JPH0552553B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0552553B2
JPH0552553B2 JP3673284A JP3673284A JPH0552553B2 JP H0552553 B2 JPH0552553 B2 JP H0552553B2 JP 3673284 A JP3673284 A JP 3673284A JP 3673284 A JP3673284 A JP 3673284A JP H0552553 B2 JPH0552553 B2 JP H0552553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
denomination
coins
transaction
yen
cash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3673284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60179894A (ja
Inventor
Masayoshi Yoneda
Hiroaki Taniguchi
Kazumi Ueno
Isamu Fukumizu
Kenji Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59036732A priority Critical patent/JPS60179894A/ja
Publication of JPS60179894A publication Critical patent/JPS60179894A/ja
Publication of JPH0552553B2 publication Critical patent/JPH0552553B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は、現金取扱装置等利用者が操作して取
引を遂行する取引操作装置に係わり、特に払出し
金種及び枚数の指定をすることができる取引操作
装置に関する。
(b) 技術の背景 近来、コンピユータバンキングシステムの一環
として金融機関の窓口等において、取引操作装置
である現金自動払出し機(Cash Dispenser:
CD)及び現金自動預金支払兼用機(Automatic
Teller Machine:以下ATMという)等が広く
利用されている。これらの装置は通常クレジツト
カード(以下カードという)或いは預金通帳等を
利用して操作を行い、現金の払出し及び預金等の
取引が行われる。
その便利性から利用度が高まつており、設置台
数も増加しているが、紙幣の取扱だけでなく硬貨
も取り扱う装置が試みられており、払出しの場合
に要求される金種と枚数の組合せが多様化するの
で、これに対応できる装置の開発が望まれてい
る。
(c) 従来技術と問題点 以下ATMを例にとつて従来方法について第1
図乃至第4図を参照して説明する。第1図は本発
明が適用されるATMを例示する斜視図、第2図
は第1図のA−A線に沿う断面図、第3図は第1
図のB−B線に沿う一部破断して示す断面図、第
4図は従来方法の説明図である。
第1図に示すように、ATMは装置前面上部に
左右に並んでカード挿入口1及び通帳挿入口2が
設けられ、その下方のパネルの左方に紙幣投入口
6及び現金払出し口3があり、右方に預金等の取
引の指定、暗証番号及び取引金額を打鍵するキー
ボード4とお客に操作内容等を表示案内するデイ
スプレイ5が配置されている。
装置内部は第2図に示すように通帳挿入口2の
後方、図において右方に通帳11の磁気ストライ
プを読み且つ書込みするリードライト部13a及
び通帳11とジヤーナル用紙20に取引内容を印
字する印字部14が設けられている。
装置中央部には投入された紙幣10の真偽、金
種(例えば、1000円、5000円、10000円)を鑑別
する鑑別部21があり、その下方に紙幣10を一
時プールする整列プール部22があつて、鑑別部
21の下方には制御部18及び整列プール部22
より繰り出された紙幣10の金種を鑑別する鑑別
部23が配置されている。
装置の下方には金種別に紙幣10が収納される
収納箱24a乃至24c及び紙幣10のダブルフ
イード等の繰出し不良があつた時等に収納される
リジエクトボツクス25が設けられている。
そして収納箱24a乃至24cの上部には紙幣
10を収納及び繰り出す機構が備えられている。
また、第3図に示すように上方カード挿入口1
の後方、図において右方に、カード17の磁気ス
トライプを読み且つ書込みするリードライト部1
3b及びレシートに取引内容を印字する印字部1
5が設けられている。
このような構成を有するので、この装置の利用
例を預金及び払出しの場合について説明すると、
まずお客が預金をする時は、キーボード4の預金
釦を押して意志表示し、デイスプレイ5の操作案
内表示に従つて通帳11を通帳挿入口2へ挿入す
るとリードライト部13aで通帳裏面の磁気スト
ライプのデータが読み取られ、口座番号が確認さ
れてから紙幣10を紙幣投入口6へ投入する。
装置は紙幣10の真偽を鑑別部21で鑑別して
異常紙幣は、図中点線で示すルートA〜Cで現金
払出し口3へ返送し、真紙幣10をルートDでプ
ール部22に送つて表裏を揃えてプールすると共
に、金額を計数してデイスプレイ5に表示する。
