JPS6237452B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6237452B2
JPS6237452B2 JP57105162A JP10516282A JPS6237452B2 JP S6237452 B2 JPS6237452 B2 JP S6237452B2 JP 57105162 A JP57105162 A JP 57105162A JP 10516282 A JP10516282 A JP 10516282A JP S6237452 B2 JPS6237452 B2 JP S6237452B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
carbon
carbon black
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57105162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58222435A (ja
Inventor
Nobutaka Yamaguchi
Kenichi Masuyama
Shinobu Iida
Masaaki Fujama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP57105162A priority Critical patent/JPS58222435A/ja
Priority to US06/505,505 priority patent/US4626469A/en
Publication of JPS58222435A publication Critical patent/JPS58222435A/ja
Publication of JPS6237452B2 publication Critical patent/JPS6237452B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/708Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by addition of non-magnetic particles to the layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は磁気記録体に関し、その目的とすると
ころは磁気記録体の電磁変換特性の改善にある。 従来、磁気記録体の磁性層には、帯電防止を主
たる目的として、カーボンブラツクが含有され
る。 磁気記録体の中で短波長記録を行なうビデオテ
ープには、良好なビデオ電磁変換特性が要求さ
れ、そのために磁性層表面平滑性の向上が望まれ
る。一方、オーデイオ電磁変換特性も改善するこ
とが要求され、磁性層中の磁性体の充填度を高め
ることが望まれる。 カーボンブラツクとしては従来、平均一次粒子
サイズ10〜150mμのものが使用されてきたが、
これらを用いた場合、磁性層表面平滑性と磁性層
中の磁性体の充填度とを両立させて良好なビデオ
及びオーデイオ電磁変換特性を得ることが出来な
かつた。 また、耐摩耗性やカールを直すために、10〜30
mμのカーボンブラツクと60〜120mμのカーボ
ンブラツクを混合することが提案されているが
(特公昭54−9041号、同53−20203号)、上記目的
を満足するものではなかつた。 本発明の目的は高くて良好なRF(ラジオ周波
数)出力及びオーデイオ出力を持つた磁気記録体
を提供するにある。 本発明者らは上記の目的を達成するため鋭意検
討した結果、本発明に至つたものである。 即ち、本発明の目的は、非磁性支持体上に磁性
層を塗設してなる磁気記録体の磁性層に、平均一
次粒子サイズ5〜9mμのカーボンブラツクと平
均一次粒子サイズ50〜120mμのカーボンブラツ
クを重量比95/5〜5/95の範囲で混合含有させ
ることによつて達成される。 本発明において使用されるカーボンブラツクの
一方は粒子サイズ5〜9mμのいわゆるハイ・カ
ラー・カーボン・ブラツク(以下「微粒子カーボ
ン」と略す)であり、他方は50〜120mμのカー
ボンブラツク(以下「粗粒子カーボン」と略す)
である。微粒子カーボンは5〜9mμのカーボン
ブラツクであればよく、その添加量は、下記粗粒
子カーボンと合計して、磁性体100重量部に対し
て1〜20重量部が好ましく、3〜15重量部がより
好ましい。添加量が少ないと帯電防止効果が減少
し、添加量が多いと磁性体充填度が低下し、塗膜
表面性が劣化する。 本発明に使用される粗粒子カーボンは平均一次
粒子サイズが50〜120mμ、好ましくは60〜100m
μのカーボンブラツクであればよく、これよりサ
イズが大きくなると表面性の劣化を招き、小さく
なると磁性体充填度が低下する。 微粒子カーボンと粗粒子カーボンの混合比率は
重量比で95:5〜5:95であり、好ましくは80:
20〜20:80、より好ましくは70:30〜30:70であ
る。 磁性液を調製する際に、カーボンブラツクを添
加する方法は特に限定されない。 たとえば、微粒子カーボンと粗粒子カーボンを
磁性粉及びバインダーと混合しても良く、或い
は、別々に混合しても良い。別々に加える場合、
分散の難しい微粒子カーボンを先に添加し、ある
程度磁性液の分散が進んだ時点で、粗粒子カーボ
ンを添加することができる。また、カーボンの一
部または全部をバインダーの一部とともにニーダ
ー等の装置であらかじめ混練し、これを用いて磁
性液を調製してもよい。具体的には、カーボンブ
ラツクをバインダーと共に、或いはバインダー及
び磁性体と共に事前に混練処理しておき、しかる
後に分散を行なつて磁性液を調製する方法は、分
散性を高め、塗膜の表面性及び塗膜中の磁性体の
充填度を向上させる点で好ましい。 本発明に使用される磁性体はγ−Fe2O3
FeOx(1.33<x<1.5)の如き酸化鉄、Co添加γ
−Fe2O3、Co添加FeOx(1.33<x<1.5)の如き
Co添加酸化鉄、二酸化クロム、Fe、Co、Ni、Fe
−Co−Ni合金粉末、Fe−Zn合金粉末の如き金属
粉末、平板状バリウムフエライト或いはこれらの
混合物等の通常磁気記録体に使用出来るあらゆる
磁性粉である。磁性体の形状、針状、紡錘状等、
如何なるものであつてもよく、必要により混合使
用しても支障ない。 バインダーについては、例えばポリ塩酢ビ、セ
ルロース誘導体、ポリウレタン、ニトリルーブタ
ジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ポリエ
ステル、ポリアミド、ポリイソシアネート等の通
常バインダーとして使用されるポリマー或いはこ
れらの組合せが使用出来る。 支持体はポリエチレンテレフタレート、ポリエ
チレンナフタレート、ポリアミド、ポリイミド、
塩ビ系フイルム等が用いられ、これらにバツク層
を施したフイルムでも使用して支障ない。支持体
の表面性は必要により両面の平滑性を違えたもの
でも構わない。 支持体の片面(磁性層と反対面)には、必要に
応じて、潤滑剤又は界面活性剤を塗布してもよ
い。潤滑剤、界面活性剤の塗布は磁性層を塗布し
た後又は磁性層をカレンダー処理(表面成形処
理)した後でもよい。 磁性層に添加する研磨剤のサイズは0.1〜1μ
(好ましくは、0.2〜0.8μ)、モース硬度は6以上
(好ましくは、8以上)である。添加量は磁性体
100重量部)に対し0.5重量部〜20重量部である
が、特にビデオ電磁変換特性を重視する場合には
ビデオヘツドを研磨して清浄に保つ為、多い方が
好ましく、1重量部以上が好ましい。これより多
すぎるとヘツド磨耗が大きくなりすぎ、また磁性
層中の磁性体充填度が低減する為、バランスとし
ては1〜10重量部が望ましく、3〜8重量部が好
適である。 本発明の磁性層中に添加する潤滑剤、分散剤、
安定剤、可塑剤などの各種添加剤はたとえば特公
昭56−26890号などに記載されている。 例えば、脂肪酸、脂肪酸エステル、脂肪族アミ
ド、ソルビタン脂肪酸エステル、流動パラフイ
ン、シリコーン、フツ素系オイル等の潤滑剤、レ
シチン、オレイン酸ナトリウム等の分散剤、金属
石鹸、ジブチルスズジカルボキシレート等の安定
剤、ジブチルフタレート(DBP)、トリクレジル
ホスフエート(TCP)、トリフエニルホスフエー
ト(TPP)等の可塑剤などが使用できる。更
に、グラフアイト、MoS2等の固体潤滑剤を必要
により添加することもできる。 以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
る。 実施例中「部」は「重量部」を示す。 実施例 1
【表】 組成A、Bを共にボールミルで分散し、分散終
了液に撹拌機で組成Cを投入し磁性液を調製し
た。この塗布液を、無機顔料とバインダーから成
るバツク層(厚さ1μ)を有する厚さ15μのポリ
エチレンテレフタレート支持体に5μ厚となるよ
うにドクター法で塗布した。更に、カレンダー処
理による表面成形を行なつた後、1/2吋幅にスリ
ツトと、VHS方式VTR用ビデオテープNo.1を得
た。 比較例 1 実施例1に於て、カーボンブラツクのサイズを
9mμのみ、50mμのみ、90mμのみ、115mμ
のみ(各々添加量は6部)に代える以外は同様に
してサンプルNo.2、3、4、5を得た。 実施例 2 実施例1に於て、微粒子カーボンと粗粒子カー
ボンの総重量(6部)は一定にしたままその比率
を95:5、90:10、80:20、20、80、10:90、
5:95に代えてサンプルNo.6、7、8、9、
10、11を得た。 実施例 3 組成A、Bをボールミルで分散する前に、組成
Aをニーダーを用い混練する以外は実施例1と同
様にしてサンプルNo.12を得た。 実施例 4
【表】 組成Aをニーダーにて混練し組成Bに共にボー
ルミル分散した後、組成Cを投入して磁性液を調
製する以外は実施例1と同様にしてサンプル
No.13を得た。 比較例 2 以下の組成を用いる以外は実施例1と同様にし
てサンプルNo.14を得た。 Co添加γ−Fe2O3 100部 微粒子カーボン(14mμ) 3部 粗粒子カーボン(85mn) 3部 ビニルアルコール含有塩酢ビ樹脂 20 ポリウレタンプレポリマー 13部 Cr2O3 0.9部 ラウリン酸 0.5部 流動パラフイン 0.7部 溶剤(メチルイソブチルケトン/トルエン=1/
1 270部 これらのサンプルNo.1−No.14についての評価
結果を表1及び第1図〜第2図に示す。
【表】 カーボンブラツク一種類のみを用いた場合に比
べ、本発明による混合カーボンを用いた場合は表
面性、充填度(最大磁束密度)共に単純な平均値
とならず、そのためRF出力及びオーデイオ出力
が良好な結果を示している。 混合比率は、95:5〜5:95の実験範囲で良い
結果を示すが、特に70:30〜30:70はより一層優
れている。 また、従来技術によるカーボンの混合
(No.14)は本発明に比較して劣つている。 また、カーボンブラツクの混練、分散条件をか
えたサンプルNo.12はサンプルNo.1よりも優れた
の結果を示した。カーボンブラツクをバインダー
と混練したいわゆるカーボンマスターバツチを用
いたサンプルNo.13もサンプルNo.1よりも良好な
結果を示した。 なお、RF出力、オーデイオ出力はVHS方式
VTRを用いて測定し、富士写真フイルム(株)製標
準テープと比較して表わした。磁性層表面の平滑
性は中心線平均粗さRa(cut off 0.08mm)で表わ
し、磁性層中の磁性体の充填度は振動試料型磁束
計を用いて外部磁場2000Oeでの最大磁束性密度
をもつて表わした。
【図面の簡単な説明】
第1図は単一カーボンを使用したときの特性を
表わし、1−a図は粒子サイズとRF出力/オー
デイオ出力の関係を示すグラフであり、1−b図
は粒子サイズと表面性/最大磁束密度の関係を示
すグラフである。第2図は組合せカーボンを使用
したときの特性を表わし、2−a図は混合比率と
RF出力/オデイオ出力の関係を示すグラフであ
り、2−b図は混合比率と表面性/最大磁束密度
の関係を示すグラフである。各図におけるNo.は
実施例、比較例におけるサンプルNo.を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 非磁性支持体上に磁性層を塗設して成る磁気
    記録体に於て、該磁性層が平均一次粒子サイズが
    5〜9mμのカーボンブラツクと平均一次粒子サ
    イズ50〜120mμのカーボンブラツクを重量比
    95/5〜5/95の範囲で含有し、かつ磁性体100
    重量部に対してカーボンブラツクを合計量で1〜
    20重量部含有することを特徴とする磁気記録体。
JP57105162A 1982-06-18 1982-06-18 磁気記録体 Granted JPS58222435A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57105162A JPS58222435A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 磁気記録体
US06/505,505 US4626469A (en) 1982-06-18 1983-06-17 Magnetic recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57105162A JPS58222435A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 磁気記録体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58222435A JPS58222435A (ja) 1983-12-24
JPS6237452B2 true JPS6237452B2 (ja) 1987-08-12

Family

ID=14399996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57105162A Granted JPS58222435A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 磁気記録体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4626469A (ja)
JP (1) JPS58222435A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818606A (en) * 1987-12-02 1989-04-04 Konica Corporation Highly running-endurant magnetic recording medium
JP2581583B2 (ja) * 1988-02-12 1997-02-12 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
US5098785A (en) * 1988-11-21 1992-03-24 Konica Corporation Magnetic recording medium containing a copolymer having an anionic functional group which forms an intermolecular salt
EP0373856B1 (en) * 1988-12-12 1996-02-28 Konica Corporation A magnetic recording medium
JP2866402B2 (ja) * 1989-09-12 1999-03-08 花王株式会社 磁気記録媒体
US20030054203A1 (en) * 1997-10-22 2003-03-20 Quantum Corporation, A California Corporation Magnetic tape
US7153366B1 (en) 1998-03-24 2006-12-26 Quantum Corporation Systems and method for forming a servo pattern on a magnetic tape
US7029726B1 (en) 1999-07-27 2006-04-18 Quantum Corporation Method for forming a servo pattern on a magnetic tape
JPH11339254A (ja) 1998-03-24 1999-12-10 Quantum Corp 磁気記録テ―プ、情報記憶媒体および磁気テ―プ記録再生システム
US6741415B1 (en) 1999-02-16 2004-05-25 Quantum Corporation Method of writing servo signal on magnetic tape
JP4286457B2 (ja) 1999-02-17 2009-07-01 クウォンタム・コーポレイション 磁気テープへのサーボ信号書き込み方法
US6961200B2 (en) 1999-07-27 2005-11-01 Quantum Corporation Optical servo track identification on tape storage media
US6558774B1 (en) 1999-08-17 2003-05-06 Quantum Corporation Multiple-layer backcoating for magnetic tape
US6940676B1 (en) 2000-06-07 2005-09-06 Quantum Corporation Triple push-pull optical tracking system
US6940681B2 (en) 2001-08-20 2005-09-06 Quantum Corporation Optical to magnetic alignment in magnetic tape system
US7023650B2 (en) 2001-11-07 2006-04-04 Quantum Corporation Optical sensor to recording head alignment
US7187515B2 (en) 2003-02-05 2007-03-06 Quantum Corporation Method and system for tracking magnetic media with embedded optical servo tracks
US6980390B2 (en) 2003-02-05 2005-12-27 Quantum Corporation Magnetic media with embedded optical servo tracks

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1079892A (en) * 1964-01-27 1967-08-16 Fuji Photo Film Co Ltd Improvements in or relating to magnetic recording elements
FR2256493B1 (ja) * 1973-12-28 1979-04-06 Kodak Pathe
JPS5843817B2 (ja) * 1976-02-24 1983-09-29 富士写真フイルム株式会社 磁気記録体
JPS52134406A (en) * 1976-05-04 1977-11-10 Hitachi Ltd Test system for clock generator circuit
JPS5320203A (en) * 1976-08-09 1978-02-24 Norio Takahashi Method of replacement in commercial track site
JPS549041A (en) * 1977-06-22 1979-01-23 Toshiba Corp Closed type cooling tower
US4320159A (en) * 1978-06-26 1982-03-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58222435A (ja) 1983-12-24
US4626469A (en) 1986-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237452B2 (ja)
US7115331B2 (en) Magnetic recording medium having narrow pulse width characteristics
US4647503A (en) Magnetic recording medium including magnetic layer with carbon black particles and a fatty acid ester
US4818608A (en) Magnetic recording medium
US6805950B2 (en) Magnetic recording medium having a low molecular weight azo dye including an aryl group
US20040191570A1 (en) Magnetic recording media having increased high density broadband signal-to-noise ratio
JPH0472290B2 (ja)
JP3727823B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0481264B2 (ja)
US20040191573A1 (en) Magnetic recording media exhibiting decreased tape dropout performance
JPH0729151A (ja) 磁気記録媒体
US20040191574A1 (en) Magnetic recording media having increased skirt signal-to-noise and carrier-to-noise ratios
JPS62241126A (ja) 磁気記録媒体
JPH06162475A (ja) 磁気記録媒体
JPH07141653A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS60131633A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62185229A (ja) 磁気記録媒体
JPH05314463A (ja) 磁気記録媒体
JPH02141924A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5914608A (ja) 磁気記録媒体
JPH06267061A (ja) 磁気記録媒体
JPS62185233A (ja) 磁気記録媒体
JPH11288514A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61289525A (ja) 磁気記録媒体
JPS62185234A (ja) 磁気記録媒体