JPH05501789A - 時分割信号のダイバーシチ受信のための方法および装置 - Google Patents

時分割信号のダイバーシチ受信のための方法および装置

Info

Publication number
JPH05501789A
JPH05501789A JP3500803A JP50080391A JPH05501789A JP H05501789 A JPH05501789 A JP H05501789A JP 3500803 A JP3500803 A JP 3500803A JP 50080391 A JP50080391 A JP 50080391A JP H05501789 A JPH05501789 A JP H05501789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tuning
generating
symbol
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3500803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2715662B2 (ja
Inventor
ラベズ,ジェラルド・ピー
アトキンソン,フレデリック・ジー
ラベ,デュアン・シー
シューラー・ジョセフ・ジェイ
ウェローネン,アルトン・ピー
Original Assignee
モトローラ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレイテッド filed Critical モトローラ・インコーポレイテッド
Publication of JPH05501789A publication Critical patent/JPH05501789A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2715662B2 publication Critical patent/JP2715662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0845Weighted combining per branch equalization, e.g. by an FIR-filter or RAKE receiver per antenna branch
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/084Equal gain combining, only phase adjustments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0837Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using pre-detection combining
    • H04B7/0842Weighted combining
    • H04B7/0848Joint weighting
    • H04B7/0857Joint weighting using maximum ratio combining techniques, e.g. signal-to- interference ratio [SIR], received signal strenght indication [RSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0882Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using post-detection diversity
    • H04B7/0888Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using post-detection diversity with selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 時分割信号のダイバーシチ受信のための方法および装置産業上の利用可能性 本発明は、一般に通信システムにおけるダイバーシチ受信機に関し、特に通信シ ステムにおける時分割信号をゲイン(−シチ受信する受信機に関する。
背景技術 時分割方法における信号検出を促進するには、一般に受信した時分割信号である 種のエコー信号等化を行う受信機を必要とし、その受信機はエコーが互いに干渉 し合う場合よりも優れた出力を提供する。ディジタル無線機で使用する時間分割 多元接続(TDMA)システムのような等化技術は、Borth et al。
による米国特許4,829,543の”Phase−Coherent TDM A Quadrature Receiverfor Multipath F ading Channels”に記載されている。
Borth et al、の発明は、マルチパス・フェージングがある場合の偏 移変調(Q P S K)無線信号を検波する位相コヒーレント方法について記 述している。等化は入射信号に対して、受信機内のトレーニング・シーケンスで 相関させることにより促進され、その結果生じた相関を用いて、入射信号と局部 発信器との間の位相差を除去し、コヒーレント検出を行う。その後等化を行うこ とが可能となる。
時分割伝送チャネルによって伝送された信号を発生するインターシンボル・イン ターフェース(intersymbol 1nterference)を取り扱 う他の技術も提案されている。
そのような受信機は、以下に示す文献に記載されている。’Adaptive  Maximum Likehood Receiver for Carrie r−Modurated Data−Transmission System s”、auth。
red by G、Ungerboeck、IEEE Transaction s on Communications、V。
1、C0M−22,No、5.May 1974.pp、624−636.an d Maximum Likehood 5equence Estimati on of DigitalSequences in the Presen ce ofIntersymbol Interface’、authored  by G、D、Forney、IEEE Transactions on  Information Theory、Vof IT−18,No、3.Ma y、1972.pp、363−377゜ しカル、信号の伝送が遅延拡散伝送路を通じるデータ伝送速度の速いシステムに あっては、1つの分岐に1つの受信機等化器がある場合は、必要となる時分側歪 (多重波フェージング)相関を提供できなくなる。例えば実際の等化受信機は、 判定フィードバック等化の場合臨界エラー信号の評価は不完全であり、また、他 の等化方法の場合伝送チャネルのインパルス応答の評価が不完全となる。
従って、ダイバーシチ受信(異なる複数のアンテナ若しくは一つのアンテナで異 なる時刻に、または当該技術分野でよく知られた方法によって、同一の信号を複 数の分岐で受信する受信方法)では、一般に多重波フェージングの影響を十分に 減少させることが必要である。そのような受信機は、米国特許4,271,52 5、”Adaptive Diversity Receiver For D igital Communications”に記述されている。この特許は 、各々の受信分岐に対して適応性トランスバーサル・フィルタ(transve rsal filter)を使用し、判定フィードバック・イコライザに続く適 応性ダイバーシチ受信機について記述されている。トランスバーサル・フィルタ のタップ・ゲインは、等化器の出力からのフィードバックおよび受信機の他の点 によって更新される。
