JPH05504477A - 特定のヌクレオチド変異の決定のための方法および試薬 - Google Patents
特定のヌクレオチド変異の決定のための方法および試薬Info
- Publication number
- JPH05504477A JPH05504477A JP3503987A JP50398791A JPH05504477A JP H05504477 A JPH05504477 A JP H05504477A JP 3503987 A JP3503987 A JP 3503987A JP 50398791 A JP50398791 A JP 50398791A JP H05504477 A JPH05504477 A JP H05504477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nucleotide
- primer
- nucleic acid
- sequence
- array
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 title claims description 268
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 title claims description 169
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 112
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 title claims description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 140
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 103
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 99
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 96
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 96
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 claims description 96
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 claims description 96
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 claims description 80
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 claims description 67
- -1 nucleoside triphosphates Chemical class 0.000 claims description 63
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 52
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 50
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 50
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 49
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 48
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 47
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 45
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 42
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 41
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 39
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 claims description 37
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 24
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 21
- 108700042226 ras Genes Proteins 0.000 claims description 21
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 16
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 11
- 208000026350 Inborn Genetic disease Diseases 0.000 claims description 10
- 208000016361 genetic disease Diseases 0.000 claims description 10
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 9
- 101710095339 Apolipoprotein E Proteins 0.000 claims description 8
- 201000003883 Cystic fibrosis Diseases 0.000 claims description 8
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 claims description 8
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000003835 nucleoside group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 7
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 7
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 claims description 7
- 238000010828 elution Methods 0.000 claims description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 6
- 208000007056 sickle cell anemia Diseases 0.000 claims description 6
- 102100029470 Apolipoprotein E Human genes 0.000 claims description 5
- 101000899111 Homo sapiens Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 claims description 5
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 claims description 5
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 claims description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 claims description 2
- AXVOAMVQOCBPQT-UHFFFAOYSA-N triphos Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCP(C=1C=CC=CC=1)CCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AXVOAMVQOCBPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229930189851 creoside Natural products 0.000 claims 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims 2
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 claims 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims 1
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 70
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 29
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 27
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 20
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 108700028369 Alleles Proteins 0.000 description 11
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 10
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 9
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 9
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 9
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 8
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 8
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 7
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 7
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 7
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 7
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 7
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 7
- NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N dTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)C1 NHVNXKFIZYSCEB-XLPZGREQSA-N 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- ARLKCWCREKRROD-POYBYMJQSA-N [[(2s,5r)-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)CC1 ARLKCWCREKRROD-POYBYMJQSA-N 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 6
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 5
- 108091005904 Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 description 5
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 5
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 5
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 5
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 5
- 125000002264 triphosphate group Chemical class [H]OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])OP(=O)(O[H])O* 0.000 description 5
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- HDRRAMINWIWTNU-NTSWFWBYSA-N [[(2s,5r)-5-(2-amino-6-oxo-3h-purin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1[C@H]1CC[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HDRRAMINWIWTNU-NTSWFWBYSA-N 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J dCTP(4-) Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)C1 RGWHQCVHVJXOKC-SHYZEUOFSA-J 0.000 description 4
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 4
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 4
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 4
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 4
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 4
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 4
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- SNBCLPGEMZEWLU-QXFUBDJGSA-N 2-chloro-n-[[(2r,3s,5r)-3-hydroxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl]acetamide Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CNC(=O)CCl)[C@@H](O)C1 SNBCLPGEMZEWLU-QXFUBDJGSA-N 0.000 description 3
- 101150037123 APOE gene Proteins 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 3
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 3
- 101150040459 RAS gene Proteins 0.000 description 3
- 241000589596 Thermus Species 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N dATP Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 3
- SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N dATP Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 SUYVUBYJARFZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N dGTP Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 HAAZLUGHYHWQIW-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 3
- URGJWIFLBWJRMF-JGVFFNPUSA-N ddTTP Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)CC1 URGJWIFLBWJRMF-JGVFFNPUSA-N 0.000 description 3
- 239000005549 deoxyribonucleoside Substances 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 230000007614 genetic variation Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 3
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- FMKJUUQOYOHLTF-OWOJBTEDSA-N (e)-4-azaniumylbut-2-enoate Chemical compound NC\C=C\C(O)=O FMKJUUQOYOHLTF-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 206010069754 Acquired gene mutation Diseases 0.000 description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 2
- 101150029409 CFTR gene Proteins 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 2
- 102100039788 GTPase NRas Human genes 0.000 description 2
- 101000744505 Homo sapiens GTPase NRas Proteins 0.000 description 2
- 101900297506 Human immunodeficiency virus type 1 group M subtype B Reverse transcriptase/ribonuclease H Proteins 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 108091029480 NONCODE Proteins 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000637 arginyl group Chemical group N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)* 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 2
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000037439 somatic mutation Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 2
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 2
- 238000003260 vortexing Methods 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- OAKPWEUQDVLTCN-NKWVEPMBSA-N 2',3'-Dideoxyadenosine-5-triphosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@H]1CC[C@@H](CO[P@@](O)(=O)O[P@](O)(=O)OP(O)(O)=O)O1 OAKPWEUQDVLTCN-NKWVEPMBSA-N 0.000 description 1
- XZKIHKMTEMTJQX-UHFFFAOYSA-N 4-Nitrophenyl Phosphate Chemical compound OP(O)(=O)OC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 XZKIHKMTEMTJQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 241001209177 Akis Species 0.000 description 1
- 102000007592 Apolipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010071619 Apolipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000013918 Apolipoproteins E Human genes 0.000 description 1
- 108010025628 Apolipoproteins E Proteins 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 241001235572 Balantioides coli Species 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 1
- 108010079245 Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator Proteins 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 206010011878 Deafness Diseases 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 101150013191 E gene Proteins 0.000 description 1
- 101710204837 Envelope small membrane protein Proteins 0.000 description 1
- 102000020897 Formins Human genes 0.000 description 1
- 108091022623 Formins Proteins 0.000 description 1
- 208000002250 Hematologic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108091005903 Hemoglobin subunit delta Proteins 0.000 description 1
- 208000031220 Hemophilia Diseases 0.000 description 1
- 208000009292 Hemophilia A Diseases 0.000 description 1
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 101710105045 Lipoprotein E Proteins 0.000 description 1
- 108700018351 Major Histocompatibility Complex Proteins 0.000 description 1
- WHOHXJZQBJXAKL-DFWYDOINSA-N Mecysteine hydrochloride Chemical compound Cl.COC(=O)[C@@H](N)CS WHOHXJZQBJXAKL-DFWYDOINSA-N 0.000 description 1
- 235000002779 Morchella esculenta Nutrition 0.000 description 1
- 240000002769 Morchella esculenta Species 0.000 description 1
- 101100005280 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cat-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 1
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 208000032236 Predisposition to disease Diseases 0.000 description 1
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 101710088839 Replication initiation protein Proteins 0.000 description 1
- 208000018020 Sickle cell-beta-thalassemia disease syndrome Diseases 0.000 description 1
- 206010043391 Thalassaemia beta Diseases 0.000 description 1
- 108700009124 Transcription Initiation Site Proteins 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 201000006288 alpha thalassemia Diseases 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940059720 apra Drugs 0.000 description 1
- 208000025341 autosomal recessive disease Diseases 0.000 description 1
- 208000005980 beta thalassemia Diseases 0.000 description 1
- 238000010170 biological method Methods 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Substances OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000008045 co-localization Effects 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012869 ethanol precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 238000001215 fluorescent labelling Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000012252 genetic analysis Methods 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000005787 hematologic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000024200 hematopoietic and lymphoid system neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011090 industrial biotechnology method and process Methods 0.000 description 1
- 102000008371 intracellularly ATP-gated chloride channel activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000000869 mutational effect Effects 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 101150006638 nte1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000001821 nucleic acid purification Methods 0.000 description 1
- UPWHZOYYXHKXLQ-BGPJRJDNSA-N nucleoside triphosphate Chemical compound C[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O UPWHZOYYXHKXLQ-BGPJRJDNSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000003793 prenatal diagnosis Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- VMXUWOKSQNHOCA-UKTHLTGXSA-N ranitidine Chemical compound [O-][N+](=O)\C=C(/NC)NCCSCC1=CC=C(CN(C)C)O1 VMXUWOKSQNHOCA-UKTHLTGXSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000003345 scintillation counting Methods 0.000 description 1
- 238000011896 sensitive detection Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 230000020382 suppression by virus of host antigen processing and presentation of peptide antigen via MHC class I Effects 0.000 description 1
- 238000005382 thermal cycling Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/6858—Allele-specific amplification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6881—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for tissue or cell typing, e.g. human leukocyte antigen [HLA] probes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
- C12Q1/6886—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/70—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
- C12Q1/701—Specific hybridization probes
- C12Q1/702—Specific hybridization probes for retroviruses
- C12Q1/703—Viruses associated with AIDS
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/156—Polymorphic or mutational markers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Pathology (AREA)
- Virology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Oncology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
特定のヌクレオチド変異の決定の
ための方法および試薬
技術分野
本発明は、限定されたポリヌクレオチド領域における特定のヌクレオチド変異の
決定のための方法および試薬ならびに特定の点突然変異および遺伝的変異の同定
におけるこの方法の用途に関する。
背景技術
生物の遺伝情報は、生物のゲノムのヌクレオチド配列中に伝えられている。遺伝
子発現の過程において、ヌクレオチド配列はアミノ酸配列、すなわちタンパク質
に翻訳される。ヌクレオチド配列における小さな変化は、−個の塩基の置換でさ
え、タンパク質生産物が変更されるという結果を生じうる。えられるタンパク質
の質または量か変更されることで、その生物またはその細胞の遺伝表現型(すな
わち観察しつる特性)が変化する。そのような遺伝表現型の変化は、たとえば、
病気の発展として観察されうる。
遺伝病および癌の素質ばかりでなく、遺伝病の原因となる正確な分子の欠陥につ
いての情報は急速に増加しつつある。しかしながら、多数のサンプルをスクリー
ニングするための迅速で確かなアッセイ手順がないために、悪性1瘍における体
細胞変異の関連性についての情報は限られている。
点突然変異によって起こる遺伝病には、鎌状赤血球貧血およびβ−サラセミアが
含まれる。これらは、β−グロビン遺伝子における突然変異によって起こる(ア
ントナラキス(Antona+akis) 、1989、ニューイングランドジ
ャーナル オブ メディシン(New EBland J Med)、320巻
、153〜163頁)。これらの突然変異は、一般に正常な遺伝子の配列から1
から4個のヌクレオチドの置き換え、挿入または削除を包含する。鎌状赤血球貧
血は、β−グロビン遺伝子の6番目のコドンにおける唯一の塩基対の置換につい
てのホモ接合性(homoBgosiτY)によって起こる(アントナラキス、
前出)。β−サラセミアに導きうる、β−グロビン遺伝子における多数の突然変
異はすでに特徴づけされている(アントナラキス、前出)。
点突然変異によって起こる、他の知られた遺伝病には、α−サラセミア、フェニ
ルケトン尿症、ヘモフィリア、αl−アンチトリプシン欠損症(アントナラキス
、前出)および嚢胞性線維症が含まれる。
嚢胞性線維症は、最もありふれた常染色体劣性遺伝病である。白色人種人口の約
1/2000人がこの病気にかっかでいる。したがって、保因者の頻度は約5%
である。
最近の嚢胞性嚢胞性線維過膜貫通物質(CFTR)遺伝子(ケレム(Ke+em
j ら、1989、サイエンス(Science)、245巻、1073−10
80頁)のクローニングおよび遺伝学的分析により、ΔF508 と表わされる
1つの主要な突然変異が判明した。これは、アミノ酸残基508番でフェニルア
ラニンの欠失を生じる3つのヌクレオチドの削除である。この突然変異の罹患率
は、 100以上のCF染色体を包含する報告において40〜88%の範囲であ
り、北米およびヨーロッパのp者人口において平均して68%である。
嚢胞性線維症の頻度は高いため、危険群の国(tickBoup coun++
ie+)では保因者のスクリーニングのための、および出生前診断のための有効
な方法が必要とされている。
病気に対する素質と関係のある多型性(po17mo+phロm)の−例は、ア
ポリポタンパク質E遺伝子の3対立(three−a l l !l i c)
多型性である。この多型性は、ApoE遺伝子上の2つのDNA位置での単一塩
基置換によるものである(マーレイ(Mahley)、1988、サイエンス、
240巻、622〜630頁)。血清コレステロール水準における個人差の10
%はどは説明しうる。タイプIII高すポタンパク質血症の患者の90%以上は
ApoEの対立遺伝子の1つについてホモ接合である。
ヒト主要組織適合性複合体は、ゲノムの保存領域中に位置する連結した遺伝子の
多型性システムである。HLA−D (ヒト白血球抗原)領域中のクラス11遺
伝子は一連の高多型性対立遺伝子をコードする(トムソン(Thomson)
、1988、アニュアル レビュー オブ ジェネティクス1Annu、R+v
、Genet! 、22 : 31〜50 ;モレル(Model) ら、19
88、プロシーディング オブ ナショナル アカデミ−オブ サイエンス オ
ブ ユナイテッド スティン オブ アメリカ(Proc、 Natl、 Ac
ad、 5ciUSA)、85 : 8111−8115 ;シャルフ(Sch
a+!jら、1988、PTOC,!lad、〜cad、 Sci、 USA、
85 : 3504〜3508) 、この多型性は、インシュリン依存性糖尿
病および尋常性天庖癒などの自己免疫疾患に対する罹病性に関連していることが
示されている。
ヒトras遺伝子ファミリー(相同なH−1K−およびN−ras遺伝子を含む
)は、ヒト腫瘍発生において1つの役割を果す、突然変異変化の潜在標的の1つ
である。ras遺伝子のコドン12.13または61のいずれにおける点突然変
異も、これらの遺伝子を形質転換オンコジーンに変えることがわかっている(ボ
ス(Bo+) ら、1985、ネイチ+ −(Na+l1re)、315巻、7
26〜730頁)。N−ras遺伝子における体細胞突然変異が急性骨髄性白血
病(AML)(ファル(F a t +jら、1988、PIOC,Natl。
Acad、 Sci、 USA、 85 : 1629〜1633)および他の
血液の悪性腫瘍(ネリ(Ne+i)ら、1988、P+oc、 Natl、Ac
ad、 Sci、 [lSA。
85 : 9268−9272 )に関連して検出された。非常に多数の正常細
胞の中の少量の白血病細胞におけるN−ras突然変異の感度のよい検出のため
の方法は、AMLおよび他のN−ras関連悪性腫瘍の治療の追跡調査において
、非常に価値ある手段を構成するであろう。
N−ras遺伝子のコドン12.13および61の第1および第2の位置におけ
る特定の塩基の変更の検出には、多数の異なるオリゴヌクレオチドプローブとの
ハイブリダイゼーションまたは増幅されたDNAの直接配列決定のいずれかが必
要である。両方法における重大な点は、突然変異を含む細胞の割合である。選ぶ
方法によって、検出可能であるためには、突然変異は、分析される細胞の5〜2
0%に存在しなくてはならない。
微生物における点突然変異および遺伝的変異は、病原性または治療に対する耐性
の変更につながりつる。ヒト免疫不全ウィルス(HIV−1)はンドブジン(+
1dOvudine (〜211)に耐性である変異体をつくり出すことができ
る。その耐性ウィルス単離体は数個の点突然変異を含むが、3つの突然変異はす
べての耐性株に共通するように見える・1〜+p67−へ+n (GAc−AA
C)、L7+70−人B (AAT−G A T )およびTh+215−Ph
e (ACC−TTCj もしくはTT+ (入CC−T、Bj(ラーダー(t
ardet’Hおよびケンプ(Kempj、1989、サイエンス 246・1
155〜1158)。
したがって、生物のゲノムにおけるヌクレオチド配列中の変更を正確に、かつ多
数のサンプルをスクリーニングしうるほど効率的で簡単に決定することができれ
ば、有意義である。これによって、遺伝疾病素貧もしくは遺伝病の出生前もしく
は後の診断のための機会ならびに癌における体細胞突然変異の検出のための機会
がえられる。
そのような方法は、産業バイオテクノロジーのための細胞および株の選択に、な
らびに植物および動物の改良にも用いられうる。現在利用可能な方法は、ルーチ
ンでの使用が限られるという欠点を有している。
D N A配列における多型性または突然変異は、最も一般的には、対立遺伝子
特異性オリゴヌクレオチド(AsO)プローブへのハイブリダイゼーションによ
って検出される。A S Oプローブのヌクレオチド配列は、完全にマツチした
ハイブリッドを形成するようにまたは変異ヌクレオチド残基の部位にミスマツチ
した塩基対を含有するように設計される。マツチしたハイブリッドとミスマツチ
したハイブリッドとの間の区別は、1)ハイブリダイゼーションまたは洗浄の際
に用いられる条件におけるハイブリッドの熱安定性の相異(ヨーロッパ特許公開
Hp−237362) 、ii)変性勾配電気泳動fd:nau+ing g+
adi+ntel+ct+opho+e+i+) により分析されたノ\イブリ
、ソドの安定性の相異または1iijミスマツチの部位での化学的開裂(ヨーロ
ッパ特許公開EP−329311)に基づく。
変異ヌクレオチドの部位に相補的な3′末端を有すjオリゴヌクレオチドが、対
立遺伝子特異的プライマーとして用いられている(ヨーロッパ特許公開EP−3
32435)。
変異ヌクレオチドの同定は、3′末端のミスマツチはポリメリゼーション反応を
阻害するという事実にもとずく。
オリゴマーリゲーションアツセイにおいて同様の方法が用いられる。その方法で
は、2つの隣接するオリゴヌクレオチドが、その末端で完全にマツチするときに
のみ、それらのオリゴヌクレオチドはリゲーションされる(ヨーロッパ特許公開
EP−336731)。
制限酵素でのDNA配列の開裂は、変異ヌクレオチドが、特定の制限部位を、た
とえばつくるまたは壊すなど、変更するということを条件に、変異の同定に用い
られうる。ヌクレオチド配列決定は、変異ヌクレオチドの決定のために最も有益
な方法である。
上で述べた方法は比較的複雑な手順であり、そのためルーチンの診断における使
用が困難であるという欠点を有する。対立遺伝子特異的オリゴヌクレオチドプロ
ーブの使用には、それぞれの適用について別々に反応条件を注意深く最適にする
ことが必要とされる。上の方法のいくつかには、ゲル電気泳動による分画が必要
である。そのような方法は、容易に自動化されない。
我々は、今やヌクレオチド変異の検出を可能にする改善された方法を開発した。
この方法は、従来の技術に勝るいくつかの利点を提供する。本発明の方法は、少
ない、容易に行なわれる手順からなるものである。本発明の方法は、とくに、点
突然変異ならびに単一のミスマツチ、欠失、挿入および逆位のようなヌクレオチ
ド変異のルーチンの決定に適している。本発明の方法では、分析される細胞の全
数の0.5%程度の少数しか存在しない突然変異の同定だけでなく、サンプル中
の突然変異細胞の割合の定量をも可能とする。さらに、開示された方法の全部の
プロトコールは、容易に自動化されうる。自動化は、ルーチンの診断においてま
すます重要になっている。
変異ヌクレオチドの検出の方法は、プライマーの延長および、検出の段階で検出
可能なヌクレオチドトリホスフェートの取り込みに基づいている。変異ヌクレオ
チドと直接に隣接する領域から検出段階プライマーを選択することにより、この
変異を1つのヌクレオチドトリホスフェートはどの少ない取り込みの後でも検出
することができる。
変異ヌクレオチドとマツチする標識されたヌクレオチドトリホスフェートを加え
て、検出段階プライマーへの標識の取り込みを測定する。
検出段階プライマーの選択は本発明の方法にとって重要であり、関心のあるヌク
レオチド配列によって決まる。
好ましくは検出するべき変異ヌクレオチドから3′末端方向の領域に直接及ぶよ
うに検出段階プライマーを選ぶ。
検出段階プライマーは、変異ヌクレオチドから取り除かれたいくつかのヌクレオ
チドの始めの配列に相補的であってもよい。検出段階プライマーの位置に関する
唯一の制限は、検出段階プライマーの3′末端と検出すべき変異ヌクレオチドと
の間の配列は、検出すべきヌクレオチド残基と同型のものを含んでいてはならな
いということである。検出段階プライマーは、関心のあるヌクレオチド配列のコ
ードストランドまたは非コードストランドのいずれに対しても、相補的であるよ
うに等しくうま(選ぶことができる。
標的核酸は、好ましくは、ヒトゲノム中の単一の変異ヌクレオチドを検出しうる
ようにインビトロでの増幅により豊富化される。本発明では、これよりも以前に
開示された、検出すべき標的核酸の増幅および親和性修飾のための方法を有利に
用いることができる。本方法では、変異ヌクレオチドを含有する標的核酸は、標
的核酸から増幅混合物を除くことが可能であるような固体支持体上に固定化され
る。
本発明には、本発明の方法を実施するための個々のプライマー試薬および試薬の
組合わせ、すなわちキットもまた含まれる。厳密な試薬および包装は検出するべ
きヌクレオチド変異または点突然変異のタイプによるが、そのようなキットには
一般に、少なくとも1つの付着部分を有する修飾された増幅プライマーおよび少
なくとも1つの検出段階プライマーが含まれるが、また、標的核酸の修飾された
コピーを固定化するのに適合する少なくとも1つの支持体および少なくとも1つ
の標識化ヌクレオシドトリホスフェートを含んでいてもよい。
FIG 1は、1つの変異ヌクレオチド残基(XlまたはX2)が検出されるば
あいの、開示された方法による試験のための構成を説明するものである。
FIG 2は、検出段階プライマーが検出すべき変異ヌクレオチドからnヌクレ
オチドのヌクレオチド配列に及ぶように選ばれたものであるばあいの、開示され
た方法による試験のための構成を説明するものである。
FIG 3は、互いに隣接する複数のミスマツチを検出するばあいの、開示され
た方法による試験のための構成を説明するものである。このばあいには、試験は
2段階で行なわれる。段階2を行なう前に、検出段階プライマー1を溶出させる
。
図面で用いる記号。
−XおよびX′はヌクレオチド残基を示す。
−検出すべき変異ヌクレオチドは、X 1X2、X3またはX4のいずれかで示
される。
−Y、、Y 、Y3およびY4はそれぞれXl、X 1X またはX4に相補的
なヌクレオチドを示す。
−dYはデオキシリボヌクレオシドトリホスフェートを示す。
−dY*およびdY は標識化デオキシリボヌクレオシドトリホスフェートを示
す。
−ddYはジデオキシリボヌクレオシドトリホスフェートを示す。
−ddY*およびdclY−は標識化ジデオキシリボヌクレオシドトリホスフェ
ートを示す。
−率および+は異なる検出可能な標識を示す。
発明の詳細な説明
本発明は、複雑な核酸混合物中に存在する核酸のあらかじめ定められた領域にお
ける特定のヌクレオチド変異を決定する方法に属する。ヌクレオチド変異を含む
この定められた領域を、ここでは「標的核酸」と呼ぶ。
本発明の方法は、検出すべき変異ヌクレオチドから3゛のヌクレオチド配列に相
補的な少なくとも1つの検出段階プライマーを用いるプライマー延長反応に基づ
いている。変異ヌクレオチドの検出は、検出段階プライマーの延長により取り込
まれる標識化ヌクレオシドトリホスフェートを検出することにより行なわれる。
好ましくは、検出段階に先立って、検出可能な量の標的核酸をえるため標的核酸
をインビトロで増幅する。核酸の現実の量は、検出段階で用いる標識部分および
その標識部分を分析する技術の感度により異なるであろう。
本発明の好ましい方法においては、標的核酸の関心のある領域のコピー中に親和
性部分を導入する。少なくとも1つの親和性標識をされた増幅プライマーを用い
たプライマー依存増幅反応により、親和性部分の導入を便利に行なう。標的核酸
のコピーを、導入した親和性部分の助けで固体支持体上に固定化する。
テストの異なる構成を以下に好ましい具体例の記載において述べ、さらに実施例
により説明する。テストの作成の可能性はこれらの示された実施例に限定される
ものでないことおよびテストの構成は与えられた検出すべき突然変異またはヌク
レオチド変異によって決定されるということは、当業者にとって明白である。
a)標的DNAのコピーへの親和性部分の導入変異ヌクレオチド残基を含むと思
われる標的核酸源(DNAまたはRNA)は、ヒト、動物もしくは植物の細胞ま
たは微生物のいずれでもよい。標的核酸は、通常の核酸精製方法により、生物学
的サンプルがら単離することができるが、本発明の方法では、精製していない生
物学的サンプルを用いることが可能である。
関心のある変異ヌクレオチド部位を含む標的核酸を、好ましくは関心のあるヌク
レオチド配列に近接した1またはそれ以上のプライマーを用いてインビトロで増
幅する。ここで用いられる「増幅」の語は、ポリメライジングエージェントの助
けをかりたヌクレオチド配列のいがなるプライマー依存延長をも指す。適当なプ
ライマー依存延長反応は、たとえばポリメラーゼ連鎖反応(polyme+a+
+ chain reaction) (クレッペ(Klepp+)ら)197
1、ジャーナル オブ モレキュラー バイオロジー(L Mo1. Biol
) 56 : 341〜361およびアメリカ特許4、683.202 ) 、
プライマー依存複製および非依存転写の両方を用いる方法(ヨーロッパ特許公開
E P −329822)またはリゲーション増幅反応法(ligatioz
amplification +eactiol (P CT特許公開 WO−
89109835)である。
我々はこれより前に、ルーチン診断手段として用いるのに向いている簡便なヌク
レオチド配列決定法を開発した(アメリカ特許出願S、 N、 277、643
、ここでは参考として組み入れる)。この方法は、ここで参考として組み入れ
るアメリカ特許S、 !1.024.604に開示された親和性を基礎とするハ
イブリッド収集法を利用する。好ましくは、テストすべき標的DNAを、配列決
定の前にインビトロで増幅する。この方法では、増幅反応に用いるプライマーの
1つは、ビオチンのような付着部分を含有する。豊富化された断片を、ストレプ
トアビジンまたはアビジンを付着した固体マトリックス上に捕獲する。過剰の試
薬を、マトリックスを洗浄することにより完全に除去する。
捕獲された断片を一本鎖とし、読終わり反応を直接マトリックス上で行なう。読
終わり反応の生成物を解放し、ポリアクリルアミドゲル電気泳動ののちヌクレオ
チド配列を決定する。この診断に適した固相配列決定法には、前記のヌクレオチ
ド変異の決定のための従来の技術よりも有利な点がいくつかあるが、しかし依然
として手のかかる、高価な、熟練を要する配列決定ゲル電気泳動段階が含まれる
。
本発明では、ヌクレオチド変異を含むと思われる標的核酸の増幅は、標的核酸配
列のコピー中に親和性部分を導入した修飾プライマーを用いることにより簡便に
行なわれる。そのような増幅においては、一方または両方の増幅プライマーを付
着部分を含むように修飾する。どちらの増幅プライマーを修飾するように選択す
るかによって、二重鎖DNAのどちらの鏡上に変異部位が検出されるか決定する
ことが可能である。好ましくは、この修飾ポリメラーゼ連鎖反応を適当なサイク
ル数行なうことで、関心のある標的配列を増幅する。
この過程の結果として、合成されたポリヌクレオチド分子中へ修飾プライマーを
取り込むことにより、元の標的核酸配列のコピー、今や付着部分で修飾されてい
るコピーをえる。
二こで用いられる「付着部分」の語は、他の構成要素に対して親和性を有し、そ
の構成要素とともに親和性ペアを形成するいずれの構成要素をも指す。たとえば
、ビオチン−アビジン/′ストレプトアビジン、抗原もしくはハプテン−抗体、
重金属誘導体−チオ基、ポリdG−ポリdC,ポリdA−ポリdTおよびポリd
A−ポリUのようなホモポリヌクレオチドなどの様々なポリヌクレオチドがその
ような親和性ペアである。互いに強い親和性を有するいかなる構成要素ペアをも
、親和性ペアとして用いることができる。免疫学的方法において用いられるリガ
ンドおよびコンジュゲートの中にも適当な親和性ペアを見出す。「付着部分」は
親和性部分または親和性部分の付着のための部位を提供する部分である。
ここで用いられる「修飾された増幅プライマー」の語は、付着部分を含むように
修飾されたオリゴヌクレオチドプライマーを指す。オリゴヌクレオチドプライマ
ーは、標準的な化学的方法によって合成してもよいし、組換えDNA技術により
作製してもよい。増幅プライマーの必須の特徴は、関心のある部位が増幅される
ように、配列中のある点で元の関心のある標的ヌクレオチド配列と塩基対形成に
よって特異的に結合することができるということである。したかって、増幅は標
的核酸の3−末端と関心のある部位との間の標的ヌクレオチド配列の領域に相補
的でなくてはならない。増幅プライマーの3″末端は、ポリメラーゼ酵素の前進
性における限界のため、好ましくは関心のある部位から+00残基以上離れてい
ない点にある標的核酸配列と相補的である。プライマーの大きさは、好ましくは
14から40塩基の間であるが、8塩基はどの短いプライマーまたは40塩基よ
りかなり長いプライマーも用いうる。化学的または酵素的または他の方法を用い
て、プライマーを付着部分にて修飾する。好ましくは、付着部分はプライマーの
5゛末端に付着させる。
プライマーの塩基対を形成する性質および延長反応において機能する能力を維持
するという条件で、他の部位に付着することもまた可能である。
b)標的核酸コピーの分離
増幅のあと、標的核酸コピーを増幅混合物から分離する。本発明の好ましい方法
においては、付着部分を含む標的核酸分子のコピーを、相補的付着部位、たとえ
ば親和性ペアの他方の構成要素の助けで固体マトリックス上に固定化する。つぎ
に、マトリックスを洗浄して、検出段階の間の反応を妨げる、ヌクレオチドトリ
ホスフェートおよびプライマーのようなすべての非結合物賀を除去する。固定化
された標的核酸を、固定化段階の前または後のいずれかに一本鎖にする。修飾さ
れた標的核酸コピーの固定化により、同じ関心のある標的配列について複数の決
定を行なわなくてはならないとき、標的配列を再使用することが可能となる。
ここで用いられる「固体マトリックス」の語は、ビーズ、微粒子、マイクロタイ
ターウェルもしくは試験管の表面、検油棒(dipstickjまたはフィルタ
ーのような、いかなるかたちをも指す。マトリックスの材料は、ポリスチレン、
セルロース、ラテックス、ニトロセルロース、ナイロン、ポリアクリルアミド、
デキストランまたはアガロースであってもよい。材料について唯一の必要条件は
、付着部位がそれに付着することができるということである。
増幅混合物から分離したのち、−末鎖DNA断片をプライマー、すなわち変異ヌ
クレオチドの3′ヌクレオチド配列と相補的である検出段階プライマーとハイブ
リダイズさせる。これは固定化された状態で、または溶液中で行なうことができ
る。
ここで用いる「検出段階プライマー」の語は、プライマー依存延長のための開始
点として機能するオリゴまたはポリヌクレオチドプライマーをさす。検出段階プ
ライマーは、検出すべき変異ヌクレオチドと直接または近接して隣接するヌクレ
オチド配列とハイブリダイズするように選ばれる。前記の段階(b)においてど
ちらのストランドが固定化されたかによって、二重鎖の標的のコードストランド
または非コードストランドのいずれに対して相補的であるようにも検出段階プラ
イマーを選ぶことができる。たとえば前記a)項で述べたように親和性部分で、
しかし異なる親和性部分を用いて検出段階プライマーを修飾することができる。
好ましくは、検出段階プライマーは修飾しない。
検出段階プライマーの選択は、検出すべきヌクレオチド変異の性質によって決め
られる。
本発明の方法の好ましい具体例では、検出段階プライマーを、検出すべき変異ヌ
クレオチドに直接隣接しているように選ぶ。
本発明の方法の別の具体例では、検出段階プライマーを、検出すべき変異ヌクレ
オチドからnヌクレオチド残基離れたヌクレオチド配列にハイブリダイズしうる
ように選択する。検出段階プライマーの3′末端と変異ヌクレオチドとの間のn
個のヌクレオチド残基に関する唯一の制限は、これらnヌクレオチド残基の中に
検出すべき残基と同一のヌクレオチド残基があってはいけないということである
。
本発明の別の具体例では、2またはそれ以上の変異ヌクレオチド残基を同定する
。このばあいには、少なくとも2つの異なる検出段階プライマーを設計すること
が必要である。
検出すべきヌクレオチド変異によるテストの構成を、さらに以下に述べる。
d)検出段階プライマーの延長
検出段階プライマーを標的核酸のコピーとアニーリングさせ、プライマー延長に
適する条件の下、少なくとも1つの標識されたもしくは修飾されたヌクレオシド
トリホスフェートを含む1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含
有する溶液に、ポリメライジングエージェントとともに加える。標識化デオキシ
リボヌクレオシドトリホスフェ−) (dNTP s)または読終わりジデオキ
シリボヌクレオシドトリホスフェート(ddNTP s)のいずれをも用いるこ
とができる。ポリメライングエージェントにより、プライマーは、プライマーと
隣接する変異ヌクレオチドに相補的なヌクレオシドトリホスフェートで延長され
る。この検出段階プライマー延長の間、延長された核酸を、たとえば修飾され増
幅されたコピーの親和性結合によって、固定化していてもよい。
または、そののち、たとえば親和性−修飾化検出子プライマーによって、固定化
してもよい。いずれのばあいにも、親和性マトリックスを洗浄したのち、取り込
まれた標識を直接にマトリックス上でまたは溶出後に測定する。
ここで用いる「標識化ヌクレオチドトリホスフェート」の語は、検出可能な標識
で標識された、または検出可能な標識と結合可能な付着部分を包含するよう修飾
されたいかなるヌクレオシドホスフェート、デオキシ−もしくはジデオキシヌク
レオシドトリホスフェートをも指す。
感度は、標識の検出されやすさにより変化するが、本発明の方法は、用いられる
標識に依存しない。検出可能な標識の選択に関する唯一の制限は、ポリメリゼー
ション反応の間、標識化ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを妨害しない
ということである。
ここで用いる「ポリメライジングエージェント」の語は、核酸のプライマー依存
延長の可能ないかなる酵素をも指す。適当な酵素には、たとえば、T7DNAポ
リメラーゼ、T4DNAポリメラーゼ、ニジエリシア コリ(E+ch!+1c
hia coli) D N Aポリメラーゼのフレナラ(に1ellov)断
片および他の適当なりNAポリメラーゼ、逆転写酵素ならびにサーマス アクア
チヵス(Th++mu+xqza+icp+ )およびサーマス サーモフィラ
ス(T。
:5!Tコophilql のような高温細菌由来のポリメラーゼが含まれる。
e)ヌクレオチド変異を検出する好ましい聾様FIG 1は本発明の具体例を図
式で説明するものである。
調べるべき部位の2つの二者択一のヌクレオチド残基を表わすXlおよびX2と
ともに、標的核酸をX−で表わす。FIG 1で説明される検出段階プライマー
はY′で表わされ、調べるべき部位の3′の文字で直接始まる標的配列の部分に
相補的である。本発明を実行するには、検出段階プライマーを標的配列にハイブ
リダイズし、選ばれた1種のヌクレオシドトリホスフェートまたは複数種ヌクレ
オシドトリホスフェートの混合物を加え、プライマーの延長に好ましい条件下、
鎖延長反応を進めさせる。
本発明の最も単純な具体例では、ヌクレオシドトリホスフェート混合物には、X
またはX2のいずれかに対応する、標識化ジデオキシヌクレオシドトリホスフ
ェート(ddNTP)のみが含まれる(FIG 1の選択枝a)。
ddNTPの取り込み、この1つのヌクレオチドのみの取り込みによりプライマ
ーの延長が終了し、その後、加えたヌクレオチドの取り込まれた標識を検出する
ことにより、変異ヌクレオチドを決定することができる。
この具体例は、検出すべきヌクレオチド変異が単一の点突然変異(X −X2)
からなるものであるときに、とくに適している。サンプルを2つの部分に分割す
るこのサンプルを同定することができる。分割しないサンプルに、2またはそれ
以上の異なる、かつ異なる標識をされたddNTPを加えることも、同じく可能
である(FIG 1の選択枝b)。この具体例では、1つの分割しないサンプル
から、同部位に生じた1以上の点突然変異を決定することが可能である(X −
X SX またはX4)。
検出すべき変異ヌクレオチドに対応する標識化デオキシヌクレオシドトリホスフ
ェート(dNTP)を用いて、この標識の取り込みを測定することも可能である
。標識化d N T Pを用いるときは、他の3種のヌクレオチド残基に対応す
る非標識化ddNTPを加えることが、必要ではないが有利である(FIG 1
の選択枝且)。読経わりddNTPを加えることで、おそらく修飾段階(a )
がら残るNTPの取り込みを防ぐ手段が提供される。
さらに別の可能性は、2またはそれ以上の異なる、かつ異なる標識をされたdN
TPを用いることにより、分割しないサンプル中のへテロ接合体を検出すること
が可能となることである。2以上の標識化dNTPを用いるばあい、標的配列中
の変異ヌクレオチド残基の後のヌクレオチド残基Xが加えたヌクレオチドのいず
れかと同一であると、結果の解釈が困難であるかもしれない(図1の選択枝d)
。
FIG 2は、本発明の他の具体例を図式で説明するものである。FIG 2に
おける検出段階プライマーは、検出すべき変異ヌクレオチドからnヌクレオチド
残基離れて始まっている標的配列の部分と相補的である。検出段階プライマーの
3′末端と変異ヌクレオチドとの間のn個のヌクレオチド残基に関する唯一の制
限は、これらnヌクレオチド残基の中に検出すべきものと同一のヌクレオチド残
基があってはならないことである。このばあい、加えるヌクレオシドトリホスフ
ェートは、プライマーと変異ヌクレオチドとの間のnヌクレオチドに相補的な非
標識化dNTPおよび少なくとも1つの検出すべきヌクレオチド変異によって決
まる標識化ヌクレオシドトリホスフェートからなる。もちろん、前に述べたよう
に、FIG1互および旦で説明される具体例において、2またはそれ以上の異な
る標識をされたddNTPを用いることができる。
さらに、FIG 3は本発明の2またはそれ以上の変異ヌクレオチド残基を同定
する、また別の具体例を図式で説明するものである。このばあいには、少なくと
も2つの異なる検出段階プライマーを設計することが必要である。
東1のプライマーは、第1の変異ヌクレオチド残基に直接に隣接して始まるヌク
レオチド配列に相補的であるように選ばれる(FIG 3のプライマー1)。さ
らに、プライマー1により検出される第1の変異ヌクレオチド残基にも及ぶよう
に1またはそれ以上の検出プライマーを選ぶ。テストは、サンプルを2つに分割
して行なうことができる。それによって、プライマー1をサンプル1に加え、第
1の変異ヌクレオチド残基を同定する。他の2つのプライマー(FIG 3のプ
ライマー2および3)をサンプル2に加え、第2の変異ヌクレオチドを検出する
。標的核酸配列の固定化によって、第1の変異ヌクレオチドの検出ののちの、プ
ライマーを除去するための溶出段階を含めて、前述の検出段階を続けて行なうこ
とによりその後の2またはそれ以上の変異ヌクレオチドを分割しない単一のサン
プルから同定することができる。
本発明の方法を実行するのに用いる試薬は、別々に提供されてもよく、またはキ
ットの形態にひとまとめにされていてもよい。たとえば、1またはそれ以上の検
出段階プライマーおよび1またはそれ以上の標識化ヌクレオチドトリホスフェー
トからキットを作製してもよい。好ましくは、さらに1またはそれ以上の親和性
標識された増幅プライマーおよび対応する固体支持体をいっしょに組合せたもの
も含めて作製してもよい。
キットの容器中の試薬の配列は、含まれる特定の試薬によって決まる。各試薬は
別々の容器に包装してもよいが、様々な組合せもまた可能である。
以下の具体的な実施例によって本発明を説明するが、それによって本発明の範囲
が限られることを意図するものではない。
実施例1
標識として一5コSを用いたアミノ酸残基112および158に対するコドンに
おけるアポリポタンパク質E多型性の同定
オリゴヌクレオチドの合成
アプライド バイオシステムズ社fAppliedBio+yu!m+)の38
1ADNA自動合成機にて、4つのPCRプライマー(Pi〜P4)および2つ
の検出段階オ+)−f−jライマー(DiおよびD2)を合成した。オリゴヌク
レオチドのヌクレオチド配列およびアポリポタンパク質E遺伝子(、A p o
E )上でのそれらの位置(ヌクレオチド番号として示す)は。
Pi : 5’ −AAG GAG TTG AAG GCCTACAAA T
(3616〜3637) [配列番号1コP3 : 5’−GAA CAA G
TG AGCCCG GTG GCG G(3649〜3670) [配列番号
2]Dl : 5′−GCG CGG ACA TGG AGG ACG TG
(3725〜3744) [配列番号3コD2 : 5’−ATG CCG A
TG ACCTGCAGA AG(3863〜3882) [配列番号4]P2
: 5’−TCG CGG GCCCCG GCCTGG TACA(391
4〜3893) [配列番号5]P4 : 5’ −GGA TGG CGCT
GA GGCCGCGCT C(3943〜3922) [配列番号6コである
。
アミノリンク11試薬(amiaolink If zagen+) (アプラ
イド バイオシステムズ社)とともに、プライマーP2に5′−アミノ基を加え
る。そのアミノ基は、スルポーNHS−ビチオン(ピニルセケミカル社(Pie
rceChmical Co、))を用いてビオチン化し、逆相HPLCにより
精製した。
DNAサンプル
フィンランド国、ヘルシンキ(Hel+1nki)のリピッドオートペイシャン
ト クリニック オブ ユニバーシティ セントラル ホスピタル(Lipid
0utpatien+ Cl1nicof [:n1yezily CenH
al HO+pital)の担当する、知られたApol:フェノタイプの患者
から静脈血サンプルをえた。標準的手順にしたがって、白血球DNAを抽出した
。
ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅
dATP、dCTP、dGTP、dTTPを各0.2mL20mM T+i+−
MCI (pH8,8) 、15mM(NH4) 2So4.1、5zM Mg
(1,0,i% 丁vein 20、01mg/zlゼラチンおよび2.5ユニ
ツトのサーマス アクアナカスDNAポリメラーゼ(ユナイテッド スティッ
バイオケミカル社(Uzi++d S+a+!+ Biochemical C
orp、: )の溶液100μl中、PlおよびP4プライマー(最終濃度1μ
M)とともにDNA (サンプルあたり lOL+g)をDNAサーマルサイク
ラー(the+コal cycle+) (パーキン−エルマー/シーラス(P
e+kin−E1me+ / Cetu+))にて、1分間96℃および2分間
65℃で25サイクル増幅を行なった。この第1のPCR増幅混合物の一部分(
1・100希釈の3μl)を第2のPCRへ移行した。この第2のPCRは、ビ
オチン化プライマーP2およびP3指令で前述の条件にて行なった。
アビジンコートされたポリスチレン粒子(0,8μm1バクスターへルスケア社
(Baxt++ HexNhca+e Corp、) )の5%(W/V)懸濁
液の5μlを、第2増幅混合物の一部80μmへ加えた。サンプルを20℃にて
30分間保った。
エッペンドルフ(Eppendo+り遠沈管中2分間遠心して粒子を集め、1m
lの15mM NaCl、 1.5mM Na−クエン酸(0,1XSSC)、
02%ドデシル硫酸ナトリウム(SDS)でボルテクシング(v o t t
l I i n g)することにより1回、さらに1mlの0.15M Na
C1,201nMリン酸塩緩衝液(pH7,5)(PBS)中0.1%7ves
n 20で1回洗浄した。つぎに、粒子をlzlの50mM NaC1,40m
M T+i+−)IcI(pH7,5)中01%Tveen20で1回、さらに
1mlの50nM NaCl 、40zMT+i+−11cl (pH7,5)
中0.1%Tveen 20で2回洗浄した。
最後の洗浄溶液中に粒子を懸濁したものを4分割し、別々の試験管中遠心により
粒子を集めた。
変異ヌクレオチドの同定
DNA断片を担った粒子を、2pモルの検出段階プライマーを含有する10μl
の50a+JI NaC1,20IIliJi1gc12.40mM T+i+
−HCl (pH7,5i中に懸濁した。変異ヌクレオチド3745番(コドン
112、TまたはC)に直接隣接して位置するD1オリゴヌクレオチドを前記試
験管の2つに加え、変異ヌクレオチド3883番(コドン158、TまたはC)
に隣接したD2オリゴヌクレオチドを2つの試験管に加えた。サンプルを65℃
にて2分間熱することによりオリゴヌクレオチドを鋳型DNAとアニーリングし
、20℃に冷却した。1μlの0.1Mジチオスライトールならびに[35S]
−標識化デオキシヌクレオシドトリホスフェート(dNTP)およびジデオキシ
ヌクレオシドトリホスフェート(ddNTP)を以下のように加えて、最終容量
15μ■中各1μM濃度とした・
−丁の同定用=[35コ 5−dTTP (アマジャム)、ddCTPおよびd
dGTPを、1本にはオリゴヌクレオチドD1および1本にはオリゴヌクレオチ
ドD2が入ってアニーリングされた2本の試験管に加えた。
−〇の同定用: [”5] 5−clcTP (アマジャム)、ddTTPおよ
びddGTPを、1本にはオリゴヌクレオチドD1および1本にはオリゴヌクレ
オチドD2が入ってアニーリングされた2本の試験管に加えた。
T7DNAポリメラーゼ(セクエナーゼ(Seqoena+e)商標、ユナイテ
ッド スティン バイオケミカル社)の2μ1(3U)を各試験管に加え、42
℃にて6分間反応を進行させた。微粒子を、1mlの Llx S S C,0
,2%SDSにて2回ボルテクシングすることにより2回、PBS中0.1%T
ve+q20にて2回、20℃で洗浄した。反応生成物の溶出のため、粒子を2
00μlの水中5分間煮沸し、氷上で冷却し、エッペンドルフ遠沈管中2分間遠
心した。溶出された放射能を液体シンチレーションカウンター中で測定した。フ
ェノタイプE2/E2 (コドン112でT /” T 、コドン158でT/
T) 、E4/E3 (コドン112でT /′C、コドン158でC/C)
、E 2/E 3(コドン:12でT/T、コドン158でT/C)およびE4
/′E4(コドン112でC/C,コドン158でC/C)の4つのサンプルを
前述のようにして分析した実験の結果を以下の表に示す
I E2/E2 Di(112) 18400 625 T/T2 E4/E3
Di(112) 73700 58100 T/C3E2/E3 Di(11
2) 112000 1360 T/T4 E4/E4 Di(112) 23
10 99700 C/C5DNAなし DI (112) 429 1195
1E2/E2D2(158)670007000T/T2 E4/E3 D2(
158) 3220 35100 C/C3E2/E3 D2(158) 44
600 26400 T/C4E4/E4 D2(158) 1485 193
00 C/C5DNAなし D2 (158) 686 760T−反応および
C−反応によってえたcpmの値における差異により、4つすべてのDNAサン
プル中コドン112およびコドン158双方における変異ヌクレオチドを明らか
に同定した。
ビオチン化プライマーP3およびプライマーP2で第2のPCRを行なうほかは
、前記のようにして変異ヌクレオチドを任意に決定することができる。つぎに、
検出段階プライマーとして、ApoE遺伝子の反対の(oppos目e)鎖に相
補的なプライマーを用いる・D4 : 5’−GTA CTG CACCAG
GCG GCCGC(3765〜3746) [配列番号7]D5・5’ −G
GCCTG GTA CへCTGCCAG GC(3903〜3884) [配
列番号8]実施例2
1つの反応に二つの標識化(IIH]および[32P])を用いた、アポリポタ
ンパク質E遺伝子のコドン112中の変異ヌクレオチドの同定
オリゴヌクレオチドおよびDNAサンプルこの実施例では、実施例1で述べたP
CRプライマーP1、ビチオン化されたP2、P3およびP4、ならびに検出段
階プライマーD1を用いた。実施例1で述べたようにして、血液サンプルからD
NAを抽出した。
ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)増幅および親和性捕獲実施例に1に述べたよう
にして、PCR増幅および増幅された断片の親和性捕獲を行なった。最後の洗浄
段階で、サンプルをそれぞれ2分割した。
コドン112での変異ヌクレオチドの同定ただちに3′からコドン112におけ
る変異ヌクレオチドヘハイブリダイズする検出段階プライマーD1を2pモル含
有する緩衝液(実施例1参照)10μl中に粒子を懸濁した。実施例1で行なっ
たように、アニーリング反応を行なった。 0.1Mジチオスライドール1μl
を加えた。
[3H]−および[”’P]−標識化されたdNTPを同時に1つのサンプルに
加えることによって、変異ヌクレオチド(CまたはT)の同定を奇行なった。[
3H]−dCTPおよび[32PコーdTTPまたは[3H] −dTTPおよ
び一2PコーdCTP (アマジャム)のいずれかを用いた。[3Hコ−dNT
Pは1μM濃度になるように加えた。[32Pl −dNTPを非標識化dNT
P中へ希釈し、最終濃度1μMおよび口3H] −dNTPの比放射能と同様の
比放射能とした。すべての反応には1μM ddGTPを含有させた。最終容量
を15μlとした。T7DNAポリメラーゼを3ユニット加え、実施例1で行な
ったように標識化および洗浄の手順を行なレーションカウンター(ファルマシア
/ワラク(Pha+maqia、y’Wallac) )で〔3Hコ用ウインド
ウをチャンネル10〜90に、[32Pコ用ウインドウをチャンネル130〜2
20に合わせることにより測定した。
下の表は、3つのサンプル、フェノタイプE 2/E 3(コドン112でT
/−′T ’)の1つ、フェノタイプE 4/E4(コドン112でC/’ C
)の1つおよびフェノタイプE3/E4(コドン112でT/C)の1つを、[
3Hコ−dCTPおよび[32p]−aTTpを用いるかまたは[3H]−cl
TTPおよび[32P] −dCTPを用いるかのいずれかにより、分析した。
E4/E4 [3HコdCTP/[32P]dTTP 6070 186E3/
E4 [3H1dCTP/[32P]dTTP 5120 5980DNAなし
[3)1]dCTP/[32P’1dTTP 172 148E2/E3 [
3HコdTTP/ [32P1 dC丁p 10800 183E4/E4 [
3)IMTTP/l”2P1dCTP 394 4932E3/E4 [3H]
dTTP/[32P]dCTP 7800 5140異なる標識を担う2種のd
NTPを用いて分割しないサンプルからえたシグナルにより、コドン112にお
ける変異ヌクレオチドが同定された。この実施例では、各反応で各サンプルの半
量のみを分析した。したがって、サンプルの残り半量をApoE遺伝子のコドン
158におけるヌクレオチド変異を分析するのに用いることができる。
実施例3
単回ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)ののちのアポリポタンパク質E遺伝子のコ
ドン158における変異ヌクレオチドの同定
オリゴヌクレオチドおよびDNAサンプルこの実施例では、PCR増幅において
、ビオチン化プライマーP2およびプライマーP3を用いた。検出段階プライマ
ーはD2てあった(実施例1参照)。実施例1に述へたようにして、静脈血より
DNAを抽出した。
ポリメラーゼ連鎖反応増幅および親和性捕獲1分間96℃、1分間55℃および
1分間72℃の30サイクルからなる増幅段階を1回行なっただけであることを
除いて、実施例1で述べた条件で、ビオチン化P2およびP3プライマー(最終
濃度1μM)を用いてDNA(サンプルあたり 10100nを増幅した。
実施例]で行なったようにして、アビジンコートしたポリスチレン粒子上への親
和性捕獲を行なった。最終洗浄段階において、各サンプルを2つに分割した。
コドン158における変異ヌクレオチドの同定コドン158の変異ヌクレオチド
の3′と直接ハイブリダイズする検出段階プライマーD2を2pモル含有する緩
衝液(実施例1参照) 10μl中に粒子を懸濁した。実施例1で行なったよう
にアニーリング反応を行なった。
3 iMジチオスライトール1μmを加えた。実施例1に述べたようにして、T
−およびC−反応に(,353コー標識化dNTPおよびddNTPを加えた。
実施例1に述べたようにして、プライマー延長反応、洗浄手順および結合放射能
の溶出を行なった。
フェノタイプE2/E2(コドン158でT/’T)、E2/E3(コドン15
8でT/C)およびE4/E3(コドン158でC/C)を有する3つのサンプ
ルを分析した。
この実験の結果を下の表に示す
E2/E2 64600 7746 T/TE2/E3 39600 2270
0 T/CE4/E3 5640 53500 C/CDN、Aなし 1325
1910
この方法により、A I) OE D N A断片が1つのプライでの変異ヌク
レオチドも正しく同定された。
実施例4
酵素的検出をともなうアポリポタンパク質E遺伝子のコドン112における変異
ヌクレオチドの同定オリゴヌクレオチドおよびDNAサンプル実施例1で述べた
PCRプライマーP1、ビオチン化P2、P3およびP4ならびに検出段階プラ
イマーD1を用いた。DNAを実施例1で述べたようにして、血液サンプルから
抽出した。
ポリメラーゼ連鎖反応(P CR)増幅実施例1で述べたようにして、プライマ
ーP1およびP4を1μM濃度で用いてDNA (サンプルあたり 100ng
)を増幅した。この第1PCR混合物の1 !00希釈の3μmを、ビオチン化
P2およびP3プライマーを01MM濃實で用いて、再増幅した。第2のPCR
は、1分間96℃、1分間55℃および1分間72℃で30サイクル行なった。
第2のPCR混合物のサンプルあたり15μIX2をストレプトアビジンで受動
性吸収によりコートされたマイクロタイター用ウェル(ヌンク(Nanc)、マ
キシソルブ(Maxi+o+b)) ヘ移した。O,15M NaC1、0,1
M Trls−HCI 、pH7,5(TBS)中01%Tveen20を各ウ
ェル30m1加えた。このマイクロタイター用プレートをゆるく振とうしながら
37℃にて3時間インキュベートした。ウェルを20℃にて200m1のTBS
中0,1%Tveen20で3回洗浄した。
つぎに、ウェルを20℃にて50mM N+OHIOGμlで5分間、2回処理
を行なった。つづいて、200m1の 0.1XSSC102%SDSで2回、
TBS中01%Tveea 20で2回、50mM !facl、40mSi
T+i+−HCl 、 pH75中01%Tv+ea20で1回ならびに最後に
50mM NaC1、40mj Tt’+5−HC:、pi75中001%Tw
een20で1回洗浄した。
変異ヌクレオチドの同定
50u 1の0.9M NaC110,2M T+i+−可CI 、pH7,5
中10pモルオリゴヌクレオチドD1を各ウェルに加えた。
ウェルを65℃にて2分間熱し、ゆっくり20℃まで冷却した。混合物を捨て、
20℃にて200 u 1の0.25M NaC10、2M T+1s−HCI
、 pH7,5で1回ウェルを洗浄した。1μMジゴキシゲニンー11−dU
TP(ベーリンガーーマンハイム(Boeh+inge+−Manaheim)
) 、1 μM d d e T P。
1MM ddGTP、0.2μMオリゴヌクレオチドD1.61ジチオスライト
ール、37.5mM NaC1,15mM MgCl2.30mM T+1s−
HCI 、 p!(7,5および3ユニツトのT 7 DNAポリメラーゼを含
有する溶液50μmを加えた。マイクロタイター用プレートを42℃にて10分
間インキュベートした。200μlの 0.IX S S C,0,2%SDS
で2回、200μmのTBS中0.1%Tveen20で3回ウェルを洗浄した
。ツぎにTBS中0.1%Tv+en 2(1,1%牛血清アルブミンの溶液で
1 : 500希釈した抗ジゴキシゲニンーアルカリンホスファターゼコンジュ
ゲート(ベーリンガーーマンハイム) 60μlを加え、マイクロタイター用プ
レートをゆるく振とうしながら37℃にて2時間インキュベートした。TBS中
0.1% Tveenで6回、1Mジェタノールアミン−0,5M Mgc+
2緩衝液、pH1Oで1回、ウェルを洗浄した。最後にアルカリ性の緩衝液中2
mg/m1p−二トロフェニルフォスフエーh60μlを加えた。顕色ののち2
0分間室温にてアルカリ性緩衝液100μlを加えて、形成された生成物の吸光
度を分光光度計で405nmにて測定した。
フェノタイプE2/E2 (コドン112でT/T)およびE4/E4 (コド
ン112でC/C)を有する2つのサンプルを分析した。この実験の結果を以下
の表に示す。
E2/E2 1.180 0.707 T/TE4/E4 0.040 0.0
10 C/CDNAなし 0.025 0.010
ジオキシゲニン−1i−d U T Pの取り込みおよびひき続くアルカリンホ
スファターゼで標識された抗体での検出ののち、コドン112における変異ヌク
レオチドを同定した。
実施例5
蛍光標識を用いたアミノ酸残基112に対するコドンにおけるアポリポタンパク
質E多型性の同定オリゴヌクレオチドおよびDNAサンプル実施例1で述べたP
CRプライマーP1、ビオチン化P2、P3およびP4ならびに検出段階プライ
マーD1を用いる。DNAを実施例1で述べたようにして血液サンプルから抽出
する。
ポリメラーゼ連鎖反応および親和性捕獲実施例1で述べたようにして、プライマ
ーP1およびP4を用いてD N A (サンプルあたり 10100nを増幅
する。この第1PCR混合物を1100希釈したちの3μmをビオチン化P2お
よびP3プライマーを1μM濃度にて用いて再増幅する。第2のPCRは、1分
間96℃、1分間55℃および1分間72℃にて25サイクル行なう。実施例1
のように、ビオチン化増幅されたDNA断片をアビジンコートしたポリスチレン
粒子上に捕獲する。最後の洗浄段階で各サンプルを2つの部分に分割する。
コドン112における変異ヌクレオチドの同定増幅したDNAを担う粒子を、コ
ドン112における変異ヌクレオチドの3′と直接ハイブリダイズする検出段階
プライマーを5pモル含有する緩衝液(実施例1参照)10μl中に懸濁する。
実施例1と同様にアニーリング反応を行なう。各試験管にO,1Mジチオスライ
トール1μlを加える。Tの同定のために、400pmの蛍光ddTTP (T
−ターミネーター:デュポン(Dopon+)、NEK−528T)を試験管の
1つに加える。Cの同定のために、40Mmの蛍光ddCTP (C−ターミネ
ータ−;デュポン、NHK−5+9C)を他の試験管に加える。T7DNAポリ
メラーゼ5ユニットを、最終反応容量が15μlとなるように両方の試験管に加
える。5分間37℃にて反応を進行させる。実施例1で述べたようにして粒子を
洗浄し、反応生成物を溶出させる。溶出物の蛍光を、励起波長として490nm
および発する蛍光の測定のために550nmを用いて分光光度計(メルク/日立
(Me+ch/ [1itach、 F −1000)) ニて測定する。
結果の解釈
T−反応のみからの陽性シグナルにより、被検物は位置112のシスティン残基
に対するホモ接合であることが示される。
C−反応のみからの陽性シグナルにより、被検物は位置+12のアルギニン残基
に対するホモ接合であることが示される。
両方の反応からの陽性シグナルにより被検物はへテロ接合である、すなわちアポ
リポタンパク質E遺伝子の位置112にシスティン残基を有する1つの対立遺伝
子およびアルギニン残基を有する1つの対立遺伝子を有する。
実施例6
ヒトβ−グロビン遺伝子のコドン6をコードする配列における鎌状赤血球突然変
異の検出
オリゴヌクレオチドの合成
δ−グロビン遺伝子にミスマツチするかまたは強く相補的である3′末端を含有
するようにPCRプライマーを設計する。B1およびB2で示される2つのPC
Rプライマーならびに1つの検出段階プライマーB3を実施例1で述べた方法に
より合成する。プライマーB2を実施例1で述べたようにビオチン化する。オリ
ゴヌクレオチドのヌクレオチド配列およびそれらのβ−グロビン遺伝子上での位
!(転写開始部位に対するヌクレオチド番号として)は以下のとおりである。
Bl : 5’−CAT TTG CHCTG ACA CAA CT(−49
〜−30)[配列番号9]
83 : 5’ −CAT GGT GCA CCT GACTCCTG(−1
〜19)[配列番号19コ
B2 : 5′−CAA CTT CAT CCA CGT TCA CC(7
3〜54)[配列番号11]
ポリメラーゼ連鎖反応増幅および親和性捕獲実施例1で述べたようにして血液サ
ンプルからDNAを抽出する。実施例3で述べたようにして、プライマーB1お
よびビオチン化B2を用いてD N A (サンプルあたり 100B)を増幅
する。実施例1のように、ビオチン化増幅されたDNA断片をアビジンコートし
たポリスチレン粒子上に捕獲する。各固定化サンプルを2つの部分に分割する。
コドン6におけるA−T突然変異の同定増幅されたDNAサンプルを担っている
粒子を、コドン6中突然変異部位の3′と直接ハイブリダイズするB3検出段階
プライマー2pモルを含有する緩衝液(実施例1参照)10μl中に懸濁する。
実施例1のようにアニーリング反応を行なう。 0.1Mジチオスライドール1
μmを加える。以下のように[35S1−標識化dNTPおよびddNTPを加
え、最終容量15μl中02μM濃度とするニ
ー 正常対立遺伝子(A)の同定のために。
[35S] −dATP、ddTTP、ddGTPを試験管のうち1本へ
−突然変異(T)の同定のために [35S] −dTTP、ddATP、dd
GTPを他の試験管へ加える。
T7DNAポリメラーゼ1ユニットを加え、37℃にて5分間反応させる。粒子
を洗浄し、反応生成物を溶出させで溶出された放射能を実施例1で述へたように
、シンチレーションカウンターで測定する。
結果の解釈
八−反応のみからの陽性シグナルは被検物がホモ接合であり正常であることを示
す。
T−反応のみからの陽性シグナルは被検物が鎌状赤血球に対してホモ接合である
ことを示す。
両方の反応からの陽性シグナルは被検物は1つの対立遺伝子中に鎌状赤血球突然
変異を担う、すなわちヘテロ接合であることを示す。
前記のように、ビオチン化プライマーB1およびB2を用いてPCRを行なうこ
とを除いて、変異ヌクレオチドを任意に決定することができる。検出段階プライ
マーとして、さらに、β−グロビン遺伝子の反対の鎖に相補的なプライマーを用
いる:
B45’−C入GTAへCGG CAG GCG GCCGC(40〜21)〔
配列番号12]
嚢胞性線維症におけるΔF508欠損の同定第11ゴヌクレオチドプライマーの
合成2つの増幅プライマー(CFIおよびCF3)および1つの検出段階プライ
マー(CF 2)を実施例1で述べたように合成した。プライマーは、CF遺伝
子の既知のヌクレオチド配列(リオルダン(Rio+danj ら、サイエンス
+989 : 245 : lH6〜1072)に基づいて設計した。プライマ
ーの配列およびCF遺伝子上の位置はCFi:5’−CTG CAG CCT
TCへGAGGGT入A、〜へ丁−3′(1555〜T7)[配列番号13コ
CF25’−TGG CACCAT TAA AGA AAA TAT CAT
−3’(1629〜52)[配列番号14コ
CF’15’−CAT GCT TTA へTG ACG CTT CTA 7
人−3′(1703〜81)[配列番号I5コ
であった。
プライマー〇F3を実施例1で述べたようにビオチン化した。
DNAサンプル
標準的な方法によりΔF508突然変異に関して臨床的に特徴づけされている、
フィンランド人の嚢胞性線維症患者の白血球から標的DNAを抽出した。
標的D N AのPCR増幅および親和性捕獲1分間96℃、1分間60℃およ
び1分間72℃の31サイクルからなる唯一っの増幅過程を行なったということ
を除いては、実施例1で述べた条件にて、ビオチン化CF3およびCFIプライ
マー(最終濃度、それぞれ0.15μMオヨヒ0.6μM) テDNA (サン
プルあたり 100〜2001g)を増幅した。
ストレプトアビジンコートされたマイクロタイター用ウェル上への親和性捕獲を
実施例4で述べたように行なった。
検出段階プライマーの延長を、02HMのプライマーCF2および2ユニツトの
TaqDNAポリメラーゼを含有する50μlの 50mM T+i+−HCl
、 pH8,8,1,5z!dMgC12,15m!j (NH4) 2 SO
4、0,1%Tv+en 20SO,01%ゼラチン中、述べたように行なった
。Tの同定のために1μC13H−dTTP(アマジャム)および08HMdd
GTP、ならびにCの同定のために2μCi”H−dCTPS O,8HMdd
TTPを平行な2列のウェルに入れ、そのプレートを55℃にて10分間インキ
ュベートした。200μlのTBS緩衝液中 0.1%Tw+en 20で3回
ウェルを洗浄し、取込まれた標識を60μlの50mM NaOHで、室温にて
、5分間溶出させ、液体シンチレーションカウンターで測定した。
この実施例では、CFTR遺伝子のヌクレオチド1653における遺伝子型C/
C,T/TおよびT/Cを有する3つのサンプル、すなわち1つの正常なホモ接
合体、1つのΔF508ホモ接合体および1つのへテロ接合体を用いた。あらか
じめこれらのサンプルの遺伝子型を他の方法(ケレ(Ke+e”、ら、ヒユーマ
ン ジエネティクス(Hqm、 G!n++)、1990; 85: 413〜
4!5 )によりあらかじめ決定した。下の表の結果は、各遺伝子型の同定が明
確であることを示す。
[以下余白]
正常ホモ接合体 349 9832 28.2 C/Cヘテロ接合体 1135
8 7457 0.66 T / CX) CFTR遺伝子のヌクレオチド16
53結 論
サンプルの遺伝子型を、3H−dTTPおよび3HdCTPの取り込みののちC
p m C/ c p m T比率によって確かめた。
実施例8
に−ras遺伝子のコドン12をコードする配列における点突然変異の検出
オリゴヌクレオチドの合成
R1およびR2で示される2つのPCRプライマーをそれぞれ合成し、プライマ
ーR1を実施例1で述べたようにビオチン化する。位置12におけるグリシン残
基(GGTによりコードされている)の突然変異の検出のために、2つの検出段
階プライマー、R3およびR4を合成した。K−ras遺伝子の篤1のエクソン
上のオリゴヌクレオチドの配列および(ヌクレオチド番号としての)位置を以下
に示す・
R15’−ATG ACT GAA TAT AAA CTT GTG(1〜2
0)[配列番号15]
R25’−TTCGTCCAC口A 入TG ATT CTG(94〜T4)[
配列番号17コ
R35′−入AG GCA CTCTTG CCT AGG CCA(56〜3
6)[配列番号18〕
R45’−AGG CACTCT TGCCT〜 CGCCN6(55〜35)
[配列番号19コ
プロテイナーゼにでの消化、フェノール抽出およびエタノール沈殿を用いる標準
的な方法により癌細胞サンプルからDNAを抽出する。プライマーのアニーリン
グ温度を50℃にする以外は実施例3で述べた条件を用いて、ビオチン化プライ
マーR1およびプライマーR2にて100++gの精製されたDNAを増幅する
。増幅されたDNAをアビジンコートされたポリスチレン粒子上に捕獲し、変性
させて実施例]で述べたようにして粒子を洗浄する。
固定化されたDNAサンプルを2本の試験管に分ける。
その試験管の1本中の粒子をコドン12における第2のGに相補的なCの3′と
直接アニールする2HモルのオリゴヌクレオチドR3を含有する緩衝液(実施例
1参照)1〕μl中に懸濁する。他の試験管ではコドン12における第1のGに
相補的なCにアニーリングする2HモルのオリゴヌクレオチドR4を含有する1
0μmの緩衝液を用いる。アニーリング反応を、実施例1におけると同様にして
行なう。O,1Mジチオスライトールを1μm加える。
コドン12における突然変異を以下の方法Aまたは方法Bにより分析する。
A、コドン12におけるグリシンがら非グリシンへの突然変異の同定
[35s コ dATP 、[35S] −dGTP 、[35s ]dTTP
およびddCTPの混合物を各15μl中最終濃度1μMとなるように両方の試
験管に加える。1ユニツトの77DNAポリメラーゼを加え、37℃にて5分間
反応を進行させる。粒子を洗浄し、反応生成物を溶出させ、溶出した放射能を実
施例1で述べたようにシンチレーションカウンターで測定する。
R3をアニールした試験管からの陽性のシグナルにより、サンプル中のに−ra
s遺伝子の少なくとも1部が位置12においてバリン(GTTでコードされてい
る)、アスパラギン酸(G A T)またはアラニン(G CT)残基へ突然変
異していることが示される。
R4をアニールした試験管からの陽性のシグナルにより、K−ras遺伝子の少
なくとも1部が位置12にシスティン(TGT) 、セリン(A G T)また
はアルギニン(CTG)残基があることが示される。
両方の試験管からのシグナルが欠けていることにより、両方のアレルにおけるコ
ドン12がグリシン残基をコードする正常なGGTであることが示される。
B、コドン12における突然変異の特徴づけ突然変異の正確な特徴づけを、両方
の試験管に[32P]−dATP、[35s]−dGTP、[3H] −dTT
PおよびddCTPの混合物を15μl中最終濃度1μMになるように加えるこ
とによって行なう。[32p]−aATPおよび[35S]−dGTPを、[3
H] −dTTPの比放射能(約100ci/mモル)と同様の比放射能を生じ
るように、それぞれ非標識化dATPおよびdGTP中に希釈する。その3種の
放射性同位体の間でのシンチレーションカウント能力における差異を考慮して、
測定に用いられるチャンネル(下記参照)において等しいCpm値を生じるであ
ろう反応混合物を設計する。
1ユニツトの77DNAポリメラーゼを加え、37℃にて5分間反応を進行させ
る。粒子を洗浄し、反応生成物を実施例1に述べたように溶出させる。
溶出された生成物中の、H]、[35S]および〔32「 3
P]により放射される放射能をシンチレーションカウンターで同時に測定する。
ラックベータ1219カウンター(ファルマシア/ワラツク)において、以下の
ウィンドウセツティングを用いる: [”H]の測定のために チャンネル10
〜90、[35Sコの測定のためにチャンネル95〜145および[32P]の
測定のためにチャンネルt7Q〜220゜結果の解釈の前に、[35SJから口
3H]チャンネルへのシグナルのオーバーフロー(24%)に対する、および[
PIから(35s1チヤンネルへのシグナルのオーバーフロー(13%)に対す
る修正を行なう。
結果は、以下の表に示すように解釈される:[以下余白]
R3+ −GAT アスパラギン酸
R4+ −AGT セリン
R4−+ −CGT アルギニン
R4−−+ TGT システィン
R4−−−GGT グリシン
に−ras遺伝子のコドン12における突然変異を、ビオチン化プライマーR2
およびプライマーR1を用(旭たPCRを行なうほかは、上述のように任意に決
定することができる。その際に−ras遺伝子の反対ストランドに相補的なプラ
イマー
R5:5’−AACTTG TGG τAG TTG I:、入GCτ(14〜
33)[配列番号20]
R65′−へCT TGT GGT AGT TGG AGCTG(15〜34
)[配列番号21コ
を検出段階プライマーとして用いる。
実施例9
非突然変異細胞存在におけるN−ras遺伝子中コドン12をコードする配列中
の点突然変異の検出オリゴヌクレオチドの合成
XlおよびX2で示される2つのPCRプライマーをそれぞれ合成し、プライマ
ーX1を実施例1で述べたようにしてビオチン化する。コドン12における第2
のヌクレオチド(GがAで置換される)の突然変異の検出のために、検出段階プ
ライマーX3を合成する。オリゴヌクレオチドの配列およびN−ras遺伝子の
第1のエキソン上の(ヌクレオチド番号としての)位置は以下のとおりである・
Xt:5’−GACTGA GTA CAA ACT GGT GG(3〜22
)[配列番号22]
X25’ −CTCTAT GGT GGG ATCATA TT(111〜9
1)0配列番号23コ
X3 5’−ACT GGT GGT 00丁 TGG AGCAG(15〜3
4)[配列番号24コ
DNAサンプル
N−ras遺伝子のコドン12の2番目の位置にヌクレオチド変換(G−A)を
有することが知られる細胞株(細胞株P A −1、ATCCCRL1572)
を、AML患者の治療の追跡の間から、患者の細胞サンプルを最少の残基突然変
異細胞について分析することができる状態をまねたモデル系として用いた。
P A −1からのおよび正常ヒト白血球からのDNAを実施例7で行なったの
と同様に標準的方法によって抽出し、突然変異細胞が100%から 0,1%で
表わされる一連のサンプルを生じるように混合した。
ポリメラーゼ連鎖反応増幅
実施例3で述べた条件で、プライマーX1およびX2を用いて、抽出したDNA
(サンプルあたり 100B)を増幅した。
300Mgのストレプトアビジンコートされた磁気ポリスチレンビーズ(ダイナ
ビーズ(Dyaabead+) 、登録商標、M−2110、ストレプトアビジ
ン、Dynal AS)に、80u lの増幅混合物および20μlのLM N
aC1を加えた。サンプルを20℃にて30分間保持し、磁気粒子コンセントレ
ータ−(M P C−E 、 Drcal AS)を用いて反応混合物からビー
ズを分離して、混合物を捨てた。ビーズを1mlの20mMリン酸ナトリウム緩
衝液、pH7,5、01%Tveen 2G中Q、5M NaClで3回洗浄し
、2pモルの検出段階プライマーX3を含有する100 u lの 50mM
NlCl、20mMMgCI2.40mM Trip−ilcl 、pH7,5
で2回処理した。37’Cにて10分間、プライマーを鋳型DNAヘアニーリン
グさせた。1μlの G、1Mジチオスライトール、15uモルの3H標識化d
TTPおよび1ユニツトのT7DNA−ポリメラーゼ(ユナイテッド ステイテ
ッド バイオケミカル コーポレーション(United 5tated Bi
och+m1calCorporation) )を加えて最終濃度15μlと
した。37℃にて5分間反応を進行させた。ビーズを3回洗浄し、20℃にて5
分間tQQ u lの50mM NaQH,015M !1tcl 1(IQμ
lで処理した。溶出した放射能を液体シンチレーションカウンターで測定した。
結果を以下の表に示す。
PA−1細胞における最少の点突然変異の検出突然変異細胞(%)3■(取り込
み(cpm)”50 23.000
*) コドン12中A (GΔT)に対応する3Hの取り込み結 論
結果より、本発明の方法は、正常DNAのバックグランドから025%はどの少
量の突然変異した単一対立遺伝子性N −r a s DNAを検出することが
示される。この感度は、AML患者の判別のためならびに治療中の同定された突
然変異の監視および疾病の追跡のために必要な範囲にうまく入っている。
実施例10
HIV−1逆転写酵素遺伝子のコドン215(アミノ酸する配列中の点突然変異
(A −T )の検出オリゴヌクレオチドの合成
実施例1で述べた方法により、2つのPCRプライマー(HlおよびH2)なら
びに1つの検出段階プライマー(H3)を合成する。実施例1で述べたようにじ
てプライマーH2をビオチン化する。オリゴヌクレオチドのヌクレオチド配列お
よびそれらのHIV−1逆転写酵素遺伝子上の位置(ヌクレオチド番号づけはラ
トナー(RNne「)ら、1985、ネイチャー313 : 277〜281に
従っている)は以下のとおりである。
Hl:5’−GAG AAT CCA TACAAT ACT CCA(228
6〜2306) 0配列番号25]H2:5’−TAA CCC:〜TCCAA
AGG AAT GG人(2824〜2804) 0配列番号26]H3:5
’−ATCTGT TGA GGT GGG GACTT(2752〜2771
) C配列番号2了コポリメラ一ゼ連鎖反応増幅および親和性捕獲実施例1で述
べたようにしてHIV−1感染細胞からDNAを抽8する。プライマーアニーリ
ング温度を50℃とする以外は、実施例1で述べたようにして、プライマーH1
およびH2(最終濃度0.2mM)を用いて、DNA(サンプルあたりIGOn
g )を増幅する。ビオチン化増幅されたDNA断片を、実施例4で述べたよう
にストレプトアビジンコートされたマイクロタイター用プレートウェル上に捕獲
する。各サンプルを、2列の平行なウェルに結合する。マイクロタイター用プレ
ートウェルに結合したDNA断片を実施例4で述べたように変性させ、洗浄する
。
コドン215中のA−T突然変異の同定A反応のためには:1μCiの”H−d
ATP (82Ci/mモル、アマジャム、英国)の 0.8.czMのact
T”rpおよびddCTPならびに1ユニツトのTaqDNAポリメラーゼ(プ
ロメガl?i0TIHgl: )を含有する、T−反応のためには 1μC1の
3H−d T T P (98Ci/′mモル)および03μMのd d A
T PおよびddCTPを含有する、50zM TT1!−HC! 、p H8
,8,1,5m1l MgCl、 、15mM(NH) So 、0.1%Tv
een 20% 0.01%ゼラチンおよび02μMのプライマー上3中、50
’Cにて10分間、検出プライマーH3のアニーリングおよび検出反応を同時に
行なう。ウェルをTBS中01%Tvetn 20で3回洗浄し、室温にて5分
間50zM NaOH6hlで放射能を溶出させる。溶出した放射能を液体シン
チレーションカウンターで測定する。
結果の解釈
八−反応のみからの陽性シグナルは、単離されたウィルスが野生型であることを
示す。T−反応のみからの陽性シグナルは、単離されたウィルスがコドン215
の第1のヌクレオチドに突然変異を有することを示す。したがって、アミノ酸T
hrはPheまたはTyrに変わっている。両方の反応からの陽性の反応は、ウ
ィルスが野性型ウィルスと突然変異したウィルスの混合集団であることを示す。
同じ増幅生成物から同様の方法においてコドン67およびT]中の変異ヌクレオ
チドを決定することができる。
配列表
(1)一般情報
(i i ’、:発明の名称: 特定のヌクレオチド変異の決定のための方法お
よび試薬
(iii)配列の数:27
(1v)通信住所・
オリオン コーポレーション
オリオン ファルマセウチカ
フィンランド共和国
(■I)現行出願データ
(A)出願番号 決定される予定
・′B)出願臼・
(C)分 類:
(2)配列番号1についての情報
(+1配列の特徴。
(A)長さ 22塩基
to)型 核酸
(C)トポロジー:直鎖状
(11)分子の種類: DNA
(xl)配列の記載・配列番号1
人AG GAG TTG AAG GCCTACAAA T(2)配列番号2に
ついての情報・
(1)配列の特徴。
(A)長さ・22塩基
(B)型 核酸
(C)トポロジー:直鎖状
(11)分子の種類: DNA
(xi)配列の記載 配列番号2
GAA CAA CTG AGCCCG GTG GCG G(2)配列番号3
についての情報:
(i)配列の特徴
(^)長さ 20
(B)型、核酸
(C)トポロジー、直鎖状
(11)分子の種類 DNA
(xi)配列の記載・配列番号3
GCG CGG 〜C入 TCG AGG ACG TG(2)配列番号4につ
いての情報。
fi)配列の特徴
(A) 長さ・20
(B)型、核酸
(C)トポロジー:直鎖状
い1)分子の種類: DNA
(Xl)配列の記載;配列番号4
ATG CCG ATG 入CCTGCAG、〜 入G 20(2)配列番号5
についての情報・
い)配列の特徴。
(人)長さ、22
(B)型:核酸
(C)トポロジー:直鎖状
(i i)分子の種類:DNA
(11)配列の記載:配列番号5
TCG CGG GCCCCG GCCTGG TACA 2222 。
(2)配列番号6についての情報・
(i)配列の特徴:
(入)長さ 22
(B)型:核酸
(C)トポロジー:直鎖状
(11)分子の種類: DNA
(Xl)配列の記載・配列番号6
GGA TGG CGCTGA GGCCGCGCT C22[)
(2)配列番号7についての情報:
(i)配列の特徴:
(A) 長さ、20
(Bl型、核酸
(C)トポロジー:直鎖状
CTG GAG CCT TCA GAG GGT AAA へ丁(2)配列番
号14についての情報4
(i)配列の特徴
(A)長さ、24
iBj型・核酸
(C)トポロジー・直鎖状
(lり分子の種類・DNA
(!1)配列の記載:配列番号14
TGG CACCAT TAA AGA AAA TAT CAT(2)配列番
号15についての情報。
(1)配列の特徴:
(A) 長さ、23
(B)型:核酸
(C)トポロジー 直鎖状
(11)分子の種類: D N A
(xl)配列の記載 配列番号15
CAT CCT TTA ATG ACG CTT CTA TA(2″ 配列
番号16についての情報
(1)配列の特徴:
(A+ 長さ 21
[Bj型 核酸
(Cゝ トポロジー 直鎖状
(11)分子の種類 DNA
(xi;配列の記載 配列番号16
ATG ACT GAA TAT AAA CTT GTG23 (2)配列番
号17についての情報(1)配列の特徴・
(Ai 長さ、21
(B)型、核酸
(C)トポロジー、直鎖状
(11)分子の種類: DNA
(xi)配列の記載・配列番号17
TTCGTCCACAAA ATG ATT CTG 2124 (2)配列番
号18についての情報・(1)配列の特徴:
(A) 長さ:21
(B)型:核酸
(C)トポロジー:直鎖状
(11)分子の種類: DNA
(工1)配列の記載:配列番号18
AAG GCA CTCTTG CCT ACG CCA 2123 (2)配
列番号19についての情報:(1)配列の特徴:
(A) 長さ=21
(B)型 核酸
(C)トポロジー:直鎖状
(11)分子の種類・DNA
(Xり配列の記載:配列番号19
AGG CACTCT TGCCTA CGCCAC21(2″配列番号20に
ついての情報・
(1,配列の特徴
iへ] 長さ 18
(B)型 核酸
(C)トポロジー 直鎖状
tll)分子の種類 DNA
:ri:配列の記載−配列番号20
〜ACTTG TGG TACTTG GAG CT 18(2)配列番号21
についての情報
、′l)配列の特徴
(へ)長さ、18
(′B)型 核酸
(C)トポロジー 直鎖状
・1:I)分子の種類・DNA
fxi)、配列の記載 配列番号21
ACT TGT GGT 、へGT TGG AGCTG 18、′2)配列番
号22についての情報。
′1゛ 配列の特徴・
・′入)長さ 20
・3.・型 核酸
1、c+ トポロジー 直鎖状
(置)分子の種類 D N 、A
・!1:配列の記載 配列番号22
GACTGへGTA CAへ〜CT GGT GG 2012)配列番号23に
ついての情報:
(i)配列の特徴
(A) 長さ、20
iB)型 核酸
(C)トポロジー、直鎖状
(ii)分子の種類:DNA
(Xi)配列の記載・配列番号23
CTCτAT GGT GGG ATCATA TT 20(2)配列番号24
についての情報
(+)配列の特徴:
FA)長さ、20
FB)型・核酸
(C)トポロジー:直鎖状
(11)分子の種類・DNA
(XI)配列の記載:配列番号24
ACT GGT GGT GGT TGG AGCAG 20(2)配列番号2
5についての情報
(1)配列の特徴・
口)長さ・21
(Bj型:核酸
(C)トポロジー 直鎖状
()1)分子の種類 DNA
(xl)配列の記載:配列番号25
GAG AAT CCA TAC〜人T ACT CCA 21(2)配列番号
26についての情報
(1)配列の特徴:
[A) 長さ=21
fBi型 核酸
(C)トポロジー 直鎖状
(11)分子の種類: DNA
(11)配列の記載:配列番号26
TAA CCCATCCAA 入GG 入Aτ GG入(2)配列番号27につ
いての情報:
(i)配列の特徴。
(A)長さ:20
[B)型・核酸
(C)トポロジー・直鎖状
(11)分子の種類: D N A
(K1)配列の記載、配列番号27
ATCTGT TGA GGT GGG GACTT21 固定イし””3’−
XXXXXXXXXX1X’XXXX−付着部標的・
標的 3’−XX X XXXXnX1 X’X”X X X−付着部分、ない
とき
たは
FI[E、2
固定化された
、的、 3’−X XXXXXXX1X3X XXX −付着部分2 Xa
FIG、3
要 約 書
変異ヌクレオチドの検出はプライマー延長および検出可能なヌクレオシドトリホ
スフェートの取り込みに基づくものである。変異ヌクレオチドに直接に隣接する
領域から検出段階プライマーを選択することにより、1つのヌクレオシドトリホ
スフェートはど少ない取り込みの後でも検出することができる。変異ヌクレオチ
ドとマツチする標識化ヌクレオシドトリホスフェートを測定する。
検出段階プライマーの選択は本発明の方法にとって重要であり、関心のあるヌク
レオチド配列によって決まる。
好ましくは検8すべき変異ヌクレオチドから3゛末端方向の領域に直接及ぶよう
に検出段階プライマーを選ぶ。
本方法は、特定の点突然変異および遺伝子変異の同定において有用である。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成4年8月12日
、1□□4や 、ウ 囚
1特許出願の表示
PCT/F I 91100046
2発明の名称
特定のヌクレオチド変異の決定のための方法および試薬3特許出願人
住 所 フィンランド共和国、021oo ニスポー、オリオニンチェ 1
名 称 オリオンーユヒチュメ オサケ ユキチュア国 籍 フィンランド共和
国
4代理人 〒540
住 所 大阪市中央区谷町二丁目2番22号5補正嘗の提出年月日
237362) 、ii’、: 変性勾配電気泳動(d+lIa冒+:B g+
+dl+nte1+CI:OpHOT!1li)により分析されたハイブリッド
の安定性の相異またはiii:ミスマツチの部位での化学的開裂(ヨーロッパ特
許公開EP−32931! )に基つく。
変異ヌクレオチドの部位に相補的な3′末端を有するオリゴヌクレオチドが、対
立遺伝子特異的プライマーとして用いられている(ヨーロッパ特許公開E P
−332435)。
変異ヌクレオチドの同定は、3′末端のミスマツチはポリメリゼーション反応を
阻害するという事実にもとずく。
オリゴマーリゲーションアッセイにおいて同様の方法が用いられる。その方法で
は、2つの隣接するオリゴヌクレオチドか、その末端で完全にマツチするときに
のみ、それらのオリゴヌクレオチドはリゲーションされる(ヨーロッパ特許公開
EP−336731)。
国際特許公開WO−90/ +0414には、対立遺伝子特異的なプライマー延
長により増幅された断片におけるDNA配列変異の検出の方法か述べられている
。この方法では、取り込まれた標識を検出するためにいくつかのゲル分離段階が
必要である。
制限酵素でのD N A配列の開裂は、変異ヌクレオチドか、特定の制限部位を
、たとえばつくるまたは壊すなど、変更するということを条件に、変異の同定に
用いられうる。ヌクレオチド配列決定は、変異ヌクレオチドの決定のために最も
有益な方法である。
上で述べた方法は比較的複雑な手順であり、そのためルーチンの診断における使
用が困難であるという欠点を有する。対立遺伝子特異的オリゴヌクレオチドプロ
ーブの使用には、それぞれの適用について別々に反応条件を注意深く最適にする
ことが必要とされる。上の方法のいくつかには、ゲル電気泳動による分画が必要
である。そのような方法は、容易に自動化されない。
請求の範囲
■ 少なくとも1つの増幅プライマーがプライマーに結合した第1の付着部分を
含有している修飾増幅反応を行なうことにより、検出可能な量の標的核酸ポリマ
ーをえて、
(a)段階(b)の前に標的核酸ポリマーを固体支持体に固定化すること、
(b)検出可能な量の標的核酸ポリマーを、−木組のかたちでオリゴヌクレオチ
ドプライマー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる検出段階プライマーで
あって、該ポリマーに対してハイブリダイズされるときには、定められた部位と
、プライマーの3′末端との間に検出されるべき第1または第2のヌクレオチド
残基と同一であるヌクレオチド残基がないように、定められた部位から3′末端
方向に配置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプラ
イマーとハイブリダイズすること。
(C)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物
であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す
るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ
ートを含有してなる第1または第2のいずれかのヌクレオチド残基に相補的な少
なくとも1つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメ
ライジングエージェントを用いてプライマーを延長すること;ならびに(d)
ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定められた部
位のヌクレオチド残基が何であるか決定すること
を含んでなる、第1のヌクレオチド残基が第2のヌクレオチド残基によって置換
されている標的核酸ポリマー中の定められた部位での特定のヌクレオチド変異を
検出するための方法。
2、 少なくとも1つの増幅プライマーがプライマーに結合した第1の付着部分
を含有している修飾増幅反応を行なうことにより、検出可能な量の標的核酸ポリ
マーをえて、
(a)段階(b)の前に標的核酸ポリマーを固体支持体に固定化すること、
(b)検出可能な量の標的核酸ポリマーを、−木組のかたちで、複数のヌクレオ
チド残基からなる第1の検出段階プライマーであって、該ポリマーに対してハイ
ブリダイズされるときには、第1の定められた部位と、プライマーの3゛末端と
の間に第1または第2のヌクレオチド残基と同一であるヌクレオチド残基がない
ように、第1の定められた部位から3″末端方向に配置された領域において関心
のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライマーとハイブリダイズすること:
(C)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物
であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す
るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ
ートを含有してなる第1または第2のヌクレオチド残基に相補的な少なくとも1
つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメラインング
エージェントを用いて第1の検出段階プライマーを延長すること:
(tl) ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって第
1の定められた部位のヌクレオチド残基が何であるか決定すること
(e)段階(C)において形成された延長された第1検出段階プライマーを標的
核酸ポリマーから除去する二と:ならびに
(1)第2の検出段階プライマーであって、固定化されたポリマーに対してハイ
ブリダイズされるときには、第2の定められた部位と、プライマー3′末端との
間に検出されるべき第3または第4のヌクレオチド残基と同一であるヌクレオチ
ド残基がないように、定められた部位から3′末端方向に配置された領域におい
て関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライマーを加えること
を含んでなる、少なくとも第1のヌクレオチド残基が第1の定められた部位で第
2のヌクレオチド残基によって置換されており、策3のヌクレオチドが第2の定
められた部位で第4のヌクレオチド残基によって置換されている標的核酸ポリマ
ー中の定められた部位での複数の特定のヌクレオチド変異を検出するための方法
。
3、(a:少なくとも1つの増幅プライマーがプライマーに結合した第1の付着
部分を含有している修飾増幅反応を行なうことにより、患者に由来する、検出可
能な量の遺伝物質を含有するサンプルをえること;lb1段階(+)の前に標的
核酸ポリマーを固体支持体に固定化すること、
(c)その検出可能な量の遺伝物質を、−木組のかたちで第1のオリゴヌクレオ
チドプライマー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる篤1の検出段階プラ
イマーであって、該遺伝物質に対してハイブリダイズされるときには、定められ
た部位と、プライマーの3′末層との間に第1または第2のヌクレオチド残基と
同一であるヌクレオチド残基がないように、第1の定められた部位から3゛末端
方向に配置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプラ
イマーとハイブリダイズすること; ′
(d)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物
であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す
るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ
ートを含有してなる第1または第2のいずれかのヌクレオチド残基に相補的な少
なくとも1つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメ
ライジングエージェントを用いてプライマーを延長すること;ならびに(e)
ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定められた部
位のヌクレオチド残基が何であるか、そして患者が関連遺伝病に対する素質を有
するかどうか決定すること
という段階を含んでなる、第1のヌクレオチド残基が第2のヌクレオチド残基に
よって置換されている患者の遺伝物質中の定められた部位での特定のヌクレオチ
ド変異から結果として生じる患者の遺伝病素質を検出するための方法。
4(a)少なくとも1つの増幅プライマーがプライマーに結合した第1の付着部
分を含有している修飾反応を行なうことにより、微生物に由来する、検出可能な
量の遺伝物質を含有するサンプルをえること:(b)段階(c)の前に標的核酸
ポリマーを固体支持体に固定化すること、
(c)検出可能な量の遺伝物質を、−重鎖のかたちでオリゴヌクレオチドプライ
マー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる検出段階プライマーであって、
該遺伝物質に対してハイブリダイズされるときには、定められた部位と、プライ
マーの3−末端との間に検出されるべき第1または第2のヌクレオチド残基と同
一であるヌクレオチド残基がないように、明確に定められた部位から3′末端方
向に配置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライ
マーとハイブリダイズすること:
(d)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物
であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す
るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ
ートを含有してなる第1または第2のヌクレオチド残基に相補的な少なくとも1
つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメライジング
エージェントを用いてプライマーを延長すること;
(ei ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定め
られた部位のヌクレオチド残基が何であるか、そして点突然変異が起きているか
どうか決定すること
という段階を含んでなる、微生物の病原性または治療に対する耐性を変化させる
微生物のゲノムにおける定められた部位での、第1のヌクレオチド残基が第2の
ヌクレオチド残基によって置換されている点突然変異の存在を検出するための方
法。
5(a)少なくとも1つの増幅プライマーがプライマーに結合した第1の付着部
分を含有している修飾反応を行なうことにより、非突然変異細胞に対する突然変
異細胞の比率を維持しながら、細胞手段から検出可能な量の遺伝物質をえること
:
(b)段階(c)の前に標的核酸ポリマーを固体支持体に固定化すること、
(c)検出可能な量の遺伝物質を、−重鎖のかたちでオリゴヌクレオチドブライ
マー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる検出段階プライマーであって、
該遺伝物質に対してハイブリダイズされるときには、定められた部位と、プライ
マーの3゛末端との間に検出されるべき第1または東2のヌクレオチド残基と同
一であるヌクレオチド残基がないように、定められた部位から3゛末端方向に配
置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライマーと
ハイブリダイズすること;
(d)1またはそれ以上のヌクレオシドトリポスフエートを含有してなる混合物
であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す
るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ
ートを含有してなる第1または篤2のいずれかのヌクレオチド残基に相補的な少
なくとも1つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメ
ライジングエージェントを用いてプライマーを延長すること;ならびにfe)
ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定められた部
位のヌクレオチド残基が何であるか、そして突然変異細胞が存在するがどうか決
定すること
という段階を含んでなる、突然変異細胞が細胞集団中に混合されているとき、第
1のヌクレオチド残基が第2のヌクレオチド残基によって置換されている、遺伝
物質中定められた部位での点突然変異を有する細胞を検出する方法。
6 プライマーが、定められた部位に直接に隣接するヌクレオチド残基から標的
核酸ポリマーの3′末端方向に延長される、関心あるヌクレオチド配列の領域に
相補的である請求項1から5記載の方法。
7 核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出するため
の手段を含有するヌクレオシドトリホスフェートがデオキシヌクレオシドトリポ
スフエートである請求項1から5記載の方法。
8 核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出するため
の手段を含有するヌクレオシドトリホスフェートがンデオキシヌクレオシドトリ
ホスフエートである請求項1から5記載の方法。
9 混合物が、核酸ポリマーへの第2のヌクレオシドトリホスフェートの取り込
みを検出するための、第1の手段とは異なる第2の手段を含有する第2のヌクレ
オシドトリホスフェートを含む請求項1から5記載の方法。
10 段階(′d)の延長された生成物を取り込まれたヌクレオシドトリホスフ
ェートの取り込みの決定の前に溶出させる請求項2記載の方法。
11、複数の検出段階プライマーおよび変異ヌクレオチド残基を同定する異なっ
た標識を行なったヌクレオシドトリホスフェートを加えることにより単一の段階
でヌクレオチド変異を検出する請求項2記載の方法。
12 微生物がHIVである請求項4記載の方法。
13、点突然変異がAsp67、L y s 80およびT h r 215の
中からえらばれた部位にある請求項12記載の方法。
14、細胞がリンパ球である請求項5記載の方法。
15、細胞が白血病細胞である請求項14記載の方法。
+6. (a’、標的核酸ポリマーの1部分に相補的でありハイブリダイズする
オリゴヌクレオチドであって、酵素核酸ポリメリゼーションのためのプライマー
および第1付着部分として有効である、オリゴヌクレオチドを含有する少なくと
も1つの増幅プライマー;(bj 標的核酸ポリマーの3゛から変異ヌクレオチ
ドまでの部分に相補的でありハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを含有する
少なくとも1つの検出段階プライマー;ならびに任意に
(c j固体マトリックス、および第1付着部分を介して増幅プローブのオリゴ
ヌクレオチドを固定化することのできる少なくとも1つの付着部位を含有する少
なくとも1つの固体支持体;および
(′d)核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフエートの取り込みを検出する
ための手段を含有する少なくとも1つのヌクレオシドトリホスフエートのひとま
とめにされた組合せを含有してなる、標的核酸ポリマーにおける特定のヌクレオ
チド変異を決定するのに用いるためのキット。
17、検出段階プライマーが
配列5’−GCG CGG 人CA TGG AGG ACG TGを含んでな
る、アポリボ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるための請求項
16記載のキット。
18 検出段階プライマーが
配列5’−ATG CCG ATG ACCTGCAGA AGを含んでなる、
アポリボ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるための請求項16
記載のキット。
19 検出段階プライマーが
配列5’−GTA CTG CACCAG GCG GCCGCを含んでなる、
アポリボ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるための請求項16
記載のキット。
20 検出段階プライマーが
配列5’−GGCCTG GTA CACTGCCAG GCを含んでなる、ア
ポリボ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるための請求項16記
載のキット。
21、検出段階プライマーが
配列5’−CAT GGT GCA CCT GACTCCTGを含んでなる、
鎌状赤血球貧血を引き起こすヒトβ−グロビン遺伝子のコドン6におけるヌクレ
オチド変異の検出において用いるための請求項16記載のキット。
22、検出段階プライマーが
配列5’−C,へG TAA CGG CAG GCG GCCGCを含んでな
る、鎌状赤血球貧血を引き起こすヒトβ−グロビン遺伝子のコドン6におけるヌ
クレオチド変異の検出において用いるための請求項16記載のキット。
23、検出段階プライマーが
配列5′−人AG GCA CTCTTG CCT ACG GCAを含んでな
る、K −r a s遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出にお
いて用いるための請求項16記載のキット。
24゜検出段階プライマーが
配列5’−AGG CACTCT TGCCTA CGCCACを含んでなる、
K−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出において用いる
ための請求項16記載のキット。
25、検出段階プライマーが
配列5’−AACTTG TGG TAG TTG GAG CTを含んでなる
、K−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出において用い
るための請求項16記載のキット。
26 検出段階プライマーが
配列5’−ACT TGT GGT AGT TGG AGCTGを含んでなる
、K −r a s遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出におい
て用いるための請求項16記載のキット。
27、検出段階プライマーが
配列5’ −ACT GGT GGT GGT TGG AGCAGを含んでな
る、N−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出において用
いるための請求項16記載のキット。
28 検出段階プライマーが
配列5′−ATCTGTGCA GGT GGG GACTTを含んでなる、H
IV−1ウイルスにおけるAZTに対する耐性の検出において用いるための請求
項16記載のキット。
29 検出段階プライマーが
配列5’−TGG CACCAT TAA AGA AAA TAT CATを
含んでなる、嚢胞性線維症の検出において用いるための請求項16記載のキット
。
国際調査報告
国際調査報告
Claims (45)
- 1.(a)検出可能な量の標的核酸ポリマーを、一本鎖のかたちでオリゴヌクレ オチドプライマー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる検出段階プライマ ーであって、該ポリマーに対してハイブリダイズされるときには、定められた部 位と、プライマーの3′末端との間に検出されるべき第1または第2のヌクレオ チド残基と同一であるヌクレオチド残基がないように、定められた部位から3′ 末端方向に配置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的である プライマーとハイブリダイズすること; (b)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物 であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ ートを含有してなる第1または第2のいずれかのヌクレオチド残基に相補的な少 なくとも1つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメ ライジングエージェントを用いてプライマーを延長すること;ならびに(c)ヌ クレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定められた部位 のヌクレオチド残基が何であるか決定すること を含んでなる、第1のヌクレオチド残基が第2のヌクレオチド残基によって置換 されている標的核酸ポリマー中の定められた部位での特定のヌクレオチド変異を 検出するための方法。
- 2.(a)検出可能な量の標的核酸ポリマーを、一本鎖のかたちで、複数のヌク レオチド残基からなる第1の検出段階プライマーであって、該ポリマーに対して ハイブリダイズされるときには、第1の定められた部位と、プライマーの3′末 端との間に第1または第2のヌクレオチド残基と同一であるヌクレオチド残基が ないように、第1の定められた部位から3′末端方向に配置された領域において 関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライマーとハイブリダイズするこ と;(b)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混 合物であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検 出するための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホス フェートを含有してなる第1または第2のヌクレオチド残基に相補的な少なくと も1つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメライジ ングエージェントを用いて第1の検出段階プライマーを延長すること; (c)ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって第1の 定められた部位のヌクレオチド残基が何であるか決定すること (d)段階(c)において形成された延長された第1検出段階プライマーを標的 核酸ポリマーから除去すること;ならびに (e)第2の検出段階プライマーであって、固定化されたポリマーに対してハイ ブリダイズされるときには、第2の定められた部位と、プライマー3′末端との 間に検出されるべき第3または第4のヌクレオチド残基と同一であるヌクレオチ ド残基がないように、定められた部位から3′末端方向に配置された領域におい て関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライマーを加えること を含んでなる、少なくとも第1のヌクレオチド残基が第2の定められた部位で第 4のヌクレオチド残基によって置換されている標的核酸ポリマー中の定められた 部位での複数の特定のヌクレオチド変異を検出するための方法。
- 3.(a)患者に由来する、検出可能な量の遺伝物質を含有するサンプルをえる こと; (b)その検出可能な量の遺伝物質を、一本鎖のかたちで第1のオリゴヌクレオ チドプライマー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる第1の検出段階プラ イマーであって、該遺伝物質に対してハイブリダイズされるときには、定められ た部位と、プライマーの3′末端との間に第1または第2のヌクレオチド残基と 同一であるヌクレオチド残基がないように、第1の定められた部位から3′末端 方向に配置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプラ イマーとハイブリダイズすること; (c)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物 であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ ートを含有してなる第1または第2のいずれかのヌクレオチド残基に相補的な少 なくとも1つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメ ライジングエージェントを用いてプライマーを延長すること;ならびに(d)ヌ クレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定められた部位 のヌクレオチド残基が何であるか、そして患者が関連遺伝病に対する素質を有す るかどうか決定すること という段階を含んでなる、第1のヌクレオチド残基が第2のヌクレオチド残基に よって置換されている患者の遺伝物質中の定められた部位での特定のヌクレオチ ド変異から結果として生じる患者の遺伝病素質を検出するための方法。
- 4.(a)徴生物に由来する、検出可能な量の遺伝物質を含有するサンプルをえ ること: (b)検出可能な量の遺伝物質を、一本鎖のかたちでオリゴヌクレオチドプライ マー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる検出段階プライマーであって、 該遺伝物質に対してハイブリダイズされるときには、定められた部位と、プライ マーの3′末端との間に検出されるべき第1または第2のヌクレオチド残基と同 一であるヌクレオチド残基がないように、明確に定められた部位から3′末端方 向に配置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライ マーとハイブリダイズすること; (c)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物 であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ ートを含有してなる第1または第2のヌクレオチド残基に相補的な少なくとも1 つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメライジング エージェントを用いてプライマーを延長すること; (d)ヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定めら れた部位のヌクレオチド残基が何であるか、そして点突然変異が起きているかど うか決定すること という段階を含んでなる、微生物の病原性または治療に対する耐性を変化させる 微生物のゲノムにおける定められた部位での、第1のヌクレオチド残基が第2の ヌクレオチド残基によって置換されている点突然変異の存在を検出するための方 法。
- 5.(a)非突然変異細胞に対する突然変異細胞の比率を維持しながら、細胞手 段から検出可能な量の遺伝物質をえること; (b)検出可能な量の遺伝物質を、一本鎖のかたちでオリゴヌクレオチドプライ マー、すなわち複数のヌクレオチド残基からなる検出段階プライマーであって、 該遺伝物質に対してハイブリダイズされるときには、定められた部位と、プライ マーの3′末端との間に検出されるべき第1または第2のヌクレオチド残基と同 一であるヌクレオチド残基がないように、定められた部位から3′末端方向に配 置された領域において関心のあるヌクレオチド配列と相補的であるプライマーと ハイブリダイズすること; (c)1またはそれ以上のヌクレオシドトリホスフェートを含有してなる混合物 であって、核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出す るための手段および任意に1またはそれ以上の読終りヌクレオシドトリホスフェ ートを含有してなる第1または第2のいずれかのヌクレオチド残基に相補的な少 なくとも1つのヌクレオシドトリホスフェートを含有している混合物中、ポリメ ライジングエージェントを用いてプライマーを延長すること;ならびに(d)ヌ クレオシドトリホスフェートの取り込みを検出し、それによって定められた部位 のヌクレオチド残基が何であるか、そして突然変異細胞が存在するかどうか決定 すること という段階を含んでなる、突然変異細胞が細胞集団中に混合されているとき、第 1のヌクレオチド残基が第2のヌクレオチド残基によって置換されている、遺伝 物質中定められた部位での点突然変異を有する細胞を検出する方法。
- 6.さらに、段階(a)の前に標的核酸ポリマーを固体支持体へ固定化するとい う段階を含む請求項1から5記載の方法。
- 7.プライマーが、定められた部位に直接に隣接するヌクレオチド残基から標的 核酸ポリマーの3′末端方向に延長される、関心あるヌクレオチド配列の領域に 相補的である請求項1から5記載の方法。
- 8.核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出するため の手段を含有するヌクレオシドトリホスフェートがデオキシヌクレオシドトリホ スフェートである請求項1から5記載の方法。
- 9.核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出するため の手段を含有するヌクレオシドトリホスフェートがジデオキシヌクレオシドトリ ホスフェートである請求項1から5記載の方法。
- 10.混合物が、核酸ポリマーへの第2のヌクレオシドトリホスフェートの取り 込みを検出するための、第1の手段とは異なる第2の手段を含有する第2のヌク レオシドトリホスフェートを含む請求項1から5記載の方法。
- 11.段階(d)の延長された生成物を取り込まれたヌクレオシドトリホスフェ ートの取り込みの決定の前に溶出させる請求項2記載の方法。
- 12.複数の検出段階プライマーおよび変異ヌクレオチド残基を同定する異なっ た標識を行なったヌクレオシドトリホスフェートを加えることにより単一の段階 でヌクレオチド変異を検出する請求項2記載の方法。
- 13.検出可能な量の核酸ポリマーを、少なくとも1つの増幅プライマーがプラ イマーに結合された第1の付着部分を含有している、修飾増幅反応を行なうこと により検出可能な量の標的核酸ポリマーをえる請求項1から5記載の方法。
- 14.微生物がHIVである請求項4記載の方法。
- 15.点突然変異がAsp67、Lys80およびThr215の中からえらば れた部位にある請求項14記載の方法。
- 16.細胞がリンパ球である請求項5記載の方法。
- 17.細胞が白血病細胞である請求項16記載の方法。
- 18.(a)標的核酸ポリマーの1部分に相補的でありハイブリダイズするオリ ゴヌクレオチドであって、酵素核酸ポリメリゼーションのためのプライマーおよ び第1付着部分として有効である、オリゴヌクレオチドを含有する少なくとも1 つの増幅プライマー;(b)標的核酸ポリマーの3′から変異ヌクレオチドまで の部分に相補的でありハイブリダイズするオリゴヌクレオチドを含有する少なく とも1つの検出段階プライマー;ならびに任意に (c)固体マトリックス、および第1付着部分を介して増幅プローブのオリゴヌ クレオチドを固定化することのできる少なくとも1つの付着部位を含有する少な くとも1つの固体支持体;および (d)核酸ポリマーへのヌクレオシドトリホスフェートの取り込みを検出するた めの手段を含有する少なくとも1つのヌクレオシドトリホスフェートのひとまと めにされた組合せを含有してなる、標的核酸ポリマーにおける特定のヌクレオチ ド変異を決定するのに用いるためのキット。
- 19.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、アポリポ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるた めの請求項18記載のキット。
- 20.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、アポリポ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるた めの請求項18記載のキット。
- 21.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、アポリポ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるた めの請求項18記載のキット。
- 22.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、アポリポ蛋白E多型のヌクレオチド変異の同定において用いるた めの請求項18記載のキット。
- 23.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、鎌状赤血球貧血を引き起こすヒトβ−グロビン遺伝子のコドン6 におけるヌクレオチド変異の検出において用いるための請求項18記載のキット 。
- 24.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、鎌状赤血球貧血を引き起こすヒトβ−グロビン遺伝子のコドン6 におけるヌクレオチド変異の検出において用いるための請求項18記載のキット 。
- 25.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、K−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出 において用いるための請求項18記載のキット。
- 26.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、K−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出 において用いるための請求項18記載のキット。
- 27.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、K−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出 において用いるための請求項18記載のキット。
- 28.検出段階プライマーが 配列5′【配列があります】 を含んでなる、K−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出 において用いるための請求項18記載のキット。
- 29.検出段階プライマーが 配列5′−【配列があります】 を含んでなる、N−ras遺伝子のコドン12におけるヌクレオチド変異の検出 において用いるための請求項18記載のキット。
- 30.検出段階プライマーが 配列5′−【配列があります】 を含んでなる、HIV−1ウィルスにおけるAZTに対する耐性の検出において 用いるための請求項18記載のキット。
- 31.検出段階プライマーが 配列5′−【配列があります】 を含んでなる、嚢胞性線維症の検出において用いるための請求項18記載のキッ ト。
- 32.酵素触媒作用による連鎖延長核酸ポリメリゼーション反応のためのプライ マーとして働くのに充分な長さのオリゴヌクレオチドであって、関心のある遺伝 子の領域に相補的な配列を有し、定められた部位から遺伝子の3′末端方向に直 接に隣接するヌクレオチド残基で始まり、定められた部位から遺伝子の3′末端 方向に伸びており、それによって、酵素触媒作用による連続延長核酸ポリメリゼ ーションは正常な核酸残基または異常な核酸残基のいずれかに相補的な核酸残基 を加えることによって始まるオリゴヌクレオチドプライマーを含んでなる、関心 ある遺伝子中の定められた部位で正常な核酸残基が異常な核酸残基で置換される 点突然変異の存在を検出するための試薬。
- 33.オリゴヌクレオチドが10〜40ヌクレオチド残基の長さを有する請求項 32記載の試薬。
- 34.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 35.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 36.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 37.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 38.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 39.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 40.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 41.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 42.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 43.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 44.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
- 45.配列5′−【配列があります】を有する請求項32記載の試薬。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US48200590A | 1990-02-16 | 1990-02-16 | |
US482,005 | 1990-02-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05504477A true JPH05504477A (ja) | 1993-07-15 |
JP2786011B2 JP2786011B2 (ja) | 1998-08-13 |
Family
ID=23914258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3503987A Expired - Fee Related JP2786011B2 (ja) | 1990-02-16 | 1991-02-15 | 特定のヌクレオチド変異の決定のための方法および試薬 |
Country Status (18)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0648280B1 (ja) |
JP (1) | JP2786011B2 (ja) |
AT (1) | ATE180019T1 (ja) |
AU (1) | AU642709B2 (ja) |
CA (1) | CA2071537C (ja) |
DE (2) | DE648280T1 (ja) |
DK (1) | DK0648280T3 (ja) |
ES (1) | ES2072235T3 (ja) |
FI (1) | FI102297B1 (ja) |
GR (2) | GR950300047T1 (ja) |
HU (1) | HU211058B (ja) |
IE (1) | IE910525A1 (ja) |
IL (1) | IL97222A (ja) |
NO (1) | NO311529B1 (ja) |
NZ (1) | NZ237134A (ja) |
PT (1) | PT96776B (ja) |
WO (1) | WO1991013075A2 (ja) |
ZA (1) | ZA911152B (ja) |
Families Citing this family (72)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5547839A (en) | 1989-06-07 | 1996-08-20 | Affymax Technologies N.V. | Sequencing of surface immobilized polymers utilizing microflourescence detection |
US6013431A (en) | 1990-02-16 | 2000-01-11 | Molecular Tool, Inc. | Method for determining specific nucleotide variations by primer extension in the presence of mixture of labeled nucleotides and terminators |
US6004744A (en) * | 1991-03-05 | 1999-12-21 | Molecular Tool, Inc. | Method for determining nucleotide identity through extension of immobilized primer |
WO1992016180A2 (en) * | 1991-03-13 | 1992-10-01 | Siska Diagnostics, Inc. | Detection of 3'-azido-3'-deoxythymidine resistance |
US20100267023A1 (en) | 1992-09-24 | 2010-10-21 | Keygene N.V. | Selective restriction fragment amplification: fingerprinting |
US7026115B1 (en) | 1991-09-24 | 2006-04-11 | Keygene N.V. | Selective restriction fragment amplification: fingerprinting |
GB9208000D0 (en) * | 1992-04-10 | 1992-05-27 | Univ London | Quantitative viral assay |
WO1993022457A1 (en) * | 1992-04-24 | 1993-11-11 | Massachusetts Institute Of Technology | Screening for genetic variation |
ATE198358T1 (de) * | 1992-04-27 | 2001-01-15 | Dartmouth College | Detektion von gensequenzen in biologischen flüssigkeiten |
GB9210176D0 (en) * | 1992-05-12 | 1992-06-24 | Cemu Bioteknik Ab | Chemical method |
WO1993025563A1 (en) * | 1992-06-17 | 1993-12-23 | City Of Hope | A method of detecting and discriminating between nucleic acid sequences |
DE69232846T2 (de) * | 1992-06-17 | 2003-08-21 | City Of Hope, Duarte | Verfahren zum nachweis und unterscheiden von nukleinsäuresequenzen |
US5981176A (en) | 1992-06-17 | 1999-11-09 | City Of Hope | Method of detecting and discriminating between nucleic acid sequences |
ATE231881T1 (de) * | 1992-07-02 | 2003-02-15 | Savyon Diagnostics Ltd | Verfahren zur einfachen nukleotid-primer- verlängerung zum nachweis spezifischer allele und dafür geeigneter kit |
US5710028A (en) * | 1992-07-02 | 1998-01-20 | Eyal; Nurit | Method of quick screening and identification of specific DNA sequences by single nucleotide primer extension and kits therefor |
US5605798A (en) * | 1993-01-07 | 1997-02-25 | Sequenom, Inc. | DNA diagnostic based on mass spectrometry |
US7001722B1 (en) | 1993-06-22 | 2006-02-21 | Baylor College Of Medicine | Parallel primer extension approach to nucleic acid sequence analysis |
US6153379A (en) * | 1993-06-22 | 2000-11-28 | Baylor College Of Medicine | Parallel primer extension approach to nucleic acid sequence analysis |
US6071699A (en) | 1996-06-07 | 2000-06-06 | California Institute Of Technology | Nucleic acid mediated electron transfer |
CA2111503A1 (en) * | 1993-12-15 | 1995-06-16 | Mcgill University | Apolipoprotein e polymorphism and alzheimer's disease |
US6428955B1 (en) | 1995-03-17 | 2002-08-06 | Sequenom, Inc. | DNA diagnostics based on mass spectrometry |
GB9507238D0 (en) | 1995-04-07 | 1995-05-31 | Isis Innovation | Detecting dna sequence variations |
GB9517914D0 (en) * | 1995-09-02 | 1995-11-01 | Tepnel Medical Ltd | Identification of bases in nucleic acid sequences |
NO954667D0 (no) * | 1995-11-17 | 1995-11-17 | Dagfinn Oegreid | Fremgangsmåte til deteksjon av Ki-ras mutasjoner |
WO1997035033A1 (en) | 1996-03-19 | 1997-09-25 | Molecular Tool, Inc. | Method for determining the nucleotide sequence of a polynucleotide |
CA2260362A1 (en) * | 1996-07-11 | 1998-01-22 | Takanori Oka | Nucleic acid assay process and assay kit |
EP2264045B1 (en) | 1996-08-14 | 2015-10-21 | Life Technologies Corporation | Stable compositions for nucleic acid amplification and sequencing |
GB9620209D0 (en) | 1996-09-27 | 1996-11-13 | Cemu Bioteknik Ab | Method of sequencing DNA |
US7381525B1 (en) | 1997-03-07 | 2008-06-03 | Clinical Micro Sensors, Inc. | AC/DC voltage apparatus for detection of nucleic acids |
US7045285B1 (en) | 1996-11-05 | 2006-05-16 | Clinical Micro Sensors, Inc. | Electronic transfer moieties attached to peptide nucleic acids |
US6133436A (en) | 1996-11-06 | 2000-10-17 | Sequenom, Inc. | Beads bound to a solid support and to nucleic acids |
US6140053A (en) | 1996-11-06 | 2000-10-31 | Sequenom, Inc. | DNA sequencing by mass spectrometry via exonuclease degradation |
GB9626815D0 (en) | 1996-12-23 | 1997-02-12 | Cemu Bioteknik Ab | Method of sequencing DNA |
US6309829B1 (en) | 1997-05-27 | 2001-10-30 | Pe Corporation (Ny) | Length determination of nucleic acid repeat sequences by discontinuous primer extension |
US5945284A (en) * | 1997-05-27 | 1999-08-31 | The Perkin-Elmer Corporation | Length determination of nucleic acid repeat sequences by discontinuous primer extension |
US5888778A (en) * | 1997-06-16 | 1999-03-30 | Exact Laboratories, Inc. | High-throughput screening method for identification of genetic mutations or disease-causing microorganisms using segmented primers |
US6566101B1 (en) | 1997-06-16 | 2003-05-20 | Anthony P. Shuber | Primer extension methods for detecting nucleic acids |
US7105353B2 (en) | 1997-07-18 | 2006-09-12 | Serono Genetics Institute S.A. | Methods of identifying individuals for inclusion in drug studies |
GB9715034D0 (en) * | 1997-07-18 | 1997-09-24 | Zeneca Ltd | Assay |
EP0892068A1 (en) * | 1997-07-18 | 1999-01-20 | Genset Sa | Method for generating a high density linkage disequilibrium-based map of the human genome |
US7745142B2 (en) | 1997-09-15 | 2010-06-29 | Molecular Devices Corporation | Molecular modification assays |
US6537751B1 (en) | 1998-04-21 | 2003-03-25 | Genset S.A. | Biallelic markers for use in constructing a high density disequilibrium map of the human genome |
CA2245039A1 (en) | 1998-08-13 | 2000-02-13 | Vito Scalia | Primer-specific and mispair extension assay for identifying gene variation |
AU5890899A (en) * | 1998-08-28 | 2000-03-21 | Sangtec Molecular Diagnostics Ab | A method for measuring a patient's ability to metabolise certain drugs |
DE19855469C2 (de) * | 1998-12-01 | 2001-01-11 | Michael Esrich | Verfahren zur Bestimmung des Apolipoprotein-E-Genotyps in einer menschlichen Probe |
US6280947B1 (en) | 1999-08-11 | 2001-08-28 | Exact Sciences Corporation | Methods for detecting nucleotide insertion or deletion using primer extension |
US6503718B2 (en) | 1999-01-10 | 2003-01-07 | Exact Sciences Corporation | Methods for detecting mutations using primer extension for detecting disease |
US6573047B1 (en) | 1999-04-13 | 2003-06-03 | Dna Sciences, Inc. | Detection of nucleotide sequence variation through fluorescence resonance energy transfer label generation |
US20060275782A1 (en) | 1999-04-20 | 2006-12-07 | Illumina, Inc. | Detection of nucleic acid reactions on bead arrays |
AU4476900A (en) | 1999-04-20 | 2000-11-02 | Illumina, Inc. | Detection of nucleic acid reactions on bead arrays |
US7056661B2 (en) | 1999-05-19 | 2006-06-06 | Cornell Research Foundation, Inc. | Method for sequencing nucleic acid molecules |
JP2001245698A (ja) * | 1999-11-22 | 2001-09-11 | Xiao Bing Wang | 核酸検出法 |
IL149676A0 (en) | 1999-12-02 | 2002-11-10 | Dna Sciences Inc | Methods and kits for determining nucleotide variations |
US6518024B2 (en) | 1999-12-13 | 2003-02-11 | Motorola, Inc. | Electrochemical detection of single base extension |
US6762018B1 (en) * | 1999-12-23 | 2004-07-13 | Tetragen Sa | Analysis of nucleotide polymorphisms at a site |
DE60136335D1 (de) | 2000-02-16 | 2008-12-11 | Illumina Inc | Parallele genotypisierung mehrerer patientenproben |
US6355433B1 (en) | 2000-06-02 | 2002-03-12 | Dna Sciences, Inc. | Determination of nucleotide sequence variations through limited primer extension |
SG115374A1 (en) * | 2000-07-17 | 2005-10-28 | Xiao Bing Wang | Detection of sequence variation of nucleic acid by shifted termination analysis |
CH699253B1 (de) * | 2000-09-18 | 2010-02-15 | Eidgenoessische Forschungsanst | Verfahren zur Charakterisierung und/oder Identifikation von Genomen. |
EP1354064A2 (en) | 2000-12-01 | 2003-10-22 | Visigen Biotechnologies, Inc. | Enzymatic nucleic acid synthesis: compositions and methods for altering monomer incorporation fidelity |
US6428964B1 (en) | 2001-03-15 | 2002-08-06 | Exact Sciences Corporation | Method for alteration detection |
US6803201B2 (en) | 2002-01-24 | 2004-10-12 | Stratagene | Compositions and methods for polynucleotide sequence determination |
JP4143756B2 (ja) | 2002-06-21 | 2008-09-03 | 財団法人名古屋産業科学研究所 | 心筋梗塞のリスク診断方法 |
DE10245145B4 (de) * | 2002-09-27 | 2004-12-02 | IPK-Institut für Pflanzengenetik und Kulturpflanzenforschung | Verfahren zum Nachweis von SNPs auf polydimensionalen Microarrays |
CA2504234C (en) | 2002-10-29 | 2011-09-13 | Riken | Process for amplifying nucleic acids |
JP3897805B2 (ja) | 2003-12-25 | 2007-03-28 | 独立行政法人理化学研究所 | 核酸の増幅法およびこれを利用した変異核酸の検出法 |
US7170050B2 (en) | 2004-09-17 | 2007-01-30 | Pacific Biosciences Of California, Inc. | Apparatus and methods for optical analysis of molecules |
EP1790202A4 (en) | 2004-09-17 | 2013-02-20 | Pacific Biosciences California | APPARATUS AND METHOD FOR ANALYZING MOLECULES |
WO2006047787A2 (en) | 2004-10-27 | 2006-05-04 | Exact Sciences Corporation | Method for monitoring disease progression or recurrence |
US9777314B2 (en) | 2005-04-21 | 2017-10-03 | Esoterix Genetic Laboratories, Llc | Analysis of heterogeneous nucleic acid samples |
AU2009229157B2 (en) | 2008-03-28 | 2015-01-29 | Pacific Biosciences Of California, Inc. | Compositions and methods for nucleic acid sequencing |
WO2012049279A1 (en) | 2010-10-14 | 2012-04-19 | Universitaet Des Saarlandes | MEANS AND METHODS APPLYING SINGLE NUCLEOTIDE PRIMER EXTENSION WITH ION PAIR-, REVERSED-PHASE HPLC (SIRPH) FOR THE DIAGNOSIS OF SNPs |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8311018D0 (en) * | 1983-04-22 | 1983-05-25 | Amersham Int Plc | Detecting mutations in dna |
US4851331A (en) * | 1986-05-16 | 1989-07-25 | Allied Corporation | Method and kit for polynucleotide assay including primer-dependant DNA polymerase |
AU622104B2 (en) * | 1987-03-11 | 1992-04-02 | Sangtec Molecular Diagnostics Ab | Method of assaying of nucleic acids, a reagent combination and kit therefore |
FI80476C (fi) * | 1987-10-09 | 1990-06-11 | Orion Yhtymae Oy | Foerbaettrat hybridisationsfoerfarande, vid foerfarandet anvaent redskap och reagensfoerpackning. |
IE61148B1 (en) * | 1988-03-10 | 1994-10-05 | Ici Plc | Method of detecting nucleotide sequences |
DE68916671T2 (de) * | 1988-03-18 | 1995-03-02 | Baylor College Medicine | Mutationsnachweis durch kompetitiven Oligonukleotid-Priming. |
AU3539089A (en) * | 1988-04-08 | 1989-11-03 | Salk Institute For Biological Studies, The | Ligase-based amplification method |
AU3694689A (en) * | 1988-04-28 | 1989-11-24 | Mark H. Skolnick | Amplified sequence polymorphisms (asps) |
AU629845B2 (en) * | 1988-08-30 | 1992-10-15 | Abbott Laboratories | Detection and amplification of target nucleic acid sequences |
CA2002076A1 (en) * | 1988-11-21 | 1990-05-21 | Brent A. Burdick | Diagnostic kit and method using a solid phase capture means for detecting nucleic acids |
DK175170B1 (da) * | 1988-11-29 | 2004-06-21 | Sangtec Molecular Diagnostics | Fremgangsmåde og reagenskombination til bestemmmelse af nukleotidsekvenser |
IE66572B1 (en) * | 1989-02-13 | 1996-01-24 | Geneco Pty Ltd | Detection of a nucleic acid sequence or a change therein |
WO1990011372A1 (en) * | 1989-03-21 | 1990-10-04 | Collaborative Research, Inc. | Multiplex dna diagnostic test |
-
1991
- 1991-02-12 IL IL9722291A patent/IL97222A/en active IP Right Review Request
- 1991-02-15 ES ES91903942T patent/ES2072235T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-02-15 DE DE0648280T patent/DE648280T1/de active Pending
- 1991-02-15 PT PT96776A patent/PT96776B/pt not_active IP Right Cessation
- 1991-02-15 NZ NZ237134A patent/NZ237134A/en unknown
- 1991-02-15 AU AU72351/91A patent/AU642709B2/en not_active Ceased
- 1991-02-15 CA CA002071537A patent/CA2071537C/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-02-15 DE DE69131233T patent/DE69131233T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-02-15 ZA ZA911152A patent/ZA911152B/xx unknown
- 1991-02-15 DK DK91903942T patent/DK0648280T3/da active
- 1991-02-15 JP JP3503987A patent/JP2786011B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-02-15 HU HU91516A patent/HU211058B/hu not_active IP Right Cessation
- 1991-02-15 IE IE052591A patent/IE910525A1/en not_active IP Right Cessation
- 1991-02-15 AT AT91903942T patent/ATE180019T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-02-15 WO PCT/FI1991/000046 patent/WO1991013075A2/en active IP Right Grant
- 1991-02-15 EP EP91903942A patent/EP0648280B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-08-10 NO NO19923116A patent/NO311529B1/no unknown
- 1992-08-14 FI FI923653A patent/FI102297B1/fi not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-07-31 GR GR950300047T patent/GR950300047T1/el unknown
-
1999
- 1999-07-14 GR GR990401879T patent/GR3030790T3/el unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE180019T1 (de) | 1999-05-15 |
WO1991013075A3 (en) | 1991-10-17 |
JP2786011B2 (ja) | 1998-08-13 |
EP0648280B1 (en) | 1999-05-12 |
HUT61330A (en) | 1992-12-28 |
HU910516D0 (en) | 1991-09-30 |
ZA911152B (en) | 1991-11-27 |
HU211058B (en) | 1995-10-30 |
PT96776B (pt) | 1998-05-29 |
AU642709B2 (en) | 1993-10-28 |
FI102297B (fi) | 1998-11-13 |
DE69131233D1 (de) | 1999-06-17 |
IE910525A1 (en) | 1991-08-28 |
WO1991013075A2 (en) | 1991-09-05 |
IL97222A (en) | 1995-08-31 |
GR3030790T3 (en) | 1999-11-30 |
GR950300047T1 (en) | 1995-07-31 |
ES2072235T1 (es) | 1995-07-16 |
DE69131233T2 (de) | 1999-11-04 |
IL97222A0 (en) | 1992-05-25 |
EP0648280A1 (en) | 1995-04-19 |
NO923116L (no) | 1992-08-10 |
NO311529B1 (no) | 2001-12-03 |
FI102297B1 (fi) | 1998-11-13 |
DK0648280T3 (da) | 1999-11-01 |
PT96776A (pt) | 1991-10-31 |
FI923653A0 (fi) | 1992-08-14 |
NZ237134A (en) | 1992-06-25 |
NO923116D0 (no) | 1992-08-10 |
DE648280T1 (de) | 1995-11-30 |
ES2072235T3 (es) | 1999-07-16 |
CA2071537C (en) | 2003-02-11 |
FI923653A (fi) | 1992-08-14 |
AU7235191A (en) | 1991-09-18 |
CA2071537A1 (en) | 1991-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05504477A (ja) | 特定のヌクレオチド変異の決定のための方法および試薬 | |
US6013431A (en) | Method for determining specific nucleotide variations by primer extension in the presence of mixture of labeled nucleotides and terminators | |
JP5095888B2 (ja) | 特異的lnaプライマによる遺伝子内における突然変異の検出 | |
US5834181A (en) | High throughput screening method for sequences or genetic alterations in nucleic acids | |
AU624601B2 (en) | Amplification and detection of nucleic acid sequences | |
KR100557329B1 (ko) | 혼성화 부위 조절 올리고뉴클레오타이드 및 그의 용도 | |
EP0754241B1 (en) | Hibridization-ligation assays for the detection of specific nucleic acid sequences | |
JP2007525998A (ja) | 脆弱x症候群などのstrpの検出 | |
JP2002510206A (ja) | 断片化したプライマーを使用する、遺伝子変異または疾患の原因となる微生物の同定のための高スループットスクリーニング法 | |
JPH10506267A (ja) | 核酸の配列または遺伝的変化のハイスループットスクリーニング法 | |
CA2374406A1 (en) | Microarray-based analysis of polynucleotide sequence variations | |
NZ533221A (en) | Oligonucleotides having dual functions for generating specific hybridisation and verifying hybridisation results quantitatively | |
JPS61274697A (ja) | 核酸配列の増幅及び検出方法 | |
JP2000513202A (ja) | 核酸の塩基配列決定または遺伝的置換の大量スクリーニング法 | |
JP2007068429A (ja) | Il−10多型検出による消化器系疾患罹患の判定方法およびそのキット | |
US20140349879A1 (en) | Method for detecting nucleotide mutation, and detection kit | |
JP2006230363A (ja) | 消化器系疾患罹患の判定方法およびそのキット | |
WO2007034897A1 (ja) | Gテイル配列の長さ測定方法及びそれに用いるキット | |
US20030124547A1 (en) | Hybridization assays for gene dosage analysis | |
CA2205234A1 (en) | High throughput screening method for sequences or genetic alterations in nucleic acids |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |