JPH0572424B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0572424B2 JPH0572424B2 JP60090729A JP9072985A JPH0572424B2 JP H0572424 B2 JPH0572424 B2 JP H0572424B2 JP 60090729 A JP60090729 A JP 60090729A JP 9072985 A JP9072985 A JP 9072985A JP H0572424 B2 JPH0572424 B2 JP H0572424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- composition
- weight
- group
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 16
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 14
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 229920005645 diorganopolysiloxane polymer Polymers 0.000 claims description 11
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims description 6
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 49
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- -1 chloropropyl Chemical group 0.000 description 10
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 9
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 9
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N methyltrimethoxysilane Chemical compound CO[Si](C)(OC)OC BFXIKLCIZHOAAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 description 5
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 5
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N dimethyldichlorosilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)Cl LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 3
- SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N silanol Chemical group [SiH3]O SCPYDCQAZCOKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N hexamethyldisilazane Chemical compound C[Si](C)(C)N[Si](C)(C)C FFUAGWLWBBFQJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000012433 hydrogen halide Substances 0.000 description 2
- 229910000039 hydrogen halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 150000001367 organochlorosilanes Chemical class 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 2
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000005046 Chlorosilane Substances 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- WRQNANDWMGAFTP-UHFFFAOYSA-N Methylacetoacetic acid Chemical compound COC(=O)CC(C)=O WRQNANDWMGAFTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020175 SiOH Inorganic materials 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L Zinc carbonate Chemical compound [Zn+2].[O-]C([O-])=O FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N chlorosilane Chemical compound Cl[SiH3] KOPOQZFJUQMUML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 125000004212 difluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(dimethyl)silane Chemical compound CO[Si](C)(C)OC JJQZDUKDJDQPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(trimethoxy)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C=C NKSJNEHGWDZZQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- NBEMQPLNBYYUAZ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;propan-2-one Chemical compound CC(C)=O.CCOC(C)=O NBEMQPLNBYYUAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N ethyl(trimethoxy)silane Chemical compound CC[Si](OC)(OC)OC SBRXLTRZCJVAPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 230000000855 fungicidal effect Effects 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004344 phenylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N tetramethyl orthosilicate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)OC LFQCEHFDDXELDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
