JPH0546923Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0546923Y2 JPH0546923Y2 JP16082087U JP16082087U JPH0546923Y2 JP H0546923 Y2 JPH0546923 Y2 JP H0546923Y2 JP 16082087 U JP16082087 U JP 16082087U JP 16082087 U JP16082087 U JP 16082087U JP H0546923 Y2 JPH0546923 Y2 JP H0546923Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type
- platen
- mask
- belt
- type belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、例えば、電卓等に使用される活字ベ
ルト式のプリンタ(印字装置)に係り、特に、活
字ベルトによる汚れを防止すると共に字欠けを防
止するようにしたプリンタに関する。
ルト式のプリンタ(印字装置)に係り、特に、活
字ベルトによる汚れを防止すると共に字欠けを防
止するようにしたプリンタに関する。
既に提案されているこの種の活字ベルト式のプ
リンタは、第4図から第7図に示されるように構
成されている。
リンタは、第4図から第7図に示されるように構
成されている。
即ち、第4図から第7図において、図示されな
い基板上には、無端ベルト状の活字ベルト1が配
設されており、この活字ベルト1は1対の駆動プ
ーリ2および従動プーリ3に巻装されており、こ
の活字ベルト1は、第4図および第5図に示され
るように、ベルト本体4の外周に多数の活字体5
が一定のピツチに突設されている。また、前記活
字ベルト1の前方には、平板状のプラテン6が配
設されており、この活字ベルト1の内側には、前
記プラテン6側の活字ベルト1の所望の活字体5
をプラテン6に押圧するハンマ部材8を搭載した
キヤリツジ7が桁上げおよび桁下げ方向(第4図
において左右方向)に移動可能に配設されてい
る。さらに、このキヤリツジ7は前記駆動プーリ
2および従動プーリ3の各内側に設けられた1対
の側板9,9との間に横架された支持軸10に往
復摺動自在に軸装されており、図示されない駆動
機構により往復移動するようになつている。さら
にまた、このキヤリツジ7には、前記ハンマ部材
8により活字ベルト1の所望の活字体5を前記プ
ラテン6に押圧した際に、所望の活字体5の両側
の活字体5,5がそれぞれ印字されるのを防止す
るための1対のマスク部11aを有するマスク部
材11が活字体5の略1個分の間隔を左右に隔て
て活字ベルト1とプラテン6との間に位置するよ
うに立設されている。
い基板上には、無端ベルト状の活字ベルト1が配
設されており、この活字ベルト1は1対の駆動プ
ーリ2および従動プーリ3に巻装されており、こ
の活字ベルト1は、第4図および第5図に示され
るように、ベルト本体4の外周に多数の活字体5
が一定のピツチに突設されている。また、前記活
字ベルト1の前方には、平板状のプラテン6が配
設されており、この活字ベルト1の内側には、前
記プラテン6側の活字ベルト1の所望の活字体5
をプラテン6に押圧するハンマ部材8を搭載した
キヤリツジ7が桁上げおよび桁下げ方向(第4図
において左右方向)に移動可能に配設されてい
る。さらに、このキヤリツジ7は前記駆動プーリ
2および従動プーリ3の各内側に設けられた1対
の側板9,9との間に横架された支持軸10に往
復摺動自在に軸装されており、図示されない駆動
機構により往復移動するようになつている。さら
にまた、このキヤリツジ7には、前記ハンマ部材
8により活字ベルト1の所望の活字体5を前記プ
ラテン6に押圧した際に、所望の活字体5の両側
の活字体5,5がそれぞれ印字されるのを防止す
るための1対のマスク部11aを有するマスク部
材11が活字体5の略1個分の間隔を左右に隔て
て活字ベルト1とプラテン6との間に位置するよ
うに立設されている。
なお、前記キヤリツジ7はばね部材12により
自由状態においてホームポジシヨン(第4図にお
いて右端の原位置)に復帰されるようになつてい
る。また、前記活字ベルト1およびプラテン6の
間には、図示されないピンチローラや紙送りロー
ラにより用紙Sが供給されるようになつている。
さらに、前記駆動プーリ2または従動プーリ3の
いずれか一方の近傍には、前記活字ベルト1の活
字体5にインクを塗布するインクローラ(図示さ
れず)が配設されている。
自由状態においてホームポジシヨン(第4図にお
いて右端の原位置)に復帰されるようになつてい
る。また、前記活字ベルト1およびプラテン6の
間には、図示されないピンチローラや紙送りロー
ラにより用紙Sが供給されるようになつている。
さらに、前記駆動プーリ2または従動プーリ3の
いずれか一方の近傍には、前記活字ベルト1の活
字体5にインクを塗布するインクローラ(図示さ
れず)が配設されている。
このように、前述した活字ベルト式のプリンタ
は、モータ等の駆動機構によつて駆動プーリ2が
回転され、これに伴つて前記活字ベルト1が従動
プーリ3と共に回転し、所望の活字体5が前記キ
ヤリツジ7に搭載されたハンマ部材8に対向する
位置に来ると、駆動プーリ2の回転が停止し、次
に、前記ハンマ部材8が駆動されて活字体5をプ
ラテン6の前方に臨む用紙Sに押し付けて、この
活字体5に塗布されたインクが用紙Sに転写さ
れ、一桁目の印字が終了する。このインクの転写
の際に、前記マスク部材11の各マスク部11a
が転写されている活字体5の桁上げ桁下げ側のそ
れぞれの活字体5が用紙Sに接触するのを防止し
て、この用紙Sの余白部の汚れを防止するように
なつている。
は、モータ等の駆動機構によつて駆動プーリ2が
回転され、これに伴つて前記活字ベルト1が従動
プーリ3と共に回転し、所望の活字体5が前記キ
ヤリツジ7に搭載されたハンマ部材8に対向する
位置に来ると、駆動プーリ2の回転が停止し、次
に、前記ハンマ部材8が駆動されて活字体5をプ
ラテン6の前方に臨む用紙Sに押し付けて、この
活字体5に塗布されたインクが用紙Sに転写さ
れ、一桁目の印字が終了する。このインクの転写
の際に、前記マスク部材11の各マスク部11a
が転写されている活字体5の桁上げ桁下げ側のそ
れぞれの活字体5が用紙Sに接触するのを防止し
て、この用紙Sの余白部の汚れを防止するように
なつている。
しかる後、前記キヤリツジ7が一桁だけ桁上げ
され、引き続いて、前述した動作を反復継続して
所望の活字体5を前記ハンマ部材8に対向させて
から、その活字体5によるインクの転写が行なわ
れる。
され、引き続いて、前述した動作を反復継続して
所望の活字体5を前記ハンマ部材8に対向させて
から、その活字体5によるインクの転写が行なわ
れる。
このようにして、前述した活字ベルト式のプリ
ンタは、所望の全桁に対して印字動作が行なわれ
る。
ンタは、所望の全桁に対して印字動作が行なわれ
る。
しかしながら、前述した活字ベルト式のプリン
タは、前記キヤリツジ7に取付けたマスク部材1
1の各マスク部11aによつて、活字ベルト1の
印字に供しない活字体5が不要に用紙Sの余白部
に接触するのを阻止して汚れを防止しているが、
前記マスク部材11自体がたわまないので、字欠
き(印字される活字部5の文字の両側が欠落して
鮮明に印字されない状態をいう)を生じる。特
に、前記マスク部材11の各マスク部の基部(根
元)は、幅広く形成している関係上、前記マスク
部材11自体が充分にたわまず、ハンマ部材8で
印字する際に、活字ベルト1がプラテン6側へ充
分に押圧されず、活字ベルト1の活字部5の全体
が用紙Sと接触されず字欠きを生じ、鮮明に印字
をすることが困難であつた。
タは、前記キヤリツジ7に取付けたマスク部材1
1の各マスク部11aによつて、活字ベルト1の
印字に供しない活字体5が不要に用紙Sの余白部
に接触するのを阻止して汚れを防止しているが、
前記マスク部材11自体がたわまないので、字欠
き(印字される活字部5の文字の両側が欠落して
鮮明に印字されない状態をいう)を生じる。特
に、前記マスク部材11の各マスク部の基部(根
元)は、幅広く形成している関係上、前記マスク
部材11自体が充分にたわまず、ハンマ部材8で
印字する際に、活字ベルト1がプラテン6側へ充
分に押圧されず、活字ベルト1の活字部5の全体
が用紙Sと接触されず字欠きを生じ、鮮明に印字
をすることが困難であつた。
本考案はこれらの点に鑑みてなされたものであ
り、前記マスク部材を自由にたわむように形成し
て、ハンマ部材で印字する際に、活字ベルトをプ
ラテン側へ充分にたわむようにして、字欠きを解
消し、鮮明な印字を行なうことができるととも
に、このマスク部材で確実に汚れを防止すること
のできるプリンタを提供することを目的とする。
り、前記マスク部材を自由にたわむように形成し
て、ハンマ部材で印字する際に、活字ベルトをプ
ラテン側へ充分にたわむようにして、字欠きを解
消し、鮮明な印字を行なうことができるととも
に、このマスク部材で確実に汚れを防止すること
のできるプリンタを提供することを目的とする。
本考案のプリンタは、プラテンと、このプラテ
ンに対向するように配設され複数の活字体がベル
ト本体に間隔を置いて突設された活字ベルトと、
この活字ベルトの背部に桁上げ下げ方向に移動可
能に配設され活字ベルトの所望の活字体を前記プ
ラテンに押圧するハンマ部材を搭載したキヤリツ
ジと、このキヤリツジに支持され前記プラテンお
よび活字ベルト間に位置する1対のマスク部を備
えたマスク部材とを有するプリンタにおいて、前
記マスク部材の各マスク部の基部にそれぞれ切欠
部を形成し、前記ハンマ部材で印字する際、各マ
スク部をプラテン方向にたわむように形成したこ
とを特徴とする。
ンに対向するように配設され複数の活字体がベル
ト本体に間隔を置いて突設された活字ベルトと、
この活字ベルトの背部に桁上げ下げ方向に移動可
能に配設され活字ベルトの所望の活字体を前記プ
ラテンに押圧するハンマ部材を搭載したキヤリツ
ジと、このキヤリツジに支持され前記プラテンお
よび活字ベルト間に位置する1対のマスク部を備
えたマスク部材とを有するプリンタにおいて、前
記マスク部材の各マスク部の基部にそれぞれ切欠
部を形成し、前記ハンマ部材で印字する際、各マ
スク部をプラテン方向にたわむように形成したこ
とを特徴とする。
本考案のプリンタによれば、印字の際にハンマ
部材によつて活字体を用紙およびプラテンの方向
に押圧すると、基部に切欠部を形成されている1
対のマスク部がそれぞれプラテン方向にたわみ、
活字体の全体が確実に用紙に当接させられ、字欠
きのない鮮明な印字が施されるとともに、マスク
部材により用紙の不要な汚れが防止される。
部材によつて活字体を用紙およびプラテンの方向
に押圧すると、基部に切欠部を形成されている1
対のマスク部がそれぞれプラテン方向にたわみ、
活字体の全体が確実に用紙に当接させられ、字欠
きのない鮮明な印字が施されるとともに、マスク
部材により用紙の不要な汚れが防止される。
以下、本考案の実施例を第1図から第3図につ
いて説明する。
いて説明する。
第1図および第2図は本考案の一実施例を示
し、従来例と同一部分には同一符号を付してあ
る。
し、従来例と同一部分には同一符号を付してあ
る。
本実施例においては、従来のマスク部材11に
代えて、第2図に詳細に示すマスク部材14をキ
ヤリツジ7上に立設している。このマスク部材1
4には、1対のマスク部14a,14aがベルト
本体4の活字体5の略1個分の間隔を左右に隔て
て活字ベルト1とプラテン6との間に位置するよ
うに立設されており、これらのマスク部14a,
14aの各基部14b,14bの内側には、方形
の切欠部15,15がそれぞれ形成されている。
これにより各マスク部14aは基部14bにおい
て剛性が小さくなり、第2図矢印に示すように、
プラテン6方向にたわむようになる。その他は従
来例と同様に形成されている。
代えて、第2図に詳細に示すマスク部材14をキ
ヤリツジ7上に立設している。このマスク部材1
4には、1対のマスク部14a,14aがベルト
本体4の活字体5の略1個分の間隔を左右に隔て
て活字ベルト1とプラテン6との間に位置するよ
うに立設されており、これらのマスク部14a,
14aの各基部14b,14bの内側には、方形
の切欠部15,15がそれぞれ形成されている。
これにより各マスク部14aは基部14bにおい
て剛性が小さくなり、第2図矢印に示すように、
プラテン6方向にたわむようになる。その他は従
来例と同様に形成されている。
次に、本実施例の作用を説明する。
印字の際に、ハンマ部材8によりベルト本体4
をたわませつつ活字体を用紙Sおよびプラテン6
に向けて押圧して行くと、マスク部材14の1対
のマスク部14a,14aがそれぞれハンマ部材
8で押圧されている活字体5の両隣りの活字体
5,5によつてプラテン方向に押圧される。この
とき、本実施例においては、各マスク部14a,
14aの各基部14b,14bに切欠部15,1
5が形成されているため、各マスク部14a,1
4aがそれぞれの内側端縁部分をプラテン6に近
接させるようにして第2図矢印に示すようにたわ
むので、印字すべき活字体5はその全体を用紙S
およびプラテン6に確実に当接するようにして押
圧される。これにより字欠きの無い鮮明で美麗な
印字が施される。また、同時に各マスク部14
a,14aにより、用紙Sの汚れも確実に防止さ
れる。
をたわませつつ活字体を用紙Sおよびプラテン6
に向けて押圧して行くと、マスク部材14の1対
のマスク部14a,14aがそれぞれハンマ部材
8で押圧されている活字体5の両隣りの活字体
5,5によつてプラテン方向に押圧される。この
とき、本実施例においては、各マスク部14a,
14aの各基部14b,14bに切欠部15,1
5が形成されているため、各マスク部14a,1
4aがそれぞれの内側端縁部分をプラテン6に近
接させるようにして第2図矢印に示すようにたわ
むので、印字すべき活字体5はその全体を用紙S
およびプラテン6に確実に当接するようにして押
圧される。これにより字欠きの無い鮮明で美麗な
印字が施される。また、同時に各マスク部14
a,14aにより、用紙Sの汚れも確実に防止さ
れる。
次に、第3図に示される本考案の他の実施例
は、前記マスク部14aの基部14bの内側に円
形の各切欠部15を形成して、前記各マスク部1
4aを外方へたわむようにするとともに、過度な
たわみによる亀裂を解消するようにしたものであ
る。
は、前記マスク部14aの基部14bの内側に円
形の各切欠部15を形成して、前記各マスク部1
4aを外方へたわむようにするとともに、過度な
たわみによる亀裂を解消するようにしたものであ
る。
なお、本考案は前記各実施例に限定されるもの
ではなく、必要に応じて変更することができる。
ではなく、必要に応じて変更することができる。
このように本考案のプリンタは、プラテンと、
このプラテンに対向するように配設され複数の活
字体がベルト本体に間隔を置いて突設された活字
ベルトと、この活字ベルトの背部に桁上げ下げ方
向に移動可能に配設され活字ベルトの所望の活字
体を前記プラテンに押圧するハンマ部材を搭載し
たキヤリツジと、このキヤリツジに支持され前記
プラテンおよび活字ベルト間に位置する1対のマ
スク部を備えたマスク部材とを有するプリンタに
おいて、前記マスク部材の各マスク部の基部にそ
れぞれ切欠部を形成し、前記ハンマ部材で印字す
る際、各マスク部をプラテン方向にたわむように
形成したので、従来のようなマスク部材による字
欠きを皆無とさせ、鮮明な印字を行なうことがで
き、かつマスク部材により用紙の汚れを確実に防
止することができ、印字を円滑にできるばかりで
なく、構成も簡素であるから、加工も容易であ
り、安価に提供できる等の優れた効果を奏する。
このプラテンに対向するように配設され複数の活
字体がベルト本体に間隔を置いて突設された活字
ベルトと、この活字ベルトの背部に桁上げ下げ方
向に移動可能に配設され活字ベルトの所望の活字
体を前記プラテンに押圧するハンマ部材を搭載し
たキヤリツジと、このキヤリツジに支持され前記
プラテンおよび活字ベルト間に位置する1対のマ
スク部を備えたマスク部材とを有するプリンタに
おいて、前記マスク部材の各マスク部の基部にそ
れぞれ切欠部を形成し、前記ハンマ部材で印字す
る際、各マスク部をプラテン方向にたわむように
形成したので、従来のようなマスク部材による字
欠きを皆無とさせ、鮮明な印字を行なうことがで
き、かつマスク部材により用紙の汚れを確実に防
止することができ、印字を円滑にできるばかりで
なく、構成も簡素であるから、加工も容易であ
り、安価に提供できる等の優れた効果を奏する。
第1図は本考案のプリンタの一実施例の要部を
示す断面図、第2図は本考案のプリンタに組込ま
れるマスク部材の斜視図、第3図は本考案のマス
ク部材の他の実施例を示す図、第4図は既に提案
されているプリンタの平面図、第5図は第4図の
要部の斜視図、第6図は第4図の−線に沿つ
た拡大断面図、第7図は第6図の平面図である。 1……活字ベルト、5……活字体、6……プラ
テン、7……キヤリツジ、8……ハンマ部材、1
0……支持軸、14……マスク部材、14a……
マスク部、14b……基部、15……切欠部。
示す断面図、第2図は本考案のプリンタに組込ま
れるマスク部材の斜視図、第3図は本考案のマス
ク部材の他の実施例を示す図、第4図は既に提案
されているプリンタの平面図、第5図は第4図の
要部の斜視図、第6図は第4図の−線に沿つ
た拡大断面図、第7図は第6図の平面図である。 1……活字ベルト、5……活字体、6……プラ
テン、7……キヤリツジ、8……ハンマ部材、1
0……支持軸、14……マスク部材、14a……
マスク部、14b……基部、15……切欠部。
Claims (1)
- プラテンと、このプラテンに対向するように配
設され複数の活字体がベルト本体に間隔を置いて
突設された活字ベルトと、この活字ベルトの背部
に桁上げ下げ方向に移動可能に配設され活字ベル
トの所望の活字体を前記プラテンに押圧するハン
マ部材を搭載したキヤリツジと、このキヤリツジ
に支持され前記プラテンおよび活字ベルト間に位
置する1対のマスク部を備えたマスク部材とを有
するプリンタにおいて、前記マスク部材の各マス
ク部の基部にそれぞれ切欠部を形成し、前記ハン
マ部材で印字する際、各マスク部をプラテン方向
にたわむように形成したことを特徴とするプリン
タ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16082087U JPH0546923Y2 (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16082087U JPH0546923Y2 (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0167055U JPH0167055U (ja) | 1989-04-28 |
JPH0546923Y2 true JPH0546923Y2 (ja) | 1993-12-09 |
Family
ID=31443219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16082087U Expired - Lifetime JPH0546923Y2 (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0546923Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2531387Y2 (ja) * | 1991-10-16 | 1997-04-02 | アルプス電気株式会社 | マイクロプリンタ |
-
1987
- 1987-10-22 JP JP16082087U patent/JPH0546923Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0167055U (ja) | 1989-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0546923Y2 (ja) | ||
JPH0546922Y2 (ja) | ||
SE7906374L (sv) | Styranordning for skrivmaskiner | |
JPH061416Y2 (ja) | プリンタ | |
JPH05369Y2 (ja) | ||
JPS5837159B2 (ja) | ラインプリンタ | |
JPH0616769Y2 (ja) | プリンタ用ケース | |
JPH0541020Y2 (ja) | ||
JPH0442277Y2 (ja) | ||
JPH0228060Y2 (ja) | ||
JPS5959488A (ja) | プリンタのインクリボン装置 | |
JP2531387Y2 (ja) | マイクロプリンタ | |
JPH0513571Y2 (ja) | ||
JPH0512048Y2 (ja) | ||
JPS5925654Y2 (ja) | シリアルプリンタの印字機構 | |
JPH0315316Y2 (ja) | ||
JPH023883Y2 (ja) | ||
JPH028779Y2 (ja) | ||
JPH0481519B2 (ja) | ||
JPH0222313Y2 (ja) | ||
JPS5942977A (ja) | サ−マルプリンタのヘツド加圧装置 | |
JPH04239683A (ja) | プリンタ装置 | |
JPS62240564A (ja) | 感熱転写プリンタのサ−マルヘツド加圧機構 | |
JPH01113268A (ja) | ドラム式プリンタ | |
JPS5946250U (ja) | ドツトプリンタ |