JPH0556060A - データ伝送システム - Google Patents

データ伝送システム

Info

Publication number
JPH0556060A
JPH0556060A JP21249091A JP21249091A JPH0556060A JP H0556060 A JPH0556060 A JP H0556060A JP 21249091 A JP21249091 A JP 21249091A JP 21249091 A JP21249091 A JP 21249091A JP H0556060 A JPH0556060 A JP H0556060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
transmission line
data
master station
fault
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21249091A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Yamaguchi
勝 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21249091A priority Critical patent/JPH0556060A/ja
Publication of JPH0556060A publication Critical patent/JPH0556060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伝送路5の途中部位に異常が発生した場合に
おいて、プログラマブルコントローラ7側から異常箇
所、異常内容の判断ができ、異常区間以外のリモートス
テーション3,4に対して伝送を継続することを可能と
する。 【構成】 マスターステーション1と複数個のリモート
ステーション3,4をリピータ2a〜2dを介してルー
プ状の伝送路5で接続する。リピータ2a〜2dは、一
方の伝送路5からの信号を受取ると、その信号を波形形
成して他方の伝送路5に出力すると共に伝送路5の短
絡、断線等の異常の有無を常時監視しており、伝送路5
に異常が発生すると、その異常を検出してその内容を記
憶し、マスターステーション1からのアドレス情報に応
答して、その記憶した異常内容を伝送路5に出力する。
マスターステーション1は、この異常内容を受信し伝送
用メモリに記憶する。プログラマブルコントローラ7
は、その異常内容により異常区間を判断すると共にルー
プ状に構成された伝送路5に対し、両方向にデータ伝送
を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プログラマブルコント
ローラからの指示に基づいてマスターステーション及び
リモートステーション間若しくはリモートステーション
相互間でデータ伝送を行うデータ伝送システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種のデータ伝送システムとしては、
マスターステーションはデータ伝送用メモリを有してお
り、その伝送用メモリに設定された伝送用アドレス毎に
トーカとなるリモートステーションが1つ設定されてい
ると共に、リスナとなるステーションがマスターステー
ションを含めて1つ若しくは複数設定されている。そし
て、所定のリモートステーション(トーカ)から所定の
リモートステーション(リスナ)に対してデータ伝送を
行うときは、データ伝送側のリモートステーションがト
ーカとなると共にデータ受信側のリモートステーション
がリスナとなる組合わせに対応した伝送用アドレスを含
んだアドレス情報をマスターステーションから伝送路に
出力させる。すると、各リモートステーションは、伝送
路からアドレス情報を受取ると共に、アドレス情報が示
す伝送用アドレスが自分自身をトーカ或いはリスナとな
るように設定しているか否かを判断する。そして、トー
カに設定されたと判断したリモートステーションは、自
己が所有しているデータを伝送路に出力すると共に、リ
スナに設定されたと判断したリモートステーションは、
伝送路に出力されているデータを受信する。以上の動作
により、マスターステーション及びリモートステーショ
ン間同士でデータ伝送が行われるもので、マスターステ
ーションは伝送路のタイムシェアリングを図っている。
【0003】一方、プログラマブルコントローラは、マ
スターステーションの伝送用メモリに対してデータを書
込み及び読込み可能に設けられており、トーカに設定さ
れたリモートステーションからのデータが伝送用メモリ
に書込まれると、そのデータを読取ると共に読取ったデ
ータを処理してその結果を伝送用メモリの所定のトーカ
アドレスに書込む。これにより、マスターステーション
からリスナに設定されたリモートステーションにデータ
が伝送されるので、リモートステーションはプログラマ
ブルコントローラにより処理されたデータに基づいて動
作する。
【0004】さて、伝送路と接続されるリモートステー
ションがシステムに規定された台数以上となる場合、或
は伝送路の通信距離が規定以上となる場合は、伝送路に
リピータを接続すると共に、そのリピータに他の伝送路
を接続して中継するようにしている。即ち、このリピー
タは、一方の伝送路から入力した信号波形を規定された
電圧レベル及びパルス巾に波形形成して他方の伝送路に
出力するもので、所謂バッファとして機能するようにな
っている。ここで、リピータは双方向性を有しており、
何れの伝送路から入力した信号も波形形成して出力する
ようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来構
成の伝送システムでは、リピータに接続された伝送路の
途中部位で短絡、断線等の異常が発生した場合、その異
常部位以降に接続されたリモートステーションはデータ
信号の送受信が不可能になり、システムに大きな影響を
及ぼすと共に、伝送路の異常に対して迅速に対応できな
いばかりか、故障を修理する場合に多くの時間を要する
という問題がある。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、伝送路に異常が発生した場合、プログ
ラマブルコントローラ側から異常箇所、異常内容の判断
ができてシステムの停止,運転継続の処理及び改修が容
易にでき、また異常区間以外のリモートステーションに
対しては、伝送を継続することが可能となるデータ伝送
システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、トーカアドレ
ス及びリスナアドレスから成る伝送用アドレスが設定さ
れた伝送用メモリを有するマスターステーションを設
け、前記伝送用アドレスに対応してトーカ若しくはリス
ナとなるように設定された複数のリモートステーション
を設け、前記伝送用メモリを介してトーカに設定された
リモートステーションからデータ入力して処理すると共
にその処理データをリスナに設定されたリモートステー
ションに出力するプログラマブルコントローラを設け、
前記マスターステーション及び前記リモートステーショ
ン間を接続する伝送路を設けた上で、この伝送路の途中
部位に入力信号を波形形成して出力するリピータを設
け、前記マスターステーションから前記伝送路を通じて
前記リモートステーション及びリピータに前記伝送用ア
ドレスを含むアドレス情報を出力することにより、その
伝送用アドレスに対応してトーカとなるように設定され
ている前記リモートステーションが所有しているデータ
を送出すると共に、前記伝送用アドレスに対応してリス
ナとなるように設定されている前記リモートステーショ
ン若しくは前記マスターステーションは前記伝送路から
前記データを受取るデータ伝送システムにおいて、前記
伝送路をループ状に構成する一方、前記リピータは、こ
れに接続された伝送路に異常が発生したことを検出して
その異常内容を記憶すると共に、前記マスターステーシ
ョンからのアドレス情報に応じて前記異常内容を前記伝
送路に出力し、この異常内容を前記マスターステーショ
ンが受信してプログラマブルコントローラによりループ
状に構成した伝送路の両方向に伝送を行なうように構成
したものである。
【0008】
【作用】伝送路を接続するリピータは、一方の伝送路か
らの信号を受取ると、その信号を波形形成して他方の伝
送路に出力する。またリピータは伝送路間の短絡、断線
等の異常の有無を常時監視している。
【0009】そして、伝送路に異常がない場合には、リ
ピータはマスターステーションから周期的に送出される
アドレス情報に応答して異常がないことを示すデータ信
号をマスターステーションに送出し、これにより、その
データ信号はマスターステーションの伝送用メモリの所
定アドレスに記憶される。
【0010】伝送路に異常が発生すると、リピータはそ
の異常を検出してその内容を記憶する。そしてリピータ
はマスターステーションからのアドレス情報に応答して
記憶している異常内容を伝送路に出力し、その異常内容
は伝送用メモリに記憶される。従って、マスターステー
ションは、この異常内容を受信することにより、異常区
間を判断すると共に、ループ状に構成された伝送路に両
方向の伝送を開始し、異常区間を除いたリピータまでの
送受信が可能となる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0012】図1は本発明によるデータ伝送システムを
使用したコントロールセンタ制御システムの全体構成を
概略的に示している。ここで、コントロールセンタと
は、例えば低圧モータを制御するための制御ユニットを
箱体内に多数配置したものである。
【0013】この図1において、マスターステーション
1は、複数のリピータ2a〜2d,コントロールセンタ
用リモートステーション3及び現場操作用リモートステ
ーション4をループ状に構成した伝送路5を介して接続
されていると共に、システムバス6を介してシステム全
体を制御するためのプログラマブルコントローラ7と接
続されている。このマスターステーション1は、リピー
タ2a〜2d及びリモートステーション3,4から送ら
れる状態信号を受信すると共に、受信した状態信号をプ
ログラマブルコントローラ7に送信する。
【0014】コントロールセンタ8の各ユニットには、
各ユニット毎にコントロールセンタ用リモートステーシ
ョン3,多機能形保護リレー9,電磁接触器10が収納
されている。コントロールセンタ用リモートステーショ
ン3は、マスターステーション1及び現場操作用リモー
トステーション4から伝送路5及びリピータ2a〜2d
を経由して送られてくる操作データを受信すると共にそ
の操作データを多機能形保護リレー9に送る。多機能形
保護リレー9は、与えられた操作データに応じて電磁接
触器10を動作することにより、誘導電動機11の主回
路12を開閉して誘導電動機11の始動,停止を制御す
る。また、多機能形保護リレー9は、誘導電動機11の
状態データ,主回路電流値,異常状態データをコントロ
ールセンタ用リモートステーション3に送る。そして、
コントロールセンタ用リモートステーション3は、多機
能形保護リレー9から与えられる各種データをリピータ
2a〜2d及び伝送路5を介して現場操作用リモートス
テーション4に送信する。一方、現場操作用リモートス
テーション4は、誘導電動機11の近傍に配置されてお
り、その誘導電導機11を始動、停止させるための操作
データをマスターステーション1及びコントロールセン
タ用リモートステーション3に送信する。また、現場操
作用リモートステーション4は、コントロールセンタ用
リモートステーション3から送られる誘導電動機11の
状態信号を表示するランプを点灯させる。
【0015】そして、プログラマブルコントローラ7
は、マスターステーション1を介して所定のリモートス
テーション3,4との間でデータの授受を行うことによ
り、誘導電動機11の制御,監視,保護を行いシステム
全体を制御する。次に、リピータ2a〜2dの構成を図
2を参照して説明する。
【0016】リピータ2a〜2dは、ワンチップマイク
ロコンピュータから成るCPU13,2つの直列データ
伝送部14,15及びメモリ16を備えている。この直
列データ伝送部14,15としてはUART(非同期直
列転送)機能を有するものが使用されており、これは、
パルストランス17,18を介して伝送路5とそれぞれ
接続されている。そしてCPU13は、一方の伝送路5
からのデータをパルストランス17(18),直列デー
タ伝送部14(15)を介して受信すると共に、その受
信信号を電圧レベル,パルス幅を規定値に変換して直列
データ伝送部15(14),パルストランス18(1
7)を介して他方の伝送路に送出する。従ってリピータ
2a〜2dは、双方向性を有し、一方の伝送路5より受
信したデータを他方の伝送路5に送出する所謂バッファ
として動作する。またCPU13は、伝送路5より受信
したデータを直列データ伝送部14,15を介して受信
することにより、伝送路5に短絡,断線等の異常が無い
かを監視すると共にその状態をメモリ16に書込む。そ
してCPU13は、マスターステーション1より伝送路
5を介して所定のアドレス情報を受信したときは、その
アドレス情報に応答してメモリ16に書込まれた伝送路
5の異常の有無をマスターステーション1に送信する。
次に、マスターステーション1の構成を図3を参照して
説明する。
【0017】マスターステーション1は、全体の動作を
制御するためのワンチップマイクロコンピュータから成
るCPU19,直列データ伝送部20及びCPU19の
動作プログラム及び固定データ等を記憶するためのメモ
リ21を備えている。また、直列データ伝送部20はU
ART機能を備えており、パルストランス22を介して
一方は伝送部5に接続され、他方はスイッチ回路24を
介して伝送路5に接続されている。この直列データ伝送
部20は、パルストランス22をを介して伝送路5に直
列データを送信すると共に伝送路から直列データを受信
する。CPU19は伝送用メモリたるデュアルポートメ
モリ23の一方の入力ポートと接続され、デュアルポー
トメモリ23の他方の入力ポートはシステムバス6を介
してプログラマブルコントローラ7と接続されている。
このデュアルポートメモリ23にはトーカ領域,リスナ
領域が設定されている。ここで、トーカ領域とは、マス
ターステーション1がトーカとなるアドレスが付された
記憶領域で、アドレス毎に例えば2バイトの記憶容量が
確保されていると共に、そのアドレスに対応してリスナ
となるように設定されたリモートステーション3,4に
伝送されるべきデータが保持される。一方、リスナ領域
とは、マスターステーション1がリスナとなるアドレス
が付された記憶領域で、アドレス毎に例えば2バイトの
記憶容量が確保されると共に、そのアドレスに対してト
ーカとなるように設定されたリモートステーション3,
4及びリピータ2a〜2dから伝送されたデターが保持
される。そして、プログラマブルコントローラ7は、シ
ステムバス6を介してデュアルポートメモリ23に対し
アクセスするようになっている。
【0018】また、スイッチ回路24は、伝送路5に短
絡,断線等の異常が発生した場合に動作するスイッチン
グ回路であり、CPU19よりの指令によりDNL伝送
を開始させる回路である。次に上記構成の作用について
説明する。
【0019】マスターステーション1がアドレス情報を
順次出力すると、そのアドレス情報に応じてマスタース
テーション1及びコントロールセンタ用リモートステー
ション3若しくは現場操作用リモートステーション4間
でデータ伝送が行われ、その結果はマスターステーショ
ン1のデュアルポートメモリ23に記憶される。そして
プログラマブルコントローラ7は、マスターステーショ
ン1のデュアルポートメモリ23に記憶されたデータに
基づいて誘導電動機11の制御,監視、保護を行う。
【0020】ここで、マスターステーション1は、所定
タイミングで伝送路5に所定のリピータ2a〜2dがト
ーカとなることを示すアドレス情報を送出する。する
と、トーカに設定されたリピータ2a〜2dは、そのア
ドレス情報に応答して接続された伝送路5の異常を示す
データを伝送路5に送出するので、マスターステーショ
ン1は、データを受信してデュアルポートメモリ23の
リスナ領域に書込む。プログラマブルコントローラ7
は、デュアルポートメモリ23に書込まれたデータに基
づいて伝送路5に異常が発生していないと判断すると、
データ伝送を継続する。
【0021】さて、図1において、例えば伝送路5のF
点で断線等の異常が発生した場合、リピータ26は、そ
の異常を検出して異常内容をメモリ16に記憶する。そ
して上述のように、マスターステーション1から所定の
アドレス情報が入力されたところで、メモリ16に記憶
された異常内容を伝送路5に送出する。マスターステー
ション1は、この異常情報をパルストランス22,直列
データ伝送部20を介してCPU19に入力し、CPU
19で演算処置してデュアルポートメモリ23に伝送路
5に異常が発生したことを示す異常内容を記憶させる。
プログラマブルコントローラ7はデュアルポートメモリ
23に書込まれたデータをシステムバス6を介して受信
すると共に予め記憶されたプログラムに従って、例えば
外部に異常箇所の表示、警報の出力、所定のリモートス
テーション3への動作指示を行う。また同時に、CPU
19はスイッチ回路24に出力する。この出力信号によ
りスイッチ回路24がONされてループ状に構成された
伝送路5の両方向に伝送を開始し、リピータ2Cまでの
伝送を可能にする。図4はデータの流れを示している。
【0022】要するに、上記構成のものによれば、リピ
ータ2bによりF点の断線等を検出し、その異常をマス
ターステーション1に出力し、マスターステーション1
ではこの異常信号を記憶し、異常内容に基づいてプログ
ラマブルコントローラ7により伝送路5の異常を監視す
ると共に、逆ルートから異常区間手前へのリピータ2C
まで伝送を可能にする。
【0023】従って、伝送路5の異常に対して従来対処
できなかった異常区間をも速かに検出し、異常を知らせ
ると共に、逆ルートの伝送を行うことにより、異常区間
を最少限にすることができ、システムの停止時間も最短
にすることが可能となる。
【0024】尚、上記実施例では、本発明をコントロー
ルセンタ制御システムに適用した例を示したが、他の制
御システムに適用した場合も同様に実施できることは勿
論である。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のデータ伝送システムによれば、リピータを、これに接
続された伝送路に異常が発生したことを検出してその異
常内容を記憶すると共に、マスターステーションからの
アドレス情報に応じて前記異常内容を前記伝送路に出力
すると共に、異常検出と同時にループ状の伝送路に対し
両方向に伝送するように構成したので、伝送に異常が発
生した場合、プログラマブルコントローラ側でも異常箇
所、異常内容の判断ができてシステムの停止,運転継
続、改修処理が容易にでき、また異常区間以外のリモー
トステーションは、伝送を継続することが可能であり、
システムに対する影響を最少限にとどめることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるデータ伝送システムの
全体の構成を概略的に示す図
【図2】リピータの構成を示すブロック図
【図3】マスターステーションの構成を示すブロック図
【図4】データの流れを示す図
【符号の説明】
1はマスターステーション、2はリピータ、3はコント
ロールセンタ用リモートステーション、4は現場操作用
リモートステーション、5は伝送路、7はプログラマブ
ルコントローラである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トーカアドレス及びリスナアドレスから
    成る伝送用アドレスが設定された伝送用メモリを有する
    マスターステーションと、前記伝送用アドレスに対応し
    てトーカ若しくはリスナとなるように設定される複数の
    リモートステーションと、前記伝送用メモリを介してト
    ーカに設定されたリモートステーションからデータを入
    力して処理すると共にその処理データを上記伝送用メモ
    リを介してリスナに設定されたリモートステーションに
    出力するプログラマブルコントローラと、前記マスター
    ステーション及び前記リモートステーション間を接続す
    る伝送路と、この伝送路の途中部位に設けられ入力信号
    を波形形成して出力するリピータとを備え、前記マスタ
    ーステーションから前記伝送路を通じて前記リモートス
    テーション及びリピータに前記伝送用アドレスを含むア
    ドレス情報を出力することにより、その伝送用アドレス
    に対応してトーカとなるように設定されている前記リモ
    ートステーションが所有しているデータを送出すると共
    に、前記伝送用アドレスに対応してリスナとなるように
    設定されている前記リモートステーション若しくは前記
    マスターステーションが前記伝送路から前記データを受
    取るデータ伝送システムにおいて、前記伝送路をループ
    状に構成すると共に、前記リピータは、これに接続され
    た前記伝送路に異常が発生したことを検出してその異常
    内容を記憶すると共に、前記マスターステーションから
    のアドレス情報に応じて前記異常内容を前記伝送路に出
    力し、この異常信号を基に前記マスターステーションが
    ループ状に構成された伝送路に対し両方向に伝送するよ
    うに構成したことを特徴とするデータ伝送システム。
JP21249091A 1991-08-26 1991-08-26 データ伝送システム Pending JPH0556060A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21249091A JPH0556060A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 データ伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21249091A JPH0556060A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 データ伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556060A true JPH0556060A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16623519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21249091A Pending JPH0556060A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 データ伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556060A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11313438A (ja) 電力配電系統用障害保護装置
JPH0556060A (ja) データ伝送システム
JPH092749A (ja) エレベータの監視装置
JP2993337B2 (ja) 2重系のバスコントロ−ル方法
JPH0652077A (ja) データ伝送システム
JPH10241086A (ja) 防災用監視システムにおける短絡検出方法及びこれを用いた防災用監視方法、防災用監視システム
JPH04179335A (ja) データ伝送システム
US4985886A (en) Transmission line branching device
JPH0537421A (ja) 伝送路切替制御方法およびその装置
JP3001673B2 (ja) データ伝送装置
JP3170064B2 (ja) 配電線開閉器用子局制御装置
JP3381997B2 (ja) 電流差動継電装置
JPH0141070B2 (ja)
JP2519800B2 (ja) 伝送システムの異常報知装置
JPH0683212B2 (ja) 中継器の異常処理回路
JP3282464B2 (ja) 遠隔制御システム
JPH03175834A (ja) データ伝送システム
JPH0697939A (ja) データ伝送装置
JP2560444B2 (ja) 配電機器制御監視装置
JPH0819070A (ja) ホームコントローラー
JP2602821Y2 (ja) 遠隔制御装置
JPS6142981B2 (ja)
JPH09331301A (ja) コントロールセンタの保守管理システム
JP4246856B2 (ja) 制御装置の二重化切替方法
JPS6329865B2 (ja)