米国特許4,731,801.”Method For The Recept ion And Detection OfDigital Signals″ は、コヒーレント検波を使用し、分割された伝送路の多い受信機を改良すること によって、米国特許4,271,525および他の従来技術を改良することにつ いて記述している。この発明は、ビット判定回路の出力が相関信号を計算するた めのバイアスとなる技術を使用している。参照キャリアは、直交ベースバンド信 号と位相のそろったベースバンド信号とを加算することによって生じ、直交検波 器の局部発信器にフィードバックされ、受信信号と受信機の局部発信器との間の 位相差を補償し、コヒーレント検波を促進させる。
しかし、米国特許4,271,525に記述されているような発明は、等化回路 要素に加えて各々の受信分岐に対して適応性トランスバーサル・フィルタの組を 必要とする。米国特許4,731.801のような発明は、各々のダイバーシチ 分岐内で信号の位相をシフトさせる複数個の回路要素を必要とし、特にその使用 形態において十分迅速に、正確に調節された位相で到着させることができない。
これは例えば受信した情報で特徴付けをするTDMAシステムがそうであり、比 較的長い周期で分割される短いバーストに修正する必要がある。このような長い 周期の間、多重波フェージング・チャネルにおける信号の位相は、受信機の局部 発信器に対して比較的急激に変化する。
従って、連続または不連続で高速にディジタル信号をダイバーシチ受信する受信 機の複雑さを低減させる必要があり、また、フラットなフェージングおよび多重 波フェージングの両方の影響を実質的に減少させることが可能であって、時分割 伝送方法によるフェージングを分散させる必要がある。
発明の開示 以下に示す通信システムにおける時分割信号のダイバーシチ受信のための方法お よび装置によって、上述および他の目的は実質的に達成される。その開示される 方法は、既知の参照値に対して第1受信分岐で受信された第1時分割信号を相関 させ、第1相関信号を生ずる段階と、既知の参照値に対して少なくとも第2受信 分岐で受信された第2時分割信号を相関させ、第2相関信号を生ずる段階と、相 関信号を用いて、既知の受信機の参照信号と分岐の局部発信器に対して、第1時 分割信号と第2時分割信号とを再同調し、第1同調信号と第2同調信号を生ずる 段階と、第1同調信号と第2同調信号によって生じた信号を発生する段階から構 成される。
既知の参照信号は、記憶されたルックアップ・テーブル(複数の同期シーケンス を含み、時分割多元接続(TDMA)システムまたは参照信号を使用する周波数 領域多元接続(FDMA)システムの場合に有効である)に格納されている。そ の相関は、無線伝送路のインパルス応答の評価等を判定する。相関が完了した後 、通常は評価されたチャネル・インパルス応答から導出されるタップを有するト ランスバーサル・フィルタである同調フィルタは、受信された時分割信号の畳み 込み(convo lut 1on)を実行する際に使用される。その後、位相 の等化が行われる。位相の等化は、受信された時分割信号と各々の受信分岐内の 局部発信器との間の位相差を実質的に補償する。
各々の分岐から生ずる処理された信号は、パラメータ(Sパラメータ)に関連す る付加的なチャネル・インパルス応答と共に、あるサンプリング選択方法で選択 される。その後、シーケンスS評価器にフィードバックされ、新しく生成された 信号で等化プロセスを完了する。周知の最大比率結合(maximal rat gain combining)方法のような様々な信号結合方法をダイバーシ チ方法として有効に使用し、位相補償およびパラメータと関連するチャネル・イ ンパルスを、等化のために結合することが可能である。
図面の説明 図1は、本発明を一般的に示すブロック図である。
図2は、ディジタル信号の四相受信に本発明を適用した場合のより詳細なブロッ ク図である。
図3は、本発明の好適実施例によるビットごとの選択ダイバーシチを使用するダ イバーシチ・プロセッサの概略を示すブロック図である。
図4は、本発明による最大比率結合方法を使用するダイバーシチ・プロセッサの 概略を示すブロック図である。
図5は、本発明による、第2の 最大比率結合方法の概略を示すブロック図であ る。
図6は、適応性等化を使用した場合の本発明の概略を示すブロック図である。
発明を実施するための最良の形態 図1は、G、Ungerboeckおよび前述の参考文献に示す醇化受信機に対 応する、本発明の概略を示したものである。そこでは、偏移変調(QPSK)を 使用している。しかし、GMSKのようなディジタル多元信号伝送方法を使用す ることも可能である。図に示すように本発明は、第1受信分岐(1’OO)と、 少なくとも第2受信分岐(101)から構成され、各々の分岐は無線周波数検波 段と、時分割受信信号を等化するために必要な処理手段(102,103)の部 分のみから構成される。本発明は、2つの分岐を有する受信機を用いて説明され るが、開示する発明は、N個の分岐を有する受信機にも応用することができる。
両方の受信分岐は、予め記憶された参照シーケンス(104)を有し、従来の相 関方法を使用し、受信された時分割信号と参照シーケンスとの間の以後の検波相 関を行う。相関情報は、チャネル同調フィルタから生成される同期情報およびパ ラメータを与える。受信された時分割信号は、その同調フィルタを通じて処理さ れ、各々の分岐から生ずる位相再同調信号は、出力信号を送り出すためにダイバ ーシチ判定ブロック(105)で使用される。その相関信号は、特有のゲイン・ コントローラで使用する情報をも提供し、ある電圧の範囲内に受信信号を維持す る。キャリアのない復元(recovery)回路(位相補償フィードバック) は、各々の分岐内の局部発信器に付随する変調された時分割信号を補償する必要 がある。ただし、伝送路のインパルス応答すなわち相関または同調フィルタ・タ ップは、処理するデータが受信される周期内では顕著に変化しないことが前提で ある。TDMAまたはFDMAシステムにあっては、受信分岐の局部発信器を同 調する必要があり、または、この場合とは異なる他の方法で受信されたデータを 処理する必要がある。
図2は、本発明のより詳細なブロック図である。第1ダイバーシチ受信分岐(1 00)および第2ダイバーシチ受信分岐(101)は、同一の地点から伝送され る信号を受信するが、送信機から受信機の各々の分岐において時間分割または他 の方法で処理される。これらの信号は、増幅して中間周波数段(200,201 )で混合する周知の技術によって処理される。その後信号は位相のそろった信号 I、、I、および直交検波(202,203)による直交位相信号Q、、Q2に 検波され(ベースバンドに変換され)、その信号は従来技術のように局部発信器 (208,209)から生ずる。すでに知られているように、複数の分岐に同じ 局部発信器を使用することも可能である。
各々の分岐の位相のそろった信号および直交信号は、それらと関連するローパス ・フィルタ (220)、(230)、(240)。
(250)を通じて処理され、アナログ・ディジタル(A/D)変換器(204 )、(205)、(206)、(207)によってサンプリングされる。これら 各々のサンプリング信号は、相関器(correlator)に伝達され、サン プルされた■1は相関器no、1 (210)へ、サンプルされた工2は相関器 no。
2(212)へ、サンプルされたQlは相関器no、1 (210)へ、サンプ ルされたQ2は相関器no、2 (212)へ伝達される。予期されたビットま たはパターンの複製のような既知の参照値(104)は、相関器のメモリまたは 他の適切な場所に記憶され、時分割フェージングの影響を受けない理想的な信号 と実質的に類似する振幅および位相情報から成る。
サンプルされた信号は、この記憶された参照情報と相関し、あるメトリック ( metric)を生ずる。これらは、伝送路(または実施例の時分割歪の測定) のインパルス応答の評価、既知の参照値に対する周波数/位相オフセットの評価 および信号強度の測定値を含む。その信号強度の測定値は、ゲイン・コントロー ラ(106)に入力され、その機器に適切な予め定められた等しいゲインによっ て、各々の分岐のゲインを別々に同調する。すでに知られているように各々の分 岐(100,101)のIF段(200,201)のゲインは、同時に調整され 、各々の分岐に等しいゲインを与える。
他のメトリックは、従来技術のように各々の分岐についてチャネル同調フィルタ を構成するために使用される。各々の分岐の同調フィルタ(214,215)を 通じてサンプル信号は伝達し、その出力信号は、実質的に隔たっている各々の分 岐の局部発信器と共に、時分割歪と位相誤りの影響を有することになる。
例えば、伝送されるバーストに割り当てられたタイムスロットで同期シーケンス を使用する無線TDMA通信システムでは、受信機によって定められた同期シー ケンスの記憶された複製は、ルックアップ・テーブル内に記憶されたデータであ る。その受信機は、予め定められた同期パターンに対する両方の分岐(100゜ 101)によって受信信号を相関させ、各々の分岐の時分割プロファイル(チャ ネル・インパルス応答)を決定し、その後相関によるサンプルに基づいて同調フ ィルタ係数またはチャネル・インパルス応答の評価を算出する。
第1分岐(100)内の同調フィルタ(214)から送出される位相同調信号は ■Mll QM□で示されており、第2分岐(101)内の同調フィルタ(21 5)から送出される位相同調信号はIM21.QM□で示されている。ダイバー シチ・プロツセサ(105)は、両方の分岐(および信号強度等の他の情報)に よる少なくとも1つの同調信号の少なくとも一部分を使用し、本来送出される信 号データを最適に決定する。
ダイバーシチ・プロツセサ(105)は、本来送出される信号として最適に表現 するために様々な方法を使用することも可能である。図3は、ビットごとのダイ バーシチを使用するダイバーシチ・プロッセサであり、Sパラメータと呼ばれる 選択された分岐相関パラメータおよび選択された同調信号のサンプルは、シーケ ンス評価器に送られ、本来送出される信号を表現する。
前述のUngerboeckの論文の等式】7では、受信機におけるSパラメー タの発生に関するより詳細な説明が為されてl、)る。各々の分岐は、チャネル の評価されたインパルス応答と対応する同調フィルタのインパルス応答との畳み 込みに基づ′Vムで、その相関から固有のSパラメータを導出する。第1分岐( ASI)の同調信号と第2分岐(A S 2 ’)の同調信号は、処理段(30 0)に入力される。各々の同調信号の伝送されたデータ・シンボルにつき1つの サンプルが、他の分岐に伝送されたデータ・シンボル・サンプルと比較される。
サンプルの絶対値を比較し、最も大きい絶対値を有するその時点でのサンプルは 、シンボル配列に入力され、その後、既に知られているシーケンス評価器から構 成されるシーケンス評価段(305)に送られる。最も大きし)絶対値は、本実 施例では選択のためのバイアスであるが、最も小さし1絶対値または他の値によ るバイアスを使用することも可能である。
さらに、各々の分岐についてのカウンタは、各々の分岐から選択されてシンボル 配列に入力されるサンプルの数を記憶する為に有効である。最新の信号のシンボ ル・サンプルを比較する際、そのカウンタは、シンボル配列にほとんどのサンプ ルを提供したのはどちらの分岐であるかを決定するために、比較する。シンボル 配列にほとんどのサンプルを提供する分岐からのSパラメータ(SS)は、Sパ ラメータの形でシーケンス評価器に送られる。
そのSパラメータは、処理されたシンボル間妨害と共にシーケンス評価器を与え る。その後シーケンス評価器は等化プロセスを完了する。Sパラメータの選択過 程は、除去することが可能であり、分岐の1つから任意に選ばれた一群のSパラ メータは、Ungerboeckの受信機で使用することが可能であるが、その 特性は良くないものとなるであろう。Ungerboeckに上る受信機の形式 でないシーケンス評価器を使用する受信機は、Sパラメータを使用していないが 、同調フィルタに続くシンボル・サンプル・バイアスで選択を実行する必要があ り、シーケンス評価器で使用されるチャネル歪補償パラメータで等価な選択を実 行する。
既に述べたように、受信機の1つの分岐においてこの形式の等化器が、同調フィ ルタとシーケンス評価器との結合であると考えられる限りは、信号の結合はダイ バーシチを促進するために等化の途中に生ずる。本発明では2つの同調フィルタ 機能のみを必要とするが、ダイバーシチ受信機におけるシーケンス評価機能につ いてはそうではない。
図4は、他のダイバーシチ処理方法を示しており、同調信号の最大比率結合に類 似する結合方法を使用する代わりに、ここではLabedz et al、の1 989年5月26日に出願された特許出願No、07/358235.”Rap id Receiver Signal Strength Indicati on″で開示される重み因子(weighting fact。
r)が、受信された信号強度によって決定される。その重み因子は、受信された エコーと記憶された参照シーケンスとの間の最大の相関におけるエネルギの直角 分の二乗の和から最適に導出される。これらの相関したエネルギの測定値は、複 数の時間分割の中で現在のエネルギを決定するために積分され、その結果生ずる 重み因子は、「受信信号強度インジケータ (received signal  strength 1ndicator)Jと呼ばれる。しかし、受信された 信号の包絡線のいくつかのサンプルの積分のサンプルを使用することも可能であ る。
第1分岐(R5SI、)(400)に対する受信信号強度インジケータは、掛X 器(410)を使用して第1分岐(ASI)からの同調信号と掛算され、第1分 岐に対して重みを含む同調信号を形成する。第1分岐(R5SI2)(405) に対する受信信号強度インジケータは、掛算器(415)を使用して第2分岐( AS2)からの同調信号と掛算され、第2分岐に対して重みを含む同調信号を形 成する。これらの重みを含む信号は加算され(420)、両方の分岐からの重み を有する信号から成る信号を生ずる。
上述のSパラメータは、同様な方法で処理さる。第1分岐(R3SI、)(40 0)に対する受信信号強度は、掛算器(430)を使用して第1分岐(s−pa ral)からのSパラメータと掛算され、第1分岐に対して重みを含むSパラメ ータの組を形成する。第2分岐(R5SI2) (405)に対する受信信号強 度は、掛算器(440)を使用して第2分岐(s−para2)からのSパラメ ータと掛算され、第2分岐に対して重みを含むSパラメータの組を形成する。こ れらの重みを含むSパラメータは、加算され(450)、両方の分岐からの重み を有するSパラメータの組から成る信号を生ずる。この方法は、N個の受信分岐 を使用する場合に応用することも可能である。
前述したように、Sパラメータを結合することは、Unge rboeckの受 信機では除去することが可能であるが、その特性は良くないものとなるであろう 。Ungerboeckによって開示されるものとは異なるシーケンス評価器を 使用する受信機は、Sパラメータを使用していないが、同調フィルタに続くシン ボル・サンプル・バイアスに結合する必要があり、シーケンス評価器で使用され る歪補償パラメータの如何にかかわらず、適切な結合を実行する必要がある。信 号強度からの重みを使用しない場合には、R55I (400)およびR352 (415)は有効に1にセットされ、ゲインを等しく結合するような方法および 掛算器(410)と(415)、(430)と(440)はもはや必要ではなく なる。
図5は、同調信号の最大比率結合方法に類似する技術を使用した他のダイバーシ チ方法を示しており、その同調信号は、各々の分岐の中間周波数段(200,2 01)で測定された信号強度の判定から生じた信号強度インジケータ(SSI) を有する。本実施例は、複数の(位相の揃ったまたは直交する)各々の分岐から 生ずる同調信号を、複数の信号がデマルチプレクサ(520)を通じて処理され る前に結合される。信号強度重み等化(500)は、各々の分岐の位相の揃った 同調信号(IMI、1M2)と、各々の分岐の直交する同調信号(QMI、0M 2)に挿入する重みを決定する。この等化は、IMIとQMIをR55I/(R 3S1+R55)で重みを付け、1M2と0M2をR552/(R3S1+R5 52)で重み付けする。重み付けされた位相の揃った同調信号(IMI、1M2 )は、加算され(510)、各々の分岐に対する位相の揃った結合した同期信号 となり、重み付けされた直交する同調信号(QMI、0M2)は、加算され(5 05)、各々の分岐に対する直交する結合した同期信号となる。
信号またはビットの等化ゲイン結合は、適切な判定方法をもあたえる。ダイバー シチ受信のためのそのような等化ゲイン結合は、R55IとR552の値を1に セットすることを含む。
本好適実施例は、短いバースト信号を使用するTDMAシステムのような、高速 で不連続な信号を使用するシステムに適しているが、本発明の他の実施例は、十 分に長いデータ・ストリームを受信する際に適切であり、その場合は伝送路チャ ネル・インパルス応答は、処理されるデータが受信される周期内で適切に変化す る。
図6は、適応性線形増幅器を使用する本発明の1つの分岐を示す。本実施例では 、初期相関(initial correlation)は、既知の参照値を用 いて行われ、チャネル・インパルス応答(CI R’)および初期等化タップ・ ゲイン(C,(0))を評価する。その後等化器のタップ・ゲインは、周知の適 応性線形等化方法(例えばDigital Communicati。
ns by John G、Proakis、Mcgraw−Hill Boo k Company 1983 on pages 357−386に記載され ている)を使用して同調し、受信信号を再同調し続ける。従って、コヒーレント に受信信号を再同調することは、少なくとも既知の参照値(初期の)と信号を相 関させることを含み、その後良く知られた適応性線形等化方法によって等化器の タップ・ゲインを同調する。
図に示す′ように、受信信号は、直交検波段(600)を通じてでディジタル化 され、複数の信号(R(n) )を生ずる。この信号は、相関段(210)内に 記憶された参照値と相関し、初期の等化タップ・ゲイン(C(n) )の計算( 615)および信号の振幅の評価(620)に使用するチャネル・インパルス応 答(CIR)を生ずる。信号の振幅評価基準(estimationcrite ria)は、信号の重み付は段(625)で決定される重み因子に寄与する。
図に示すように、R(n)は等什器(630)にも人力され、当該分野で知られ るソフト(soft)情報(S〜(n))は発生する。等什器の出力であるソフ ト情報は判定回路(635)に送られ、受信された信号が処理されるように等什 器のタップ・ゲインを更新するために、仮の判定(tentat ive de ci s i o n) S ” (n)が生成される。一度適切なS〜(n) 信号が発生すると、重み付けされ(625)、加算接続(645)に出力され、 最終的なビット判定に先立って、いくつかのまたは開方全部の分岐(2つの分岐 を有する受信機である場合は)を結合する。各々の分岐の出力信号は、適切に重 み付けされ、等しいゲインまたは最大比率結合基準を与え、前述したようなビッ トごとの選択を用いて結合する。
当業者によって理解されるように、本発明は判定フィードバック等什器または他 の非線形等什器を使用する受信機に適用することが可能である。例えば、S〜( n)が判定回路に先立つ判定フィードバック等化器から導出されるソフト情報で あることも可能である。シンボル・サンプル選択すなわち結合もまた、各々のダ イバーシチ受信機に対するフィード・フォワード・フィルタ(当該分野で知られ ているような)の後に位置することも可能であり、または等化ブロック自身の内 部の適切な場所に位置することも可能である。
口3 M 補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)平成4年5月13日

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.第1,第2受信分岐で受信された第1,第2時分割信号から第1,第2相関 信号を発生させる相関手段,少なくとも前記第1相関信号を使用し、前記第1時 分割信号と参照周波数をコヒーレントに再同調し、第1同調信号を発生し、少な くとも前記第2相関信号を使用し、前記第2時分割信号と参照周波数をコヒーレ ントに再同調し、第2同調信号を発生し、前記相関手段と結合される再同調手段 ,および前記第1,第2同調信号を発生する再同調手段と動作可能に結合する信 号発生手段を有し、ダイパーシテ受信する受信機であって: 前記相関手段は、既知の参照値に対して前記第1受信分岐で受信される前記第1 時分割信号と相関することによって第1相関信号を発生する手段および既知の参 照値に対して前記第2受信分岐で受信される前記第2時分割信号と相関すること によって第2相関信号を発生する手段; から構成されることを特徴とするダイパーシテ受信する受信機。
  2. 2.前記既知の参照値は既知の同期シーケンスから構成されることを特徴とする 請求項1記載の受信機。
  3. 3.前記信号発生手段はビットごとに選択ダイパーシテする手段から構成される ことを特徴とする請求項1記載の受信機。
  4. 4.前記信号発生手段は最大比率結合を与える手段から構成されることを特徴と する請求項1記載の受信機。
  5. 5.前記既知の同期シーケンスはTDMA信号バーストの割り当てられたタイム ・スロット内にあることを特徴とする請求項2記載の受信機。
  6. 6.前記再同調手段はチャネル同調フィルタから構成されることを特徴とする請 求項3記載の受信機。
  7. 7.請求項3記載の受信機における前記ビットごとにダイパーシテを与える手段 は: (a)前記第1同調信号内のシンボル・サンプルと前記第2同調信号内のシンボ ル・サンプルとから選択し、ビットごとの選択受信は選択された信号サンプルの 信号配列を生ずる手段; (b)同調信号が、前記出力配列に対して前記選択されたシンボル・サンプルの 適切な数に寄与したかを決定する手段;および (c)シーケンス評価を与える手段であって:(i)前記シンボル・サンプル配 列;および(ii)選択されたシンボル・サンプルの適切な数に寄与した前記受 信分岐の同調信号に付随するSパラメータ配列; と共にシーケンス評■■与える手段; から構成されることを特徴■する請求項3記載の受信機。
  8. 8.請求項1記載の受信機における前記信号発生手段は:(a)各々の前記同調 信号から信号シンボルをサンプルするサンプリング手段; (b)前記サンプリング手段に動作可能に結合し、各々の同調信号からシンボル の前記サンプルを加算し、その結果結合したシンボル・サンプル形成するシンボ ル加算手段; (c)前記シンボル加算手段と結合し、各々の受信分岐に付随するsパラメータ を加算し、その結果結合したSパラメータ配列を形成するパラメータ加算手段; および (d)両方の加算手段と動作可能に結合し、シーケンス評価を与える手段であっ て: (i)前記結合したシンボル・サンプル配列;および (ii)前記結合したSパラメータ配列;と共にシーケンス評価を与える手段; から構成されることを特徴とする請求項1記載の受信機。
  9. 9.請求項1記載の受信機における前記信号発生手段は、重み因子が、チャネル ・インパルス応答のように時分割機能を用いる処理チャネル・サウンディング方 法から決定する受信信号強度表示から決定され、受信した時分割信号のエネルギ を決定する最大比率結合手段から構成されることを特徴とする請求項1記載の受 信機。
  10. 10.請求項1記載の受信機における前記信号発生手段は、中間周波数段で測定 される信号強度の測定値に基づいて重み因子を発生することによって最大比率結 合を与える手段から構成されることを特徴とする請求項1記載の受信機。
  11. 11.第1,第2相関信号は第1,第2受信分岐で受信された第1,第2時分割 信号から発生し、少なくとも第1相関信号を使用し、第1相関信号と参照周波数 をコヒーレントに同調することによって第1同調信号を発生し、少なくとも第2 相関信号を使用し、第2相関信号と参照周波数をコヒーレントに同調することに よって第2同調信号を発生し、前記第1,第2同調信号から導出された信号を発 生するダイパーシテ受信を与える方法において:(a)既知の参照値に対して前 記第1受信分岐で受信される前記第1時分割信号と相関することによって第1相 関信号を発生する段階;および (b)既知の参照値に対して前記第2受信分岐で受信される前記第2時分割信号 と相関することによって第2相関信号を発生する段階; から構成されることを特徴とするダイパーシテ受信を与える方法。
  12. 12.前記既知の参照値は予め予期された同期シーケンスであることを特徴とす る請求項11記載の方法。
  13. 13.前記第1,第2同調信号から導出される信号を発生させる段階は、ビット ごとに選択ダイパーシテを与える段階から構成されることを特徴とする請求項1 1記載の方法。
  14. 14.前記第1,第2同調信号から導出される信号を発生させる段階は、最大比 率結合を与える段階から構成されることを特徴とする請求項11記載の方法。
  15. 15.前記既知の同期シーケンスはTDMA信号バーストの割り当てられたタイ ム・スロット内にあることを特徴とする請求項11記載の方法。
  16. 16.請求項11記載の方法における相関信号を発生させる段階は、各々の受信 分岐の評価されたチャネル周波数応答および各々の受信分岐に対する同調フィル タ応答に基づいて、第1受信分岐および第2受信分岐に対してsパラメータを発 生する段階から構成されることを特徴とする請求項11記載の方法。
  17. 17.請求項13記載の方法におけるビットごとの選択ダイパーシテを与える段 階は: (a)前記第1同調信号内のシンボル・サンプルと前記第2同調信号内のシンボ ル・サンプルとから選択し、ビットごとの選択受信は選択された信号サンプルの 信号配列を生ずる段階; (b)同調信号が、前記出力配列に対して前記選択されたシンボル・サンプルの 適切な数に寄与したかを決定する段階;および (c)シーケンス評価を与える段階であって:(i)前記シンボル配列;および (ii)選択されたシンボル・サンプルの適切な数に寄与した前記受信分岐の同 調信号に付随するsパラメータ配列; と共にシーケンス評価を与える段階; から構成されることを特徴とする請求項13記載の方法。
  18. 18.請求項11記載の方法において前記第1,第2同調信号から導出される前 記信号を発生させる段階は:(a)各々の前記同調信号から信号シンボルをサン プリングする段階; (b)各々の前記同調信号からシンボルのサンプルを加算し、結合したシンボル ・サンプル配列を形成する段階; (c)各々の受信分岐に付随してsパラメータを加算し、結合したsパラメータ 配列を形成する段階;および(d)シーケンス評価を与える段階であって:(i )前記結合したシンボル・サンプル配列;および (ii)前記結合したsパラメータ配列;と共にシーケンス評価を与える段階; から構成されることを特徴とする請求項11記載の方法。
  19. 19.請求項11記載の方法において前記第1,第2同調信号から導出される前 記信号を発生させる段階は、重み因子が、チャネル・インパルス応答のように時 分割機能を用いる処理チャネル・サウンディング方法から決定する受信信号強度 表示から決定され、受信した時分割信号のエネルギを決定する最大比率結合を与 える段階から構成されることを特徴とする請求項11記載の方法。
  20. 20.請求項11記載の方法において前記第1,第2同調信号から導出される前 記信号を発生させる段階は、中間周波数段で測定される信号強度の測定値に基づ いて重み因子を発生することによって最大比率結合を与える段階から構成される ことを特徴とする請求項11記載の方法。
  21. 21.第1,第2相関信号は第1,第2受信分岐で受信された第1,第2ディジ タル時分割信号から発生し、少なくとも第1相関信号を使用し、第1相関信号と 第1分岐の局部発信器をコヒーレントに同調することによって第1同調信号を発 生し、少なくとも第2相関信号を使用し、第2相関信号と第2分岐の局部発信器 をコヒーレントに同調することによって第2同調信号を発生し、前記第1,第2 同調信号から導出された信号を発生するダイパーシテ受信を与える方法において : (a)既知の同期シーケンスに対して前記第1受信分岐で受信される前記第1時 分割信号と相関することによって第1相関信号を発生する段階;および(b)既 知の同期シーケンスに対して前記第2受信分岐で受信される前記第2時分割信号 と相関することによって第2相関信号を発生する段階; (c)第1,第2同調信号から導出された信号を発生する段階であって: (i)各々の前記同調信号からシンボルをサンプリングする段階; (ii)各々の同調信号から少なくとも1つの絶対値に基づいて少なくとも1つ の同調信号から適切なシンボル・サンプルを選択し、ビットごとの選択は、各々 のシンボル・サンプルの前記絶対値に基づいて、前記第1同調信号におけるシン ボルと前記第2同調信号におけるシンボルとから為され、その結果選択されたシ ンボル・サンプルのシンボル配列を形成する段階; (iii)各々の同調信号から選択されたシンボル・サンプルの数をカウントす る段階;及び(iv)前記シンボル配列および所望の数にカウントされたシンボ ル・サンプルを有する受信分岐に付随したsパラメータの配列と共にシーケンス 評価を与える段階; から構成される信号を発生させる段階;から構成されることを特徴とするダイパ ーシテ受信を与える方法。
JP3500803A 1989-11-13 1990-11-07 時分割信号のダイバーシチ受信のための方法および装置 Expired - Fee Related JP2715662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/435,650 US5031193A (en) 1989-11-13 1989-11-13 Method and apparatus for diversity reception of time-dispersed signals
US435,650 1989-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05501789A true JPH05501789A (ja) 1993-04-02
JP2715662B2 JP2715662B2 (ja) 1998-02-18

Family

ID=23729244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3500803A Expired - Fee Related JP2715662B2 (ja) 1989-11-13 1990-11-07 時分割信号のダイバーシチ受信のための方法および装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5031193A (ja)
EP (1) EP0430481A3 (ja)
JP (1) JP2715662B2 (ja)
KR (1) KR950012827B1 (ja)
CN (1) CN1017858B (ja)
AU (1) AU638785B2 (ja)
CA (1) CA2065739C (ja)
CS (1) CS560890A3 (ja)
MX (1) MX167843B (ja)
PL (1) PL167072B1 (ja)
PT (1) PT95871B (ja)
WO (1) WO1991007829A1 (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1230284B (it) * 1989-06-15 1991-10-18 Italtel Spa Procedimento e dispositivo per la ricezione di segnali in sistemi radiomobili digitali.
DE4001592A1 (de) * 1989-10-25 1991-05-02 Philips Patentverwaltung Empfaenger fuer digitales uebertragungssystem
JPH03155228A (ja) * 1989-11-14 1991-07-03 Toshiba Corp ダイバーシティ受信装置
SE465245B (sv) * 1989-12-22 1991-08-12 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande att utfoera kanalestimering foer en faedande kanal vid oeverfoering av symbolsekvenser
SE465597B (sv) * 1990-02-16 1991-09-30 Ericsson Telefon Ab L M Foerfarande att reducera inverkan av faedning hos en viterbimottagare med minst tvaa antenner
CA2037824C (en) * 1990-03-20 1999-11-09 Hiroshi Kubo Diversity circuit and frame phase (or sampling timing) estimation circuit using the diversity circuit
DE69129768T2 (de) * 1990-03-30 1999-02-25 Nec Corp Störungsunempfindlicher Raumdiversityempfänger
US5335359A (en) * 1990-05-31 1994-08-02 Nec Corporation Diversity receiver using matched filter and decision feedback equalizer
DE4039245A1 (de) * 1990-12-08 1992-06-11 Philips Patentverwaltung Empfaenger mit mindestens zwei empfangszweigen
US5251233A (en) * 1990-12-20 1993-10-05 Motorola, Inc. Apparatus and method for equalizing a corrupted signal in a receiver
IT1244906B (it) * 1991-01-23 1994-09-13 Vitroselenia Spa Ponte radio mobile a banda estesa per ambienti a riflessione multipla ed elevata capacita'.
JP2643614B2 (ja) * 1991-02-22 1997-08-20 日本電気株式会社 ディジタル移動通信端末装置
DE4108806C1 (ja) * 1991-03-18 1992-01-30 Litef Gmbh, 7800 Freiburg, De
EP0515761A1 (en) * 1991-05-31 1992-12-02 International Business Machines Corporation Adaptive equalization system and method for equalizing a signal into a DCE
US5263026A (en) * 1991-06-27 1993-11-16 Hughes Aircraft Company Maximum likelihood sequence estimation based equalization within a mobile digital cellular receiver
US5289504A (en) * 1991-06-28 1994-02-22 Wilson Timothy J Signal decoding method using both signal and channel state information
US5297186A (en) * 1991-07-29 1994-03-22 Codex Corporation Device and method for on-line adaptive selection of baud rate and carrier frequency
CA2074889C (en) * 1991-07-30 1997-12-09 Motoya Iwasaki Carrier frequency error detector capable of accurately detecting a carrier frequency error
US5299235A (en) * 1991-09-10 1994-03-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Time synchronization of a receiver in a digital radio telephone system
US5280637A (en) * 1991-09-18 1994-01-18 Motorola, Inc. Phase combining method and apparatus for use in a diversity receiver
IL100029A (en) * 1991-11-11 1994-02-27 Motorola Inc Method and apparatus for improving detection of data bits in a slow frequency hopping communication system
JPH05159462A (ja) * 1991-12-03 1993-06-25 Canon Inc 情報伝送または記録方法、情報記録再生装置および情報伝送装置
GB2271249B (en) * 1992-03-02 1995-11-01 Motorola Inc Clock recovery method and apparatus in a diversity receiver
US5717725A (en) * 1992-03-12 1998-02-10 Ntp Incorporated System for wireless transmission and receiving of information through a computer bus interface and method of operation
US5745532A (en) * 1992-03-12 1998-04-28 Ntp Incorporated System for wireless transmission and receiving of information and method of operation thereof
US5710798A (en) * 1992-03-12 1998-01-20 Ntp Incorporated System for wireless transmission and receiving of information and method of operation thereof
US6272190B1 (en) 1992-03-12 2001-08-07 Ntp Incorporated System for wireless transmission and receiving of information and method of operation thereof
US5265122A (en) * 1992-03-19 1993-11-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for estimating signal weighting parameters in a diversity receiver
US5621769A (en) * 1992-06-08 1997-04-15 Novatel Communications Ltd. Adaptive-sequence-estimation apparatus employing diversity combining/selection
US5577068A (en) * 1992-06-08 1996-11-19 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Generalized direct update viterbi equalizer
SE470372B (sv) * 1992-06-23 1994-01-31 Ericsson Telefon Ab L M Metod jämte anordning att uppskatta kvaliten vid ramfelsdetektering i mottagaren hos ett radiokommunikationssystem
SE470371B (sv) * 1992-06-23 1994-01-31 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och anordning vid digital signalöverföring att hos en mottagare estimera överförda symboler
JP2780576B2 (ja) * 1992-08-05 1998-07-30 日本電気株式会社 干渉波除去装置
US5841816A (en) * 1992-10-22 1998-11-24 Ericsson Inc. Diversity Pi/4-DQPSK demodulation
US5546429A (en) * 1992-11-09 1996-08-13 Motorola, Inc. Frequency hopping code division multiple access radio communication unit
US5325403A (en) * 1992-12-09 1994-06-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for dual-channel diversity reception of a radio signal
US5289499A (en) * 1992-12-29 1994-02-22 At&T Bell Laboratories Diversity for direct-sequence spread spectrum systems
US5402451A (en) * 1993-01-11 1995-03-28 Hughes Aircraft Company Digital post-detection FM spatial diversity combination circuit
KR960011125B1 (ko) * 1993-01-30 1996-08-20 삼성전자 주식회사 시분할 다중 통신 채널용 디지탈 복조 회로
CN1037057C (zh) * 1993-02-05 1998-01-14 日本电信电话株式会社 随机fm噪声消除电路
US5390166A (en) * 1993-07-14 1995-02-14 Motorola, Inc. Method for recovering a data signal using diversity in a radio frequency, time division multiple access communication system
DE4326843C2 (de) * 1993-08-10 1997-11-20 Hirschmann Richard Gmbh Co Empfangsverfahren und Empfangsantennensystem zur Beseitigung von Mehrwegstörungen bzw. Steuergerät zur Durchführung dieses Verfahrens
US5504786A (en) * 1993-10-05 1996-04-02 Pacific Communication Sciences, Inc. Open loop phase estimation methods and apparatus for coherent combining of signals using spatially diverse antennas in mobile channels
US5563918A (en) * 1993-12-17 1996-10-08 Rockwell International Method of selecting optimum frequency in skywave communication apparatus
FI941072A (fi) * 1994-03-07 1995-09-08 Nokia Mobile Phones Ltd Tiedonsiirtomenetelmä, lähetin sekä vastaanotin
CN1075335C (zh) * 1994-05-20 2001-11-21 Ntt移动通信网株式会社 越局切换方法与使用上行通信信号的移动台装置
US5499272A (en) * 1994-05-31 1996-03-12 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Diversity receiver for signals with multipath time dispersion
WO1995034997A2 (en) * 1994-06-03 1995-12-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Diversity combining for antennas
JP2561031B2 (ja) * 1994-06-07 1996-12-04 日本電気株式会社 送受信装置
US5844951A (en) * 1994-06-10 1998-12-01 Northeastern University Method and apparatus for simultaneous beamforming and equalization
US5680419A (en) * 1994-08-02 1997-10-21 Ericsson Inc. Method of and apparatus for interference rejection combining in multi-antenna digital cellular communications systems
US6081566A (en) * 1994-08-02 2000-06-27 Ericsson, Inc. Method and apparatus for interference rejection with different beams, polarizations, and phase references
US5481572A (en) * 1994-08-02 1996-01-02 Ericsson Inc. Method of and apparatus for reducing the complexitiy of a diversity combining and sequence estimation receiver
US6173014B1 (en) 1994-08-02 2001-01-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method of and apparatus for interference rejection combining and downlink beamforming in a cellular radio communications system
DE4427755A1 (de) * 1994-08-05 1996-02-08 Sel Alcatel Ag Ortsfeste oder mobile Funkstation für ein SDMA-Mobilfunksystem
US5614914A (en) * 1994-09-06 1997-03-25 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone distribution system with time and space diversity transmission for determining receiver location
AU3215695A (en) * 1994-09-09 1996-03-27 Motorola, Inc. Diversity receiver with combiner for equalization and diversity transmitter with splitter and delay
US5697084A (en) * 1994-09-16 1997-12-09 Bose Corporation Reducing multipath fading using adaptive filtering
US5553102A (en) * 1994-12-01 1996-09-03 Motorola, Inc. Diversity reception communication system with maximum ratio combining method
GB9424341D0 (en) * 1994-12-02 1995-01-18 Philips Electronics Uk Ltd Receiver diversity
JP3482722B2 (ja) * 1995-01-13 2004-01-06 ソニー株式会社 Tdma方式の受信機
DE19509601A1 (de) * 1995-03-16 1996-09-26 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zum Entzerren von empfangenen Datensignalen
FI98578C (fi) * 1995-04-24 1997-07-10 Nokia Technology Gmbh Menetelmä ja piirijärjestely tiedonsiirtosignaalin viivästyneiden komponenttien kompensoimiseksi
US6215983B1 (en) * 1995-06-02 2001-04-10 Trw Inc. Method and apparatus for complex phase equalization for use in a communication system
SE9502161L (sv) * 1995-06-12 1996-07-22 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande för mottagning och demodulering av olika signaltyper i en basstation
US5907555A (en) * 1995-10-18 1999-05-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for compensating for time dispersion in a communication system
US5940452A (en) * 1995-11-29 1999-08-17 Motorola, Inc. Dual mode radio subscriber unit having a diversity receiver apparatus and method therefor
US6014570A (en) * 1995-12-18 2000-01-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Efficient radio signal diversity combining using a small set of discrete amplitude and phase weights
US5787131A (en) * 1995-12-22 1998-07-28 Ericsson Inc. Method and apparatus for mitigation of self interference using array processing
DE19604772C2 (de) * 1996-02-09 2002-08-29 Siemens Ag Verfahren zur Parametrierung einer Empfangseinrichtung, sowie entsprechende Empfangseinrichtung und Funkstation
US5796777A (en) * 1996-02-27 1998-08-18 Motorola, Inc. Apparatus and method for digitizing and detecting a received radio frequency signal
US5796788A (en) * 1996-04-19 1998-08-18 Ericsson Inc. Method and apparatus for interference decorrelation in time and space
FI100561B (fi) * 1996-04-26 1997-12-31 Nokia Telecommunications Oy Yhteyden laadun estimointimenetelmä, diversiteettiyhdistelymenetelmä s ekä vastaanotin
JP3624547B2 (ja) * 1996-05-21 2005-03-02 ソニー株式会社 バースト信号受信方法及び装置
US6498929B1 (en) * 1996-06-21 2002-12-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Receiver having DC offset decreasing function and communication system using the same
CA2180924C (en) * 1996-07-10 2003-04-08 Adnan Abu-Dayya Diversity path co-channel interference reduction
US5822380A (en) * 1996-08-12 1998-10-13 Ericsson Inc. Apparatus and method for joint channel estimation
US5768307A (en) * 1996-09-13 1998-06-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Coherent demodulation with decision-directed channel estimation for digital communication
US5905757A (en) * 1996-10-04 1999-05-18 Motorola, Inc. Filter co-processor
US7190720B2 (en) * 2001-07-03 2007-03-13 Zenith Electronics Corporation Tap weight initializer for an adaptive equalizer
US6172970B1 (en) * 1997-05-05 2001-01-09 The Hong Kong University Of Science And Technology Low-complexity antenna diversity receiver
US5894494A (en) * 1997-10-29 1999-04-13 Golden Bridge Technology, Inc. Parallel correlator architecture for synchronizing direct sequence spread-spectrum signals
SE522587C2 (sv) * 1998-02-16 2004-02-24 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och mottagaranordning för mottagning av upprepade skurar i ett radiokommunikationssystem
DE19810558A1 (de) * 1998-03-11 1999-09-16 Siemens Ag Integrierbare Funkempfängerschaltung für frequenzmodulierte digitale Signale
US6236844B1 (en) * 1998-06-23 2001-05-22 Visteon Global Technologies, Inc. Proportional diversity radio receiver system
US6271780B1 (en) * 1998-10-08 2001-08-07 Cirrus Logic, Inc. Gain ranging analog-to-digital converter with error correction
JP2002544707A (ja) 1999-05-10 2002-12-24 インフィネオン テクノロジース アクチエンゲゼルシャフト 通信端末機器用の受信機回路および受信機回路における信号処理方法
US6560299B1 (en) * 1999-07-30 2003-05-06 Christopher H Strolle Diversity receiver with joint signal processing
US6470192B1 (en) 1999-08-16 2002-10-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericcson (Publ) Method of an apparatus for beam reduction and combining in a radio communications system
US6760366B1 (en) * 1999-11-29 2004-07-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot search using a matched filter
US6954489B2 (en) * 2001-01-02 2005-10-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Determining correlations of received sequences to multiple known sequences in a communications system
AU2002300531B2 (en) 2001-08-15 2007-01-18 Raytheon Company Combining signal images in accordance with signal-to-noise ratios
US7173992B2 (en) * 2001-12-11 2007-02-06 Sasken Communication Technologies Limited Method for synchronization in wireless systems using receive diversity
AU2003203650A1 (en) * 2002-01-18 2003-08-07 Raytheon Company Combining signals exhibiting multiple types of diversity
GB2417648B (en) * 2002-01-18 2006-08-30 Raytheon Co Combining signals exhibiting multiple types of diversity
WO2004038956A1 (ja) * 2002-10-28 2004-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha ダイバーシチ受信装置およびダイバーシチ受信方法
JP3973543B2 (ja) 2002-11-20 2007-09-12 三洋電機株式会社 受信方法と装置
GB0227626D0 (en) * 2002-11-27 2003-01-08 Koninkl Philips Electronics Nv Low complexity equalizer for radio receiver
KR100556401B1 (ko) * 2003-12-04 2006-03-03 엘지전자 주식회사 Vsb 수신 시스템의 등화 장치
GB2415113B (en) * 2004-06-12 2006-10-18 Sonardyne Internat Ltd Robust underwater communication system
US7778615B2 (en) 2006-06-29 2010-08-17 Nokia Corporation Signal level estimation in radio communication system
US7599454B2 (en) * 2006-07-24 2009-10-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for symbol alignment in diversity signal reception
US8295418B2 (en) * 2007-03-15 2012-10-23 Qualcomm Incorporated Adjacent channel interference detection for wireless communication
CN101689910A (zh) 2007-06-01 2010-03-31 奈克斯蒂维蒂有限公司 用多天线来增压的小范围增压器和方法
KR100893736B1 (ko) * 2007-09-20 2009-04-17 한국전자통신연구원 광대역 단일 반송파 이동통신용 채널 사운딩 시스템 및방법
US10020912B2 (en) * 2013-03-13 2018-07-10 Sans R&D, Llc Method and a system for a receiver design in bandwidth constrained communication systems
CN103763037B (zh) * 2013-12-17 2017-02-22 记忆科技(深圳)有限公司 一种动态补偿接收器及动态补偿接收方法
WO2017048779A1 (en) * 2015-09-14 2017-03-23 Red Point Positioning Corporation Method to estimate and compensate for nlos bias in time difference of arrival estimate
JP6249029B2 (ja) * 2016-03-08 2017-12-20 Nttエレクトロニクス株式会社 データ位相追従装置、データ位相追従方法及び通信装置
CN115277331B (zh) * 2022-06-17 2023-09-12 哲库科技(北京)有限公司 信号补偿方法及装置、调制解调器、通信设备、存储介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3633107A (en) * 1970-06-04 1972-01-04 Bell Telephone Labor Inc Adaptive signal processor for diversity radio receivers
US4112370A (en) * 1976-08-06 1978-09-05 Signatron, Inc. Digital communications receiver for dual input signal
JPS5927133B2 (ja) * 1979-02-21 1984-07-03 日本電気株式会社 適応型受信機
US4281411A (en) * 1979-06-25 1981-07-28 Signatron, Inc. High speed digital communication receiver
US4328585A (en) * 1980-04-02 1982-05-04 Signatron, Inc. Fast adapting fading channel equalizer
FI844810A0 (fi) * 1984-12-05 1984-12-05 Nokia Oy Ab Foerfarande foer mottagning och detektering av digitala signaler.
US4733402A (en) * 1987-04-23 1988-03-22 Signatron, Inc. Adaptive filter equalizer systems
US4829543A (en) * 1987-12-04 1989-05-09 Motorola, Inc. Phase-coherent TDMA quadrature receiver for multipath fading channels
DE69129768T2 (de) * 1990-03-30 1999-02-25 Nec Corp Störungsunempfindlicher Raumdiversityempfänger

Also Published As

Publication number Publication date
CN1052014A (zh) 1991-06-05
CA2065739C (en) 1996-09-24
PL287739A1 (en) 1991-07-29
US5031193A (en) 1991-07-09
PT95871A (pt) 1992-10-30
AU6887891A (en) 1991-06-13
MX167843B (es) 1993-04-15
PL167072B1 (pl) 1995-07-31
KR920704448A (ko) 1992-12-19
JP2715662B2 (ja) 1998-02-18
CA2065739A1 (en) 1991-05-14
EP0430481A2 (en) 1991-06-05
EP0430481A3 (en) 1992-09-09
CS560890A3 (en) 1992-04-15
KR950012827B1 (ko) 1995-10-21
CN1017858B (zh) 1992-08-12
AU638785B2 (en) 1993-07-08
PT95871B (pt) 1999-03-31
WO1991007829A1 (en) 1991-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05501789A (ja) 時分割信号のダイバーシチ受信のための方法および装置
CA2036423C (en) Method of reducing the influence of fading of a viterbi receiver having at least two antennas
US7110795B2 (en) Radio apparatus, method for receiving its signal, method for measuring its filter coefficient, and program for measuring its filter coefficient
AU716141B2 (en) Block decision feedback equalizer
JPH0257373B2 (ja)
GB2251162A (en) Method for channel adaptive detecting/equalizing
JPH04291522A (ja) 少なくとも2つの受信ブランチからなる受信器
US6314148B1 (en) Synchronization tracking method
EP0527190B1 (en) A method of equalization in a receiver of signals having passed a transmission channel
TW200423579A (en) Method and apparatus for estimating response characteristic, and receiving method and receiver utilizing the same
CA2275615A1 (en) Interference rejection combining with frequency correction
JP2989732B2 (ja) 周波数オフセット補償回路
JP3304035B2 (ja) ダイバーシチ受信装置
US20040049717A1 (en) Frequency error detector and combiner in receiving end of mobile communication system
US9014249B2 (en) Communications receiver with channel identification using A-priori generated gain vectors and associated methods
JPH0152944B2 (ja)
HRP921479A2 (en) Method and apparatus for diversity reception of time-dispersed signals
JPH05292139A (ja) 最尤系列推定受信機
GB1585926A (en) Method of transmitting information
CA1162254A (en) Method and apparatus for detecting the carrier only signal in an equaliser
Soni et al. Kalman Filter Based Channel Equalizer: A Literature Review
RU156821U1 (ru) Двухступенчатый компенсатор межсимвольных искажений цифровых сигналов
JPH06177928A (ja) 検波器
JPH05292138A (ja) 最尤系列推定受信機
Hariharan et al. Simple estimators for HF channel estimation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees