JPH053665B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH053665B2 JPH053665B2 JP58208034A JP20803483A JPH053665B2 JP H053665 B2 JPH053665 B2 JP H053665B2 JP 58208034 A JP58208034 A JP 58208034A JP 20803483 A JP20803483 A JP 20803483A JP H053665 B2 JPH053665 B2 JP H053665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- coercive force
- amorphous alloy
- recording medium
- protective film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910000808 amorphous metal alloy Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000002241 glass-ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
- G11B11/10582—Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
- G11B11/10586—Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B11/00—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
- G11B11/10—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
- G11B11/105—Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
Landscapes
- Thin Magnetic Films (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は主として垂直熱磁気記録方式に用いら
れる磁性薄膜記録媒体に関するものである。
れる磁性薄膜記録媒体に関するものである。
垂直熱磁気記録方式とはガラス,セラミツク
ス、プラスチツク等の非磁性体からなる基材上に
磁性薄膜からなる垂直磁化可能な記録媒体を形成
せしめ、該記録媒体表面にレーザ光線を照射して
照射部分をキユリー点近傍、もしくは補償点近傍
に加熱し、この部分を含む該記録媒体領域にバイ
アス磁界をかけることによつてこの部分の磁化を
他の部分とは逆の方向に配向せしめることにより
熱磁気的に情報の書き込みを行い、該情報の読み
出しには別の直線偏光したレーザ光線を該記録媒
体表面にあて、該表面からの反射光を検光子を介
して光学的に検出することによる。即ち該レーザ
光線は情報が書き込まれている該記録媒体位置に
おいて力一効果によつて偏光面が回転するので、
読み出しの際は上記偏光面の回転を検出すること
になる。上記偏光面の回転角度を力−回転角Θk
と言う。
ス、プラスチツク等の非磁性体からなる基材上に
磁性薄膜からなる垂直磁化可能な記録媒体を形成
せしめ、該記録媒体表面にレーザ光線を照射して
照射部分をキユリー点近傍、もしくは補償点近傍
に加熱し、この部分を含む該記録媒体領域にバイ
アス磁界をかけることによつてこの部分の磁化を
他の部分とは逆の方向に配向せしめることにより
熱磁気的に情報の書き込みを行い、該情報の読み
出しには別の直線偏光したレーザ光線を該記録媒
体表面にあて、該表面からの反射光を検光子を介
して光学的に検出することによる。即ち該レーザ
光線は情報が書き込まれている該記録媒体位置に
おいて力一効果によつて偏光面が回転するので、
読み出しの際は上記偏光面の回転を検出すること
になる。上記偏光面の回転角度を力−回転角Θk
と言う。
従来から上記記録媒体を構成する磁性薄膜の材
料としてはTb−Fe非晶質合金、Dy−Fe非晶質
合金、Gd−Fe非晶質合金、Gd−Co非晶質合金
等がある。そして該磁性薄膜表面は通常SiO2,
SnO2等の透明な金属酸化物等からなる酸化物保
護膜によつて被覆保護されている。しかし上記非
晶質合金は長期間にわたる上記酸化物保護膜との
接触によつて酸化され保磁力が変動し、記録媒体
の磁気記録特性が変化すると言う問題がある。
料としてはTb−Fe非晶質合金、Dy−Fe非晶質
合金、Gd−Fe非晶質合金、Gd−Co非晶質合金
等がある。そして該磁性薄膜表面は通常SiO2,
SnO2等の透明な金属酸化物等からなる酸化物保
護膜によつて被覆保護されている。しかし上記非
晶質合金は長期間にわたる上記酸化物保護膜との
接触によつて酸化され保磁力が変動し、記録媒体
の磁気記録特性が変化すると言う問題がある。
本発明は上記従来の問題点を解決することを目
的とし、酸化物保護膜に接触する非晶質合金層の
材料をTb−Fe−Cr非晶質合金としたことを骨子
とする。
的とし、酸化物保護膜に接触する非晶質合金層の
材料をTb−Fe−Cr非晶質合金としたことを骨子
とする。
本発明を以下に詳細に説明する。
本発明に用いられる酸化物保護膜の材料として
は上記したようにSiO2,SnO2等透明な金属酸化
物等からなる。本発明に用いられるTb−Fe−Cr
非晶質合金とは(TbyFe1-y)1-xCrxなる組成を有
するものであり、0.15y0.30,0.05x
0.10程度とする。ここにx,yは夫々原子比を表
わしている。常温においてCr含量xが増加する
と力−回転角Θkが減少しSN比が小さくなる傾向
がある。そこでxは上記したように原子比で0.10
以下とすることが望ましいが、耐酸化性の点から
みればxは0.05以上とすることが望ましい。しか
し下記するように非晶質合金層を二層構造とすれ
ば上記Crの存在による力−回転角Θkの減少があ
つてもSN比が低下しないような記録媒体が得ら
れる。
は上記したようにSiO2,SnO2等透明な金属酸化
物等からなる。本発明に用いられるTb−Fe−Cr
非晶質合金とは(TbyFe1-y)1-xCrxなる組成を有
するものであり、0.15y0.30,0.05x
0.10程度とする。ここにx,yは夫々原子比を表
わしている。常温においてCr含量xが増加する
と力−回転角Θkが減少しSN比が小さくなる傾向
がある。そこでxは上記したように原子比で0.10
以下とすることが望ましいが、耐酸化性の点から
みればxは0.05以上とすることが望ましい。しか
し下記するように非晶質合金層を二層構造とすれ
ば上記Crの存在による力−回転角Θkの減少があ
つてもSN比が低下しないような記録媒体が得ら
れる。
上記二層構造の非晶質合金層を有する記録媒体
の一実施例を第1図に示す。図に示す記録媒体1
0において1は前記したようなガラス・セラミツ
クス、あるいはポリメチルメタクリレート等のプ
ラスチツク等の主として透明な非磁性体からなる
基材であり、3は垂直磁化を示し低キユリー点を
有する高保磁力層であり、2は高キユリー点を有
する低保磁力層であり、4は透明な酸化物保護膜
である。そして低保磁力層2としてはGd−Fe非
晶質合金が材料として用いられ、酸化物保護膜4
と接触する高保磁力層3としては勿論Tb−Fe−
Cr非晶質合金が材料として用いられる。なお低
保磁力層2と高保磁力層3とは交換結合されてい
る。また膜厚としては基材1は1.0〜1.5mm程度、
高保磁力層3は200〜400A程度、低保磁力層2は
400〜600A程度、酸化物保護膜4は800〜1200A
程度とされる。
の一実施例を第1図に示す。図に示す記録媒体1
0において1は前記したようなガラス・セラミツ
クス、あるいはポリメチルメタクリレート等のプ
ラスチツク等の主として透明な非磁性体からなる
基材であり、3は垂直磁化を示し低キユリー点を
有する高保磁力層であり、2は高キユリー点を有
する低保磁力層であり、4は透明な酸化物保護膜
である。そして低保磁力層2としてはGd−Fe非
晶質合金が材料として用いられ、酸化物保護膜4
と接触する高保磁力層3としては勿論Tb−Fe−
Cr非晶質合金が材料として用いられる。なお低
保磁力層2と高保磁力層3とは交換結合されてい
る。また膜厚としては基材1は1.0〜1.5mm程度、
高保磁力層3は200〜400A程度、低保磁力層2は
400〜600A程度、酸化物保護膜4は800〜1200A
程度とされる。
第2図において例えば気体レーザ,半導体レー
ザ等から出力1〜100mWで近赤外ないしは可視
領域の波長の光を発振せしめ、該光は対物レンズ
5を通して記録媒体10表面にスポツトを結像し
該記録媒体10を局部的に高保磁力層3のキユリ
ー点近傍に加熱する。該加熱点を含む領域に磁界
発生コイル6によつて50〜500Oe程度のバイアス
磁界をかければ加熱点の高保磁力層3は該バイア
ス磁界および/または周辺の磁化からの漏れ磁界
によつて他の部分とは反対方向に磁化される。か
くして上記スポツトを除去すれば高保磁力層3に
は情報が書き込まれ、同時に磁高保磁力層3に交
換結合している低保磁力層2にも情報が書き込ま
れる。
ザ等から出力1〜100mWで近赤外ないしは可視
領域の波長の光を発振せしめ、該光は対物レンズ
5を通して記録媒体10表面にスポツトを結像し
該記録媒体10を局部的に高保磁力層3のキユリ
ー点近傍に加熱する。該加熱点を含む領域に磁界
発生コイル6によつて50〜500Oe程度のバイアス
磁界をかければ加熱点の高保磁力層3は該バイア
ス磁界および/または周辺の磁化からの漏れ磁界
によつて他の部分とは反対方向に磁化される。か
くして上記スポツトを除去すれば高保磁力層3に
は情報が書き込まれ、同時に磁高保磁力層3に交
換結合している低保磁力層2にも情報が書き込ま
れる。
第3図において例えば別のレーザから直線偏光
した光をハーフミラー7を介し、対物レンズ5を
通して記録媒体10の基材1側からスポツトとし
て結像せしめ、その反射光は対物レンズ5を通し
ハーフミラー7を介して検光子8を通してフオト
タイオード9で検出する。読み出しは情報が書き
込まれている低保持力層2の情報書き込み位置に
おいて前記したように力−効果によつて該光の偏
光面が回転するのを検出することによつて行われ
る。
した光をハーフミラー7を介し、対物レンズ5を
通して記録媒体10の基材1側からスポツトとし
て結像せしめ、その反射光は対物レンズ5を通し
ハーフミラー7を介して検光子8を通してフオト
タイオード9で検出する。読み出しは情報が書き
込まれている低保持力層2の情報書き込み位置に
おいて前記したように力−効果によつて該光の偏
光面が回転するのを検出することによつて行われ
る。
上記したように二層構造の非晶質合金層におい
ては読み出しは低保磁力層2、即ちGd−Fe非晶
質合金層から行われるので高保磁力層3、即ち
Tb−Fe−Cr非晶質合金層の力−回転角Θkは読
み出しに直接的関係を持たなくなり、かくして高
保持力層3のΘkの小さいことはΘkの充分大きな
低保磁力層2でカバーされSN比は減少しない。
ては読み出しは低保磁力層2、即ちGd−Fe非晶
質合金層から行われるので高保磁力層3、即ち
Tb−Fe−Cr非晶質合金層の力−回転角Θkは読
み出しに直接的関係を持たなくなり、かくして高
保持力層3のΘkの小さいことはΘkの充分大きな
低保磁力層2でカバーされSN比は減少しない。
本発明において酸化物保護膜に接触する非晶質
合金層の材料として用いられるTb−Fe−Cr非晶
質合金は大きな耐酸化性を有するものである。該
耐酸化性は第4図において示される。第4図に関
する実験は、上記実施例の磁性薄膜記録媒体10
について行われ、高保磁力層3としては(Tb0.21
Fe0.79)1-xCrxを用い、該高保磁力層3の保磁力
Hcの経時的変化を測定した。
合金層の材料として用いられるTb−Fe−Cr非晶
質合金は大きな耐酸化性を有するものである。該
耐酸化性は第4図において示される。第4図に関
する実験は、上記実施例の磁性薄膜記録媒体10
について行われ、高保磁力層3としては(Tb0.21
Fe0.79)1-xCrxを用い、該高保磁力層3の保磁力
Hcの経時的変化を測定した。
第4図にみるようにx=0、即ち従来の構成で
は保磁力Hcは経時とともに急激に低下するがx
=0.01ではHcの経時変化は可成り小さくなり、
本発明のようにx=0.05では殆んど経時変化がな
い。
は保磁力Hcは経時とともに急激に低下するがx
=0.01ではHcの経時変化は可成り小さくなり、
本発明のようにx=0.05では殆んど経時変化がな
い。
第1図は本発明の磁性薄膜記録媒体の一実施例
の断面図、第2図は情報書き込み時の説明図、第
3図は情報読み出し時の説明図、第4図は保磁力
Hc(KOe)の経時変化(month)を示すグラフで
ある。 図中、2……低保磁力層、3…高保磁力層、4
……酸化物保護膜。
の断面図、第2図は情報書き込み時の説明図、第
3図は情報読み出し時の説明図、第4図は保磁力
Hc(KOe)の経時変化(month)を示すグラフで
ある。 図中、2……低保磁力層、3…高保磁力層、4
……酸化物保護膜。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 非晶質合金層と、該非晶質合金層の表面に形
成された酸化物保護膜とから成る磁性薄膜記録媒
体において、 前記酸化物保護膜に接触する非晶質合金層の材
料を、(TbyFe1-y1-yCrx、ここで、0.15≦y≦
0.30、0.05≦x≦0.10、なる組成を有する非晶質
合金としたことを特徴とする磁性薄膜記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20803483A JPS6098539A (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | 磁性薄膜記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20803483A JPS6098539A (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | 磁性薄膜記録媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20494292A Division JPH0697517B2 (ja) | 1992-07-31 | 1992-07-31 | 磁性薄膜記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6098539A JPS6098539A (ja) | 1985-06-01 |
JPH053665B2 true JPH053665B2 (ja) | 1993-01-18 |
Family
ID=16549565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20803483A Granted JPS6098539A (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | 磁性薄膜記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6098539A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6118107A (ja) * | 1984-07-04 | 1986-01-27 | Ricoh Co Ltd | 非晶質磁気光学層 |
JPH0772947B2 (ja) * | 1986-07-09 | 1995-08-02 | キヤノン株式会社 | 光磁気メモリ用媒体 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5727450A (en) * | 1980-07-23 | 1982-02-13 | Ricoh Co Ltd | Magnetic recording medium |
JPS5996714A (ja) * | 1982-11-26 | 1984-06-04 | Ricoh Co Ltd | 磁気記録媒体 |
-
1983
- 1983-11-04 JP JP20803483A patent/JPS6098539A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5727450A (en) * | 1980-07-23 | 1982-02-13 | Ricoh Co Ltd | Magnetic recording medium |
JPS5996714A (ja) * | 1982-11-26 | 1984-06-04 | Ricoh Co Ltd | 磁気記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6098539A (ja) | 1985-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4799114A (en) | Thermomagnetic recording carrier and a method for thermomagnetic recording | |
US4518657A (en) | Recording medium and recording-reproduction system provided with the recording medium | |
JPH0341906B2 (ja) | ||
JPH053665B2 (ja) | ||
JPH0756691B2 (ja) | 磁性薄膜記録媒体 | |
JPH0325854B2 (ja) | ||
JPS5841451A (ja) | 垂直磁気記録体 | |
JPH0697517B2 (ja) | 磁性薄膜記録媒体 | |
JPS60119649A (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JP2853808B2 (ja) | 磁気光学記憶素子 | |
JPH0614416B2 (ja) | 光磁気記録再生方法 | |
JPH0754592B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2000067425A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS5819753A (ja) | 垂直磁気記録体及びこれを用いた垂直磁化信号再生方法 | |
JPS59208706A (ja) | 熱磁気記録材料 | |
JPH0520720A (ja) | 光磁気記録方式 | |
JPH04228133A (ja) | 熱磁気記録方法 | |
JPS61269248A (ja) | 光磁気デイスク | |
JP2555891B2 (ja) | 光磁気記録媒体 | |
JPH0644626A (ja) | 磁性薄膜記録媒体 | |
JP2000132880A (ja) | 情報再生素子及びそれを備える情報記録/再生ヘッド並びに情報再生方法 | |
JPS627611B2 (ja) | ||
JP2607476B2 (ja) | 光磁気記録方法 | |
JPH0449551A (ja) | 磁気光学表示装置 | |
JPS61107501A (ja) | 光磁気カ−ド記録方式 |