JP3039755B2 - 自動車用内装部品の製造方法 - Google Patents

自動車用内装部品の製造方法

Info

Publication number
JP3039755B2
JP3039755B2 JP19567894A JP19567894A JP3039755B2 JP 3039755 B2 JP3039755 B2 JP 3039755B2 JP 19567894 A JP19567894 A JP 19567894A JP 19567894 A JP19567894 A JP 19567894A JP 3039755 B2 JP3039755 B2 JP 3039755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
skin material
decorative sheet
press molding
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19567894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0857981A (ja
Inventor
伸夫 碓氷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP19567894A priority Critical patent/JP3039755B2/ja
Publication of JPH0857981A publication Critical patent/JPH0857981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3039755B2 publication Critical patent/JP3039755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • B29C43/183Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles the preformed layer being a lining, e.g. shaped in the mould before compression moulding, or a preformed shell adapted to the shape of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2043/185Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles using adhesives
    • B29C2043/188Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles using adhesives thermosetting adhesives, e.g. polyurethane adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3014Door linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3041Trim panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車用ドアトリム
等の自動車用内装部品の製造方法に関するもので、特
に、表皮材の表面側の一部に装飾シートを貼着して、外
観意匠性を高めた自動車用内装部品を簡単に製作できる
自動車用内装部品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図11,図12は、自動車用内装部品の
1つである自動車用ドアトリムを示す正面図ならびに断
面図であり、自動車用ドアトリム1は、所望の曲面形状
に成形され、保形性ならびに車体パネルへの取付剛性を
備えた樹脂芯材2の表面に、装飾性ならびにクッション
性を付与する表皮材3を一体貼着して構成されている。
【0003】そして、最近では、表皮材3の表面の一部
に表皮材3とは表面風合いが異なる装飾シート4を貼着
して、製品の意匠性を高める傾向があり、また、樹脂芯
材2の成形工法として、モールドプレス成形工法が多用
され、工程を短縮化する意味合いから、樹脂芯材2のモ
ールドプレス成形時に、樹脂芯材2と表皮材3とを一体
プレス成形するようにしている。
【0004】上記自動車用ドアトリム1の製造工程を、
図13に示すチャート図を用いて簡単に説明すると、表
皮材3は、真空成形により予め所要形状に成形されると
ともに、モールドプレス成形用金型にセットして、樹脂
芯材2と一体に所要形状にモールドプレス成形される。
【0005】そして、樹脂芯材2と表皮材3とのモール
ドプレス成形後、表皮材3の所定箇所に接着剤が塗布さ
れ、装飾シート4の裏面側にも接着剤が塗布され、接着
剤を乾燥させたのち、圧着型により装飾シート4を表皮
材3の表面所定箇所に一体化してドアトリム1の製作を
完了している。
【0006】上記工程を図面を用いて説明すると、図1
4に示すように、所要形状に成形された表皮材3をモー
ルドプレス成形用上型5aにセットしたのち、このモー
ルドプレス成形用上型5aを下降させて、モールドプレ
ス成形用上下型5a,5bとの間が所定クリアランスに
達したとき、モールドプレス成形用下型5bの型面所定
箇所に樹脂芯材2の素材である溶融樹脂Mを分配供給
し、モールドプレス成形用上下型5a,5bを係合圧締
めすることにより、樹脂芯材2と表皮材3との一体化を
行なう。
【0007】その後、図15に示すように、圧着用上型
6に樹脂芯材2と表皮材3とを一体化した成形体をセッ
トするとともに、圧着用下型7に装飾シート4を設置す
る。
【0008】そして、圧着用上下型6,7を係合圧締め
することにより、表皮材3の所定箇所に装飾シート4を
圧着一体化するとともに、圧着用下型7に付設されてい
るカット刃7aおよび木目込みバー7bにより、装飾シ
ート4の端材を切断除去した後、装飾シート4の周縁端
末4aを木目込み処理して、装飾シート4の周縁端末処
理を行なっている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、自動車用
ドアトリム1で例示した従来の自動車用内装部品の製造
方法によれば、樹脂芯材2と表皮材3とをモールドプレ
ス成形したのち、装飾シート4を圧着型6,7を使用し
て一体化するという工法であるため、工程数が多く、か
つ型設備も多大なものとなり、製品のコストアップを招
来するという問題点が指摘されている。
【0010】この発明は、このような事情に鑑みてなさ
れたもので、表皮材の表面側の一部に装飾シートを貼着
して外観意匠性を高めた自動車用内装部品を簡単かつ廉
価に製作できる自動車用内装部品の製造方法を提供する
ことを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、モールドプレス成形用型内で溶融樹脂を
所要形状に成形してなる樹脂芯材と、上記樹脂芯材のモ
ールドプレス成形時、樹脂芯材の表面側に一体化される
表皮材と、表皮材の表面の一部に一体化される装飾シー
トとから構成される自動車用内装部品の製造方法におい
て、表皮材を所要形状に成形するとともに、この表皮材
の表面側の所定箇所に熱硬化型接着剤を介して装飾シー
トを仮接着することにより装飾シートと表皮材とを接合
する工程と、前記工程で装飾シートを仮接着した表皮材
をモールドプレス成形用上型の型面に設置する表皮材の
セット工程と、表皮材をセットした上型を下降させて、
上下型が所定クリアランスに達したとき、下型に設けら
れたゲートを通じて溶融樹脂を下型の型面所定箇所に分
配供給する溶融樹脂の供給工程と、上型をさらに下降さ
せて、上下型の係合圧締めにより、樹脂芯材を所要形状
にモールドプレス成形すると同時に、樹脂芯材の表面側
に表皮材を貼着し、さらに、溶融樹脂の樹脂熱で表皮材
を加熱し、熱硬化型接着剤の硬化を促進させ、装飾シー
ト、表皮材、樹脂芯材の三者を一体化するモールドプレ
ス成形工程と、からなることを特徴とする。
【0012】上記樹脂芯材の素材としては、ポリプロピ
レン樹脂にタルク等のフィラーを混入した複合ポリプロ
ピレン樹脂が成形性、剛性、コスト面で好ましく、フィ
ラーの混入割合は、5〜30重量部、好ましくは10重
量部前後が良い。
【0013】さらに、表皮材の材料としては、装飾性と
感触を考慮した場合、PVCシート等の合成樹脂シート
をトップ層として、その裏面側にポリエチレンフォーム
等の発泡層を裏打ちしたものがよく、トップ層として
は、合成樹脂シートのほかに、クロスや塩ビレザーシー
トを用いてもよい。
【0014】また、発泡層としては、塩ビ発泡体やポリ
ウレタンフォームを用いることも可能である。
【0015】熱硬化型接着剤としては、2液タイプのポ
リウレタン系接着剤、あるいは1液タイプのニトリルゴ
ム系接着剤が適しており、60〜100℃、好ましくは
80〜90℃で硬化が促進するタイプの接着剤がよい。
【0016】
【作用】以上の構成から明らかなように、表皮材を所要
形状に成形したのち、装飾シートを表皮材の表面の一部
に仮接着しておき、装飾シートを仮接着した表皮材を、
モールドプレス成形工法により樹脂芯材と一体化する工
程で、樹脂芯材の素材である溶融樹脂の樹脂熱により、
表皮材を加熱し、表皮材の熱により装飾シートに塗布さ
れている熱硬化型接着剤の硬化を促進させるというもの
であるから、モールドプレス成形工程で樹脂芯材、表皮
材並びに装飾シートの3者を一体化することが可能とな
る。
【0017】
【実施例】以下、本発明に係る自動車用内装部品の製造
方法について、添付図面を参照しながら詳細に説明す
る。
【0018】図1は本発明方法を適用して製作した自動
車用ドアトリムを示す正面図、図2は同自動車用ドアト
リムの構成を示す断面図、図3は本発明における各工程
を示すチャート図、図4は本発明方法を実施する上で使
用するモールドプレス成形用金型の全体構成を示す断面
図、図5は同モールドプレス成形用金型におけるゲート
設定箇所を示す平面図、図6ないし図10は本発明方法
の各工程を示すもので、図6,図7は装飾シートと表皮
材との接合工程を示す各説明図、図8はモールドプレス
成形金型に表皮材をセットする工程を示す断面図、図9
は溶融樹脂の供給工程を示す断面図、図10はモールド
プレス成形工程を示す断面図である。
【0019】まず、図1,図2に基づき、本発明方法に
より製作された自動車用ドアトリム10の構成について
簡単に説明する。
【0020】自動車用ドアトリム10は、所望の曲面形
状に成形された樹脂芯材20と、この樹脂芯材20の表
面に貼着された表皮材30と、表皮材30のほぼ中央部
に貼着された装飾シート40とから大略構成されてい
る。
【0021】さらに詳しくは、上記樹脂芯材20は、タ
ルク等の充填材を混入したポリプロピレン樹脂を素材と
して、後述するモールドプレス成形により複雑な曲面形
状に成形されており、この樹脂芯材20のモールドプレ
ス成形時、表皮材30ならびに装飾シート40が、上記
樹脂芯材20の表面側に一体貼着されている。
【0022】さらに、表皮材30は、本実施例では塩ビ
シートからなるトップ層31(厚み0.6mm)の裏面
に、発泡層32(ポリエチレンフォーム15倍発泡、厚
み30mm)がラミネートされているが、トップ層31と
しては、塩ビシートのほか、合成皮革や他の熱可塑性樹
脂シートを使用することも可能であり、発泡層32とし
ては、ポリウレタンフォームや塩ビ発泡体を使用するこ
とも可能である。
【0023】さらに、表皮材30の表面側の一部に貼着
される装飾シート40としては、本実施例ではクロスが
使用されているが、装飾シート40としては、表皮材3
