JPH0565329B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0565329B2
JPH0565329B2 JP8440389A JP8440389A JPH0565329B2 JP H0565329 B2 JPH0565329 B2 JP H0565329B2 JP 8440389 A JP8440389 A JP 8440389A JP 8440389 A JP8440389 A JP 8440389A JP H0565329 B2 JPH0565329 B2 JP H0565329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cavity
insert
adapter
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8440389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02261612A (ja
Inventor
Kenichi Sudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP8440389A priority Critical patent/JPH02261612A/ja
Publication of JPH02261612A publication Critical patent/JPH02261612A/ja
Publication of JPH0565329B2 publication Critical patent/JPH0565329B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 この発明は、インジエクシヨン成形あるいはプ
レスモールド成形方法において、樹脂成形体の成
形時においてその両面にインサート材を一体に成
形できるようにした方法に関する。
《従来の技術》 車両用の内装材の芯材と表皮材を一体化するた
めの成形方法のうち、例えばプレスモールド成形
方法がある。
この成形方法は一方の型のキヤビテイに樹脂通
路を設けた金型を用い、他方の型との間に熱可塑
性樹脂シートからなる表皮材をセツトし、最初に
ある程度型締した状態で溶融樹脂をキヤビテイ内
に射出し、この状態でさらに型締することで溶融
樹脂をキヤビテイの全域にまわし、前記表皮材も
キヤビテイの表面形状に応じて成形した状態で、
溶融樹脂からなる芯材の表面に表皮材を一体化し
た成形品を得られるようにした方法である。
この方法では従来の成形方法に比べて表皮材お
よび芯材を別個に成形し、これを貼合せる、ある
いは成形された芯材の表面に表皮材を真空成形な
どで貼合せる方法に比べて成形工程が一回です
み、しかも接着剤なども不要になる利点がある。
《発明が解決しようとする課題》 ところで、車両用内装材では、芯材と表皮材を
一体に貼合せるだけでなく、芯材の裏面に緩衝、
遮音のためのフエルトも貼合せる必要がある場合
が多い。
この種の三層構造の成形体に前記プレスモール
ド方法を適用しようとする場合には、必然的にフ
エルト側を樹脂通路に連通する側の型のキヤビテ
イにセツトする必要が生ずるため、樹脂通路のゲ
ートをフエルトを貫通させなければならないた
め、型構造上無理が生じ、またフエルトの固定も
問題となるため、従来では三層構造の成形体は出
来ないものとされていた。
したがつて、この種のフエルト付き成形体を得
ようとする場合には別途成形品の裏面形状にプレ
ス成形されたフエルトを接着剤を介して貼合せな
ければならず、工数増加の要因となつていた。
そこでこの発明方法は、フエルト等も表皮材と
同時に樹脂をサンドイツチした状態で同時一体に
成形できるようにした両面インサート成形方法を
提供することを目的とする。
《課題を解決するための手段》 前記目的を達成するため、この発明は、成形品
形状の半割り状のキヤビテイを両型に形成すると
ともに、一方の型に前記キヤビテイに連通する樹
脂通路を形成し、かつ前記樹脂通路のゲート部分
に前記キヤビテイに対して出没可能なアダプタを
設けた金型を用い: 前記一方の型のキヤビテイの内面に前記アダプ
タを突き抜けた状態で第一のインサート材をセツ
トし、セツト状態で前記アダプタに形成されたフ
ランジとキヤビテイ間に第一のインサート材を挟
持し、次いで一方の型と他方の型との間に第二の
インサート材をセツトし、両型を型締した状態で
前記第一、第二のインサート材の間に形成された
キヤビテイ空間に溶融樹脂を圧入充填し、両イン
サート材の間を樹脂成形層で一体化した成形体を
得るようにした。
《作用》 以上の方法によれば、アダプタによつて樹脂通
路が確保され、またインサート部材もアダプタに
固定される。したがつてキヤビテイ内に供給され
た樹脂はインサート部材同士の間に廻り込み、そ
の射出圧力、あるいはこれに加えたプレス圧力に
より、両インサート部材を型形状に成形すると同
時に両者の間にサンドイツチ状に一体化され、成
形を完了する。
《実施例》 以下、この発明の一実施例を図面を用いて詳細
に説明する。
第1図はこの発明が適用されるプレスモールド
型を示すものである。
図において、1は下型、2は上型であり、両型
1,2のパーテイング面には成形品形状のキヤビ
テイ1a,2aが形成されている。下型1の中央
には前記キヤビテイ1aに連通する樹脂通路を構
成するスプル3が配置され、また、このスプル3
の周囲にはキヤツプ状をしたアダプタ4がキヤビ
テイ1aに対して出没可能に挿通されている。
スプル3は第一のエジエクタプレート5上に支
持され、図示しないスクリユ押し出し成形機に連
通している。
またアダプタ4は第一のエジエクタプレート5
上に重ねられた第二のエジエクタプレート6上に
突出しピン7を介して支持されている。
前記アダプタ4はキヤビテイ1a側にあつて、
前記スプル3の外周部に形成された環状溝1bに
嵌合されるフランジ部8を備えている。
また、前記第二のエジエクタプレート6には戻
しピン9が型1を貫通して突設され、上型2を係
合することでエジエクタプレート6を後退させ、
これに伴ない前記アダプタ4を下降させてフラン
ジ8を環状溝1b内部に嵌合させる。
次に、以上の構成の金型を用いたプレスモール
ド成形方法を説明する。
まず、第2図に示すように前記アダプタ4の上
昇状態でフエルト(すなわち第一のインサート部
材)11がキヤビテイ1aの内底面にセツトされ
る。
このフエルト11はキヤビテイ形状にトリムカ
ツトされているとともに、その中央に前記アダプ
タ4を貫通する孔11aをあらかじめ切り抜き成
形したものが用いられ、セツト時には前記フラン
ジ8を突き抜けた状態でキヤビテイ1aの内面に
配置される。
フエルト11のセツト完了後表皮材(すなわち
第二のインサート部材)12が型1,2の間にセ
ツトされる。
この表皮材12はウレタンでバツクアツプされ
た伸びの良いクロス等が用いられ、枠13等に張
設された状態で型1,2間に配置される。
この状態で上型2を下型1に係合することでア
ダプタ4は下降し、そのフランジ8の裏面と環状
溝1bとの間に前記フエルト11の孔11a周縁
を挟み付ける。
以上のセツト完了状態では第3図に示すよう
に、キヤビテイ1a,2a同士を若干予定する成
形品形状より厚目となるように閉じられる。
次いでスクリユー押し出し機によつてスプル3
より溶融樹脂14を供給する。
溶融樹脂14はフエルト11の内側と表皮材1
2の間に形成された空隙の内部に圧入充填され
る。
所定量の樹脂14が供給された状態で両型1,
2をさらに型締することで樹脂14は各部に廻り
込み、所定厚みに成形され、冷却によつて固化す
る。
冷却後に型開し、成形品を脱型する。
なお、アダプタ4のフランジ8はフエルト11
の内側に食込んだ状態であるが、アダプタ4は突
出しピン7によつて持ち上がり、キヤビテイ1a
の上面に成形品を持ち上げる。そして、持ち上が
つた状態での食い込み部分のフエルト11は柔ら
か物であるのでフランジ8より容易に抜くことが
できる。
以上の成形によつて得られた製品は、第4図に
示すように樹脂14を表皮材12とフエルト11
で一体的にサンドイツチした3層構造の成形品と
なる。
なおこの実施例では、この発明をプレスモール
ド成形方法に適用した場合に着いて説明したが、
インジエクシヨン成形方法にも適用できることは
勿論である。
《発明の効果》 以上実施例によつて詳細に説明したように、こ
の発明による両面インサート成形方法にあつて
は、アダプタによつて樹脂通路が確保され、また
インサート部材もアダプタに固定される。したが
つてキヤビテイ内に供給された樹脂はインサート
部材同士の間に廻り込み、その射出圧力、あるい
はこれに加えたプレス圧力により、両インサート
部材を型形状に成形すると同時に両者の間にサン
ドイツチ状に一体化され、成形を完了するように
なつているため、従来のように別個の成形工程を
で成形されたもの同士を貼合せることがなくな
り、一回の成形で3層構造の成形体を得られるの
で、製造の簡略化と中間の仕掛りをなくすことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明が適用されるプレスモールド
型の断面図、第2図はセツト工程を示す断面図、
第3図は射出工程を示す断面図、第4図は得られ
た成形品の部分断面図である。 1……下型、2……上型、1a,2a……キヤ
ビテイ、3……スプル(樹脂通路)、4……アダ
プタ、8……フランジ、11……フエルト(第一
のインサート部材)、12……表皮材(第二のイ
ンサート部材)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 成形品形状の半割り状のキヤビテイを両型に
    形成するとともに、一方の型に前記キヤビテイに
    連通する樹脂通路を形成し、かつ前記樹脂通路の
    ゲート部分に前記キヤビテイに対して出没可能な
    アダプタを設けた金型を用い: 前記一方の型のキヤビテイの内面に前記アダプ
    タを突き抜けた状態で第一のインサート材をセツ
    トし、セツト状態で前記アダプタに形成されたフ
    ランジとキヤビテイ間に第一のインサート材を挟
    持し、次いで一方の型と他方の型との間に第二の
    インサート材をセツトし、両型を型締した状態で
    前記第一、第二のインサート材の間に形成された
    キヤビテイ空間に溶融樹脂を圧入充填し、両イン
    サート材の間を樹脂成形層で一体化した成形体を
    得るようにしたことを特徴とする両面インサート
