JPH0567405U - ボーリング加工用の刃物台装置 - Google Patents

ボーリング加工用の刃物台装置

Info

Publication number
JPH0567405U
JPH0567405U JP3694391U JP3694391U JPH0567405U JP H0567405 U JPH0567405 U JP H0567405U JP 3694391 U JP3694391 U JP 3694391U JP 3694391 U JP3694391 U JP 3694391U JP H0567405 U JPH0567405 U JP H0567405U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boring
hole
blade holder
mounting hole
outer peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3694391U
Other languages
English (en)
Inventor
昭宏 藤本
忠伸 尾辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Tungaloy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tungaloy Corp filed Critical Tungaloy Corp
Priority to JP3694391U priority Critical patent/JPH0567405U/ja
Publication of JPH0567405U publication Critical patent/JPH0567405U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大径のボーリング加工において、刃物ホルダ
の径方向の出入り調整を容易にする。 【構成】 ボーリングバー1の外周部分には、刃物台の
装置本体2が取付けられ、この装置本体2の取付け穴5
内には、ボーリングバイト6を組込み固定した刃物ホル
ダ4が取付けられる。この刃物ホルダ4の出入り調整
は、調整リング8およびバネ付勢された調整ボルトによ
り行なわれる。したがって、調整リング8のハンドル1
8による回転操作により、ボーリングバイト6の刃先位
置が正確に調整できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ボーリング加工用の刃物台装置に関し、特にボーリングバイトの位 置調整を可能にして大径のボーリング加工に好適するようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、大径例えば内径φ700〜φ3000mmのボーリング加工では、ボー リングバーの外周部分に刃物台装置が取付けられ、この刃物台にボーリングバイ トを装着するようにしてボーリング加工を行っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前述した加工では、ボーリングバイトの刃先出入りについては 、勘による操作によって寸法出しを行っているため、操作性が悪く、また、被削 材が大きいため手間がかかるという問題点があった。
【0004】 このようなことから、本考案では、刃物台に組込まれるボーリングバイトの位 置調整が可能になるよう改善しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上述の点に鑑みなされたもので、装置本体に穿設された取付け穴内 には、ボーリングバイトを組込み固定した非回転体の刃物ホルダが組込まれると ともに、この刃物ホルダが調整リングおよびバネにより付勢された調整ボルトに よって出入り調整可能となるようにしたものである。
【0006】
【作用】
本考案におけるボーリング加工用の刃物台装置は、ボーリングバイトを組込み 固定した刃物ホルダの出入り調整が可能になっていることから、大径のボーリン グ加工において、刃先調整の段取り時間が短縮できるものである。
【0007】
【実施例】
以下、本考案ボーリング加工用の刃物台装置における一実施例について、図を 参照しながら説明する。
【0008】 図1乃至図3において、1は、円柱状をなすボーリングバーであり、このボー リングバー1の外周部分には、刃物台の装置本体2が取り付けられる。この装置 本体2は、図示の場合、半割状態にある分割リング2a,2bからなり、その組 立ては、取付けねじ3により行なわれる。またその一方の分割リング2aの側部 には、非回転体の刃物ホルダ4を受入れる取付け穴5が穿設されている。そして 、前記刃物ホルダ4は、その軸方向には、ボーリングバイトを固定する受入れ穴 7が穿設され、その開口端側の先端外周部分には、調整リング8、内周ねじ9と 適合する外周ねじ10が形成されるものである。この場合、ボーリングバイト6 の固定は、刃物ホルダ4の側部に備えられた取付けねじ11により行われる。
【0009】 また、刃物ホルダ4の受入れ穴7の底面中央部分には、ねじ穴12が設けられ るものである。このねじ穴12は、装置本体2の取付け穴5の底面に設けられた 係止穴13内の調整ボルト14のねじ部分がねじ込まれるものである。この場合 、調整ボルト14は、例えば皿バネ15によって付勢されているものである。
【0010】 なお、刃物ホルダ4を非回転体とするには、適宜のキー16およびキー溝17 により行われる。
【0011】 しかして、前記刃物ホルダ4は、装置本体2の取付け穴5内に嵌挿され、調整 ボルト14および目盛の付与された調整リング8を装着して取付け穴5内の出入 りを調整する。なお、調整リング8の回転操作は、調整リング8の側部に設けら れたハンドル18により行なわれる。そして、刃物ホルダ4の出入り調整後、前 記刃物ホルダ4は、装置本体2の側部に設けられたねじ穴19内のセットボルト 20により固定される。
【0012】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように、ボーリングバイト6を組込み固定した刃物ホ ルダ4が装置本体2の取付け穴5内で出入り調整できるようにしたものであるか ら、大径のボーリング加工で面倒な刃先の出入り調整が確実かつ容易に行なえ、 その調整段取り時間が大幅に短縮されるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案ボーリング加工用の刃物台装置におけ
る一部切欠した要部の側面図、
【図2】 平面図、
【図3】 装置本体部分を概念的に示す斜視図。
【符号の説明】
1 ボーリングバー 2 装置本体 4 刃物ホルダ 5 取付け穴 6 ボーリングバイト 7 受入れ穴 8 調整リング 9 内周ねじ 10 外周ねじ 12 ねじ穴 13 係止穴 14 調整ボルト 15 バネ 18 ハンドル 19 ねじ穴 20 セットボルト

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボーリングバー1の外周部分に取付けら
    れる装置本体2の側部には、取付け穴5が穿設され、こ
    の取付け穴5内には、調整リング8によって出入りを可
    能にした非回転体の刃物ホルダ4が組込まれているボー
    リング加工用の刃物台装置において、 前記取付け穴5は、その底面には、バネ15によつて付
    勢された調整ボルト14を受入れる貫通する係止穴13
    を備え、また、その周側面には、刃物ホルダ4を取付け
    るセットボルト20のためのねじ穴19が設けられるよ
    うになっており、 上記刃物ホルダ4は、その先端面には、前記ボーリング
    バイト6を組込み固定する受入れ穴7が設けられるとと
    もに、この受入れ穴7の底面部分には、前記取付け穴5
    内に組込まれたときに、係止穴13内にある前記調整ボ
    ルト14のねじ部分がねじ込まれるねじ穴12を設けて
    おり、また、取付け穴5から突出する先端外周部分に
    は、調整リング8に適合する外周ねじ10が設けられる
    ようになっており、 前記調整リング8は、前記取付け穴5の開口端に位置し
    て、その内周部分には、前記刃物ホルダ4の外周ねじ1
    0に適合する内周ねじ9が形成されるとともに、その外
    周部分には、バネ15によって付勢された前記調整ボル
    ト14に対する回転操作用のハンドル18が設けられて
    いることを特徴とするボーリング加工用の刃物台装置。
JP3694391U 1991-04-23 1991-04-23 ボーリング加工用の刃物台装置 Withdrawn JPH0567405U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3694391U JPH0567405U (ja) 1991-04-23 1991-04-23 ボーリング加工用の刃物台装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3694391U JPH0567405U (ja) 1991-04-23 1991-04-23 ボーリング加工用の刃物台装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567405U true JPH0567405U (ja) 1993-09-07

Family

ID=12483835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3694391U Withdrawn JPH0567405U (ja) 1991-04-23 1991-04-23 ボーリング加工用の刃物台装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567405U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022097190A1 (ja) * 2020-11-04 2022-05-12 株式会社Fuji 工具主軸装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022097190A1 (ja) * 2020-11-04 2022-05-12 株式会社Fuji 工具主軸装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0457441B2 (ja)
JPH01125107U (ja)
US4070012A (en) Adaptor for machine tool fixture
JPH0567405U (ja) ボーリング加工用の刃物台装置
JPS5815076Y2 (ja) 工作機械における工具取付装置
JPS5852040Y2 (ja) ホルダ−
JPS634569Y2 (ja)
JPH0347768Y2 (ja)
JPH0224601Y2 (ja)
JPS6225288Y2 (ja)
JPH0556310U (ja) 工具ホルダ
JPH035361Y2 (ja)
JPS6312887Y2 (ja)
JP2561178Y2 (ja) ツールホルダの固定装置
JPH0727042Y2 (ja) 棒材供給機のフィンガーチャックの着脱機構
JPH0123692Y2 (ja)
JPS5817716Y2 (ja) 旋盤用治具
JPS6125964Y2 (ja)
US2559742A (en) Toolholder
JPH0357362Y2 (ja)
JPS625855Y2 (ja)
JPS5914085Y2 (ja) チヤツク
JPS6035587Y2 (ja) バイスの移動調節装置
JPH0526211U (ja) ワンタツチ形工具ホルダ及びストレートシヤンク付回転工具
SU490585A1 (ru) Устройство дл ориентированной установки долб ка

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950713