JPH11313438A - 電力配電系統用障害保護装置 - Google Patents
電力配電系統用障害保護装置Info
- Publication number
- JPH11313438A JPH11313438A JP11078617A JP7861799A JPH11313438A JP H11313438 A JPH11313438 A JP H11313438A JP 11078617 A JP11078617 A JP 11078617A JP 7861799 A JP7861799 A JP 7861799A JP H11313438 A JPH11313438 A JP H11313438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fault
- power supply
- line
- load
- distribution bus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H7/00—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
- H02H7/26—Sectionalised protection of cable or line systems, e.g. for disconnecting a section on which a short-circuit, earth fault, or arc discharge has occured
- H02H7/30—Staggered disconnection
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/02—Details
- H02H3/06—Details with automatic reconnection
- H02H3/063—Details concerning the co-operation of many similar arrangements, e.g. in a network
Landscapes
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 応答が遅く、多くの保護器と各保護器間の時
間同調を必要とするという、従来技術の電力配電系統用
障害保護装置の欠点を排する。 【解決の手段】 遮断器を介して配電母線に接続される
複数の電源及びスイッチを介して配電母線に接続される
複数の負荷を、電源線路及び負荷線路のそれぞれの障害
感知器及び負荷線路における障害の感知に応答して配電
母線に接続される電源線路の遮断器を開き、次いで障害
を含む負荷線路のスイッチを開き、次いで電源線路の遮
断器を再閉して障害の影響を受けない負荷に電力を戻す
ための制御手段とともに含む、電力配電系統用障害保護
装置を構成する。この装置は、最小限の数の回路遮断素
子を分散制御装置とともに用いて、自動障害断路及び自
動装置再構成を可能にする。また従来の階層的保護方法
と比較して、時間同調の難点を排し、電力の連続供給性
を改善する。
間同調を必要とするという、従来技術の電力配電系統用
障害保護装置の欠点を排する。 【解決の手段】 遮断器を介して配電母線に接続される
複数の電源及びスイッチを介して配電母線に接続される
複数の負荷を、電源線路及び負荷線路のそれぞれの障害
感知器及び負荷線路における障害の感知に応答して配電
母線に接続される電源線路の遮断器を開き、次いで障害
を含む負荷線路のスイッチを開き、次いで電源線路の遮
断器を再閉して障害の影響を受けない負荷に電力を戻す
ための制御手段とともに含む、電力配電系統用障害保護
装置を構成する。この装置は、最小限の数の回路遮断素
子を分散制御装置とともに用いて、自動障害断路及び自
動装置再構成を可能にする。また従来の階層的保護方法
と比較して、時間同調の難点を排し、電力の連続供給性
を改善する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電力配電装置に関
し、特に電力配電系統用障害保護装置に関する。
し、特に電力配電系統用障害保護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】人や発電機、モータ、ケーブル、及び電
力変換装置のような電気系統構成部品を短絡状態及びそ
の他の系統異常から保護することは、安全で信頼できる
電力配電に必要不可欠である。電力の連続供給も、生命
維持に必要な系統内負荷にとって絶対に必要である。従
来、機械的遮断器及びヒューズを用いる階層的保護装置
が、下流の送配電区域にある障害を取り除くために最初
に開く下流保護器を利用するように設計されてきた。こ
のような系統においては、応答時間が長く、また多くの
保護器が必要となる。さらに保護器間のタイミング同調
が必要であり、ヒューズを用いているところでは、系統
を完全に復帰させる前にとんだヒューズを交換しなけれ
ばならない。
力変換装置のような電気系統構成部品を短絡状態及びそ
の他の系統異常から保護することは、安全で信頼できる
電力配電に必要不可欠である。電力の連続供給も、生命
維持に必要な系統内負荷にとって絶対に必要である。従
来、機械的遮断器及びヒューズを用いる階層的保護装置
が、下流の送配電区域にある障害を取り除くために最初
に開く下流保護器を利用するように設計されてきた。こ
のような系統においては、応答時間が長く、また多くの
保護器が必要となる。さらに保護器間のタイミング同調
が必要であり、ヒューズを用いているところでは、系統
を完全に復帰させる前にとんだヒューズを交換しなけれ
ばならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
従来技術の欠点を排した電力配電系統用障害保護装置を
提供することにある。
従来技術の欠点を排した電力配電系統用障害保護装置を
提供することにある。
【0004】本発明の別の目的は、自動障害断路および
自動装置再構成を従来技術による系統よりも迅速に行
い、構成部品もより少ない電力配電系統用障害保護装置
を提供することである。
自動装置再構成を従来技術による系統よりも迅速に行
い、構成部品もより少ない電力配電系統用障害保護装置
を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上述及びその他
の目的は、複数本の負荷線路に電力を供給するために複
数本の電源線路が接続され、前記電源線路のそれぞれは
専用の遮断器、感知器及び障害制御器を有し、前記負荷
線路のそれぞれは専用の障害制御器及び障害感知器並び
にいかなるエネルギー散逸ないし吸収部品ももたない線
路開閉スイッチ素子を有する、障害保護装置を提供する
ことにより達成される。
の目的は、複数本の負荷線路に電力を供給するために複
数本の電源線路が接続され、前記電源線路のそれぞれは
専用の遮断器、感知器及び障害制御器を有し、前記負荷
線路のそれぞれは専用の障害制御器及び障害感知器並び
にいかなるエネルギー散逸ないし吸収部品ももたない線
路開閉スイッチ素子を有する、障害保護装置を提供する
ことにより達成される。
【0006】本発明に従えば、負荷線路障害制御器によ
り障害が認識されると、電力を関係する負荷に供給して
いる各電源線路の前記障害制御器に負荷障害制御器指令
が与えられて、随伴する前記遮断器が開かれ、その後適
切な負荷線路専用スイッチが開かれることにより障害の
ある負荷線路が断路され、次いで前記電源線路遮断器が
閉じられる。母線交叉結合器を介して相互に接続された
多重母線が別々の電源から供給されていれば、前記母線
間の接続が同様に開かれて、障害の影響をを受けていな
い母線に接続された電源が送電し続けられるようにす
る。
り障害が認識されると、電力を関係する負荷に供給して
いる各電源線路の前記障害制御器に負荷障害制御器指令
が与えられて、随伴する前記遮断器が開かれ、その後適
切な負荷線路専用スイッチが開かれることにより障害の
ある負荷線路が断路され、次いで前記電源線路遮断器が
閉じられる。母線交叉結合器を介して相互に接続された
多重母線が別々の電源から供給されていれば、前記母線
間の接続が同様に開かれて、障害の影響をを受けていな
い母線に接続された電源が送電し続けられるようにす
る。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に示す本発明の代表的な実施
の形態において、制御装置10は電源線路14a,14
b,...,14nを介して電力を母線16に供給する
複数基の電源12a,12b,...,12n、及び対
応する負荷線路20a,20b,...,20nを介し
て前記母線16から受電する複数台の負荷18a,18
b,...,18nを含む。前記電源線路14a,14
b,...,14nは、それぞれ対応する電源線路にお
ける短絡のような障害の感知に応答して、対応する障害
制御器24a,24b,...,24nに信号を送信す
るように配された通常のタイプの障害感知器22a,2
2b,...,22nを有する。遮断器26a,26
b,...,26nが前記電源線路14a,14
b,...,14nのそれぞれに含まれ、前記対応する
障害制御器24a,24b,...,24nからの信号
に応答して前記対応する電源と前記母線16との間で前
記電源線路路を開く。前記遮断器26a,26
b,...,26nは通常の遮断器を使用する場合より
も電力の連続供給能力を高めるために高速作動、電流制
限固体遮断器であることが望ましい。
の形態において、制御装置10は電源線路14a,14
b,...,14nを介して電力を母線16に供給する
複数基の電源12a,12b,...,12n、及び対
応する負荷線路20a,20b,...,20nを介し
て前記母線16から受電する複数台の負荷18a,18
b,...,18nを含む。前記電源線路14a,14
b,...,14nは、それぞれ対応する電源線路にお
ける短絡のような障害の感知に応答して、対応する障害
制御器24a,24b,...,24nに信号を送信す
るように配された通常のタイプの障害感知器22a,2
2b,...,22nを有する。遮断器26a,26
b,...,26nが前記電源線路14a,14
b,...,14nのそれぞれに含まれ、前記対応する
障害制御器24a,24b,...,24nからの信号
に応答して前記対応する電源と前記母線16との間で前
記電源線路路を開く。前記遮断器26a,26
b,...,26nは通常の遮断器を使用する場合より
も電力の連続供給能力を高めるために高速作動、電流制
限固体遮断器であることが望ましい。
【0008】一方前記負荷線路20a,20
b,...,20nのそれぞれは、活線遮断に際して必
要とされるタイプのエネルギー散逸ないし貯蔵装置はま
ったくもたない簡単なスイッチ素子28a,28
b,...,28nを含む。これにより負荷線路スイッ
チ素子28a,28b,...,28nを小さくし、高
速作動化でき、低費用にすることができる。前記スイッ
チ素子は、対応する障害制御器32a,32
b,...,32nから送信される信号に応答して開か
れる。
b,...,20nのそれぞれは、活線遮断に際して必
要とされるタイプのエネルギー散逸ないし貯蔵装置はま
ったくもたない簡単なスイッチ素子28a,28
b,...,28nを含む。これにより負荷線路スイッ
チ素子28a,28b,...,28nを小さくし、高
速作動化でき、低費用にすることができる。前記スイッ
チ素子は、対応する障害制御器32a,32
b,...,32nから送信される信号に応答して開か
れる。
【0009】前記遮断器26a,26b,...,26
n及び前記スイッチ28a,28b,...,28nの
開閉を制御するために、通信回路34が前記障害制御器
24a,24b,...,24n及び32a,32
b,...,32nのそれぞれに接続され、種々の障害
制御器からの指令に応じた遮断器及びスイッチ素子の動
作に関する指令信号を伝達する。
n及び前記スイッチ28a,28b,...,28nの
開閉を制御するために、通信回路34が前記障害制御器
24a,24b,...,24n及び32a,32
b,...,32nのそれぞれに接続され、種々の障害
制御器からの指令に応じた遮断器及びスイッチ素子の動
作に関する指令信号を伝達する。
【0010】本発明に従えば、負荷線路障害制御器32
a,32b,...,32nのいずれかが負荷線路20
a,20b,...,20nの障害感知器30a,30
b,...,30nから障害感知信号を受信すると必ら
ず、前記障害を有する負荷線路が接続されている母線1
6に電力を供給する電源線路14a,14b,...,
14nの制御器24a,24b,...,24nに、前
記障害制御器が前記通信回路34を介して信号を送信す
る。上記信号により障害制御器24a,24
b,...,24nは対応する遮断器26a,26
b,...,26nを開いて、前記障害をもつ負荷線路
を含む負荷線路群への電力供給を停止する。前記障害を
もつ負荷線路の障害制御器は、前記電源線路が全て開か
れたという信号を前記通信回路34を介して受信する
と、対応するスイッチを無負荷状態で開き、よってエネ
ルギー散逸ないし貯蔵装置の必要性を回避する。前記ス
イッチ28a,28b,...,28nが開かれるとす
ぐに、対応する制御器32a,32b,...,32n
は電源線路14a,14b,...,14nの制御器2
4a,24b,...,24nに回路34を介して信号
を送信し、対応する遮断器26a,26b,...,2
6nを閉じさせて、母線16及び障害のない負荷線路2
0a,20b,...,20nに電力を供給する。
a,32b,...,32nのいずれかが負荷線路20
a,20b,...,20nの障害感知器30a,30
b,...,30nから障害感知信号を受信すると必ら
ず、前記障害を有する負荷線路が接続されている母線1
6に電力を供給する電源線路14a,14b,...,
14nの制御器24a,24b,...,24nに、前
記障害制御器が前記通信回路34を介して信号を送信す
る。上記信号により障害制御器24a,24
b,...,24nは対応する遮断器26a,26
b,...,26nを開いて、前記障害をもつ負荷線路
を含む負荷線路群への電力供給を停止する。前記障害を
もつ負荷線路の障害制御器は、前記電源線路が全て開か
れたという信号を前記通信回路34を介して受信する
と、対応するスイッチを無負荷状態で開き、よってエネ
ルギー散逸ないし貯蔵装置の必要性を回避する。前記ス
イッチ28a,28b,...,28nが開かれるとす
ぐに、対応する制御器32a,32b,...,32n
は電源線路14a,14b,...,14nの制御器2
4a,24b,...,24nに回路34を介して信号
を送信し、対応する遮断器26a,26b,...,2
6nを閉じさせて、母線16及び障害のない負荷線路2
0a,20b,...,20nに電力を供給する。
【0011】図2は、図1に示したタイプの実施の形態
における種々の遮断器及びスイッチの動作のタイミング
を示す。本例では、電源1及び電源2で表される2基の
電源が前記母線16に電力を供給し、負荷1,負荷2及
び負荷3で表される3台の負荷が母線16から受電し、
負荷2に至る負荷線路に障害が現われるとしている。図
示されている動作シーケンスにおいて、前記電源線路及
び負荷線路の障害制御器は、T1で表される時間の間は
前記障害感知器からの正常信号を認識しており、時刻T
2に前記負荷2に関わる負荷線路制御器が障害を感知
し、前記電源線路制御器に対応する遮断器を開信号を送
信する。該通報伝達には時間T3がかかる。電源線路制
御器は時刻T4に前記遮断器開要求通報を受信して、遮
断器に開指令をだす。該遮断器が開くには時間T5がか
かる。時刻T6に電源線路制御器は前記電源線路の遮断
器開確認通報を負荷2に関わる負荷線路制御器に送信す
る。この通報は伝達に時間T7がかかり、時刻T8に受
信され、同時に負荷2に関わる前記制御器は負荷2用の
前記スイッチに開指令をだす。負荷2用スイッチが開く
には時間T9がかかり、スイッチが開いた後、時刻T1
0に負荷2用の制御器は電源線路制御器に遮断器を再閉
せよという再閉通報を送信する。伝達時間T11後、電
源線路制御器は前記再閉通報を受信し、時刻T12に遮
断器に再閉指令をだす。遮断器26が閉じるには時間T
13がかかり、時刻T14に、電力が残る負荷1及び3
に戻る。
における種々の遮断器及びスイッチの動作のタイミング
を示す。本例では、電源1及び電源2で表される2基の
電源が前記母線16に電力を供給し、負荷1,負荷2及
び負荷3で表される3台の負荷が母線16から受電し、
負荷2に至る負荷線路に障害が現われるとしている。図
示されている動作シーケンスにおいて、前記電源線路及
び負荷線路の障害制御器は、T1で表される時間の間は
前記障害感知器からの正常信号を認識しており、時刻T
2に前記負荷2に関わる負荷線路制御器が障害を感知
し、前記電源線路制御器に対応する遮断器を開信号を送
信する。該通報伝達には時間T3がかかる。電源線路制
御器は時刻T4に前記遮断器開要求通報を受信して、遮
断器に開指令をだす。該遮断器が開くには時間T5がか
かる。時刻T6に電源線路制御器は前記電源線路の遮断
器開確認通報を負荷2に関わる負荷線路制御器に送信す
る。この通報は伝達に時間T7がかかり、時刻T8に受
信され、同時に負荷2に関わる前記制御器は負荷2用の
前記スイッチに開指令をだす。負荷2用スイッチが開く
には時間T9がかかり、スイッチが開いた後、時刻T1
0に負荷2用の制御器は電源線路制御器に遮断器を再閉
せよという再閉通報を送信する。伝達時間T11後、電
源線路制御器は前記再閉通報を受信し、時刻T12に遮
断器に再閉指令をだす。遮断器26が閉じるには時間T
13がかかり、時刻T14に、電力が残る負荷1及び3
に戻る。
【0012】前記遮断器転流時間T5を除き、上述の各
段階には1ミリ秒の何分の1かしかかからない。遮断器
転流時間の長さは遮断器のタイプ及び線路特性に依存
し、数ミリ秒を必要とするこの段階が作動シーケンスを
支配するであろう。よって電力を遮断し、障害を断路し
て電力を復帰するまで、電力供給線路の電力遮断に必要
な時間しか実質的にかからず、前記動作におけるその他
の段階に必要な時間は無視できる。電力供給線路に高速
作動遮断器を使用すれば、障害に起因する電力遮断を最
小限に抑えることができ、機械的遮断器及びヒューズを
含み一般に上流の装置より早く下流の装置を開かせるた
めの計画的遅延をもって同調させる、階層的方法を用い
る従来の装置に比べて、電力の連続供給性を改善でき
る。前記遅延を排し、磁気的及び熱的に作動する装置の
使用を避けることにより、電力供給の連続性を大きく改
善し、一方障害期間中の通過エネルギーは低減させる。
望ましければ、手動電気系統制御拠点38に接続される
群制御器36を前記通信回路34に含めて、運転者によ
る前記系統の制御を可能にし、前記障害制御器の状態を
点検することもできる。
段階には1ミリ秒の何分の1かしかかからない。遮断器
転流時間の長さは遮断器のタイプ及び線路特性に依存
し、数ミリ秒を必要とするこの段階が作動シーケンスを
支配するであろう。よって電力を遮断し、障害を断路し
て電力を復帰するまで、電力供給線路の電力遮断に必要
な時間しか実質的にかからず、前記動作におけるその他
の段階に必要な時間は無視できる。電力供給線路に高速
作動遮断器を使用すれば、障害に起因する電力遮断を最
小限に抑えることができ、機械的遮断器及びヒューズを
含み一般に上流の装置より早く下流の装置を開かせるた
めの計画的遅延をもって同調させる、階層的方法を用い
る従来の装置に比べて、電力の連続供給性を改善でき
る。前記遅延を排し、磁気的及び熱的に作動する装置の
使用を避けることにより、電力供給の連続性を大きく改
善し、一方障害期間中の通過エネルギーは低減させる。
望ましければ、手動電気系統制御拠点38に接続される
群制御器36を前記通信回路34に含めて、運転者によ
る前記系統の制御を可能にし、前記障害制御器の状態を
点検することもできる。
【0013】前記電源線路14a,14b,...,1
4nの電源線路障害制御器24a,24b,...,2
4nの1つが、例えば対応する電源線路自体あるいは前
記配電母線16に障害を認めると、該制御器は対応する
遮断器26a,26b,...,26nに開指令をだ
し、前記対応する電源線路を介する電力供給を遮断す
る。他の電源線路14a,14b,...,14nの障
害制御器24a,24b,...,24nはいずれも、
対応する電源線路が前記障害に供給していることを認識
すれば、同様にして対応する遮断器26a,26
b,...,26nを開かせるであろう。しかし、図1
に示した装置においては、前記母線16から受電する全
ての負荷は前記電源線路あるいは配電母線の障害が直る
まで無電力のままでいなければならない。
4nの電源線路障害制御器24a,24b,...,2
4nの1つが、例えば対応する電源線路自体あるいは前
記配電母線16に障害を認めると、該制御器は対応する
遮断器26a,26b,...,26nに開指令をだ
し、前記対応する電源線路を介する電力供給を遮断す
る。他の電源線路14a,14b,...,14nの障
害制御器24a,24b,...,24nはいずれも、
対応する電源線路が前記障害に供給していることを認識
すれば、同様にして対応する遮断器26a,26
b,...,26nを開かせるであろう。しかし、図1
に示した装置においては、前記母線16から受電する全
ての負荷は前記電源線路あるいは配電母線の障害が直る
まで無電力のままでいなければならない。
【0014】上記問題を排するために、図3に示すタイ
プの多重母線装置40が提供される。本装置では上述と
同様の方法で、電源線路14aが母線16に電力を供給
し、次いで母線16が複数台の負荷18a,18bに送
電する。しかし、さらに第2の母線42が母線交叉結合
線路60を介して前記配電母線16から受電する。交替
電源が、電源線路14aに含まれるものと同タイプの障
害感知器46,障害制御器48及び遮断器50を有する
電源線路44を介して母線42に接続される。配電母線
42が交叉結合線路60を介して配電母線16から電力
供給を受けていれば、遮断器50は開状態にある。電力
の連続供給を絶対に必要とする、生命にかかわる負荷は
前記母線16には直接接続されず、負荷線路52を介し
て前記第2の母線42から受電する。負荷線路52は、
負荷線路20a,20bの障害感知器並びに制御器及び
スイッチと実質的に同じ、障害感知器54,該障害感知
器に応答する障害制御器56、及びスイッチ58を有す
る。第2の母線42は、やはり負荷線路20a,20b
の障害制御装置と同様の障害感知器62,障害制御器6
4及びスイッチ66を有する交叉結合線路60を介して
前記母線16に接続される。
プの多重母線装置40が提供される。本装置では上述と
同様の方法で、電源線路14aが母線16に電力を供給
し、次いで母線16が複数台の負荷18a,18bに送
電する。しかし、さらに第2の母線42が母線交叉結合
線路60を介して前記配電母線16から受電する。交替
電源が、電源線路14aに含まれるものと同タイプの障
害感知器46,障害制御器48及び遮断器50を有する
電源線路44を介して母線42に接続される。配電母線
42が交叉結合線路60を介して配電母線16から電力
供給を受けていれば、遮断器50は開状態にある。電力
の連続供給を絶対に必要とする、生命にかかわる負荷は
前記母線16には直接接続されず、負荷線路52を介し
て前記第2の母線42から受電する。負荷線路52は、
負荷線路20a,20bの障害感知器並びに制御器及び
スイッチと実質的に同じ、障害感知器54,該障害感知
器に応答する障害制御器56、及びスイッチ58を有す
る。第2の母線42は、やはり負荷線路20a,20b
の障害制御装置と同様の障害感知器62,障害制御器6
4及びスイッチ66を有する交叉結合線路60を介して
前記母線16に接続される。
【0015】正常運転において電源線路14aは、交叉
結合線路60を介して相互接続される、前記母線16及
び42に電力を供給する。母線16あるいは電源線路1
4aの障害が発生した場合には、上述の方法で電源線路
14aの遮断器が対応する障害制御器24aにより開か
れ、前記制御器64は前記通信回路34を介して全遮断
器の開放確認信号を受け取ると、前記母線交叉結合線路
60のスイッチ66を開かせる。前記制御器48は障害
制御器64から通信回線34を介してスイッチ66の開
放確認信号を受け取ると、前記遮断器50を閉じさせて
前記母線42及び生命にかかわる負荷に電力を戻す。
結合線路60を介して相互接続される、前記母線16及
び42に電力を供給する。母線16あるいは電源線路1
4aの障害が発生した場合には、上述の方法で電源線路
14aの遮断器が対応する障害制御器24aにより開か
れ、前記制御器64は前記通信回路34を介して全遮断
器の開放確認信号を受け取ると、前記母線交叉結合線路
60のスイッチ66を開かせる。前記制御器48は障害
制御器64から通信回線34を介してスイッチ66の開
放確認信号を受け取ると、前記遮断器50を閉じさせて
前記母線42及び生命にかかわる負荷に電力を戻す。
【0016】図4は、図3に示した装置の動作に関わる
時間的作動順序を示す。時間T1の間、前記障害制御器
の全てが前記障害感知器からの正常信号を認識してい
る。時刻T2に、前記電源線路14aの制御器24aが
障害に気づいて遮断器26aに開指令をだす。遮断器2
6は時間T3かかって開く。時刻T4に、制御器24a
及び48は開放確認信号を前記制御器64に送る。この
信号の伝達には時間T5がかかる。時刻T6に、制御器
64は前記交叉結合線路スイッチ66に開指令をだす。
交叉結合線路スイッチが開くには時間T7がかかり、交
叉結合線路スイッチが時刻T8に開くと、制御器64は
前記交替電源線路制御器48に開放確認信号を送る。こ
の通報伝達には時間T9がかかる。時刻T10に、交替
電源線路制御器48は随伴する遮断器50に閉指令を出
し、遮断器50が閉じるには時間T11がかかって、時
刻T12に電力が前記生命にかかわる負荷に戻る。
時間的作動順序を示す。時間T1の間、前記障害制御器
の全てが前記障害感知器からの正常信号を認識してい
る。時刻T2に、前記電源線路14aの制御器24aが
障害に気づいて遮断器26aに開指令をだす。遮断器2
6は時間T3かかって開く。時刻T4に、制御器24a
及び48は開放確認信号を前記制御器64に送る。この
信号の伝達には時間T5がかかる。時刻T6に、制御器
64は前記交叉結合線路スイッチ66に開指令をだす。
交叉結合線路スイッチが開くには時間T7がかかり、交
叉結合線路スイッチが時刻T8に開くと、制御器64は
前記交替電源線路制御器48に開放確認信号を送る。こ
の通報伝達には時間T9がかかる。時刻T10に、交替
電源線路制御器48は随伴する遮断器50に閉指令を出
し、遮断器50が閉じるには時間T11がかかって、時
刻T12に電力が前記生命にかかわる負荷に戻る。
【0017】図3に示した装置においては、電源線路1
4aを介して電力を供給している1次電源が故障する
か、あるいは何らかの理由で運転から外されたとして
も、前記障害制御器は前記系統を自動的に再構成して、
前記交替電源から負荷線路20a,20b及び52に電
力を供給する。この目的のため、前記電源線路14aの
感知器22aが電力が失われたことを感知すると、対応
する制御器24aが前記遮断器26aに開指令をだし、
前記交替電源線路制御器48に遮断器閉要求通報を送
る。次いで交替電源線路制御器が随伴する遮断器を閉じ
て前記負荷に電力を戻す。
4aを介して電力を供給している1次電源が故障する
か、あるいは何らかの理由で運転から外されたとして
も、前記障害制御器は前記系統を自動的に再構成して、
前記交替電源から負荷線路20a,20b及び52に電
力を供給する。この目的のため、前記電源線路14aの
感知器22aが電力が失われたことを感知すると、対応
する制御器24aが前記遮断器26aに開指令をだし、
前記交替電源線路制御器48に遮断器閉要求通報を送
る。次いで交替電源線路制御器が随伴する遮断器を閉じ
て前記負荷に電力を戻す。
【0018】環状回路としての図1及び3の前記障害制
御器通信回路34は、望ましければ、1対1結線、スタ
ー結線、あるいはその他、それぞれの制御器が全ての制
御器からの信号に気づいき、全ての制御器に信号を供給
できる回路構成であれば、いずれとも置き換えることが
できる。望ましければ、前記障害制御器は保守及び問題
解決を目的として障害発生点及び電気系統保護装置の状
態の履歴の記録を保持するように構成することもでき
る。図1及び3に示した前記群制御器36及び電気系統
制御拠点38は運転者が電力配電系統を制御をできるよ
うにし、よって中央制御拠点の運転者は種々の制御器か
ら障害の表示を受け取り適切な故障制御指令を送ること
ができる。前記群制御器はまた、保護装置の状態を点検
し、他の制御器に新しい障害感知基準を与えるかあるい
は自動化系統再構成を実行させないようにするためにも
用いられる。さらに前記通信回路34は、電線または光
ファイバ・ケーブルのような実体的な接続であってもよ
いし、無線接続であってもよい。前記電源が切り離され
たときでも前記障害制御器は作動しなければならないか
ら、障害制御器はそれぞれ、信頼性の高い動作用電源を
必要とする。
御器通信回路34は、望ましければ、1対1結線、スタ
ー結線、あるいはその他、それぞれの制御器が全ての制
御器からの信号に気づいき、全ての制御器に信号を供給
できる回路構成であれば、いずれとも置き換えることが
できる。望ましければ、前記障害制御器は保守及び問題
解決を目的として障害発生点及び電気系統保護装置の状
態の履歴の記録を保持するように構成することもでき
る。図1及び3に示した前記群制御器36及び電気系統
制御拠点38は運転者が電力配電系統を制御をできるよ
うにし、よって中央制御拠点の運転者は種々の制御器か
ら障害の表示を受け取り適切な故障制御指令を送ること
ができる。前記群制御器はまた、保護装置の状態を点検
し、他の制御器に新しい障害感知基準を与えるかあるい
は自動化系統再構成を実行させないようにするためにも
用いられる。さらに前記通信回路34は、電線または光
ファイバ・ケーブルのような実体的な接続であってもよ
いし、無線接続であってもよい。前記電源が切り離され
たときでも前記障害制御器は作動しなければならないか
ら、障害制御器はそれぞれ、信頼性の高い動作用電源を
必要とする。
【0019】さらに本発明の装置は、それぞれの保護装
置専用の障害制御器ではなくただ1つの主障害制御器を
利用することもできる。この場合、前記主障害制御器は
全ての障害感知器及び全ての保護素子と交信するように
配置される。これにより、前記保護装置を実装するに必
要な全ハードウエア数が大きく低減される。2次すなわ
ち予備主制御器を保護装置の弾力性を高めるために備え
ることもできる。
置専用の障害制御器ではなくただ1つの主障害制御器を
利用することもできる。この場合、前記主障害制御器は
全ての障害感知器及び全ての保護素子と交信するように
配置される。これにより、前記保護装置を実装するに必
要な全ハードウエア数が大きく低減される。2次すなわ
ち予備主制御器を保護装置の弾力性を高めるために備え
ることもできる。
【0020】望ましければ、障害を自動的に断路する能
力を保持できれば、図1及び3に示した種々の障害制御
器に接続される通信回路34を除去し得るが、通信回路
34無しには自動系統再構成を遂行することができな
い。通信装置がない場合には、障害に気づいた負荷線路
制御器は、電路が遮断されたことを対応する障害感知器
が示した(すなわち電流ゼロを示した)ときに、内部フ
ラッグを立て、随伴するスイッチ素子に開指令をだす。
障害に気づいた電源線路障害制御器は随伴する遮断器に
開指令をだし、次いで短時間待ってから前記遮断器に再
閉指令をだす。この時間待ちの間に前記負荷線路制御器
は電源線路遮断を認め随伴するスイッチ素子に開指令を
だす。前記障害が負荷線路より上流にある場合は、前記
遮断器が再閉し電源が障害に電力を供給し続けるが、こ
こで前記電源線路障害制御器が再び障害に気づき前記遮
断器に再開指令をだす。前記障害が断路されていないこ
とに気づくと、次いで電源線路障害制御器は待つか、あ
るいは既定の試行回数だけ再閉−開を続ける。上記の構
成は簡略化された保護装置を提供するが、前記系統の過
渡条件を考慮している従来装置の欠点をもつことなく、
自動的障害断路は未だに保証されている。前記障害制御
器通信装置の除去に加えて、本構成では、障害制御器が
現在及び将来の装置構成に関する知識をもつ必要がな
い。
力を保持できれば、図1及び3に示した種々の障害制御
器に接続される通信回路34を除去し得るが、通信回路
34無しには自動系統再構成を遂行することができな
い。通信装置がない場合には、障害に気づいた負荷線路
制御器は、電路が遮断されたことを対応する障害感知器
が示した(すなわち電流ゼロを示した)ときに、内部フ
ラッグを立て、随伴するスイッチ素子に開指令をだす。
障害に気づいた電源線路障害制御器は随伴する遮断器に
開指令をだし、次いで短時間待ってから前記遮断器に再
閉指令をだす。この時間待ちの間に前記負荷線路制御器
は電源線路遮断を認め随伴するスイッチ素子に開指令を
だす。前記障害が負荷線路より上流にある場合は、前記
遮断器が再閉し電源が障害に電力を供給し続けるが、こ
こで前記電源線路障害制御器が再び障害に気づき前記遮
断器に再開指令をだす。前記障害が断路されていないこ
とに気づくと、次いで電源線路障害制御器は待つか、あ
るいは既定の試行回数だけ再閉−開を続ける。上記の構
成は簡略化された保護装置を提供するが、前記系統の過
渡条件を考慮している従来装置の欠点をもつことなく、
自動的障害断路は未だに保証されている。前記障害制御
器通信装置の除去に加えて、本構成では、障害制御器が
現在及び将来の装置構成に関する知識をもつ必要がな
い。
【0021】図5に示す別の実施の形態においては、前
記障害制御器の配置は上述した電源レベルの実装ではな
く、配電母線レベルでの実装になっている。本装置は母
線交叉結合線路だけでなくそれぞれ1号電源及び2号電
源に随伴する遮断器72a及び74a並びに制御器72
及び74により接続される1号母線及び2号母線と、3
号負荷に随伴する制御器78及びスイッチ80を含む。
前記母線交叉接合線路は、1号母線に随伴する遮断器6
8a及び制御器68と2号母線に随伴する遮断器70a
及び制御器70を含む。さらに、群制御器82が2号母
線に随伴する制御器のための独立した通信回路84を制
御する。上記装置では、各電源線路に1つの遮断器を備
える代わりに、1本の配電母線あるいは配電母線群への
電力線路に入ってくる全電力に対しょて遮断器が必要と
なるので、障害エネルギー散逸あるいは吸収能力はより
大きくなければならない。本装置ではより多くの遮断器
が必要であるが、前記配電母線あるいは母線群に随伴す
る障害制御器は本配電系統で異なる区域を保護している
障害制御器とは交信する必要がない。このことは、広い
領域にわたって広がっているか、あるいはそうでなくと
も、通信装置を介して連結することが困難な電力配電系
統にとって利点となる。
記障害制御器の配置は上述した電源レベルの実装ではな
く、配電母線レベルでの実装になっている。本装置は母
線交叉結合線路だけでなくそれぞれ1号電源及び2号電
源に随伴する遮断器72a及び74a並びに制御器72
及び74により接続される1号母線及び2号母線と、3
号負荷に随伴する制御器78及びスイッチ80を含む。
前記母線交叉接合線路は、1号母線に随伴する遮断器6
8a及び制御器68と2号母線に随伴する遮断器70a
及び制御器70を含む。さらに、群制御器82が2号母
線に随伴する制御器のための独立した通信回路84を制
御する。上記装置では、各電源線路に1つの遮断器を備
える代わりに、1本の配電母線あるいは配電母線群への
電力線路に入ってくる全電力に対しょて遮断器が必要と
なるので、障害エネルギー散逸あるいは吸収能力はより
大きくなければならない。本装置ではより多くの遮断器
が必要であるが、前記配電母線あるいは母線群に随伴す
る障害制御器は本配電系統で異なる区域を保護している
障害制御器とは交信する必要がない。このことは、広い
領域にわたって広がっているか、あるいはそうでなくと
も、通信装置を介して連結することが困難な電力配電系
統にとって利点となる。
【0022】図6は、図5に示した装置の動作に関わる
時間的作動順序を示す。時間T1の間前記障害制御器は
障害感知器からの正常信号を認識し、時刻T2に3号負
荷線路制御器78が障害に気づき、2号電源線路制御器
74及び交叉結合線路制御器70に対応する遮断器74
a及び母線交叉結合遮断器70aの開放要求通報を送
る。通報伝達には時間T3がかかる。時刻T4に制御器
74及び70は遮断器74a及び70aの前記開放要求
通報を受け取り、前記遮断器に開指令をだす。遮断器が
開くには時間T5がかかる。時刻T6に制御器74及び
70は、2号電源線路及び2号母線交叉結合線路の遮断
器が開いたという開放確認通報を3号負荷線路負荷制御
器78に送る。本通報の伝達には時間T7がかかる。時
刻T8に3号負荷線路制御器78は通報を受け取り、直
ちに3号負荷線路スイッチ80に開指令をだす。3号負
荷線路スイッチ80が時間T9をかけて開いた後、時刻
T10に3号負荷線路制御器78は前記遮断器74a及
び70aを再閉せよという再閉要求通報を電源線路制御
器74及び交叉結合線路制御器70に送る。通報伝達時
間T11後、時刻T12に制御器74及び70は前記再
閉要求通報を受け取る。前記遮断器74a及び70aを
閉じるには時間T13がかかり、時刻T14に4号負荷
に電力が戻る。上記過程中、1号及び2号負荷には電力
遮断が全くおこらない。
時間的作動順序を示す。時間T1の間前記障害制御器は
障害感知器からの正常信号を認識し、時刻T2に3号負
荷線路制御器78が障害に気づき、2号電源線路制御器
74及び交叉結合線路制御器70に対応する遮断器74
a及び母線交叉結合遮断器70aの開放要求通報を送
る。通報伝達には時間T3がかかる。時刻T4に制御器
74及び70は遮断器74a及び70aの前記開放要求
通報を受け取り、前記遮断器に開指令をだす。遮断器が
開くには時間T5がかかる。時刻T6に制御器74及び
70は、2号電源線路及び2号母線交叉結合線路の遮断
器が開いたという開放確認通報を3号負荷線路負荷制御
器78に送る。本通報の伝達には時間T7がかかる。時
刻T8に3号負荷線路制御器78は通報を受け取り、直
ちに3号負荷線路スイッチ80に開指令をだす。3号負
荷線路スイッチ80が時間T9をかけて開いた後、時刻
T10に3号負荷線路制御器78は前記遮断器74a及
び70aを再閉せよという再閉要求通報を電源線路制御
器74及び交叉結合線路制御器70に送る。通報伝達時
間T11後、時刻T12に制御器74及び70は前記再
閉要求通報を受け取る。前記遮断器74a及び70aを
閉じるには時間T13がかかり、時刻T14に4号負荷
に電力が戻る。上記過程中、1号及び2号負荷には電力
遮断が全くおこらない。
【0023】本発明を特定の実施の形態を参照してここ
で説明してきたが、当該分野に熟練した技術者はそこに
多くの変形及び変更を容易に考えつくであろう。従っ
て、そのような変更及び変形は全て本発明の意図する範
囲に含まれる。
で説明してきたが、当該分野に熟練した技術者はそこに
多くの変形及び変更を容易に考えつくであろう。従っ
て、そのような変更及び変形は全て本発明の意図する範
囲に含まれる。
【図1】本発明に従って配置された電力配電系統の代表
的な実施の形態の装置の概略回線図
的な実施の形態の装置の概略回線図
【図2】図1に示した系統の種々の構成部品に関する動
作の時間関係を示す概略タイミング図
作の時間関係を示す概略タイミング図
【図3】交替電源を備えた本発明の別の代表的な実施の
形態を示す概略回線図
形態を示す概略回線図
【図4】図3に示した種々の構成部品に関する動作の時
間関係を示す概略タイミング図
間関係を示す概略タイミング図
【図5】本発明の別の実施の形態を示す概略回線図
【図6】図5に示した種々の構成部品に関する動作の時
間関係を示す概略タイミング図
間関係を示す概略タイミング図
10 制御装置 12a,12b,...,12n 電源 14a,14b,...,14n 電源線路 16,42 母線 18a,18b,...,18n 負荷 20a,20b,...,20n 負荷線路 22a,22b,...,22n 電源線路障害感知
器 24a,24b,...,24n 電源線路障害制御
器 26,26a,26b,...,26n 遮断器 28a,28b,...,28n スイッチ 30a,30b,...,30n 負荷線路障害感知
器 32a,32b,...,32n 負荷線路障害制御
器 34,84 通信回路 36,82 群制御器 38 手動電気系統制御拠点 40 多重母線装置 44 電源線路 46 電源線路障害感知器 48,72,74 電源線路障害制御器 50,72a,74a 遮断器 52 負荷線路 54 負荷線路障害感知器 56,78 負荷線路障害制御器 58,80 スイッチ 60 母線交叉結合線路 62 母線交叉結合線路感知器 64,68,70 母線交叉結合線路制御器 66,68a,70a 母線交叉結合線路スイッチ
器 24a,24b,...,24n 電源線路障害制御
器 26,26a,26b,...,26n 遮断器 28a,28b,...,28n スイッチ 30a,30b,...,30n 負荷線路障害感知
器 32a,32b,...,32n 負荷線路障害制御
器 34,84 通信回路 36,82 群制御器 38 手動電気系統制御拠点 40 多重母線装置 44 電源線路 46 電源線路障害感知器 48,72,74 電源線路障害制御器 50,72a,74a 遮断器 52 負荷線路 54 負荷線路障害感知器 56,78 負荷線路障害制御器 58,80 スイッチ 60 母線交叉結合線路 62 母線交叉結合線路感知器 64,68,70 母線交叉結合線路制御器 66,68a,70a 母線交叉結合線路スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エドガー エス サックストン アメリカ合衆国 ロードアイランド州 02808 ブラッドフォード ウェイランド ストリート 3 (72)発明者 ジョン ウォルター アメリカ合衆国 コネティカット州 06357 ナイアンティック サウス エッ ジウッド ロード 6
Claims (13)
- 【請求項1】 電力配電系統用障害保護装置において、 少なくとも1本の配電母線と、 前記配電母線に接続される少なくとも1本の電源線路
と、 前記電源線路にある遮断手段と、 前記電源線路用障害感知器と、 前記配電母線に接続され、対応する負荷に電力を供給す
る少なくとも2本の負荷線路と、 前記負荷線路のそれぞれ用の障害感知器と、 前記負荷線路のそれぞれにある転流能力をもたないスイ
ッチと、 障害の感知に応答して前記電源線路遮断手段を開かせ、
次いで前記障害のある負荷線路にあるスイッチを開か
せ、次いで前記電源線路遮断手段を閉じさせるための制
御手段、を含むことを特徴とする障害保護装置。 - 【請求項2】 前記配電母線に接続される複数本の電源
線路及び前記電源線路のそれぞれにする随伴する遮断手
段、障害感知器及び制御手段を含むことを特徴とする請
求項1記載の障害保護装置。 - 【請求項3】 前記遮断手段及びスイッチのそれぞれが
随伴する障害制御器及び前記障害制御器の全ての間の交
信を提供する通信装置を含むことを特徴とする請求項1
記載の障害保護装置。 - 【請求項4】 第2の配電母線と、 前記配電母線を前記第2の配電母線と接続する交叉結合
線路と、 前記交叉結合線路用障害感知器と、 前記交叉結合線路にある転流能力をもたないスイッチ
と、 交替電源線路を介して前記第2の配電母線に接続される
交替電源と、 前記交替電源線路にある遮断手段と、 前記交替電源線路にある障害感知器と、 前記少なくとも2本の負荷線路とは別の負荷線路を介し
て前記第2の配電母線に接続される別の負荷と、 前記別の負荷線路にある障害検知器及び転流能力をもた
ないスイッチと、 前記配電母線あるいは前記配電母線に接続される電源線
路における障害の感知に応答して前記遮断手段を開か
せ、次いで前記交叉結合線路にある前記スイッチを開か
せ、次いで前記交替電源線路遮断手段を閉じさせるため
の分散障害制御器装置、を含むことを特徴とする請求項
1記載の障害保護装置。 - 【請求項5】 群制御器並びに前記群制御器を介して前
記遮断手段及びスイッチを選択的に監視し運転するため
の手動制御拠点を含むことを特徴とする請求項1,請求
項2,または請求項3のいずれかに記載の障害保護装
置。 - 【請求項6】 前記遮断手段が固体電子素子及び電気機
械的素子からなる群から選ばれ、前記スイッチが固体電
子素子及び電気機械的素子からなる群から選ばれること
を特徴とする請求項1,請求項2,請求項3または請求
項4のいずれかに記載の障害保護装置。 - 【請求項7】 配電母線、電源線路を介して前記配電母
線に接続される少なくとも1基の電源、対応する負荷線
路を介して前記配電母線に接続される少なくとも2台の
負荷、前記負荷線路及び電源線路のそれぞれ用の障害感
知器、前記電源線路にある遮断手段、前記負荷線路にあ
る転流能力をもたないスイッチを含む電力配電系統にお
ける障害保護の方法において、 前記配電母線に接続される負荷線路にある障害を感知
し、 電源線路にある各遮断手段を開かせ、 障害が感知された前記負荷線路にある転流能力をもたな
いスイッチを開かせ、 前記配電母線に接続される前記電源線路にある前記遮断
手段を再び閉じさせる、段階を含むことを特徴とする方
法。 - 【請求項8】 (a) 前記遮断手段の再閉後前記障害
の存在を感知し、 (b)前記遮断手段を開かせ、 (c)ある既定の時間まってから前記遮断手段を再閉
し、 (d)前記障害を感知すると、段階(a),(b)及び
(c)を繰り返す、段階をさらに含むことを特徴とする
請求項7記載の方法。 - 【請求項9】 前記配電系統が、第2の配電母線、交替
電源線路を介して前記第2の配電母線に接続される交替
電源、転流能力をもたないスイッチを介して前記第2の
母線に接続される前記少なくとも2台の負荷とは別の負
荷、前記配電母線及び前記第2の配電母線に接続し、転
流能力をもたないスイッチ及び障害感知器を有する母線
交叉結合線路を含み、 前記配電母線あるいは随伴する電源線路にある障害を感
知し、 前記配電母線に接続される前記電源線路にある前記遮断
手段及び前記交替電源線路にある遮断器を開かせ、 前記配電母線及び前記第2の配電母線に接続する前記交
叉結合線路にある前記スイッチを開かせ、 前記第2の配電母線に接続される前記交替電源線路にあ
る前記遮断手段を閉じさせる、段階を含むことを特徴と
する請求項7記載の方法。 - 【請求項10】 前記負荷線路がエネルギー貯蔵あるい
は散逸手段を含まないことを特徴とする請求項1,請求
項2,請求項3または請求項4のいずれかに記載の障害
保護装置。 - 【請求項11】 前記負荷線路がエネルギー貯蔵あるい
は散逸手段を含まないことを特徴とする請求項5記載の
障害保護装置。 - 【請求項12】 前記負荷線路がエネルギー貯蔵あるい
は散逸手段を含まないことを特徴とする請求項6記載の
障害保護装置。 - 【請求項13】 電力配電系統用障害保護装置におい
て、 複数本の配電母線と、 前記配電母線に接続される少なくとも1本の電源線路
と、 前記電源線路にある遮断手段と、 前記配電母線のそれぞれを別の配電母線と接続する交叉
結合線路と、 前記交叉結合線路のそれぞれにある複数の遮断手段で、
それぞれ前記交叉結合線路により接続される前記母線の
1本に専用である遮断手段と、 前記電源線路のそれぞれにある障害感知器と、 前記交叉結合線路のそれぞれにある障害検知器と、 前記配電母線のそれぞれに接続され、対応する負荷に電
力を供給する少なくとも1本の負荷線路と、 前記負荷線路のそれぞれ用の障害感知器と、 前記負荷線路のそれぞれにある転流能力をもたないスイ
ッチと、 それぞれが前記配電母線の1本あるいは該配電母線に接
続される電源線路または負荷線路にある障害の感知に応
答して前記交叉結合線路にある前記専用遮断手段を開か
せるための複数の分散障害制御器装置、を含むことを特
徴とする障害保護装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US046078 | 1998-03-23 | ||
US09/046,078 US6008971A (en) | 1998-03-23 | 1998-03-23 | Fault protection arrangement for electric power distribution systems |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11313438A true JPH11313438A (ja) | 1999-11-09 |
Family
ID=21941484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11078617A Withdrawn JPH11313438A (ja) | 1998-03-23 | 1999-03-23 | 電力配電系統用障害保護装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6008971A (ja) |
EP (1) | EP0948111B1 (ja) |
JP (1) | JPH11313438A (ja) |
DE (1) | DE69904096T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015115385A1 (ja) | 2014-01-28 | 2015-08-06 | 川口淳一郎 | 電力制御システム、方法、及び、情報伝達能力制御システム、方法 |
Families Citing this family (102)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6347027B1 (en) | 1997-11-26 | 2002-02-12 | Energyline Systems, Inc. | Method and apparatus for automated reconfiguration of an electric power distribution system with enhanced protection |
JP2000139025A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-16 | Mitsubishi Electric Corp | 配電制御装置及び配電制御方法 |
JP2000209771A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | 配電設備の保護継電装置 |
US6496342B1 (en) | 1999-02-12 | 2002-12-17 | Bitronics Inc. | Distributed monitoring and protection system for a distributed power network |
US6411865B1 (en) * | 2000-06-26 | 2002-06-25 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | System for protection zone selection in microprocessor-based relays in an electric power system |
US7265652B2 (en) | 2001-07-10 | 2007-09-04 | Yingco Electronic Inc. | Controllable electronic switch |
US7324876B2 (en) * | 2001-07-10 | 2008-01-29 | Yingco Electronic Inc. | System for remotely controlling energy distribution at local sites |
US7110231B1 (en) | 2002-08-30 | 2006-09-19 | Abb Inc. | Adaptive protection system for a power-distribution network |
US6816757B1 (en) | 2002-09-19 | 2004-11-09 | Abb Technology Ag | Control unit for a power-distribution network |
AU2003274634A1 (en) * | 2002-10-15 | 2004-05-04 | Powerdsine Ltd. | Direct current power pooling |
US7170194B2 (en) * | 2002-10-15 | 2007-01-30 | Powerdsine, Ltd. | Configurable multiple power source system |
MXPA05004409A (es) * | 2002-10-25 | 2005-07-26 | S & C Electric Co | Metodo y aparato para el control de un sistema de energia electrica en respuesta a anormalidades de circuito. |
US6839210B2 (en) * | 2002-10-25 | 2005-01-04 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Bus total overcurrent system for a protective relay |
DK1782517T3 (da) * | 2004-08-18 | 2013-10-07 | Siemens Ag | Apparat til sikker adskillelse af et kraftværksanlæg fra et net ved en netfejl |
US7414819B2 (en) * | 2004-12-03 | 2008-08-19 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Methods and systems for sectionalizing a looped distribution line in a power distribution system |
US20060149873A1 (en) * | 2005-01-04 | 2006-07-06 | Underwood Brad O | Bus isolation apparatus and method |
US7446491B2 (en) * | 2005-02-24 | 2008-11-04 | Abb Ltd. | Intelligent power management for actuators |
US7627774B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-12-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Redundant manager modules to perform management tasks with respect to an interconnect structure and power supplies |
US10693415B2 (en) | 2007-12-05 | 2020-06-23 | Solaredge Technologies Ltd. | Testing of a photovoltaic panel |
US11881814B2 (en) | 2005-12-05 | 2024-01-23 | Solaredge Technologies Ltd. | Testing of a photovoltaic panel |
US20170046458A1 (en) | 2006-02-14 | 2017-02-16 | Power Analytics Corporation | Systems and methods for real-time dc microgrid power analytics for mission-critical power systems |
US20160246905A1 (en) | 2006-02-14 | 2016-08-25 | Power Analytics Corporation | Method For Predicting Arc Flash Energy And PPE Category Within A Real-Time Monitoring System |
US8036872B2 (en) * | 2006-03-10 | 2011-10-11 | Edsa Micro Corporation | Systems and methods for performing automatic real-time harmonics analyses for use in real-time power analytics of an electrical power distribution system |
US9557723B2 (en) | 2006-07-19 | 2017-01-31 | Power Analytics Corporation | Real-time predictive systems for intelligent energy monitoring and management of electrical power networks |
US8959006B2 (en) * | 2006-03-10 | 2015-02-17 | Power Analytics Corporation | Systems and methods for automatic real-time capacity assessment for use in real-time power analytics of an electrical power distribution system |
US9092593B2 (en) | 2007-09-25 | 2015-07-28 | Power Analytics Corporation | Systems and methods for intuitive modeling of complex networks in a digital environment |
US8126685B2 (en) * | 2006-04-12 | 2012-02-28 | Edsa Micro Corporation | Automatic real-time optimization and intelligent control of electrical power distribution and transmission systems |
US7460929B2 (en) * | 2006-05-01 | 2008-12-02 | Agere Systems Inc. | Integrated current fault controller |
US8618692B2 (en) | 2007-12-04 | 2013-12-31 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power system using direct current power sources |
US11855231B2 (en) | 2006-12-06 | 2023-12-26 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power harvesting systems using DC power sources |
US8319483B2 (en) | 2007-08-06 | 2012-11-27 | Solaredge Technologies Ltd. | Digital average input current control in power converter |
US8473250B2 (en) | 2006-12-06 | 2013-06-25 | Solaredge, Ltd. | Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources |
US8947194B2 (en) | 2009-05-26 | 2015-02-03 | Solaredge Technologies Ltd. | Theft detection and prevention in a power generation system |
US11728768B2 (en) | 2006-12-06 | 2023-08-15 | Solaredge Technologies Ltd. | Pairing of components in a direct current distributed power generation system |
US11569659B2 (en) | 2006-12-06 | 2023-01-31 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power harvesting systems using DC power sources |
US8963369B2 (en) | 2007-12-04 | 2015-02-24 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power harvesting systems using DC power sources |
US8384243B2 (en) | 2007-12-04 | 2013-02-26 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power harvesting systems using DC power sources |
US11735910B2 (en) | 2006-12-06 | 2023-08-22 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power system using direct current power sources |
US11687112B2 (en) | 2006-12-06 | 2023-06-27 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power harvesting systems using DC power sources |
US9088178B2 (en) | 2006-12-06 | 2015-07-21 | Solaredge Technologies Ltd | Distributed power harvesting systems using DC power sources |
US8013472B2 (en) | 2006-12-06 | 2011-09-06 | Solaredge, Ltd. | Method for distributed power harvesting using DC power sources |
US11888387B2 (en) | 2006-12-06 | 2024-01-30 | Solaredge Technologies Ltd. | Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations |
US8319471B2 (en) | 2006-12-06 | 2012-11-27 | Solaredge, Ltd. | Battery power delivery module |
US8816535B2 (en) | 2007-10-10 | 2014-08-26 | Solaredge Technologies, Ltd. | System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations |
US11309832B2 (en) | 2006-12-06 | 2022-04-19 | Solaredge Technologies Ltd. | Distributed power harvesting systems using DC power sources |
US11296650B2 (en) | 2006-12-06 | 2022-04-05 | Solaredge Technologies Ltd. | System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations |
US7576963B2 (en) * | 2006-12-28 | 2009-08-18 | General Electric Company | Circuit protection system |
WO2008134994A1 (de) * | 2007-05-03 | 2008-11-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Schutzanordnung für eine energieversorgungsanlage mit sammelschiene, einspeilsezweig und abzweig |
US8049523B2 (en) | 2007-12-05 | 2011-11-01 | Solaredge Technologies Ltd. | Current sensing on a MOSFET |
JP2011507465A (ja) | 2007-12-05 | 2011-03-03 | ソラレッジ テクノロジーズ リミテッド | 分散型電力据付における安全機構、ウェークアップ方法およびシャットダウン方法 |
US11264947B2 (en) | 2007-12-05 | 2022-03-01 | Solaredge Technologies Ltd. | Testing of a photovoltaic panel |
GB2456179B (en) * | 2008-01-07 | 2012-02-15 | Converteam Technology Ltd | Marine power distribution and propulsion systems |
US8068937B2 (en) * | 2008-02-09 | 2011-11-29 | Stephen Spencer Eaves | Power distribution system with fault protection using energy packet confirmation |
EP2294669B8 (en) | 2008-05-05 | 2016-12-07 | Solaredge Technologies Ltd. | Direct current power combiner |
CN102037630B (zh) * | 2008-07-21 | 2013-03-13 | Abb研究有限公司 | 馈线自动化系统及其实现方法 |
US8180481B2 (en) * | 2008-08-06 | 2012-05-15 | Consolidated Edison Company Of New York, Inc. | Autoloop system and method of operation |
EP2159893A1 (en) * | 2008-08-29 | 2010-03-03 | ABB Research LTD | Substation automation with redundant protection |
US7917807B2 (en) * | 2009-01-15 | 2011-03-29 | International Business Machines Corporation | Power system communication management and recovery |
US20110082597A1 (en) | 2009-10-01 | 2011-04-07 | Edsa Micro Corporation | Microgrid model based automated real time simulation for market based electric power system optimization |
US20120075759A1 (en) * | 2009-10-27 | 2012-03-29 | Stephen Spencer Eaves | Safe Exposed Conductor Power Distribution System |
US8781637B2 (en) * | 2009-10-27 | 2014-07-15 | Voltserver Inc. | Safe exposed conductor power distribution system |
US20110231027A1 (en) * | 2010-03-20 | 2011-09-22 | Amarante Technologies, Inc. | Systems for monitoring power consumption |
US8604630B2 (en) | 2010-06-01 | 2013-12-10 | Caterpillar Inc. | Power distribution system having priority load control |
US8686594B2 (en) | 2010-09-28 | 2014-04-01 | Amazon Technologies, Inc. | Method and system for establishing a power feed to systems during operation |
US10673229B2 (en) | 2010-11-09 | 2020-06-02 | Solaredge Technologies Ltd. | Arc detection and prevention in a power generation system |
GB2485527B (en) | 2010-11-09 | 2012-12-19 | Solaredge Technologies Ltd | Arc detection and prevention in a power generation system |
US10673222B2 (en) | 2010-11-09 | 2020-06-02 | Solaredge Technologies Ltd. | Arc detection and prevention in a power generation system |
US10230310B2 (en) * | 2016-04-05 | 2019-03-12 | Solaredge Technologies Ltd | Safety switch for photovoltaic systems |
GB2483317B (en) | 2011-01-12 | 2012-08-22 | Solaredge Technologies Ltd | Serially connected inverters |
US8994213B1 (en) | 2011-03-24 | 2015-03-31 | Amazon Technologies, Inc. | System and method for establishing a power feed from a source panel |
WO2012136241A1 (en) * | 2011-04-04 | 2012-10-11 | Abb Technology Ag | Fault handling during circuit breaker maintenance in a double-breaker busbar switchyard |
CN103620900B (zh) * | 2011-06-20 | 2016-03-02 | Abb研究有限公司 | 用于多母线布置中的保护区段选择的方法和设备 |
US8570005B2 (en) | 2011-09-12 | 2013-10-29 | Solaredge Technologies Ltd. | Direct current link circuit |
US8791704B2 (en) | 2011-10-11 | 2014-07-29 | Schweitzer Engineering Laboratories Inc. | Fault-type identification for electric power delivery systems |
GB2498365A (en) | 2012-01-11 | 2013-07-17 | Solaredge Technologies Ltd | Photovoltaic module |
GB2498790A (en) | 2012-01-30 | 2013-07-31 | Solaredge Technologies Ltd | Maximising power in a photovoltaic distributed power system |
GB2498791A (en) | 2012-01-30 | 2013-07-31 | Solaredge Technologies Ltd | Photovoltaic panel circuitry |
US9853565B2 (en) | 2012-01-30 | 2017-12-26 | Solaredge Technologies Ltd. | Maximized power in a photovoltaic distributed power system |
EP2878058B1 (en) | 2012-07-27 | 2020-08-12 | San Diego Gas&Electric Company | System for detecting a falling electric power conductor and related methods |
US9081568B1 (en) | 2012-09-25 | 2015-07-14 | Amazon Technologies, Inc. | Electrical power system with automatic transfer switch failure protection |
US9122466B1 (en) | 2012-11-01 | 2015-09-01 | Amazon Technologies, Inc. | Power system reconfiguration with automatic transfer switch |
US9548619B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-01-17 | Solaredge Technologies Ltd. | Method and apparatus for storing and depleting energy |
WO2014160761A1 (en) | 2013-03-28 | 2014-10-02 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Adaptive topology assisted protection and control of electric power delivery systems |
US9703309B2 (en) * | 2013-12-27 | 2017-07-11 | Abb Schweiz Ag | Method and apparatus for distributed overriding automatic reclosing of fault interrupting devices |
US9865998B1 (en) * | 2014-08-13 | 2018-01-09 | Rosendin Electric, Inc | Electrical bus interlaced technique for a shared resource distributed electrical power distribution system |
US9923371B1 (en) | 2014-08-13 | 2018-03-20 | Rosendin Electric, Inc. | Shared resource system |
US9431798B2 (en) | 2014-09-17 | 2016-08-30 | Rosendin Electric, Inc. | Various methods and apparatuses for a low profile integrated power distribution platform |
CN112366104B (zh) | 2016-03-01 | 2024-08-20 | 原子动力公司 | 混合式气隙和固态断路器 |
US12057807B2 (en) | 2016-04-05 | 2024-08-06 | Solaredge Technologies Ltd. | Chain of power devices |
US11177663B2 (en) | 2016-04-05 | 2021-11-16 | Solaredge Technologies Ltd. | Chain of power devices |
US11018623B2 (en) | 2016-04-05 | 2021-05-25 | Solaredge Technologies Ltd. | Safety switch for photovoltaic systems |
US11037749B2 (en) | 2018-05-04 | 2021-06-15 | Atom Power, Inc. | Selective coordination of solid-state circuit breakers and mechanical circuit breakers in electrical distribution systems |
US10859639B2 (en) | 2018-10-02 | 2020-12-08 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Fault-type identification in an electric power delivery system using composite signals |
CN114144953B (zh) | 2019-06-13 | 2024-03-05 | 原子动力公司 | 具有电流隔离的固态断路器 |
US11791620B2 (en) | 2019-09-03 | 2023-10-17 | Atom Power, Inc. | Solid-state circuit breaker with self-diagnostic, self-maintenance, and self-protection capabilities |
CN114342200A (zh) | 2019-09-03 | 2022-04-12 | 原子动力公司 | 具有自诊断、自维护和自保护能力的固态断路器 |
US11592498B2 (en) | 2020-10-02 | 2023-02-28 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Multi-phase fault identification in capacitor banks |
US11884177B2 (en) | 2020-12-08 | 2024-01-30 | Atom Power, Inc. | Electric vehicle charging system and method |
GB2602499A (en) * | 2021-01-05 | 2022-07-06 | Eaton Intelligent Power Ltd | Circuit breaker system |
US11808824B2 (en) | 2021-03-17 | 2023-11-07 | Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. | Systems and methods to identify open phases of a capacitor bank |
GB2621368A (en) * | 2022-08-10 | 2024-02-14 | Siemens Energy AS | Subsea power switching unit |
CN116627080B (zh) * | 2023-07-19 | 2023-09-15 | 欧米勒电气有限公司 | 一种适用于塑壳断路器运行数字化智能控制系统 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2879453A (en) * | 1954-11-19 | 1959-03-24 | Gen Electric | Fault responsive protective system for an electric power transmission line |
US3529292A (en) * | 1966-10-31 | 1970-09-15 | Howard Aiken Ind Inc | Remotely controlled load controlling and protection system with supervision |
CH583980A5 (ja) * | 1973-11-23 | 1977-01-14 | Zellweger Uster Ag | |
US4206443A (en) * | 1978-02-17 | 1980-06-03 | Westinghouse Electric Corp. | Protective load disconnect unit for remote load control systems |
JPH01252120A (ja) * | 1988-03-30 | 1989-10-06 | Toshiba Corp | スポットネットワークシステムの短絡事故点判別装置 |
JP2720048B2 (ja) * | 1988-07-15 | 1998-02-25 | 株式会社日立製作所 | 配電線保護リレー装置および配電線装置 |
US5132867A (en) * | 1990-02-01 | 1992-07-21 | Abb Power T&D Company, Inc. | Method and apparatus for transfer bus protection of plural feeder lines |
US5303112A (en) * | 1990-10-26 | 1994-04-12 | S & C Electric Company | Fault detection method and apparatus |
KR920019034A (ko) * | 1991-01-28 | 1992-10-22 | 가나이 쯔도무 | 수전시스템 |
FR2679039B1 (fr) * | 1991-07-09 | 1993-11-26 | Merlin Gerin | Dispositif de distribution d'energie electrique avec controle d'isolement. |
JP3249830B2 (ja) * | 1991-09-27 | 2002-01-21 | 日本碍子株式会社 | 変圧器の運転システム |
US5341268A (en) * | 1991-12-16 | 1994-08-23 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method of and system for disconnecting faulty distribution line section from power distribution line |
DE4223435C2 (de) * | 1992-05-22 | 1994-06-01 | Ferag Ag | Sicherheitsabschaltsystem |
US5576700A (en) * | 1992-08-26 | 1996-11-19 | Scientific-Atlanta | Apparatus and method for controlling an electrical load and monitoring control operations and the electrical load |
JP3085007B2 (ja) * | 1993-03-12 | 2000-09-04 | 株式会社日立製作所 | 配電線の停電極小化システムおよびその方法 |
US5488532A (en) * | 1993-10-27 | 1996-01-30 | Sundstrand Corporation | System of protection for electric power distribution failures |
US5517423A (en) * | 1994-01-11 | 1996-05-14 | Systems Analysis And Integration, Inc. | Power distribution system control network |
JP3158986B2 (ja) * | 1995-08-30 | 2001-04-23 | 株式会社日立製作所 | ガス絶縁開閉装置 |
JP3184459B2 (ja) * | 1996-08-01 | 2001-07-09 | 株式会社日立製作所 | 受電保護装置 |
DE29713268U1 (de) * | 1997-07-25 | 1997-09-25 | SEG Schaltanlagen-Elektronik Geräte GmbH & Co KG, 47906 Kempen | Vorrichtung zur Entkopplung zweier Netze oder Netzabschnitte |
-
1998
- 1998-03-23 US US09/046,078 patent/US6008971A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-03-22 EP EP99200880A patent/EP0948111B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-22 DE DE69904096T patent/DE69904096T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-03-23 JP JP11078617A patent/JPH11313438A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015115385A1 (ja) | 2014-01-28 | 2015-08-06 | 川口淳一郎 | 電力制御システム、方法、及び、情報伝達能力制御システム、方法 |
KR20160114095A (ko) | 2014-01-28 | 2016-10-04 | 고도가이샤 패치드 코닉스 | 전력 제어 시스템, 방법 및 정보 전달 능력 제어 시스템, 방법 |
US10050799B2 (en) | 2014-01-28 | 2018-08-14 | Patched Conics, LLC. | Power control system and method, and information communication ability control system and method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69904096T2 (de) | 2003-04-10 |
EP0948111A3 (en) | 2001-05-09 |
DE69904096D1 (de) | 2003-01-09 |
EP0948111B1 (en) | 2002-11-27 |
EP0948111A2 (en) | 1999-10-06 |
US6008971A (en) | 1999-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11313438A (ja) | 電力配電系統用障害保護装置 | |
US9007734B2 (en) | Method and safety device for monitoring a bus bar of an electrical energy supply grid | |
US6369995B1 (en) | Protection relay device for distribution equipment | |
EP2595268B1 (en) | Minimal interruption DC power supply | |
JP3611476B2 (ja) | 配電設備回路 | |
JP3767100B2 (ja) | 配電システム | |
CN110021917B (zh) | 故障隔离定位系统 | |
JP2002369375A (ja) | 配電線監視制御装置 | |
JP2000244373A (ja) | 中継器及びそれを用いたネットワーク | |
KR20110013885A (ko) | 가공 루프 배전계통 시스템 | |
JP3241073B2 (ja) | 配電系統制御装置 | |
JP2011015517A (ja) | 配電線の保護システム | |
JPH1080057A (ja) | 配電自動化システム | |
CN106684840A (zh) | 一种直流极控制系统中直流保护均不可用时出口方法 | |
JP3255450B2 (ja) | 配電線事故区間切離し方式 | |
JP3075740B2 (ja) | 事故点切離し装置 | |
JP2677696B2 (ja) | 配電線事故区間切離方式 | |
JP3306597B2 (ja) | 配電線開閉器制御方法及び装置 | |
CN115568291A (zh) | 特别是用于数据中心的冗余电源及用于其运行的方法和计算机程序 | |
CN104037739B (zh) | 实现方向性区域选择互锁的保护装置 | |
JPH07193992A (ja) | 異母線供給ループ送電線系統の保護方式 | |
JPH0135578B2 (ja) | ||
US20040075344A1 (en) | Means for providing intelligence to multiple electro-mechanical point of use transfer switches | |
JPH01238439A (ja) | 配電系統監視制御装置 | |
JPH03215118A (ja) | 配電線事故区間切離方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060606 |