- 239000013008 thixotropic agent Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N triethoxy(methyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(OCC)OCC CPUDPFPXCZDNGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- OLTVTFUBQOLTND-UHFFFAOYSA-N tris(2-methoxyethoxy)-methylsilane Chemical compound COCCO[Si](C)(OCCOC)OCCOC OLTVTFUBQOLTND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011667 zinc carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000010 zinc carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004416 zinc carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
[産業上の利用分野]
本発明は、室温硬化性オルガノポリシロキサン
組成物に関するものであり、特に密封条件下での
保存安定性に優れた室温硬化性オルガノポリシロ
キサン組成物に関する。 [従来技術とその解決すべき問題点] 従来、空気中の水分と接触することにより室温
でエラストマー状に硬化する室温硬化性オルガノ
ポリシロキサン組成物は種々のタイプのものが公
知であるが、とりわけアルコールを放出して硬化
するタイプのものは不快臭がないこと、金属類を
腐食しないことが特徴となつて、電気・電子機器
等のシーリング用、接着用、コーテイング用に好
んで使用されている。かかるタイプの代表例とし
ては、特公昭39−27643号が挙げられ、これには
水酸基末端封鎖オルガノポリシロキサンとアルコ
キシシランと有機チタン化合物からなる組成物が
開示されている。また、特開昭55−43119号には
アルコキシシリル末端封鎖オルガノポリシロキサ
ンとアルコキシシランとアルコキシチタンからな
る組成物が開示されている。しかしながら、これ
ら組成物は密封条件下での保存安定性に問題があ
り、また、表面皮膜形成速度が遅いという欠点が
あつた。 本発明は、前記した欠点を解消し、密封条件下
での保存安定性に優れ、過酷な条件下で保存後も
物性値の変化の少ないエラストマー状硬化物を与
え、かつ、表面皮膜形成速度が早い室温硬化性オ
ルガノポリシロキサン組成物を提供することを目
的とする。 [問題点を解決手段とその作用] この目的は本組成物の基材となる成分として、
分子鎖末端に酸素原子を介して、2個のアルコキ
シ基を有するアルコキシシリル基が結合したジオ
ルガノポリシロキサンを使用し、これに充填剤と
して特定の有機ケイ素化合物で表面処理されたシ
リカと触媒としてチタンキレート化合物を使用す
ることによつて達成される。 すなわち、本発明は、 (A) 一般式
組成物に関するものであり、特に密封条件下での
保存安定性に優れた室温硬化性オルガノポリシロ
キサン組成物に関する。 [従来技術とその解決すべき問題点] 従来、空気中の水分と接触することにより室温
でエラストマー状に硬化する室温硬化性オルガノ
ポリシロキサン組成物は種々のタイプのものが公
知であるが、とりわけアルコールを放出して硬化
するタイプのものは不快臭がないこと、金属類を
腐食しないことが特徴となつて、電気・電子機器
等のシーリング用、接着用、コーテイング用に好
んで使用されている。かかるタイプの代表例とし
ては、特公昭39−27643号が挙げられ、これには
水酸基末端封鎖オルガノポリシロキサンとアルコ
キシシランと有機チタン化合物からなる組成物が
開示されている。また、特開昭55−43119号には
アルコキシシリル末端封鎖オルガノポリシロキサ
ンとアルコキシシランとアルコキシチタンからな
る組成物が開示されている。しかしながら、これ
ら組成物は密封条件下での保存安定性に問題があ
り、また、表面皮膜形成速度が遅いという欠点が
あつた。 本発明は、前記した欠点を解消し、密封条件下
での保存安定性に優れ、過酷な条件下で保存後も
物性値の変化の少ないエラストマー状硬化物を与
え、かつ、表面皮膜形成速度が早い室温硬化性オ
ルガノポリシロキサン組成物を提供することを目
的とする。 [問題点を解決手段とその作用] この目的は本組成物の基材となる成分として、
分子鎖末端に酸素原子を介して、2個のアルコキ
シ基を有するアルコキシシリル基が結合したジオ
ルガノポリシロキサンを使用し、これに充填剤と
して特定の有機ケイ素化合物で表面処理されたシ
リカと触媒としてチタンキレート化合物を使用す
ることによつて達成される。 すなわち、本発明は、 (A) 一般式
【化】
(式中、R1は一価炭化水素基、R2はアルキル
基またはアルコキシ基置換アルキル基、R3は
一価炭化水素基、ハロゲン化炭化水素基および
シアノアルキル基から選ばれる基、nは25℃に
おける粘度が20〜1000000センチポイズとなる
ような正数を表わす。)で示されるジオルガノ
ポリシロキサン 100重量部、 (B) オルガノシラザンおよびオルガノクロロシラ
ンから選択される有機ケイ素化合物で表面処理
されたシリカ 5〜50重量部、 (C) 一般式 R1 aSi(OR2)4-a (式中、R1は一価炭化水素基、R2はアルキル
基またはアルコキシ基置換アルキル基、aは0
または1である。)で示されるアルコキシシラ
ンまたはその部分加水分解縮合物
0.5〜15重量部、 (D) チタンキレート触媒 0.1〜10重量部、 からなる室温硬化性オルガノポリシロキサン組成
物に関する。 本発明に使用される(A)成分は、本組成物の基材
となるものであり、改善された保存安定性と硬化
の際の早い表面皮膜形成速度を得るものである。 (A)成分であるジオルガノポリシロキサンの一般
式において、R1およびR3で示される一価炭化水
素基の例としては、メチル、エチル、プロピル、
ブチル、ヘキシル、オクチル、デシル、オクタデ
シルなどのアルキル基、シクロペンチル、シクロ
ヘキシルなどのシクロアルキル基、ビニル、アリ
ルなどのアルケニル基、フエニル、トリル、ナフ
チルなどのアリール基、ベンジル、フエニルエチ
ル、フエニルプロピルなどのアラルキル基などが
あげられ、R3のハロゲン化炭化水素基としては
クロロメチル、トリフロロメチル、クロロプロピ
ル、3,3,3−トリフロロプロピル、クロロフ
エニル、ジブロモフエニル、テトラクロロフエニ
ル、ジフルオロフエニル基などが例示され、シア
ノアルキル基としてはβ−ジアノエチル、γ−シ
アノプロピル、β−シアノプロピル基などが例示
される。また、R2のアルキル基としてはメチル、
エチル、プロピル、ブチル、ヘキシル、オクチル
基などが例示され、アルコキシ基置換アルキル基
としてはメトキシエチル、エトキシエチル、メト
キシプロピル、メトキシブチルなどが例示され
る。R1、R2、R3はそれぞれ炭素原子数1〜3を
持つことが好適であり、さらに好適にはメチル基
である。 (A)成分の25℃での粘度は20〜1000000センチポ
イズの範囲であり、これは20センチポイズより小
さいと硬化後のエラストマーに優れた物理的性
質、特に柔軟性と高い伸びを与えることができな
いためであり、また、1000000センチポイズより
大きいと組成物の粘度が高くなり、施工時の作業
性が著しく悪くなるためである。従つてより好ま
しくは100〜500000センチポイズの範囲である。 本発明の目的である改善された保存安定性を有
する組成物を得るためには(A)成分の分子鎖末端
は、2個のアルコキシ基を有するアルコキシシリ
ル基である必要があり、室温硬化性オルガノポリ
シロキサン組成物に通常使用されるシラノール基
末端ジオルガノポリシロキサンを使用した場合
は、十分な保存安定性が得られない。したがつ
て、(A)成分は保存安定性を悪くするシラノール基
末端ジオルガノポリシロキサンは実質上含有して
いないため、スカベンジヤーを使用する必要性は
ない。 (A)成分のアルコキシシリル基末端ジオルガノポ
リシロキサンは従来公知の種々の方法で製造され
うる。例えば、対応するシラノール基末端ジオル
ガノポリシロキサンとオルガノトリアルコシシシ
ランから、触媒の不在または存在下で縮合される
ことにより製造される。使用される触媒にはアミ
ン、カルボン酸および亜鉛、錫、鉄などの金属カ
ルボン酸塩などがある。縮合反応を触媒不在下で
行なう時は、反応混合物をオルガノトリアルコキ
シシランの還流温度に加熱することが好ましく、
触媒を使用する時は室温からオルガノトリアルコ
キシシランの還流温度までの範囲で実施できる。 縮合反応におけるオルガノトリアルコキシシラ
ン/SiOHのモル比は少なくとも1、好ましくは
5〜15の範囲を使用すべきである。本質的に必要
ではないが、副生物のアルコールは除去すること
が好ましい。 (A)成分のアルコキシシリル基末端ジオルガノポ
リシロキサンを製造する他の縮合反応方法には、
対応するシラノール基末端ジオルガノポリシロキ
サンと、式R1SiCl(OR2)2(式中、R1、R2は前記
と同じ。)で示されるクロロシランをピリジン、
α−ピコリンまたはその他の第3級アミンなどの
ハロゲン化水素受容体の存在下において縮合反応
させる方法や、また、ケイ素原子に結合するハロ
ゲン原子2個を分子鎖末端に有するジオルガノポ
リシロキサンと式R2OH(R2は前記と同じ)で示
される一価のアルコールを上述のハロゲン化水素
受容体の存在下に縮合反応させる方法などがあ
る。 本発明に使用される(B)成分である表面処理され
たシリカは、本組成物に改善された保存安定性を
与えるとともに、適度な粘性、ゴム物性を付与す
るための必須成分である。 シリカの表面処理剤は、オルガノシラザン類お
よびオルガノクロロシラン類から選択される。無
処理のシリカを使用した時には、本発明の目的と
する保存安定性の良好な組成物が得られない。シ
リカとしては本組成物の保存安定性の点および適
度な粘性の付与、ゴム物性の付与、含水量などの
点から乾式シリカが好ましい。 (B)成分は予め表面処理されたシリカを使用する
のが好ましい。本組成物の保存安定性を大幅に改
善するためには表面処理剤、処理時の副生成物お
よび触媒などが本組成物中に実質的に残留しない
ようにすることが重要である。 (B)成分の添加量は通常5〜50重量部であるが、
好ましくは7〜30重量部である。多すぎると組成
物の粘度が上がり過ぎて混合および施工時の作業
性が悪くなり、また、少なすぎると硬化後のゴム
物性が悪くなるからである。 本発明に使用される(C)成分は、本組成物の架橋
剤として作用し、組成物を硬化してゴム弾性体と
なるための成分である。これには一般式R1aSi
(OR2)4-a(式中、R1は一価炭化水素基、R2はア
ルキル基またはアルコキシ基置換アルキル基、a
は0または1である。アルキル基およびアルコキ
シ基置換アルキル基は(A)成分の説明で挙げたもの
と同様のものが例示される。)で示されるアルコ
キシシランまたはその部分加水分解縮合物が使用
される。 (C)成分の具体例としては、テトラメトキシシラ
ン、テトラエトキシシラン、メチルセロソルブオ
ルソシリケートなどの4官能アルコキシシラン
類、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエト
キシシラン、エチルトリメトキシシラン、ビニル
トリメトキシシラン、フエニルトリメトキシシラ
ン、メチルトリ(メトキシエトキシ)シランなど
の3官能アルコキシシラン類およびその部分加水
分解縮合物などが挙げられる。これらは単独で用
いてもよく、また2種以上を混合しても良い。ま
た、硬化後のゴム弾性体に低モジユラス性を付与
するために、ジフエニルジメトキシシラン、ジメ
チルジメトキシシランなどの2官能アルコキシシ
ラン類を付加的に添加しても良い。 (C)成分の添加量は、(A)成分100重量部に対して
通常0.5〜15重量%の範囲であり、好ましくは1
〜10重量部の範囲である。添加量が少なすぎると
組成物が十分に硬化しなかつたり、1包装化して
保存中に増粘・ゲル化し易くなり、また、多すぎ
ると硬化が遅くなつたり、経済的に不利益となる
からでる。 本発明に使用される(D)成分は、本組成物を硬化
せしめるための触媒であり、本組成物の改善され
た保存安定性を得るためにはチタンキレート触媒
であることが必要である。チタンキレート触媒と
しては、一般式
基またはアルコキシ基置換アルキル基、R3は
一価炭化水素基、ハロゲン化炭化水素基および
シアノアルキル基から選ばれる基、nは25℃に
おける粘度が20〜1000000センチポイズとなる
ような正数を表わす。)で示されるジオルガノ
ポリシロキサン 100重量部、 (B) オルガノシラザンおよびオルガノクロロシラ
ンから選択される有機ケイ素化合物で表面処理
されたシリカ 5〜50重量部、 (C) 一般式 R1 aSi(OR2)4-a (式中、R1は一価炭化水素基、R2はアルキル
基またはアルコキシ基置換アルキル基、aは0
または1である。)で示されるアルコキシシラ
ンまたはその部分加水分解縮合物
0.5〜15重量部、 (D) チタンキレート触媒 0.1〜10重量部、 からなる室温硬化性オルガノポリシロキサン組成
物に関する。 本発明に使用される(A)成分は、本組成物の基材
となるものであり、改善された保存安定性と硬化
の際の早い表面皮膜形成速度を得るものである。 (A)成分であるジオルガノポリシロキサンの一般
式において、R1およびR3で示される一価炭化水
素基の例としては、メチル、エチル、プロピル、
ブチル、ヘキシル、オクチル、デシル、オクタデ
シルなどのアルキル基、シクロペンチル、シクロ
ヘキシルなどのシクロアルキル基、ビニル、アリ
ルなどのアルケニル基、フエニル、トリル、ナフ
チルなどのアリール基、ベンジル、フエニルエチ
ル、フエニルプロピルなどのアラルキル基などが
あげられ、R3のハロゲン化炭化水素基としては
クロロメチル、トリフロロメチル、クロロプロピ
ル、3,3,3−トリフロロプロピル、クロロフ
エニル、ジブロモフエニル、テトラクロロフエニ
ル、ジフルオロフエニル基などが例示され、シア
ノアルキル基としてはβ−ジアノエチル、γ−シ
アノプロピル、β−シアノプロピル基などが例示
される。また、R2のアルキル基としてはメチル、
エチル、プロピル、ブチル、ヘキシル、オクチル
基などが例示され、アルコキシ基置換アルキル基
としてはメトキシエチル、エトキシエチル、メト
キシプロピル、メトキシブチルなどが例示され
る。R1、R2、R3はそれぞれ炭素原子数1〜3を
持つことが好適であり、さらに好適にはメチル基
である。 (A)成分の25℃での粘度は20〜1000000センチポ
イズの範囲であり、これは20センチポイズより小
さいと硬化後のエラストマーに優れた物理的性
質、特に柔軟性と高い伸びを与えることができな
いためであり、また、1000000センチポイズより
大きいと組成物の粘度が高くなり、施工時の作業
性が著しく悪くなるためである。従つてより好ま
しくは100〜500000センチポイズの範囲である。 本発明の目的である改善された保存安定性を有
する組成物を得るためには(A)成分の分子鎖末端
は、2個のアルコキシ基を有するアルコキシシリ
ル基である必要があり、室温硬化性オルガノポリ
シロキサン組成物に通常使用されるシラノール基
末端ジオルガノポリシロキサンを使用した場合
は、十分な保存安定性が得られない。したがつ
て、(A)成分は保存安定性を悪くするシラノール基
末端ジオルガノポリシロキサンは実質上含有して
いないため、スカベンジヤーを使用する必要性は
ない。 (A)成分のアルコキシシリル基末端ジオルガノポ
リシロキサンは従来公知の種々の方法で製造され
うる。例えば、対応するシラノール基末端ジオル
ガノポリシロキサンとオルガノトリアルコシシシ
ランから、触媒の不在または存在下で縮合される
ことにより製造される。使用される触媒にはアミ
ン、カルボン酸および亜鉛、錫、鉄などの金属カ
ルボン酸塩などがある。縮合反応を触媒不在下で
行なう時は、反応混合物をオルガノトリアルコキ
シシランの還流温度に加熱することが好ましく、
触媒を使用する時は室温からオルガノトリアルコ
キシシランの還流温度までの範囲で実施できる。 縮合反応におけるオルガノトリアルコキシシラ
ン/SiOHのモル比は少なくとも1、好ましくは
5〜15の範囲を使用すべきである。本質的に必要
ではないが、副生物のアルコールは除去すること
が好ましい。 (A)成分のアルコキシシリル基末端ジオルガノポ
リシロキサンを製造する他の縮合反応方法には、
対応するシラノール基末端ジオルガノポリシロキ
サンと、式R1SiCl(OR2)2(式中、R1、R2は前記
と同じ。)で示されるクロロシランをピリジン、
α−ピコリンまたはその他の第3級アミンなどの
ハロゲン化水素受容体の存在下において縮合反応
させる方法や、また、ケイ素原子に結合するハロ
ゲン原子2個を分子鎖末端に有するジオルガノポ
リシロキサンと式R2OH(R2は前記と同じ)で示
される一価のアルコールを上述のハロゲン化水素
受容体の存在下に縮合反応させる方法などがあ
る。 本発明に使用される(B)成分である表面処理され
たシリカは、本組成物に改善された保存安定性を
与えるとともに、適度な粘性、ゴム物性を付与す
るための必須成分である。 シリカの表面処理剤は、オルガノシラザン類お
よびオルガノクロロシラン類から選択される。無
処理のシリカを使用した時には、本発明の目的と
する保存安定性の良好な組成物が得られない。シ
リカとしては本組成物の保存安定性の点および適
度な粘性の付与、ゴム物性の付与、含水量などの
点から乾式シリカが好ましい。 (B)成分は予め表面処理されたシリカを使用する
のが好ましい。本組成物の保存安定性を大幅に改
善するためには表面処理剤、処理時の副生成物お
よび触媒などが本組成物中に実質的に残留しない
ようにすることが重要である。 (B)成分の添加量は通常5〜50重量部であるが、
好ましくは7〜30重量部である。多すぎると組成
物の粘度が上がり過ぎて混合および施工時の作業
性が悪くなり、また、少なすぎると硬化後のゴム
物性が悪くなるからである。 本発明に使用される(C)成分は、本組成物の架橋
剤として作用し、組成物を硬化してゴム弾性体と
なるための成分である。これには一般式R1aSi
(OR2)4-a(式中、R1は一価炭化水素基、R2はア
ルキル基またはアルコキシ基置換アルキル基、a
は0または1である。アルキル基およびアルコキ
シ基置換アルキル基は(A)成分の説明で挙げたもの
と同様のものが例示される。)で示されるアルコ
キシシランまたはその部分加水分解縮合物が使用
される。 (C)成分の具体例としては、テトラメトキシシラ
ン、テトラエトキシシラン、メチルセロソルブオ
ルソシリケートなどの4官能アルコキシシラン
類、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエト
キシシラン、エチルトリメトキシシラン、ビニル
トリメトキシシラン、フエニルトリメトキシシラ
ン、メチルトリ(メトキシエトキシ)シランなど
の3官能アルコキシシラン類およびその部分加水
分解縮合物などが挙げられる。これらは単独で用
いてもよく、また2種以上を混合しても良い。ま
た、硬化後のゴム弾性体に低モジユラス性を付与
するために、ジフエニルジメトキシシラン、ジメ
チルジメトキシシランなどの2官能アルコキシシ
ラン類を付加的に添加しても良い。 (C)成分の添加量は、(A)成分100重量部に対して
通常0.5〜15重量%の範囲であり、好ましくは1
〜10重量部の範囲である。添加量が少なすぎると
組成物が十分に硬化しなかつたり、1包装化して
保存中に増粘・ゲル化し易くなり、また、多すぎ
ると硬化が遅くなつたり、経済的に不利益となる
からでる。 本発明に使用される(D)成分は、本組成物を硬化
せしめるための触媒であり、本組成物の改善され
た保存安定性を得るためにはチタンキレート触媒
であることが必要である。チタンキレート触媒と
しては、一般式
【式】
および
【式】
(Xは一価炭化水素基、アルコキシ基、アミノ基
から等ばれる基を表わし、R1、R2、R3は前記と
同じである。)から選ばれた少なくとも1種のチ
タンキレート触媒であることが好ましい。(D)成分
の具体例は、ジイソプロポキシビス(アセト酢酸
エチル)チタン、ジイソプロポキシビス(アセチ
ルアセトン)チタン、ジブトキシビス(アセト酢
酸メチル)チタンや
から等ばれる基を表わし、R1、R2、R3は前記と
同じである。)から選ばれた少なくとも1種のチ
タンキレート触媒であることが好ましい。(D)成分
の具体例は、ジイソプロポキシビス(アセト酢酸
エチル)チタン、ジイソプロポキシビス(アセチ
ルアセトン)チタン、ジブトキシビス(アセト酢
酸メチル)チタンや
【式】
【化】
【式】
【化】
【化】
【式】
などが例示される。
(D)成分の添加量は(A)成分100重量部に対して0.1
〜10重量部の範囲であり、好ましくは0.3〜6重
量部の範囲である。添加量が少な過ぎると本組成
物の硬化が遅くなり、多過ぎると硬化が早すぎた
り、保存安定性が悪くなるためである。 本発明の組成物は前記した(A)成分〜(D)成分の他
に、さらに必要に応じて、硬化前の流れ特性を改
善し、硬化後のゴム状弾性体に必要な機械的性質
を付与するために、微粉末状の無機質充填剤を添
加することもできる。無機質充填剤としては石英
微粉末、炭酸カルシウム、煙霧質二酸化チタン、
けいそう土、水酸化アルミニウム、微粒子状アル
ミナ、マグネシア、酸化亜鉛、炭酸亜鉛およびこ
れらをオルガノクロロシラン類、オルガノシラザ
ン類などで表面処理したものなどが例示される。 さらに、本発明の組成物には有機溶剤、防カビ
剤、難燃剤、耐熱剤、可塑剤、チクソ性付与剤、
接着促進剤、硬化促進剤、顔料などを添加するこ
とができる。 本発明の組成物は、(A)成分〜(D)成分および必要
に応じて各種添加剤を、湿気を遮断した状態で混
合することにより得られる。得られた組成物は密
閉容器中でそのまま保存し、使用時に空気中の水
分にさらすことによりゴム状弾性体に硬化する、
いわゆる1包装型室温硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物として用いることができる。 [実施例] 以下、本発明を実施例によつて説明する。実施
例、比較例および参考例において部とあるのはい
ずれも重量部を意味し、粘度は25℃における値で
ある。 参考例 1 粘度が15000センチポイズのα,ω−ジヒドロ
キシ−ジメチルポリシロキサン100部と、メチル
トリメトキシシラン7.5部とを、還流冷却器を取
り付けた反応器に投入し、撹拌しながら140℃で
12時間加熱した。その後20mmHgの減圧下で120℃
に加熱し、副生したメタノールと余剰のメチルト
リメトキシシランとを留去した。 得られたポリマは粘度が15500センチポイズで
あり、テトラブチルチタネートと100:1の比率
で混合したところ、直ちには増粘せず、1日後に
は硬化した。このことからポリマ末端のOH基が
〜10重量部の範囲であり、好ましくは0.3〜6重
量部の範囲である。添加量が少な過ぎると本組成
物の硬化が遅くなり、多過ぎると硬化が早すぎた
り、保存安定性が悪くなるためである。 本発明の組成物は前記した(A)成分〜(D)成分の他
に、さらに必要に応じて、硬化前の流れ特性を改
善し、硬化後のゴム状弾性体に必要な機械的性質
を付与するために、微粉末状の無機質充填剤を添
加することもできる。無機質充填剤としては石英
微粉末、炭酸カルシウム、煙霧質二酸化チタン、
けいそう土、水酸化アルミニウム、微粒子状アル
ミナ、マグネシア、酸化亜鉛、炭酸亜鉛およびこ
れらをオルガノクロロシラン類、オルガノシラザ
ン類などで表面処理したものなどが例示される。 さらに、本発明の組成物には有機溶剤、防カビ
剤、難燃剤、耐熱剤、可塑剤、チクソ性付与剤、
接着促進剤、硬化促進剤、顔料などを添加するこ
とができる。 本発明の組成物は、(A)成分〜(D)成分および必要
に応じて各種添加剤を、湿気を遮断した状態で混
合することにより得られる。得られた組成物は密
閉容器中でそのまま保存し、使用時に空気中の水
分にさらすことによりゴム状弾性体に硬化する、
いわゆる1包装型室温硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物として用いることができる。 [実施例] 以下、本発明を実施例によつて説明する。実施
例、比較例および参考例において部とあるのはい
ずれも重量部を意味し、粘度は25℃における値で
ある。 参考例 1 粘度が15000センチポイズのα,ω−ジヒドロ
キシ−ジメチルポリシロキサン100部と、メチル
トリメトキシシラン7.5部とを、還流冷却器を取
り付けた反応器に投入し、撹拌しながら140℃で
12時間加熱した。その後20mmHgの減圧下で120℃
に加熱し、副生したメタノールと余剰のメチルト
リメトキシシランとを留去した。 得られたポリマは粘度が15500センチポイズで
あり、テトラブチルチタネートと100:1の比率
で混合したところ、直ちには増粘せず、1日後に
は硬化した。このことからポリマ末端のOH基が
【式】基で置換されたことが確認で
きた。このポリマをポリAとする。
参考例 2
粘度が12000センチポイズのα,ω−ジヒドロ
キシ−ジメチルポリシロキサン100部と、メチル
トリメトキシシラン10部および触媒としてエチレ
ンジアミン0.4部とを、還流冷却器を取り付けた
反応器に投入し、撹拌しながら70℃で6時間加熱
した。その後20mmHgの減圧下で95℃に加熱し、
副生したメタノールと余剰のメチルトリメトキシ
シランおよびエチレンジアミンを留去した。 得られたポリマは粘度が13000センチポイズで
あり、テトラブチルチタネートと100:1の比率
で混合したところ、直ちには増粘せず、1日後に
は硬化した。このことからポリマ末端のOH基が
キシ−ジメチルポリシロキサン100部と、メチル
トリメトキシシラン10部および触媒としてエチレ
ンジアミン0.4部とを、還流冷却器を取り付けた
反応器に投入し、撹拌しながら70℃で6時間加熱
した。その後20mmHgの減圧下で95℃に加熱し、
副生したメタノールと余剰のメチルトリメトキシ
シランおよびエチレンジアミンを留去した。 得られたポリマは粘度が13000センチポイズで
あり、テトラブチルチタネートと100:1の比率
で混合したところ、直ちには増粘せず、1日後に
は硬化した。このことからポリマ末端のOH基が
【式】基で置換されたことが確認で
きた。このポリマをポリマCとする。
実施例 1
ポリマA100部、BET法による比表面積が110
m2/gであるジメチルジクロロシランで表面処理
された乾式シリカ15部を均一になるまで混合し
た。この混合物にメチルトリメトキシシラン5部
およびジイソプロポキシ−ビス(アセト酢酸エチ
ル)チタン1.5部を湿気遮断下で均一になるまで
混合した。これをアルミチユーブに入れて密封し
た。 上記で得られた組成物で厚さ3mmのシートを作
製し、室温で7日間硬化させ、JIS−K6301に準
じてゴム物性(硬さ、引張り強さ、伸び)を測定
した。結果を第1表に示した。次いでアルミチユ
ーブに密封した本組成物を50℃のオーブンに8週
間保管後、上記と同様にしてゴム物性を測定し
た。この結果も併せて第1表に示した。 比較例 1 実施例1において、ジメチルジクロロシランで
処理された乾式シリカの代わりに、無処理の乾式
シリカ12部(15部では混合が困難となるため)を
使用した以外は実施例1と同様の手法で組成物を
調製した。この組成物を使用して、実施例1と同
様の試験を行なつた結果を第1表に示した。 比較例 2 実施例1において、ポリマAの代わりに、粘度
が15000センチポイズのα,ω−ジヒドロキシ−
ジメチルポリシロキサン(ポリマAの前駆体)
100部を使用した以外は実施例1と同様の手法で
組成物を調製した。この組成物を使用して実施例
1と同様の試験を行なつた結果を第1表に示し
た。 比較例 3 実施例1において、ジイソプロポキシ−ビス
(アセト酢酸エチル)チタンの代わりに、テトラ
ブチルチタネート1.5部を使用した以外は実施例
1と同様の手法で組成物を調製した。この組成物
を使用して実施例1と同様の試験を行なつた結果
を第1表に示した。
m2/gであるジメチルジクロロシランで表面処理
された乾式シリカ15部を均一になるまで混合し
た。この混合物にメチルトリメトキシシラン5部
およびジイソプロポキシ−ビス(アセト酢酸エチ
ル)チタン1.5部を湿気遮断下で均一になるまで
混合した。これをアルミチユーブに入れて密封し
た。 上記で得られた組成物で厚さ3mmのシートを作
製し、室温で7日間硬化させ、JIS−K6301に準
じてゴム物性(硬さ、引張り強さ、伸び)を測定
した。結果を第1表に示した。次いでアルミチユ
ーブに密封した本組成物を50℃のオーブンに8週
間保管後、上記と同様にしてゴム物性を測定し
た。この結果も併せて第1表に示した。 比較例 1 実施例1において、ジメチルジクロロシランで
処理された乾式シリカの代わりに、無処理の乾式
シリカ12部(15部では混合が困難となるため)を
使用した以外は実施例1と同様の手法で組成物を
調製した。この組成物を使用して、実施例1と同
様の試験を行なつた結果を第1表に示した。 比較例 2 実施例1において、ポリマAの代わりに、粘度
が15000センチポイズのα,ω−ジヒドロキシ−
ジメチルポリシロキサン(ポリマAの前駆体)
100部を使用した以外は実施例1と同様の手法で
組成物を調製した。この組成物を使用して実施例
1と同様の試験を行なつた結果を第1表に示し
た。 比較例 3 実施例1において、ジイソプロポキシ−ビス
(アセト酢酸エチル)チタンの代わりに、テトラ
ブチルチタネート1.5部を使用した以外は実施例
1と同様の手法で組成物を調製した。この組成物
を使用して実施例1と同様の試験を行なつた結果
を第1表に示した。
【表】
実施例 2
ポリマA100部、BET法による比表面積が200
m2/gでありヘキサメチルジシラザンで表面処理
された乾式シリカ20部を室温で30分間混合し、更
に180℃に加熱しながら40mmHgの減圧下で均一に
なるまで混合した。この混合物にメチルトリメト
キシシラン6部およびジイソプロポキシ−ビス
(アセトン酢酸エチル)チタン1.5部を湿気遮断下
で均一になるまで混合した。これをアルミチユー
ブに入れて密封した。得られた組成物で実施例1
と同様の試験を行なつた結果を第2表に示した。 実施例 3 ポリマC100部、BET法による比表面積が110
m2/gであり、ジメチルジクロロシランで表面処
理された乾式シリカ15部とを均一になるまで混合
した。この混合物にフエニルトリメトキシシラン
5部とジイソプロポキシ−ビス(アセト酢酸エチ
ル)チタン1.5部を、湿気遮断下で均一になるま
で混合して組成物を調製した。この組成物を使用
して、実施例1と同様の試験を行なつた結果を第
2表に示した。 比較例 4 実施例2において、ジイソプロポキシ−ビス
(アセト酢酸エチル)チタンの代わりに、テトラ
ブチルチタネート1.5部を使用した以外は実施例
2と同様の手法で組成物を調製した。この組成物
を使用して実施例2と同様の試験を行なつた結果
を第2表に示した。 実施例3において、ジメチルジクロロシランで
表面処理された乾式シリカの代わりに、無処理の
乾式シリカを12部(15部では混合が困難となるた
め)使用した以外は実施例3と同様の手法で組成
物を調製した。この組成物を使用して実施例3と
同様の試験を行なつた結果を第2表に示した。 なお、実施例2の比較例として実施例1で使用
した比較例1を第2表に併記した。
m2/gでありヘキサメチルジシラザンで表面処理
された乾式シリカ20部を室温で30分間混合し、更
に180℃に加熱しながら40mmHgの減圧下で均一に
なるまで混合した。この混合物にメチルトリメト
キシシラン6部およびジイソプロポキシ−ビス
(アセトン酢酸エチル)チタン1.5部を湿気遮断下
で均一になるまで混合した。これをアルミチユー
ブに入れて密封した。得られた組成物で実施例1
と同様の試験を行なつた結果を第2表に示した。 実施例 3 ポリマC100部、BET法による比表面積が110
m2/gであり、ジメチルジクロロシランで表面処
理された乾式シリカ15部とを均一になるまで混合
した。この混合物にフエニルトリメトキシシラン
5部とジイソプロポキシ−ビス(アセト酢酸エチ
ル)チタン1.5部を、湿気遮断下で均一になるま
で混合して組成物を調製した。この組成物を使用
して、実施例1と同様の試験を行なつた結果を第
2表に示した。 比較例 4 実施例2において、ジイソプロポキシ−ビス
(アセト酢酸エチル)チタンの代わりに、テトラ
ブチルチタネート1.5部を使用した以外は実施例
2と同様の手法で組成物を調製した。この組成物
を使用して実施例2と同様の試験を行なつた結果
を第2表に示した。 実施例3において、ジメチルジクロロシランで
表面処理された乾式シリカの代わりに、無処理の
乾式シリカを12部(15部では混合が困難となるた
め)使用した以外は実施例3と同様の手法で組成
物を調製した。この組成物を使用して実施例3と
同様の試験を行なつた結果を第2表に示した。 なお、実施例2の比較例として実施例1で使用
した比較例1を第2表に併記した。
【表】
[発明の効果]
本発明の組成物は、従来の1包装型脱アルコー
ルタイプの室温硬化性オルガノポリシロキサン組
成物に比べ、密封条件下での保存安定性に優れ、
過酷な条件下で保存後も物性値の変化の少ないエ
ラストマー状硬化物を与え、かつ、表面皮膜形成
速度が早いという特徴を有する。従つて、例えば
室温で保存時の温度変化に対処しなくてもよい等
の取り扱いが容易であり、また、副生物がアルコ
ールであるため臭いも殆どなく、金属やプラスチ
ツクを侵すことがないので、建築用シーリング材
として、電気・電子部品の封止材、接着剤や防湿
用シート剤として、繊維製品、ガラス製品、金属
製品、プラスチツク製品等のコーテイング剤や接
着剤として有用である。
ルタイプの室温硬化性オルガノポリシロキサン組
成物に比べ、密封条件下での保存安定性に優れ、
過酷な条件下で保存後も物性値の変化の少ないエ
ラストマー状硬化物を与え、かつ、表面皮膜形成
速度が早いという特徴を有する。従つて、例えば
室温で保存時の温度変化に対処しなくてもよい等
の取り扱いが容易であり、また、副生物がアルコ
ールであるため臭いも殆どなく、金属やプラスチ
ツクを侵すことがないので、建築用シーリング材
として、電気・電子部品の封止材、接着剤や防湿
用シート剤として、繊維製品、ガラス製品、金属
製品、プラスチツク製品等のコーテイング剤や接
着剤として有用である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (A) 一般式 【化】 (式中、R1は一価炭化水素基、R2はアルキル
基またはアルコキシ基置換アルキル基、R3は
一価炭化水素基、ハロゲン化炭化水素基および
シアノアルキル基から選ばれる基、nは25℃に
おける粘度が20〜1000000センチポイズとなる
ような正数を表わす。)で示されるジオルガノ
ポリシロキサン 100重量部、 (B) オルガノシラザンおよびオルガノクロロシラ
ンから選択される有機ケイ素化合物で表面処理
されたシリカ 5〜50重量部、 (C) 一般式 R1 aSi(OR2)4-a (式中、R1は一価炭化水素基、R2はアルキル
基またはアルコキシ基置換アルキル基、aは0
または1である。)で示されるアルコキシシラ
ンまたはその部分加水分解縮合物
0.5〜15重量部、 (D) チタンキレート触媒 0.1〜10重量部、 からなる室温硬化性オルガノポリシロキサン組成
物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9072985A JPS61247756A (ja) | 1985-04-26 | 1985-04-26 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9072985A JPS61247756A (ja) | 1985-04-26 | 1985-04-26 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2183692A Division JPH0739547B2 (ja) | 1992-01-10 | 1992-01-10 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61247756A JPS61247756A (ja) | 1986-11-05 |
JPH0572424B2 true JPH0572424B2 (ja) | 1993-10-12 |
Family
ID=14006641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9072985A Granted JPS61247756A (ja) | 1985-04-26 | 1985-04-26 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61247756A (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4871827A (en) * | 1986-03-03 | 1989-10-03 | Dow Corning Corporation | Method of improving shelf life of silicone elastomeric sealant |
US5112885A (en) * | 1989-04-28 | 1992-05-12 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Room temperature vulcanizable silicon rubber composition |
JPH06329914A (ja) * | 1993-05-18 | 1994-11-29 | Toray Dow Corning Silicone Co Ltd | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物およびその製造方法 |
JPH06329997A (ja) * | 1993-05-18 | 1994-11-29 | Toray Dow Corning Silicone Co Ltd | シリコーンゴムによる基材の接着方法 |
JP4849707B2 (ja) * | 2000-04-20 | 2012-01-11 | ダウ コーニング コーポレーション | 硬化性組成物 |
JP5350571B2 (ja) * | 2000-08-21 | 2013-11-27 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | マイクロ電子デバイス製造に使用する有機ポリマー絶縁膜用ハードマスクとしての有機シリケート樹脂 |
JP2003119386A (ja) * | 2001-08-08 | 2003-04-23 | Sekisui Chem Co Ltd | 無機ポリマー組成物、その製造方法、それを用いた無機コーティング剤、及び塗装品。 |
JP3900267B2 (ja) | 2002-05-09 | 2007-04-04 | 信越化学工業株式会社 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
JP4860099B2 (ja) * | 2003-03-12 | 2012-01-25 | モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン合同会社 | 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5949256A (ja) * | 1982-09-14 | 1984-03-21 | Otsuka Chem Co Ltd | メツキ用ポリオキシメチレン樹脂組成物及び該組成物に対するメツキ方法 |
JPS59129259A (ja) * | 1983-01-13 | 1984-07-25 | Toshiba Silicone Co Ltd | 電線被覆用シリコ−ンゴム組成物およびその製造方法 |
JPS59213763A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-12-03 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | 老化による変色をおこさないエノキシ安定化室温加硫性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法 |
JPS59213760A (ja) * | 1983-05-13 | 1984-12-03 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | 一液型rtvシリコ−ン組成物用粘着促進剤 |
JPS59213764A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-12-03 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | 一液型rtv組成物用硬化促進剤をその場で生成する方法 |
-
1985
- 1985-04-26 JP JP9072985A patent/JPS61247756A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5949256A (ja) * | 1982-09-14 | 1984-03-21 | Otsuka Chem Co Ltd | メツキ用ポリオキシメチレン樹脂組成物及び該組成物に対するメツキ方法 |
JPS59129259A (ja) * | 1983-01-13 | 1984-07-25 | Toshiba Silicone Co Ltd | 電線被覆用シリコ−ンゴム組成物およびその製造方法 |
JPS59213763A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-12-03 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | 老化による変色をおこさないエノキシ安定化室温加硫性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法 |
JPS59213764A (ja) * | 1983-04-01 | 1984-12-03 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | 一液型rtv組成物用硬化促進剤をその場で生成する方法 |
JPS59213760A (ja) * | 1983-05-13 | 1984-12-03 | ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ | 一液型rtvシリコ−ン組成物用粘着促進剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61247756A (ja) | 1986-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101232698B1 (ko) | 실온에서 축합에 의해 가교결합되는 실리콘 물질 | |
JPH0739547B2 (ja) | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JP4088764B2 (ja) | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JPH07107135B2 (ja) | オルガノポリシロキサン材料の安定化方法 | |
EP0345645B1 (en) | Room temperature-curable organopolysiloxane composition | |
JPS6123940B2 (ja) | ||
EP1361254B1 (en) | Room temperature curable organopolysiloxane compositions | |
EP1323782B1 (en) | Room temperature curable organopolysiloxane compositions | |
JPH0588866B2 (ja) | ||
JP4171868B2 (ja) | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JPH0572424B2 (ja) | ||
JP4283009B2 (ja) | 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物 | |
JP2000290510A (ja) | スズ触媒含有rtv−1−アルコキシ組成物、およびその安定化方法 | |
JP4860099B2 (ja) | 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物 | |
JP2002338811A (ja) | 室温速硬化性オルガポリシロキサン組成物 | |
JPS63137958A (ja) | 1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JPH07116362B2 (ja) | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JPH10279806A (ja) | ポリオルガノシロキサン組成物 | |
JP5534656B2 (ja) | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
JPH05263062A (ja) | 接着性シリコーンゴム組成物 | |
JP3344012B2 (ja) | 湿気硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | |
KR101159537B1 (ko) | 실온 경화성 폴리오르가노실록산 조성물 | |
JPH11106660A (ja) | 湿気硬化性シリコーンゴム組成物 | |
JPS62212461A (ja) | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |