JPH01173282A - 自動取引処理装置 - Google Patents

自動取引処理装置

Info

Publication number
JPH01173282A
JPH01173282A JP62333097A JP33309787A JPH01173282A JP H01173282 A JPH01173282 A JP H01173282A JP 62333097 A JP62333097 A JP 62333097A JP 33309787 A JP33309787 A JP 33309787A JP H01173282 A JPH01173282 A JP H01173282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yen
transaction
amount
withdrawal
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62333097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshie Hirooka
廣岡 由恵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP62333097A priority Critical patent/JPH01173282A/ja
Publication of JPH01173282A publication Critical patent/JPH01173282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 fa)産業上の利用分野 この発明は、少なくとも出金取引を処理できる自動取引
処理装置に関する。
(b)発明の概要 この発明に係る自動取引処理装置は、顧客が要求した金
額の現金を出金する装置であって、1万円以上の金額が
要求されたとき、通常は一万円札で出金する。一万円札
がなくなったとき、五千円札でこれに代えるようにした
。これによって、装置のダウンを回避し、装置の稼働効
率と顧客サービスの向上を図った。
(C1従来の技術 現在、入出金機能と両替機能とを併せ持ったAED(自
動出金両替機)が実用化されている。この装置には万円
札ストッカ、千円札ストッカのほか、五千円ストッカ、
各金種の硬貨ストッカが設けられており、顧客が指定し
た金種で現金を放出することができる。また、顧客が金
種を特に指定しない出金取引の場合でも出金する現金の
枚数が最も少なくなるように自動的に金種設定をして出
金するようにされている。
fd+発明が解決しようとする問題点 ところで、出金機能を有する装置においては、一万円札
の需要が極めて大きく最初に紙幣切れになるのは一万円
札である。しかしながら、自動出金両替機は金種の自動
設定機能を有しているため、一万円札がなくなった場合
には装置がダウンし動作が停止してしまう問題点があっ
た。このように装置ダウンしてしまうと、取引しようと
していた顧客に対して迷惑をかけることになるうえ、装
置の稼働効率も低下し金融機関にとって痛手になる問題
点があった。
また、両替取引、出金取引の両方の機能を有する自動出
金両替機の場合、一万円札が無(なったことによって両
替機能までもが停止してしまうことは極めて不合理であ
り(一万円札に両替することはあり得ないから)、改善
が望まれていた。
この発明の目的は、一万円札がきれても五千円札でこれ
に代えるようにすることにより上記問題点を解決した自
動取引処理装置を提供することを目的とする。
゛(e)問題点を解決するための手段 この発明は、出金取引をする顧客の多くは、金額は指定
するが、一万円札で出金されることを特に希望してはい
ないことに着目してなされたもので、 一万円札、五千円札を含む各金種の紙幣、硬貨をストッ
クし、顧客が要求した金額に対応する金種の現金を繰り
出して出金取引を処理する自動取引処理装置において、 一万円札が無くなったとき、一万円札で出金すべき金額
を五千円札で出金する代替出金手段を設けたことを特徴
とする。
(f1作用 この発明の自動取引処理装置では、高額の出金取引は、
通常時においては一万円札を使用して処理している。一
方、一万円札が無くなったときには五千円札でこれに代
える。枚数が増加するが指定された金額を出金するとい
う第一の目的は達することができ、自動取引処理装置を
ダウンさせないで、取引を継続することができる。
(gl実施例 第2図はこの発明の実施例である自動出金両替機の外観
図である。自動出金両替機はセンタと交信して人出金取
引を処理できるとともに、投入された現金や出金される
金額を所定の金種に両替する両替取引処理機能をも有し
ているものである。
この自動出金両替機の前面には顧客操作盤の垂直パネル
および水平パネルが設けられている。垂直パネルには、
装置の動作時に取扱中の表示をする取扱表示器1、取り
扱い可能な取引種別を表示する運用モード表示器2、投
−人された金額や両替金種等を表示する金額表示・設定
部3、銀行カードが挿入されるカード人出口4が設けら
れている。
また水平パネル面には、両替する紙幣を投入するととも
に出金・両替された紙幣が放出される紙幣投入・受取口
5、操作案内が掲示されている操作案内板6、暗証番号
や出金金額等が入力されるテンキー7、取引種別(両替
、出金、残高照会、−部両替出金2両替出金)を選択す
るための取引選択キー8、筒硬貨が放出される筒硬貨受
取口9およびバラ硬貨が放出される硬貨受取口10が設
けられている。
顧客がこの装置で取引する場合、まず、取引選択キー8
で取引種別を選択する。つぎに、カード人出口4から銀
行カードを挿入し、テンキー7から暗証番号を入力する
。こののち、両替取引であれば現金を投入し、それ以外
の取引であれば出金金額を入力する。出金取引の場合に
これらの操作を行うと、装置は、現金、伝票、カードを
放出して取引を終える。出金以外の取引の場合には放出
される現金の金種設定を行ったのち装置が現金。
伝票、カードを放出して取引を終える。
第3図は同自動出金両替機の制御部のブロック図である
。装置の動作を統括制御するCPU20には制御プログ
ラム等が記憶されているROM21、データ等が記憶さ
れるRAM22および動作部と交信するためのインター
フェイス23が接続されている。インターフェイス23
には、金額表示・設定部3の表示やキー人力を制御する
接客表示部24、紙幣の入出金を処理する紙幣処理部2
5、バラ硬貨の放出を制御する硬貨処理部26、筒硬貨
の放出を制御する筒硬貨処理部27、カードリーダを制
御するカードリーダ制御部28、伝票やジャーナルを印
字する伝票処理部29、フロッピィディスク31をリー
ドライトするフロッピィディスク制御部30およびセン
タ33と交信するだめの通信制御部32が接続されてい
る。紙幣処理部25は、万円札ストッカ、五千円札スト
ッカ、千円札ストッカを有している。
第4図は前記RAM22の一部構成図である。
Fl、F2は、−万円孔、五千円札が無くなったことを
記憶する万円切れフラグと五千円切れフラグである。ま
た、C1,C2は、それぞれ一万円札と五千円札の残り
枚数を記憶するカウンタである。紙幣がスト7カにセッ
トされるとき、係員によってセット枚数がこのカウンタ
に記憶される。
CPU20は紙幣を繰り出す毎にその枚数をこのカウン
タから減算してゆく。
第1図は同自動出金両替機の出金取引処理動作を示すフ
ローチャートである。取引選択キー8で出金取引が選択
されるとこの動作がスタートする。nlで銀行カードを
受は付け、暗証番号のチエツクを行う(n2)。このの
ち万円切れフラグF1をチエツクして一万円が無くなっ
ていれば顧客に対して一万円が無い旨の表示を行う(n
6:第5図)。このとき、顧客が五千円札で出金されて
ちょいとして確認キーを押下すれば(n7)n8に進ん
で金額設定を受は付け、五千円以下の紙幣を設定金額分
繰り出す(n9)。一方、一万円札があればn3→n4
に進み金額設定を受は付けて、一万円札を含む金種の現
金を設定金額分繰り出す(n5)。こののち、ジャーナ
ルを印字しくn10)、カードを返却したのち(nll
L現金を放出して(n12)取引を終える。
こののち、万円札残りカウンタC1および五千円札残り
カウンタC2をチエツクしくn13.n14.17L無
くなっている金種があれば対応するフラグ(Fl、F2
)をセットする。(n15、n16.n1L8)万円孔
、五千円札の両方が無くなっていればそのままダウンし
、両方ともまだある場合、一方のみ無くなった場合には
そのまま動作を終了して次の取引まで待機する。
n3.n9がこの発明の代替出金手段に対応する。
(h1発明の効果 以上のようにこの発明の自動取引処理装置によれば、一
万円札がなくなっても、五千円札で出金取引を継続する
ことができるため、特に金種を指定せず指定金額の現金
が出金されれば用が足りる顧客に対しての取引を処理す
ることができる。これによって、装置のダウンを少なく
し、稼働効率を向上することができるうえ、顧客に対し
ても取引不能にならないため、サービス低下を最小限に
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である自動出金両替機の出金
取引処理動作を示すフローチャート、第2図および第3
図は同自動出金両替機の外観図および制御部のブロック
図、第4図は同制御部のメモリの一部構成図、第5図は
万円切れのときのCRTの表示例を示す図である。 Fl−万円切れフラグ、 F2−五千円切れフラグ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一万円札、五千円札を含む各金種の紙幣、硬貨を
    ストックし、顧客が要求した金額に対応する金種の現金
    を繰り出して出金取引を処理する自動取引処理装置にお
    いて、 一万円札が無くなったとき、一万円札で出金すべき金額
    を五千円札で出金する代替出金手段を設けたことを特徴
    とする自動取引処理装置。
JP62333097A 1987-12-28 1987-12-28 自動取引処理装置 Pending JPH01173282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333097A JPH01173282A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 自動取引処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333097A JPH01173282A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 自動取引処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01173282A true JPH01173282A (ja) 1989-07-07

Family

ID=18262244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333097A Pending JPH01173282A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 自動取引処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01173282A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056426A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Oki Electric Ind Co Ltd 紙幣出金ユニット
JP2005056055A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Glory Ltd 売上金入金処理装置
JP2005228100A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056426A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Oki Electric Ind Co Ltd 紙幣出金ユニット
JP2005056055A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Glory Ltd 売上金入金処理装置
JP2005228100A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022174319A (ja) 金銭収受装置、決済装置及び制御プログラム
JP5245207B2 (ja) 入出金処理装置
JPH01173282A (ja) 自動取引処理装置
JP2800985B2 (ja) 店舗出納システム
JP6491450B2 (ja) 自動取引装置
JPH01173285A (ja) 自動取引処理装置
JPS63231590A (ja) 現金自動取引装置及び取引方法
JP5125575B2 (ja) 現金入出金管理装置
JPS605030B2 (ja) 取引処理装置
JPH10241014A (ja) 自動取引装置
JPS58139293A (ja) 金銭出納システム
JPH01180089A (ja) 自動両替システム
JPS60157666A (ja) 自動取引装置
JP2005196723A (ja) 現金処理装置及び現金処理システム
JPS6019294A (ja) 紙幣初期セツト枚数最適化方式
JPH0235568A (ja) 有価証券交換装置
JPS61199187A (ja) 自動取引処理システム
KR101594250B1 (ko) 금융기기 및 이를 포함하는 카지노 관리 시스템
JPS6148069A (ja) 現金自動取引装置
JPS62204395A (ja) 自動取引機
JPH063494Y2 (ja) 取引操作装置
JP2629763B2 (ja) 自動両替機
JPH05282528A (ja) 自動取引装置
JPH01173284A (ja) 自動両替機
KR20060041030A (ko) 온라인 자동수납기기 및 그 운용 방법