0とは表面風合い,色彩の異なるものを使用することに
より、対比効果を強調した方が、外観意匠性を高めるこ
とができる。
【0024】本発明は、自動車用ドアトリム10等の自
動車用内装部品の製造方法に特徴があり、図3のチャー
ト図に基づいて、製造方法の概略について説明する。
【0025】樹脂芯材20と表皮材30とは、モールド
プレス成形により一体化されるが、表皮材30は予め真
空成形等により所要形状に成形されている。
【0026】一方、装飾シート40は、表皮材30に対
して熱硬化型接着剤50を介して仮接着されており、そ
の後のモールドプレス成形により樹脂芯材20,表皮材
30,装飾シート40が一体化される。
【0027】次に、図4は、本発明方法に使用するモー
ルドプレス成形用金型の構成を示すもので、モールドプ
レス成形用金型は、モールドプレス成形用下型60と、
この下型60の上方に位置し、所定ストローク上下動可
能なモールドプレス成形用上型70と、下型60と接続
され、溶融樹脂Mを供給する射出成形機80とから大略
構成されている。
【0028】さらに詳しくは、下型60は、製品形状に
合致する型面形状を備えているとともに、その内部にマ
ニホールド61が配設され、マニホールド61と連通す
るゲート62が穿設加工されている。
【0029】なお、ゲート62の設置箇所は、装飾シー
ト40を接着するための熱硬化型接着剤50の硬化をよ
り一層促進させるために、図5に示すように、装飾シー
ト40の設定エリア(図5中斜線で示す)内に設けるの
がよい。
【0030】一方、モールドプレス成形用上型70は、
昇降用シリンダ71により所定ストローク上下動可能に
構成されているとともに、表皮材30を所定位置にセッ
トできるように、真空吸引孔72が所定箇所に開設さ
れ、真空吸引孔72と連通している配管73は、真空ポ
ンプ74に接続しており、配管73には開閉バルブ75
が設置されている。
【0031】次に、図6ないし図10に基づいて、本発
明方法の各工程について説明する。
【0032】まず、図6に示すように、装飾シート40
の裏面側に熱硬化型接着剤50がスプレーガン51によ
りスプレーコーティングされる。
【0033】その後、図7に示すように、予め所要形状
に成形された表皮材30の表面所定箇所に、上記熱硬化
型接着剤50がその裏面に塗布された装飾シート40を
仮接着する。
【0034】この状態においては、表皮材30と装飾シ
ート40とは完全に接着していない状態である。
【0035】その後、図8に示すように、モールドプレ
ス成形用上下型60,70が型開き状態にあるとき、上
記工程で装飾シート40を仮接着した表皮材30を、上
型70の型面所定箇所にセットするが、このとき、真空
ポンプ74が作動して、真空吸引力により、表皮材30
は上型70の型面に密着保持される。
【0036】次いで、表皮材30のセット工程が完了す
れば、図9に示すように、上型70が昇降用シリンダ7
1の動作により、所定ストローク下降して、モールドプ
レス成形用上下型60,70の型間クリアランスが10
〜50mmに達したとき、モールドプレス成形用上型70
が一旦停止して、射出成形機80,マニホールド61,
ゲート62を通じて、樹脂芯材20の素材である溶融樹
脂Mが下型10の型面所定箇所に分配供給される。
【0037】そして、図10に示すように、溶融樹脂M
の分配供給と合わせて、モールドプレス成形用上型70
が下死点まで下降して、上下型60,70の係合圧締め
により、樹脂芯材20を所要形状にモールドプレス成形
するとともに、樹脂芯材20の表面側に表皮材30を一
体貼着する。
【0038】さらに、樹脂芯材20と表皮材30とのモ
ールドプレス成形時、溶融樹脂Mからの樹脂熱が表皮材
30に加わり、表皮材30の表面温度が80〜90℃の
高温に加熱され、この熱により、装飾シート40の裏面
に塗布されている熱硬化型接着剤50の硬化が促進し、
表皮材30に対して装飾シート40が完全に接着する。
【0039】このときのモールドプレス成形時のプレス
圧は、80〜120kg/cm2 であり、プレス時間は30
〜50秒である。
【0040】そして、上記モールドプレス成形工程によ
り、樹脂芯材20と表皮材30と装飾シート40との3
者を同時に一体化することが可能となり、特に、装飾シ
ート40の接着強度については、90℃/−40℃の熱
サイクル試験を行ない、充分な接着強度が確保されてい
ることを確認した。
【0041】このように、本発明方法によれば、装飾シ
ート40を予め所要形状に成形された表皮材30に仮接
着しておき、モールドプレス成形により樹脂芯材20と
表皮材30とを一体化する際、溶融樹脂Mの樹脂熱によ
り、表皮材30を加熱し、熱硬化型接着剤50の硬化を
促進させて、装飾シート40を表皮材30に対して完全
に接着固定するというものであるから、従来のように、
装飾シートを別途圧着型により圧着固定するという工程
が省け、工程数を大幅に短縮化できるとともに、圧着型
等の金型設備が不要となり、金型設備の簡素化にも役立
つなど、大幅なコストダウンを招来できる。
【0042】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明に係る自動車
用内装部品の製造方法は、以下に記載する格別の作用効
果を有する。
【0043】(1)本発明方法は、従来別途圧着金型に
より接着していた装飾シートを、樹脂芯材と表皮材との
モールドプレス成形時、接着固定することができるもの
であるから、製造工程数を大幅に短縮化でき、生産性を
著しく向上させることができるという効果を有する。
【0044】(2)本発明方法は、モールドプレス成形
時、溶融樹脂の樹脂熱により表皮材を加熱し、装飾シー
トの裏面側にスプレーコーティングされた熱硬化型接着
剤の硬化を促進させて、表皮材と装飾シートとを一体化
するものであるから、モールドプレス成形時、樹脂芯材
と表皮材と装飾シートの3者を一体化でき、従来のよう
に、モールドプレス成形金型設備のほかに、圧着金型設
備を必要とすることなく、金型設備を大幅に簡素化する
ことができ、大幅なコストダウンを招来することができ
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法により製作された自動車用ドアトリ
ムを示す正面図。
【図2】図1中II−II線断面図。
【図3】本発明方法の各工程を示すチャート図。
【図4】本発明方法に使用するモールドプレス成形用金
型の全体構成を示す断面図。
【図5】本発明方法に使用するモールドプレス成形用下
型のゲート位置を示す平面図。
【図6】装飾シートに熱硬化型接着剤を塗布する工程を
示す断面図。
【図7】本発明方法における表皮材と装飾シートとの仮
接着工程を示す断面図。
【図8】本発明方法における表皮材のセット工程を示す
断面図。
【図9】本発明方法における溶融樹脂の供給工程を示す
断面図。
【図10】本発明方法におけるモールドプレス成形工程
を示す断面図。
【図11】従来の自動車用ドアトリムの正面図。
【図12】図11中XII −XII 線断面図。
【図13】従来の自動車用ドアトリムの製造工程を示す
チャート図。
【図14】従来の自動車用ドアトリムにおける樹脂芯材
と表皮材とのモールドプレス成形工程を示す断面図。
【図15】従来の自動車用ドアトリムにおける装飾シー
トの圧着工程を示す断面図。
【符号の説明】
10 自動車用ドアトリム 20 樹脂芯材 30 表皮材 40 装飾シート 50 熱硬化型接着剤 60 モールドプレス成形用下型 62 ゲート 70 モールドプレス成形用上型 80 射出成形機
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B29C 65/48 B29C 65/48 69/02 69/02 B60R 13/02 B60R 13/02 B // B29L 9:00 31:58 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29D 31/00 B29C 43/00 - 43/58 B29C 69/02 B29C 65/48 B60R 13/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モールドプレス成形用型(60,70)
    内で溶融樹脂(M)を所要形状に成形してなる樹脂芯材
    (20)と、上記樹脂芯材(20)のモールドプレス成
    形時、樹脂芯材(20)の表面側に一体化される表皮材
    (30)と、表皮材(30)の表面の一部に一体化され
    る装飾シート(40)とから構成される自動車用内装部
    品の製造方法において、 表皮材(30)を所要形状に成形するとともに、この表
    皮材(30)の表面側の所定箇所に熱硬化型接着剤(5
    0)を介して装飾シート(40)を仮接着することによ
    り装飾シートと表皮材とを接合する工程と、 前記工程で装飾シート(40)を仮接着した表皮材(3
    0)をモールドプレス成形用上型(70)の型面に設置
    する表皮材のセット工程と、 表皮材(30)をセットした上型(70)を下降させ
    て、上下型(60,70)が所定クリアランスに達した
    とき、下型(60)に設けられたゲート(62)を通じ
    て溶融樹脂(M)を下型(60)の型面所定箇所に分配
    供給する溶融樹脂の供給工程と、 上型(70)をさらに下降させて、上下型(60,7
    0)の係合圧締めにより、樹脂芯材(20)を所要形状
    にモールドプレス成形すると同時に、樹脂芯材(20)
    の表面側に表皮材(30)を貼着し、さらに、溶融樹脂
    (M)の樹脂熱で表皮材(30)を加熱し、熱硬化型接
    着剤(50)の硬化を促進させ、装飾シート(40)、
    表皮材(30)、樹脂芯材(20)の三者を一体化する
    モールドプレス成形工程と、 からなることを特徴とする自動車用内装部品の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 モールドプレス成形用下型(60)に設
    置されるゲート(62)は、装飾シート(40)の設定
    エリアに対応する位置の下型(60)に穿設加工される
    ことを特徴とする請求項1記載の自動車用内装部品の製
    造方法。
  3. 【請求項3】 樹脂芯材(20)のモールドプレス成形
    時、溶融樹脂(M)の樹脂熱で硬化を促進させる接着剤
    は、2液タイプのポリウレタン系接着剤、あるいは1液
    タイプのニトリルゴム系接着剤であることを特徴とする
    請求項1,2記載の自動車用内装部品の製造方法。
JP19567894A 1994-08-19 1994-08-19 自動車用内装部品の製造方法 Expired - Fee Related JP3039755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19567894A JP3039755B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 自動車用内装部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19567894A JP3039755B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 自動車用内装部品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0857981A JPH0857981A (ja) 1996-03-05
JP3039755B2 true JP3039755B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=16345188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19567894A Expired - Fee Related JP3039755B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 自動車用内装部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3039755B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102008838B1 (ko) * 2018-04-24 2019-08-08 주식회사 서연이화 자동차 내장재 성형장치 및 방법

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020172803A1 (en) * 2001-05-21 2002-11-21 Delusky Arthur K. Molded article and process for preparing same
KR100412663B1 (ko) * 2001-07-10 2003-12-31 현대자동차주식회사 차량의 크래쉬 패드 성형방법
DE10352513A1 (de) * 2003-11-05 2005-06-16 Faurecia Innenraum Systeme Gmbh Formteil, Verfahren zu dessen Herstellung sowie dessen Verwendung
WO2013001592A1 (ja) 2011-06-27 2013-01-03 トヨタ自動車株式会社 リアクトル、および、その製造方法
JP5626466B2 (ja) 2011-06-27 2014-11-19 トヨタ自動車株式会社 リアクトル、および、その製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102008838B1 (ko) * 2018-04-24 2019-08-08 주식회사 서연이화 자동차 내장재 성형장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0857981A (ja) 1996-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2901051B2 (ja) 積層成形体の成形方法
JP3050366B2 (ja) 積層成形体の成形方法並びに成形型装置
JPH06143337A (ja) 樹脂成形体の製造方法
KR20090017627A (ko) 장식 요소를 포함한 성형품 및 장식 요소를 차량 부품에 부착시키는 방법
EP3342573B1 (en) Method and apparatus for producing a trim component having a molded rim at an edge thereof
JPS6220896B2 (ja)
JP3039755B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
US20010019200A1 (en) Leather covering piece for a vehicle interior lining, a vehicle interior lining and a method for the production of a leather covering piece and of a vehicle interior lining
JPS596229B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JP2803790B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH02206513A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPS5931934B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JP2015123589A (ja) 自動車内装品の製造方法
JPH0546521Y2 (ja)
WO2002038352A2 (en) Method of integrating grain pattern in fabric
JPS5921306B2 (ja) 積層樹脂成形品の貼着加工方法
JPH06246858A (ja) 内装材及びその製造方法
JP3095128B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
WO2003066304A1 (en) Method of pre-applying a bolster assembly to an interior trim part
JP2922407B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JP2870718B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH08216683A (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
KR100217564B1 (ko) 자동차용 도어 트림의 센터트림 부착방법
JPH0677935B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH0641859Y2 (ja) 自動車用ドアトリム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000216

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees