf Wissig Luft-kissen-vorhang
US6070902A (en) * 1998-02-12 2000-06-06 Lear Corporation Vehicle interior headliner system
WO2000040440A1 (de) * 1998-12-30 2000-07-13 Petri Ag Airbagmodul
US6460878B2 (en) 1998-12-30 2002-10-08 Takata-Petri Ag Airbag module and airbag arrangement and method thereof
EP1338478A1 (en) * 2001-12-25 2003-08-27 Takata Corporation Passenger protecting device
JP2018161967A (ja) * 2017-03-27 2018-10-18 株式会社Subaru 乗員保護装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6206408B1 (en) Air bag module emergency venting system
JP2603793B2 (ja) エアバッグ組立体
US5145207A (en) Mounting means for a vehicle passenger side air bag structure
JP2003191866A (ja) 自動車のフード構造
JP2005145441A (ja) インビジブルエアーバック装置
US6626455B2 (en) Deformable air bag module housing
JPH08239007A (ja) 車両のタイヤ空気圧感知方式のエアバック装置
JP2000038107A (ja) 自動車用ステアリングホイール
US6164685A (en) Deployment door for air bag module
JPS6364851A (ja) エアバツク
JPH06239198A (ja) 車両のエアバック装置
GB2353008A (en) An airbag arrangement
KR200301802Y1 (ko) 루프 에어백 구조
CN111216666B (zh) 一种车辆追尾防护系统及防护控制方法
JPS62168746A (ja) エア−バツク装置
JPH0655987A (ja) エアバッグの取付装置
JPH05105014A (ja) エアバツク形の安全装置
JP2577963Y2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2521149B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
KR19990005093U (ko) 자동차용 에어백 구조
KR200152894Y1 (ko) 자동차의 조수석측 에어백
JPH06262999A (ja) エアバッグ装置
AU2021250883A1 (en) Systems and methods for protecting a vehicle and/or an occupant of the vehicle
KR100510359B1 (ko) 자동차용 운전석 에어백
KR100420716B1 (ko) 자동차의 에어백 도어 개방장치