    成形方法。
JP8440389A 1989-04-03 1989-04-03 両面インサート成形方法 Granted JPH02261612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8440389A JPH02261612A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 両面インサート成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8440389A JPH02261612A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 両面インサート成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02261612A JPH02261612A (ja) 1990-10-24
JPH0565329B2 true JPH0565329B2 (ja) 1993-09-17

Family

ID=13829620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8440389A Granted JPH02261612A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 両面インサート成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02261612A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109311196A (zh) * 2016-05-17 2019-02-05 东芝机械株式会社 成型装置、成型方法以及成型系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016203419A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 日立化成株式会社 成形体の製造方法ならびに射出圧縮成形体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109311196A (zh) * 2016-05-17 2019-02-05 东芝机械株式会社 成型装置、成型方法以及成型系统
CN109311196B (zh) * 2016-05-17 2020-12-08 东芝机械株式会社 成型装置、成型方法以及成型系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02261612A (ja) 1990-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5783287A (en) Method of insert molding plastic parts to provide covered edge surfaces and plastic parts made thereby
JPH03262750A (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
US5783133A (en) Method for making a multilayer molded article
JPH0565329B2 (ja)
JPS6038250B2 (ja) 貼合わせ成形品の射出成形方法
JPH04320816A (ja) 薄板成形方法
JPH0516163A (ja) ドアトリムの製造方法
JP3039755B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JP2000280295A (ja) 成形同時加飾用金型と成形同時加飾品の製造方法
JP3351274B2 (ja) 転写成形品の製造方法および装置
JPH0247021A (ja) 自動車内装材の製造法
JPH0618724B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH07324B2 (ja) 表皮体を有する合成樹脂製品の製造方法
JP3220415B2 (ja) 積層成形体の成形装置及び方法
JP2003154544A (ja) 部分表皮貼り樹脂成形品の製造方法
JPH0519889B2 (ja)
JP3626299B2 (ja) 射出成形金型とそれを使用したオーバーレイ成形方法
JP2922407B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH0617076B2 (ja) スラッシュ成形部材の接合方法
JPH07102586B2 (ja) 部分的布貼射出成形品の製造方法
JP2580408Y2 (ja) ウェザーストリップの成形接着用金型
JP3107895B2 (ja) スタンピングモールド成形における部分加飾方法
JP3010704B2 (ja) 繊維強化樹脂成形品の成形方法
JPH0613182B2 (ja) 積層成形品の製造方法
KR100346496B1 (ko) 자동차용 내장재의 성형방법및 그 성형장치