JPS63137958A - 1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 - Google Patents

1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Info

Publication number
JPS63137958A
JPS63137958A JP28334486A JP28334486A JPS63137958A JP S63137958 A JPS63137958 A JP S63137958A JP 28334486 A JP28334486 A JP 28334486A JP 28334486 A JP28334486 A JP 28334486A JP S63137958 A JPS63137958 A JP S63137958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
group
composition
weight
beta
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28334486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07113082B2 (ja
Inventor
Miyoji Miyama
深山 美代治
Noriyuki Suganuma
菅沼 紀之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Silicone Co Ltd filed Critical Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP28334486A priority Critical patent/JPH07113082B2/ja
Publication of JPS63137958A publication Critical patent/JPS63137958A/ja
Publication of JPH07113082B2 publication Critical patent/JPH07113082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン
組成物に関するものであり、特に密封条件下での長期間
の保存安定性に優れた1包装型室温硬化性オルガノポリ
シロキサン組成物に関する。
[従来の技術とその解決すべき問題点]従来、空気中の
水分と接触することにより室温でエラストマー状に硬化
する1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
は種々のタイプのものが公知であるが、とりわけアルコ
ールを放出して硬化するタイプのものは不快臭がないこ
と、金属類を腐食しないことが特徴となって、電気・電
子機器等のシーリング用、接着用、コーティング用に好
んで使用されている。かかるタイプの代表例としては、
特公昭39−27,643号公報が挙げられ、これには
水酸基末端封鎖オルガノポリシロキサンとアルコキシシ
ランと有機チタン化合物からなる組成物が開示されてい
る。
また、特開昭55−43.119号にはアルコキシシリ
ル末端封鎖オルガノポリシロキサンとアルコキシシラン
とアルコキシチタンからなる組成物が開示されている。
しかしながら、これら組成物は密封条件下での長期間の
保存安定性に問題があった。すなわち、密封条件で長期
間保存したものを硬化させたときに機械的強度が保存前
の硬化物の機械的強度にくらべ著しく小さいという欠点
があった。
本発明は、前記した欠点を解消し、密封条件下での長期
間の保存安定性に優れた1包装型室温硬化性オルガノポ
リシロキサン組成物を提供することを目的とする。
E問題点の解決手段とその作用] この目的は、室温においてアルコールを放出しつつ硬化
する1包装型オルガノポリシロキサン組成物において、
硬化触媒として、チタンキレート化合物を使用し、更に
、β−ジケトンまたはβ−ケトン酸エステルを添加する
ことにより達成される。
すなわち、本発明は (A) 25℃における粘度が20〜1,000,00
0センチストークスであり、分子鎖末端が水酸基、アル
コキシ基またはアルコキシシリルアルキル基で封鎖され
た実質的に直鎖状のオルガノポリシロキサン 100重
量部0一般式Ra Si  (OR1)4−a(式中、
Rは一価炭化水素基、R1はアルキル基またはアルコキ
シ化アルキル基、aは0または1である)で示されるア
ルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物 0.5〜15重量部 (C)  チタンキレート触媒 0.1〜10重量部 (D)  β−ジケトンまたはβ−ケトン酸エステル 
       0.01〜5重量部からなる1包装型室
温硬化性オルガノポリシロキサン組成物に関する。
本発明に使用される(A)成分の25℃における粘度が
20〜1,000,000センチストークスであり分子
鎖末端が水酸基、アルコキシ基またはアルコキシシリル
アルキル基で封鎖された実質的に直鎖状のオルガノポリ
シロキサンは、本発明組成物の基材となるものである。
実質的に直鎖状とは、完全な直鎖状だけでなく、若干分
枝した直鎖状のものであってもよいことを意味している
このオルガノポリシロキサン中の有機基としては、メチ
ル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、オクチル基の
ようなアルキル基;ビニル基、アリル基のようなアルケ
ニル基:フェニル基、トリル基のようなアリール基;ベ
ンジル基:3,3.3−トリフルオロプロピル基、3−
クロルプロピル基、3−シアノアルキル基のような置換
アルキル基が例示される。また、このオルガノポリシロ
キサンとしては、ジメチルポリシロキサン、メチルエチ
ルポリシロキサン、メチルオクチルポリシロキサン、メ
チルごニルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキ
サン、メチル(3゜3.3−トリフルオロプロピル)ポ
リシロキサン、ジメチルシロキサンとメチルフェニルシ
ロキサンの共重合体、ジメチルシロキサンとメチル(3
,3,3−トリフルオロプロピル)シロキサンの共重合
体が例示される。このオルガノポリシロキサンの分子鎖
末端は、水酸基、アルコキシ基またはアルコキシシリル
アルキル基により封鎖されている。水酸基により封 Hs 鎖された分子鎖末端としてはHO−8i−1■ OR3 C)+3 ■ HO−8i−が例示され、アルコキシ基によ― CeH’s り封鎖された分子鎖末端としては OCH3QG)−13 0CHs           CHsC2H5 ぷ シシリルアルキル基により封鎖された分子鎖末端として
は、 I CH3CH5 OC2H50Hs C2R50−3i CH2CH2CH2St −0C2
1−1s       CH3 が例示される。
このオルガノポリシロキサンは、粘度が小さすぎると硬
化時にゴム弾性が乏しく、粘度が大きすぎると押出作業
が困難となるので25℃において20〜1,000,0
00センチストークスであるが、好ましくは、100〜
ioo、oo。
センチストークスである。
本発明に使用される(B)成分の一般式Ra Si  
(OR1) 4−a(式中Rは一価炭化水素基、R1は
アルキル基またはアルコキシ化アルキル基、aはOまた
は1である)で示されるアルコキシシランまたはその部
分加水分解縮合物は、(A)成分の架橋剤として作用す
る。本発明組成物は、空気中の湿気と接触することによ
り(A)成分が(B)成分により架橋して硬化する。そ
の際に(C)成分が触媒作用をする。
(B)成分の具体例としては、テトラメトキシシラン、
テトラエトキシシラン、メチルセロソルブオルソシリケ
ートなどの4官能アルコキシシラン類、メチルトリメト
キシシラン、メチルトリメトキシシラン、エチルトリメ
トキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、フェニルト
リメトキシシラン、メチルトリメトキシエトキシシラン
などの3官能アルコキシシラン類およびその部分加水分
解縮合物などが挙げられる。これらは単独で用いてもよ
く、また2種以上を混合しても良い。また、硬化後のゴ
ム弾性体に低モジユラス性を付与するために、ジフェニ
ルジメトキシシラン、ジメチルジメトキシシランなどの
2官能アルコキシシラン類を付加的に添加しても良い。
(B)成分の添加量は、(A)成分100重量部に対し
て0.5〜15重量部であるが、(A)成分の末端が水
酸基で封鎖されているときは、■成分中のアルコキシ基
のモル数が(A)成分中の水酸基のモル数を上回るよう
な量とすることが好ましい。また、(A)成分の各末端
が各1個のアルコキシ基で封鎖されているときは(B)
成分の添加量は2〜15重量部にすることが好ましい。
8一 本発明に使用される0成分は、本発明組成物を湿気存在
下で硬化せしめるための触媒であり、密封条件下の保存
安定性の点からチタンキレート触媒である。チタンキレ
ート触媒としては、一般式 (×は一価炭化水素基、アルコキシ基、アミン基から選
ばれる基を表わし、R1は前記どおりであり、R2はア
ルキル基またはハロゲン化アルキル基であり、R3は水
素原子、低級アルキル基または低級アシル基であり、R
4は水素原子または低級アルキル基であり、mは1〜6
の正数である)で示される化合物、ビス(β−ジケトン
)チタン、ビス(β−ケトン酸エステル)チタンが例示
される。(C)成分の具体例は、ジイソプロポキシビス
(アセト酢酸エチル)チタン、ジイソプロポキシビス(
アセチルアセトン)チタン、ジブトキシビス(アセト酢
酸メチル)チタンや式 %式% で示される化合物、ビス(アセチルアセトン)チタン、
ビス(アセト酢酸エチル)チタンがある。
(C)成分の添加量は(A)成分100重量部に対して
0.1〜10重量部の範囲であり、好ましくは0.3〜
6重量部の範囲である。添加量が少な過ぎると本発明組
成物の硬化が遅くなり、多過ぎると硬化が早すぎたり、
保存安定性が悪くなるためである。
本発明に使用される(D)成分のβ−ジケトンまたはβ
−ケトン酸エステルは、本発明組成物の密封条件下での
長期間の保存安定性を改善するために必須の成分である
■)成分の具体例として、アセチルアセトン、プロピオ
ニルアセトン、ブチリルアセトン、イソブチリルアセト
ン、カプロイルアセトンなどのβ−ジケトン、アセト酢
酸エチル、アセト酢酸メチル、β−ケト酪酸ブチルなど
のβ−ケトン酸エステルがある。これらの化合物は、チ
タンキレート化合物のキレート配位子となり得るもので
あり、0成分のチタンキレート化合物のキレート配位子
と同じ化合物を使用するのが好ましい。
(D)成分の添加量は、(A)成分100重量部に対し
て、0.01〜5重量部の範囲であり、好ましくは、O
,’02〜3重量部の範囲である。添加量が少な過ぎる
と保存安定性の改善効果が不十分であり、多過ぎると組
成物の硬化性が悪くなるためである。
■)成分の添加方法には特に限定はなく、(D)成分単
独で添加したり、また、0成分のチタンキレート化合物
製造時に、キレート配位子として(D)成分となり得る
β−ジケトンおよび/またはβ−ケトン酸エステルを過
剰に使用して、そのまま残存せしめて使用しても良い。
また4、β−ジケトンとβ−ケトン酸エステルを併用し
てもよいし、相異なるβ−ジケトン2種以上を併用した
り、相異なるβ−ケトン酸エステル2種以上を併用して
もよい。
本発明組成物は前記した(A)〜(D)成分の他に、さ
らに必要に応じて、硬化前の流れ特性を改善し、硬化後
の機械的強度を向上するために、微粉末状の無機質充填
剤を添加することもできる。無機質充填剤としては乾式
シリカ、湿式シリカ、石英微粉末、炭酸カルシウム、煙
霧質二酸化チタン、けいそう土、水酸化アルミニウム、
微粒子状アルミナ、マグネシア、酸化亜鉛、炭酸亜鉛お
よびこれらをシラン類、シラザン類、低重合度ポリシロ
キサン類、有機化合物などで表面処理したものなどが例
示される。
さらに、本発明組成物には有機溶剤、防カビ剤、難燃剤
、耐熱剤、可塑剤、チタン性付与剤、接着促進剤、硬化
促進剤、顔料などを添加することができる。
本発明組成物は、(A)〜(D)成分および必要に応じ
て各種添加剤を、湿気を遮断した状態で混合することに
より容易に製造される。本発明組成物は密閉容器中で1
年以上という長期間保存することができ、使用時に空気
中の水分にさらすことにより硬化してゴム状弾性体に変
化する、いわゆる1包装型室温硬化性オルガノポリシロ
キサン組成物である。
本発明組成物は、電気・電子部品の封止剤、接着剤や防
湿コート剤として、ガラス製品、セラミックス製品、金
属製品やプラスチック製品の接着剤やコーティング剤と
して、ガラスクロスのコーティング剤として、あるいは
建築用シーリング剤として有用である。
[実 施 例コ 以下、本発明を実施例によって説明する。
実施例および比較例において部とあるのはいずれも重量
部を意味し、粘度は25℃における値であり、aSはセ
ンチストークスを意味する。
実施例1 粘度15,0OOcsのα、ω−ジヒドロキシ・ジメチ
ルポリシロキサン80部、粘度50CSのα、ω−ジ(
トリメチルシロキシ)・ジメチルポリシロキサン20部
および脂肪酸処理された軽微性炭酸カルシウム100部
を減圧下で均一になるまで混合した。この混合物にメチ
ルトリメトキシシラン 5.0部、ジイソプロポキシ−ビス(アセト酢酸エチル
)チタン2.0部およびアセト酢酸エチル1.0部を添
加し湿気遮断下で均一になるまで混合した。得られた1
包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物から、
厚さ3mmのシートを作成し、室温で7日間硬化させ、
J I S’  K 6301に準じてゴム物性(硬さ
、引張り強さ、伸び)を測定した。測定結果を第1表に
示した。
次いで本組成物を室温で1年間密封保管後、上記と同様
にしてゴム物性を測定した。この結果も伴せて第1表に
示した。
比較例1 実施例1においてアセト酢酸エチルを添加しない以外は
、実施例1と同様の条件で1包装型室温硬化性オルガノ
ポリシロキサン組成物を調製した。この組成物を使用し
一17= て、“実施例1と同様の試験を行なった結果を第1表に
示した。
と引張り強さの低下がはるかに少ないことがわかる。
実施例2 粘度4,000csのα、ω−ジヒドロキシージメチル
ポリシロキサン100部および脂肪酸処理された軽微性
炭酸カルシウム 100部とを減圧下で均一になるまで混合した。この混
合物に、メチルトリメトキシシラン4.0部、ジイソプ
ロポキシ−ビス(アセチルアセトン)チタン1.5部お
よびアセチルアセトン0610部を添加し湿気遮断下で
均一になるまで混合した。
得られた1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組
成物について実施例1と同様の試験を行ない、その結果
を第1表に示した。
比較例2 実施例2においてアセチルアセトンを添加しない以外は
、実施例2と同様の条件で1包装型室温硬化性オルガノ
ポリシロキサン組成物をm製した。この組成物を使用し
て、実施例1と同様の試験を行ない、その結果を第1表
に示した。
実施例2の硬化物の方が比較例2の硬化物よりも、1年
間保存に伴なうかたさの低下と引張り強さの低下がはる
かに少ないことがわかる。
実施例3 粘度12,000csのα、ω−ジ(メチルジメトキシ
シロキシ)・ジメチルポリシロキサン100部および重
質炭酸カルシウム 100部を減圧下で均一になるまで混合した。この混合
物にメチルトリメトキシシラン4.0部、ジイソプロポ
キシ−ビス(アセト酢酸エチル)チタン2.0部および
アセト酢酸エチル0.5部を添加し湿気遮断下で均一に
なるまで混合した。
得られた1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組
成物について、実施例1と同様の試験を行なった結果を
第1表に示した。
比較例3 実施例3において、アセト酢酸エチルを添加しない以外
は実施例3と同様の条件で組成物を調整した。この組成
物について、実施例1と同様の試験を行なった結果を第
1表に示した。
実施例3の硬化物の方が比較例3の硬化物よりも1年間
保存に伴なうかたさの低下と引張り強さの低下がはるか
に少ないことがわかる。
■ ■ 一2〇− [発明の効果] 本発明の1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組
成物は、前記した(A)成分〜の)成分各所定量からな
るので、従来の1包装型脱アルコールタイプの室温硬化
性オルガノポリシロキサン組成物に比べ密封条件下での
長期間の保存安定性に優れているという特徴がある。す
なわち、密封条件下で長期間保存後の硬化物の機械的特
性が保存前の硬化物の機械的特性とほとんど変らないと
いう特徴がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)25℃における粘度が20〜1,000,000
    センチストークスであり、分子鎖末端が水酸基、アルコ
    キシ基またはアルコキシシリルアルキル基で封鎖された
    実質的に直鎖状のオルガノポリシロキサン100重量部 (B)一般式R_aSi(OR^1)_4_−_a(式
    中、Rは一価炭化水素基、R^1はアルキル基またはア
    ルコキシ化アルキル基、aは0または1である)で示さ
    れるアルコキシシランまたはその部分加水分解縮合物 0.5〜15重量部 (C)チタンキレート触媒 0.1〜10重量部 (D)β−ジケトンまたはβ−ケトン酸エステル0.0
    1〜5重量部 からなる1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組
    成物。
JP28334486A 1986-11-28 1986-11-28 1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 Expired - Lifetime JPH07113082B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28334486A JPH07113082B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28334486A JPH07113082B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63137958A true JPS63137958A (ja) 1988-06-09
JPH07113082B2 JPH07113082B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=17664267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28334486A Expired - Lifetime JPH07113082B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07113082B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0380875A2 (en) * 1989-02-01 1990-08-08 DOW CORNING GmbH Elastomer-forming compositions
JPH0356564A (ja) * 1989-07-25 1991-03-12 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーン組成物
JPH073163A (ja) * 1992-10-06 1995-01-06 Naito Shizuka 無溶剤のオルガノシロキサン液組成物とその用途
EP0748659A3 (en) * 1995-06-14 1998-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Finishing agents and methods of using the same
JPH111620A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Jsr Corp 水系分散体
US7452605B2 (en) * 2001-03-30 2008-11-18 Central Glass Company, Limited Article superior in slipping waterdrops down surface thereof
JP2009126923A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Matsumoto Fine Chemical Co Ltd プライマー組成物
JP2009185235A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Matsumoto Fine Chemical Co Ltd 水系表面処理組成物
JP4433334B2 (ja) * 2008-01-24 2010-03-17 ユケン工業株式会社 防錆塗膜を有する部材

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0380875A2 (en) * 1989-02-01 1990-08-08 DOW CORNING GmbH Elastomer-forming compositions
JPH0356564A (ja) * 1989-07-25 1991-03-12 Shin Etsu Chem Co Ltd シリコーン組成物
JPH073163A (ja) * 1992-10-06 1995-01-06 Naito Shizuka 無溶剤のオルガノシロキサン液組成物とその用途
US6063438A (en) * 1995-06-14 2000-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Finishing agents and method of using the same
US5998541A (en) * 1995-06-14 1999-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Finishing agents and method of using the same
EP0748659A3 (en) * 1995-06-14 1998-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Finishing agents and methods of using the same
US6287633B1 (en) 1995-06-14 2001-09-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Finishing agents and method of using the same
JPH111620A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Jsr Corp 水系分散体
US7452605B2 (en) * 2001-03-30 2008-11-18 Central Glass Company, Limited Article superior in slipping waterdrops down surface thereof
JP2009126923A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Matsumoto Fine Chemical Co Ltd プライマー組成物
JP4433334B2 (ja) * 2008-01-24 2010-03-17 ユケン工業株式会社 防錆塗膜を有する部材
JPWO2009093319A1 (ja) * 2008-01-24 2011-05-26 ユケン工業株式会社 防錆塗膜を有する部材
JP2009185235A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Matsumoto Fine Chemical Co Ltd 水系表面処理組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07113082B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742092A (en) Organopolysiloxane composition
JP4823431B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
JPH05262989A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2004035631A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP4494543B2 (ja) 室温硬化性シリコーンゴム組成物
JPH01306469A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US6784241B2 (en) Room temperature curable organopolysiloxane compositions
US6878769B2 (en) Room temperature curable organopolysiloxane compositions
JPH0347868A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0333749B2 (ja)
JPH0588866B2 (ja)
JPS63137958A (ja) 1包装型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2003221506A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP4283009B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2003073553A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP5545924B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPS61247756A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0686574B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3178998B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP4183940B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH0211659A (ja) シーリング用組成物
JP4884601B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2006160939A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP5534656B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3178999B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term