JPH0536060A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH0536060A
JPH0536060A JP21267591A JP21267591A JPH0536060A JP H0536060 A JPH0536060 A JP H0536060A JP 21267591 A JP21267591 A JP 21267591A JP 21267591 A JP21267591 A JP 21267591A JP H0536060 A JPH0536060 A JP H0536060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mildew
magnetic
recording medium
magnetic recording
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21267591A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Hirama
信 平間
Ikuo Matsumoto
郁夫 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP21267591A priority Critical patent/JPH0536060A/ja
Priority to US07/896,148 priority patent/US5374479A/en
Priority to DE4219163A priority patent/DE4219163C2/de
Publication of JPH0536060A publication Critical patent/JPH0536060A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気記録媒体の防黴効果を特性の劣化を伴わ
ずに高め、更に走行安定性と耐久性を向上させる。 【構成】 磁性層あるいはバックコート層に以下の(化
1)によって特定される構造の含有せしめる。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記録媒体に関し、特
に磁気記録媒体における黴の発生を防止することに関す
る。
【0002】
【従来の技術】磁気記録媒体は、ポリエステル等の非磁
性支持体上に、磁性体や研磨剤、遮光材を結合剤、例え
ば塩ビ、ウレタン、硝化綿などと、分散を促進するため
の湿潤剤、走行性を改善するための脂肪酸、脂肪酸エス
テル、シリコーンオイル等の潤滑剤とともに、分散、混
練してなる塗料を塗布して形成される。また、支持体の
他面に、走行性、遮光性を改善するためにバックコート
層を形成することも行われている。
【0003】ところが、住環境の変化から磁気記録媒体
が黴で汚染される事態が生じ、データの読み出しが不可
能になったり、画質が低下するという問題が発生したた
め、特開昭61−214212号公報、特開平2−49
217号公報に記載されているように防黴剤を磁性層中
に添加することが行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、磁気記
録媒体の高性能化に対応するために用いられているウレ
タン、塩ビ等は黴の発生しやすい物質であり、また脂肪
酸エステルは黴の栄養となりやすい物質であるため、従
来のように防黴剤を添加するだけでは十分な防止効果が
えられない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するため、磁性層あるいはバックコート層に以下の
(化1)で特定される構造の物質を防黴剤として含有し
た。
【0006】
【化1】
【0007】本発明にかかる防黴剤の添加方法は磁性
層、バックコート層の形成方法に応じて最適な方法を採
用すればよく、例えば内添やトップコートなどの方法を
用いることができる。また、防黴剤の添加量は、内添の
場合、固形分100重量部に対して0.005〜1重量
部であり、好ましくは、0.01〜0.2重量部であ
る。ここで、磁気記録媒体で用いる磁性体は強磁性体で
あればいずれでもよく、結合剤、分散剤、潤滑剤、研磨
剤、遮光剤などもなんら制限されるものではない。更
に、本発明にかかる防黴剤と既存の防黴剤とを組合せて
用いることもできる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。 (実施例1)下記塗料組成物に前記(化1)の構造式を
有する化合物として4,5−ジクロロ−2−オクチル−
4−イソチアゾリン−3−オンを0.005重量部添加
し、磁性塗料を調製して試料を作製した。 Co−γ−Fe23 …100重量部 塩ビ … 10重量部 ウレタン … 10重量部 カーボンブラック … 8重量部 研磨剤 … 5重量部 脂肪酸 … 1重量部 脂肪酸エステル … 1重量部 トルエン …180重量部 メチルエチルケトン …180重量部 硬化剤 … 10重量部
【0009】(実施例2)実施例1で添加した本発明の
防黴剤の添加量を0.05重量部とした以外は、実施例
1と同様の方法で試料を作製した。
【0010】(実施例3)実施例1で添加した本発明の
防黴剤の添加量を0.2重量部とした以外は、実施例1
と同様の方法で試料を作製した。
【0011】(実施例4)実施例1で添加した本発明の
防黴剤の添加量を1.0重量部とした以外は、実施例1
と同様の方法で試料を作製した。
【0012】(比較例1)実施例1で用いた塗料組成物
を調製して試料を作製した。即ち、本発明の防黴剤を添
加しない以外は実施例1と同様である。
【0013】(比較例2)実施例1で添加した本発明の
防黴剤の添加量を0.002重量部とした以外は、実施
例1と同様の方法で試料を作製した。
【0014】(比較例3)実施例1で添加した本発明の
防黴剤の添加量を4.0重量部とした以外は、実施例1
と同様の方法で試料を作製した。
【0015】以上の実施例1〜4及び比較例1〜3の各
試料について、防黴効果を確認するとともに、剥離強
度、Y−S/N、C−S/Nを測定した。この結果を表
1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】この表1から明らかなように、比較例1〜
3では黴の発生を防止できないか、防止できてもS/N
比が悪化するのに対し、防黴剤の添加量を0.005〜
2.0重量部とした実施例1〜4では黴の発生を殆んど
完全に防止できるとともに、剥離強度が向上し、S/N
比も低下しない。
【0018】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
磁性層あるいはバックコート層に前記の(化1)で表わ
される構造の物質を防黴剤として含有したので、黴の発
生を効果的に防止でき、しかも特性の劣化もない信頼性
の高い磁気記録媒体が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非磁性支持体上に磁性層を有する磁気記
    録媒体において、前記磁性層には下記の(化1)で特定
    される構造の物質が含まれていることを特徴とする磁気
    記録媒体。 【化1】
  2. 【請求項2】 非磁性支持体の一方の面に磁性層を、他
    方の面にバックコート層を有する磁気記録媒体におい
    て、前記磁性層及びバックコート層の少なくとも一方に
    は上記(化1)で特定される構造の物質が含まれている
    ことを特徴とする磁気記録媒体。
JP21267591A 1991-06-11 1991-07-30 磁気記録媒体 Pending JPH0536060A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21267591A JPH0536060A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 磁気記録媒体
US07/896,148 US5374479A (en) 1991-06-11 1992-06-09 Magnetic recording medium comprising 4,5-dichloro-2-octyl-4-isothiazoline-3-one anti mold agent in the magnetic layer or backcoat layer
DE4219163A DE4219163C2 (de) 1991-06-11 1992-06-11 Magnetisches Aufzeichnungsmedium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21267591A JPH0536060A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536060A true JPH0536060A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16626544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21267591A Pending JPH0536060A (ja) 1991-06-11 1991-07-30 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536060A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171414A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61214212A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0249217A (ja) * 1988-05-13 1990-02-19 Sony Corp 磁気記録媒体
JPH0276863A (ja) * 1988-05-16 1990-03-16 Rohm & Haas Co 安定化組成物
JPH02279606A (ja) * 1989-04-19 1990-11-15 Kurita Water Ind Ltd 殺菌組成物
JPH0334902A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Kurita Water Ind Ltd 工業用防菌防黴剤
JPH0344303A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Ichikawa Gosei Kagaku Kk 非医療用抗菌性組成物
JPH03101602A (ja) * 1989-07-11 1991-04-26 Rohm & Haas Co イソチアゾロンおよび水不溶性銅化合物を含有する防カビ性塗料組成物

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6171414A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPS61214212A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 磁気記録媒体
JPH0249217A (ja) * 1988-05-13 1990-02-19 Sony Corp 磁気記録媒体
JPH0276863A (ja) * 1988-05-16 1990-03-16 Rohm & Haas Co 安定化組成物
JPH02279606A (ja) * 1989-04-19 1990-11-15 Kurita Water Ind Ltd 殺菌組成物
JPH0334902A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Kurita Water Ind Ltd 工業用防菌防黴剤
JPH03101602A (ja) * 1989-07-11 1991-04-26 Rohm & Haas Co イソチアゾロンおよび水不溶性銅化合物を含有する防カビ性塗料組成物
JPH0344303A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Ichikawa Gosei Kagaku Kk 非医療用抗菌性組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237452B2 (ja)
JPH0536060A (ja) 磁気記録媒体
KR900002972B1 (ko) 자기 기록 매체
JPS6222184B2 (ja)
JP2643561B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH05210835A (ja) 磁気記録媒体
JP2559250B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0573882A (ja) 磁気記録媒体
KR920002578B1 (ko) 자기기록용 테이프
JP3038869B2 (ja) 磁気記録媒体
US4391877A (en) Magnetic recording medium
KR910006147B1 (ko) 자기기록 매체
JPS59186128A (ja) 磁気記録媒体
JP3288778B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH05101373A (ja) リン酸エステルを含む分散性バインダー系磁性塗料
JPH04364223A (ja) 磁気記録媒体
JPS607613A (ja) 磁気記録媒体
JPS5922228A (ja) 磁気記録媒体
JP2820551B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH08129742A (ja) 磁気記録媒体
JPS6238533A (ja) 磁気記録媒体
JPH0554362A (ja) 磁気記録媒体
JPS6222183B2 (ja)
JPS6222185B2 (ja)
JPH0573889A (ja) 磁気記録媒体