お客はその金額が投入金額と一致していること
を確認し、キーボード4の確認釦を押すと通帳1
1に預金額が印字され、ジヤーナル用紙20に取
引内容が印字されて装置内に巻き取られ、通帳挿
入口2から通帳11が返却されて取引は終了す
る。
そして整列プール部22の繰出し部22aより
紙幣10が繰り出され、ルートE,F,B,G及
びHで鑑別部23で再度金種鑑別されて収納箱2
4a乃至24cに金種別に収納される。
もし繰出し部22aの繰り出しにダブルフイー
ド等の誤りがあつた時は、その紙幣10はルート
Iを通つてリジエクトボツクス25に収納され
る。
またお客が預金取消し釦を押した時は、繰り出
された紙幣10はルートE,F,B及びCを経て
現金払出し口3に返却される。
通帳11を用いないでカード17を使用して預
金する時は、レシートが発行される。
また現金の払出しをする時は、払出し釦を押し
てからカード17をカード挿入口1へ挿入し、通
帳11を通帳挿入口2へ挿入して、暗証番号及び
払出金額の打鍵をすれば、第4図に示すようにデ
イスプレイ5に表示されるので、金額の確認釦を
押すと、収納箱24a乃至24bの上方の繰出し
機構により紙幣10が繰り出されてルートJ,
F,B及びCを経て、現金払出し口3より紙幣1
0が払い出される。
この間カード17はリードライト部13bで読
取確認等が行われ、通帳11及びジヤーナル用紙
20に取引内容が印字され、ジヤーナル用紙20
は装置内に巻き取られ、通帳11は通帳挿入口2
から返却される。
通帳11の挿入がなく、カード17だけで払出
しをする時はレシートが発行される。
かゝるATMにおいて、前記の払出し金額の入
力方法は、数字釦4a及び金額単位釦4bを桁数
に応じて操作しており、機種によつて異なるが、
例えば12万3000円の時は、 123000円 12万3千円 123千円 12万3000円 のように釦を押すようになつている。
しかしながら、この方法によると、 決まつた一定額を入力するには時間が掛かる
場合がある。
老人や装置に不慣れな人は戸惑つてしまう。
身体障害者にとつて沢山の釦を入力操作する
のは大変である。
という欠点がある。
また指定された金額に対する払出し方法は、例
えば32000円を払い出す時は、 払出し金額の内、10000円券で出すべき金額
の10000円分だけを1000円券で払い出す自動両
替方法。即ち、 10000円×2+1000円×10+1000円×2 とする。
特に両替指定をしなければ、10000円×3枚
で払出し、両替指示釦を選択指示することによ
りの内容と同じ払出しをする両替指定による
方法。
顧客が払出し金額内の希望金種毎の枚数を計
算しながら指定する方法。
等が行われている。
従つて顧客希望に応える簡単な方法がないばか
りでなく、更に多金種による払出しの要求には応
じることができないので、顧客は改めて両替機で
所望の両替を行つており不便であるという欠点が
ある。
しかもATMの取り扱う金種は現在のところ紙
幣10だけであるが、硬貨も取り扱う装置が試み
られており、実用化されればますます多金種を取
り扱うようになる。従つて払出し金額の金種と枚
数の組合せも多くなつて、それだけ顧客の払出し
時の金種要求も多様化する。
(d) 発明の目的 本発明の目的は、上記の欠点を解決する為のも
ので、払出しにおいて金種及び枚数の組合せを選
択指定することができる取引操作装置を提供する
にある。
(e) 発明の構成 本発明は、各金種の現金を収容する現金収容部
と、現金収容部の収容現金枚数を記録する計数記
録部と、計数記録部の計数値に基いて指定金額の
払出し可能な金種及び枚数の組合せを演算する演
算手段と、演算手段によつて演算された払出し可
能な金種及び枚数を表示する、他の通常操作表示
を行うのと同一の表示部と、表示部に表示された
各金種及び枚数に各々対応して設けられ、利用者
により操作される複数の操作入力手段と、操作入
力手段が操作された際、操作入力手段に対応して
前記表示部に表示している金種及び枚数を取引金
額データとして抽出する手段と、抽出された取引
金額データを基に取引を遂行する手段とを備える
ことを特徴とする取引操作装置であり、かくする
ことにより目的を達成することができる。
(f) 発明の実施例 以下本発明の一実施例について、第5図乃至第
7図を参照して説明する。第5図は本発明による
実施例を示すブロツク図、第6図は第5図のフロ
ーチヤート、第7図は第5図の表示例を示す説明
図である。全図を通じて同一符号は同一対象物を
示す。
第5図において、26はコンピユータセンタ、
27は回線制御部、27aは回線バツフア、28
は主制御部、29はエンコーダ、30は釦入力制
御部、31は暗証入力バツフア、32は切換えス
イツチ、33は取引モード格納レジスタ、34は
金種組合せ計算部、35は金種組合せテーブル
部、36は金額入力バツフア、37はキヤツシユ
カウンタ制御部、38は紙幣収容状態レジスタ、
39はプリンタ制御部、40はキーボード、49
は画面制御部、50は画面バツフア、51はキヤ
ラクタジエネレータ、52は画面データフアイル
部、53はプリンタ制御部を示す。
回線制御部27は、コンピユータセンタ26と
のデータの送受信を制御するものである。
エンコーダ29は、ハードから信号をソフトで
読むことができるように変換するもので、釦入力
された数字、文字等をビツト符合に変換するIC
回路である。
釦入力制御部30は、釦入力によつて取引モー
ド格納レジスタ33と金種組合せテーブル部35
を切り換える切換えスイツチ32を制御すると共
に、金額入力バツフア36にデータを送る機能を
有している。
切換えスイツチ32は、払出し、預金、通帳記
入等の通常モード釦で入力された時は取引格納レ
ジスタ33へ、またフアンクシヨンキー48で入
力された時は金種組合せテーブル部35に切り換
えられ、金種指定モード、即ち、金種組合せテー
ブルの画面表示で払出し金種及び枚数を選択指定
して払出しが行われる。
取引モード格納レジスタ33は、預金、払出し
或いは通帳記入等の取引モードをフアイルしてお
り、モードが指定されると主制御部28の指定モ
ードの起動を行う機能を有している。
金種組合せ計算部34は、紙幣収容状態レジス
タ38より送られるデータに基いて、顧客が入力
した払出し金額と希望金種、例えば払出し金額
42000円を10000円券、5000円券、1000円券で欲し
いという指定に対して、この条件での払出し可能
な金種及び枚数の組合せを計算して順次金種組合
せテーブル部35に送る機能を有している。即
ち、この金額例では、 ☆10000円券×1+5000円券×6+1000円券×2 10000円券×1+5000円券×5+1000円券×7 *10000円券×1+5000円券×4+1000円券×12 *10000円券×1+5000円券×3+1000円券×17 *10000円券×1+5000円券×2+1000円券×22 *10000円券×1+5000円券×1+1000円券×27 10000円券×2+5000円券×3+1000円券×7 *10000円券×2+5000円券×2+1000円券×12 *10000円券×2+5000円券×1+1000円券×17 ☆10000円券×3+5000円券×2+1000円券×2 10000円券×3+5000円券×1+1000円券×7 のような組合せがあるが、あまり組合せが多いと
却つて選択に迷うので、選択し易いように、例え
ば1000円券は端数に10枚単位を加えるものとする
と、*印の組合せが計算される。もし10000円券、
5000円券で欲しいという指定ならば、1000円券は
端数だけとする☆印の組合せが計算される。
また或金種が不足している時にはその金種の組
合せ可能範囲で計算した組合せを設定する。そし
て入金或いは紙幣補充によつて紙幣収容状態レジ
スタ39のカウントデータが変われば、その金種
の枚数を組合せに使用することは勿論である。
金種組合せテーブル部35は、金種指定モード
において、金種組合せ計算部34で計算された払
出し可能な金種及び枚数の組合せデータをフアイ
ルし、次いでフアイルされた金種組合せデータを
金額入力バツフア36に送る機能を有している。
金額入力バツフア36は、釦入力された金額デ
ータまたは金種組合せテーブル部35より送られ
た金額データを一時保持すると共に、主制御部2
8に送る機能を有している。
キヤツシユカウンタ制御部37は、収納箱24
a乃至24cの紙幣繰出し機構の駆動及び収納さ
れている金種毎の紙幣10の枚数を計数している
キヤツシユカウンタ37aを制御するもので、キ
ヤツシユカウンタ37aのデータを紙幣収容状態
レジスタ38に送る機能を有している。
紙幣収容状態レジスタ38は、キヤツシユカウ
ンタ37aに計数されている金種毎の紙幣10の
カウントデータを保持し、金種組合せ計算部34
に送る機能を有している。
このような構成及び機能を有するので、通常の
払出しの場合には、お客の払出し釦操作、カード
入力及び暗証番号入力操作により、暗証入力バツ
フア31に保持された暗証番号が照合されると、
切換えスイツチ32が通常モードに位置して、取
引モード格納レジスタ33の払出しモードが指定
される。
払出しモード信号が主制御部28に送られる
と、画面制御部49により画面データフアイル部
52から該当画面番号による画面データが引き出
され、画面バツフア50でキヤラクタジエネレー
タ51の文字フアイルより文字を引き出してデイ
スプレイ5に操作案内が表示される。
顧客が金額入力すると、金額データが釦入力制
御部30より金額入力バツフア36を経て主制御
部28に送られ、更に画面制御部49によつて画
面バツフア50でキヤラクタジエネレータ51の
文字フアイルを引き出して、デイスプレイ5に金
額が表示される。
顧客が確認釦を入力すると、主制御部28は回
線制御部27経由で回線バツフア27aの取引デ
ータをコンピユータセンタ26に送出する。
そしてコンピユータセンタ26との交信によ
り、暗証入力バツフア31の暗証番号の登録暗証
との照合及び取引処理が行われる。
コンピユータセンタ26から取引成立メツセー
ジを回線制御部部27経由で受けると、主制御部
28はキヤツシユカウンタ制御部37に指令して
収納箱24a乃至24cより紙幣10を指定金額
だけ繰り出して現金払出し口3に払い出される。
同時にプリンタ制御部39に指令して通帳11
或いはレシートとジヤーナルの印字等が行われ
る。
そしてレシートと共に現金が払い出され、カー
ド17及び通帳11が返却されると、デイスプレ
イ5の金額表示が消え取引は終了する。
また金種指定モードで払出しを行う時は、第6
図のフローチヤートに示すように、顧客はまず金
種指定モードを指定するフアンクシヨンキー48
を押す。そしてカード入力及び暗証入力操作によ
り、暗証入力バツフア31に保持された暗証番号
が照合される。照合が済むと、デイスプレイ5に
金種が表示されて、希望金種の指定を促すので、
表示金種の横方向にあるフアンクシヨンキー41
乃至46を操作して希望金種を指定する。
ついで金額入力を促す操作案内が表示される。
そこで払出し金額を入力すると、切換えスイツ
チ32が金種組合せテーブル部35に切り換えら
れ、入力データは金額入力バツフア36より主制
御部28に送られ、紙幣収容状態レジスタ38の
データを金種組合せ計算部34で計算して払出し
可能な金種組合せをすべて金種組合せテーブル部
35にフアイルする。
そして金種組合せテーブル部35より出力した
金種組合せフアイルは金額入力バツフア36に送
られ、更に主制御部28に送られる。
主制御部28より送り出された金種組合せデー
タは、画面制御部49によつて画面バツフア50
でキヤラクタジエネレータ51の文字フアイルを
引き出して、第7図に示すように、例えば6組の
金種及び枚数の組合せがデイスプレイ5に表示さ
れる。
顧客はこの中から所望の金種の組合せを選択
し、その組合せの横方向に位置しているフアンク
シヨンキー41乃至46の何れか1つを押す。す
るとコンピユータセンタ26との交信により、暗
証入力バツフア31の暗証番号の登録暗証との照
合及び取引処理が行われる。そして指定した金種
組合せの表示だけが残り他の金種組合せ表示は消
える。
そして主制御部28はキヤツシユカウンタ制御
部37に指令して収納箱24a乃至24cより紙
幣10を指定金種及び枚数だけ繰り出し、現金払
出し口3に払い出される。
同時にプリンタ制御部39に指令して通帳11
或いはレシートとジヤーナルの印字等が行われ
る。
レシートと共に現金が払い出され、カード17
及び通帳11が返却されると、デイスプレイ5の
表示は消え取引は終了する。
このようにして簡単な操作で、希望払出し金種
及び枚数の組合せが画面上で選択指定できる。
また収納箱24a乃至24cに収納されている
何れかの金種の紙幣10が払底した時には、直ち
に装置の運用を休止することなく、払底した紙幣
10を使用しないで払出し可能な金種及び枚数の
表示をして、運用を継続することができる。
更に、操作案内を行うデイスプレイ5を使用し
て金種組合せモードの為の金種組合せを表示をす
るので、テンキー以外の特別のキーを新たに付加
する必要もないという効果も奏し得る。
上記例では最初に顧客の希望する金種のすべて
の組合せデータをデイスプレイ5に表示して選択
指定する方法を説明したが、異なる手順として、
まず金額入力を行つてから希望金種及び枚数を1
種類づつ入力し、入力毎に内部計算を行つて、デ
イスプレイ5にその金種及び枚数と残金とを表示
し、残金に対して順次希望金種及び枚数を入力す
ることによつて指定する方法も考えられる。この
場合には顧客の金種選択を一層容易にすることが
できる。
また上例において、図示していないが更に金種
組合せモードで操作入力された金額を演算する手
段を金額入力バツフア36の入力側に設け、複数
の金額を入力された時、それらを合算して取引額
データとすることとしても良い。
また実施例ではATMの場合について説明した
が、現金自動払出し機の場合にも同様に適用する
ことができる。
(g) 発明の効果 以上説明したように本発明によれば、 金種の種類が増加しても金種及び枚数の指定
が簡単にできる。
種々の金種組合せで払い出しされる可能性が
あるので、金種払出しの平準化が図れて金種の
払底を少なくし、また紙幣収容部内の現金収容
状態に応じた払出しにより金種が払底した時に
も、直ちに装置の休止をせずに運用ができる。
従つてサービスの向上が図れる。
老人や装置に不慣れな人等にも戸惑うことな
く、多くの釦操作の負担を掛けずに容易に操作
できる。
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるATMを例示する
斜視図、第2図は第1図のA−A線に沿う断面
図、第3図は第1図のB−B線に沿う一部破断し
て示す断面図、第4図は従来方法の説明図、第5
図は本発明による実施例を示すブロツク図、第6
図は第5図のフローチヤート、第7図は第5図の
表示例を示す説明図である。 図において、4,40はキーボード、5はデイ
スプレイ、10は紙幣、28は主制御部、29は
エンコーダ、30は釦入力制御部、31は暗証入
力バツフア、32は切換えスイツチ、33は取引
モード格納レジスタ、34は金種組合せ計算部、
35は金種組合せテーブル部、36は金額入力バ
ツフア、37はキヤツシユカウンタ制御部、38
は紙幣収容状態レジスタ、39はプリンタ制御
部、40はキーボード、41乃至48はフアンク
シヨンキー、49は画面制御部、50は画面バツ
フア、51はキヤラクタジエネレータ、52は画
面データフアイル部を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 利用者により指定された取引金額の金種及び
    枚数に該当する現金支払取引を遂行する取引操作
    装置であつて、各金種の現金を収容する現金収容
    部と、該現金収容部の収容現金枚数を記録する計
    数記録部と、該計数記録部の計数値に基いて指定
    金額の払出し可能な金種及び枚数の組合せを演算
    する演算手段と、該演算手段によつて演算された
    払出し可能な金種及び枚数を表示する、他の通常
    操作表示を行うのと同一の表示部と、該表示部に
    表示された各金種及び枚数の組合せの1つを選択
    する操作入力手段と、該操作入力手段が操作され
    た際、該操作入力手段に対応して前記表示部に表
    示している金種及び枚数を取引金額データとして
    抽出する手段と、該抽出された取引金額データを
    基に支払取引を遂行する手段とを備えることを特
    徴とする取引操作装置。
JP59036732A 1984-02-28 1984-02-28 取引操作装置 Granted JPS60179894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59036732A JPS60179894A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 取引操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59036732A JPS60179894A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 取引操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179894A JPS60179894A (ja) 1985-09-13
JPH0552553B2 true JPH0552553B2 (ja) 1993-08-05

Family

ID=12477904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59036732A Granted JPS60179894A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 取引操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179894A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63247893A (ja) * 1987-04-02 1988-10-14 オムロン株式会社 自動両替支払機
JP2005228100A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム及びプログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148599A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Toshiba Corp Automatic paying apparatus of cash
JPS58165183A (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 沖電気工業株式会社 現金自動支払装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148599A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Toshiba Corp Automatic paying apparatus of cash
JPS58165183A (ja) * 1982-03-26 1983-09-30 沖電気工業株式会社 現金自動支払装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60179894A (ja) 1985-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0552553B2 (ja)
JP2000090291A (ja) 券売機および券売システム
JP3824673B2 (ja) 自動取引装置および取引方法
JPH0330197B2 (ja)
JPH063494Y2 (ja) 取引操作装置
JP4729339B2 (ja) 自動両替機
JP5082302B2 (ja) 現金処理装置
JPH0737140A (ja) 自動取引装置
JP2001134807A (ja) 現金自動取引装置
JP2003006706A (ja) 自動取引装置及び現金処理プログラム
JP2982012B2 (ja) 現金自動取引装置
JP3159265B2 (ja) 両替表示案内機能付き現金自動両替機
JPS59157785A (ja) 取引操作装置
JP4314940B2 (ja) 現金自動取引装置
JPH01173282A (ja) 自動取引処理装置
JPS62164162A (ja) 自動取引処理装置
JPS6148069A (ja) 現金自動取引装置
JPS62186358A (ja) 自動取引処理装置
JPS63247896A (ja) 自動両替支払機
JPH08161591A (ja) 自動振込取引方法
JPH08221499A (ja) 自動取引方法
JPH09231439A (ja) 宝くじ発券機能を有する現金自動取引装置
JPH0543254U (ja) 自動取引装置
JPS59221768A (ja) 利用者確認方式
JPH05324981A (ja) 現金取引装置の入金処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees